REGZA 55X9400 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

REGZA 55X9400 [55インチ]

  • クラウドAI高画質テクノロジー対応の映像処理エンジン「ダブルレグザエンジンCloud PRO」を搭載した4K有機テレビ(55V型)。リアルな高画質を実現。
  • 実用最大出力合計値142Wのパワーアンプを搭載した「レグザパワーオーディオX-PRO」を搭載。迫力あるサウンドと重低音で広がりのある高音質を再現。
  • 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、放送番組をいつでも視聴できる「タイムシフトマシン」を搭載。4Kチューナーを2基内蔵している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9400 [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9400 [55インチ]とREGZA 55X9400S [55インチ]を比較する

REGZA 55X9400S [55インチ]

REGZA 55X9400S [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月30日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション

REGZA 55X9400 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

REGZA 55X9400 [55インチ] のクチコミ掲示板

(1905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55X9400 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

77インチの壁寄せスタンド

2020/08/20 13:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ]

クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

77インチリプレイス時にタイミングを合わせて壁寄せスタンドに変えたいと考えています。
(現在は65X920)

純正という事もあり、これが良いなと思ったんですが、
https://www.toshiba.co.jp/regza/option/lowboard/index.html
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001169365/#tab

65インチの現在はこの耐荷重に収まるんですが77インチにした場合、本体重量がアウトのようで
別のを検討しないといけなそうです。

77X9400の本体重量41.0kgに対応出来る壁寄せのおすすめはありますでしょうか?
壁掛けは考えておらず、利便性を考え、ローボードやテレビボードではなく壁寄せスタンドで考えています。

書込番号:23610860

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2020/08/20 13:38(1年以上前)

>灯里アリアさん
こんにちは。
まだ発売前なので77X9400については適合情報がありませんが、75型以上に公式に対応する壁寄せスタンドはほぼハヤミ一択になると思います。家庭用ではおそらくKF-670、他に業務用が何機種かあります。

下記から適合検索可能です。
https://hamilex.hayami.co.jp/torituke/

書込番号:23610877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/20 13:59(1年以上前)

>プローヴァさん
いつも色々教えて頂いてありがとうございます。
KF-670なら今すぐ使えてリプレイスでも行けそうですね。

というか、実売価格の安さに驚きました・・・・。
ハヤミはオーディオラックとかで使っていますが安心のブランドです。

書込番号:23610906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/21 01:47(1年以上前)

>灯里アリアさん

WALL TVシリーズはどうでしょうか?

https://equals.tokyo/products/wall_tv_stand/

80インチ耐荷重50Kgまでなので、十分だと思います。

私は65Z730Xで使用していますが、今までのラックよりすっきりして部屋が広く感じます。
また、オプションでサウンドバーやレコーダー、HDDラック等もありますよ。

書込番号:23612208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/21 01:55(1年以上前)

>また、オプションでサウンドバーやレコーダー、HDDラック等もありますよ。

間違えました。
サウンドバーやレコーダーを設置する棚板やHDDホルダーですね。

公式ショップだとすぐに使える10%クーポンがありますし、3年保証も付きます。
また、Yahooショッピングでも購入できます。

書込番号:23612216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/21 11:06(1年以上前)

>ウォーターランドさん
これ、めちゃくちゃおしゃれですね!
しかもネックになるHDDがこういう形で収納できるとは・・・。

77インチのがまだ出てないので対応しなかった場合に詰むかも。
というのがネックですが、今の65X920ですぐに乗り換えたいレベルです!

書込番号:23612623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/21 11:17(1年以上前)

>ウォーターランドさん
もしご存じでしたら教えてください。オプションのHDDラックって1台のみ設置可能なんでしょうか?
65X920だとタイムシフト2台、通常録画1台で3台HDDを繋ぐので。
形状見ると1台しか行けなそうに見えますが(汗)

書込番号:23612637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/21 12:44(1年以上前)

>灯里アリアさん

REGZAの77インチが搭載可能かはわかりませんが、背面にある4つのネジ穴の位置は
規格で決まっているでしょうから、仕様表で(もしくは東芝に直接)確認できると思います。

また、HDDホルダーですが、私が購入したのは「S1」シリーズのロータイプで、その場合は
1個しか取り付けられませんでした(メーカーに問い合わせたところ、「S1」は1個までとの返答)。

ですので、タイムシフト用の3.5インチHDDの1台はHDDホルダーに、もう1台はレコーダー用棚に
置きました。
レコーダーの奥行きが短い製品だと棚に置けます(私はパナソニックDIGAを使用しています)が、
レコーダー用の棚もワイドタイプじゃないと奥行きが足りないかもしれません。
 ※HDDホルダーの取り付けはスタンドのフレームに開いている穴にボルトとナットの1セットで
  固定するだけなので「V3」とかなら2台設置も可能かもしれません。
  これはメーカーに問い合わせた方が確実です。
まあ、最悪はスタンドの台に直置きということも可能ですし、レコーダー用の棚をもう1個追加して
HDD用にするのも良いと思いますよ。

通常録画用のHDDは元々2.5インチのポータブルHDDだったので、それは背面設置用の
ホルダー(バッファローとかIOデータとかで販売してます)をスタンドの適当な穴にネジ止めして
固定しています。

書込番号:23612795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/21 13:34(1年以上前)

>ウォーターランドさん
回答ありがとうございます。メーカーに聞いてみます。
現在所有している65X920用に購入しそうです(笑)

書込番号:23612877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/21 13:58(1年以上前)

乗せ換えるのは比較的簡単なので(2人で行う必要がありますが)、先にスタンドを購入しておいて、
77インチが来たら乗せ換え、というのもありですね。

ちなみにスタンドの組み立ては説明書を読みながらで30分〜1時間くらいかかります。

書込番号:23612915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/27 10:54(1年以上前)

>ウォーターランドさん
残念ながら、HDDの搭載は1台のみとの事でした。
2台行ければタイムシフトのを大容量に変えて、接続するHDDを2台に抑える
などの方法もあったのですが厳しそうです。

書込番号:23624935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/27 11:23(1年以上前)

TV背面

レコーダー棚

>灯里アリアさん

77インチでも2台は無理でしたか。

私は65X730の背面に1台(オプションのHDDホルダー使用)。
もう1台はレコーダー用棚板の後部(レコーダーの後ろのスペースにちょうど収まります)。

それぞれ1台ずつで2台置いています。
上記のHDDはタイムシフト用(バッファローの6TB・2台)で、通常録画用は2.5インチのポータブルHDDを
バッファロー社製のHDDホルダーに収めて、このTVスタンドの適当な穴に固定しました。

オプションの棚板を1枚追加してタイムシフト用HDD置き場?にしても良いかもしれませんね。

書込番号:23624976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/27 11:49(1年以上前)

>ウォーターランドさん
見栄えの関係で棚板系は1枚に抑えたいなと思ってサウンドバー用を買おうかと思ってたんですが、
2枚目の写真のやり方良いですね!

UBP-X800があるので、ラージを買ってX800を置きつつ
後ろにHDDを(はみ出すと思いますが)おいてみようと思います。

書込番号:23625021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2020/08/27 12:17(1年以上前)

>灯里アリアさん

私が使用しているレコーダー(PanasonicのDIGA)は奥行きが約190mmなので、若干余裕がありますが、UBP-X800だと奥行きが265mmなのでかなりはみ出しますよ(というか置けないのでは?)。

メーカーの棚板の写真を見てもらえばわかると思いますが、棚板の後部はスタンドの足?に通すようになっているので、HDDを横向きには置けません(私も縦方向に置いています)。

あとは、スタンド本体の足?の奥の方にHDDを置くとかですかね。

書込番号:23625064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/08/27 13:51(1年以上前)

>ウォーターランドさん
ありがとうございます。
となるとX800を置くのをあきらめて棚板をHDD置きにするようにするくらいですかね。
社外のホルダーで背面に完全に設置できるのがベストですが・・・(現状3.5インチタイプ×3台。1台は純正の
ホルダーを買うつもりですが)。

書込番号:23625229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 REGZA 77X9400 [77インチ]のオーナーREGZA 77X9400 [77インチ]の満足度1

2020/09/09 14:33(1年以上前)

Wall stand V3を購入しました。

懸念していた65X920の付け替えもヨドバシの方で設置の際にやって
もらえることになりましたので一安心です。

ちなみに77X9400 [77インチ]は当初仕様確認中でしたが、
先日メーカーよりV3で付けることが確認出来たとの回答がありました。

将来的なリプレイスにも対応出来そうです。

書込番号:23651406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラもなかなか安いですよ

2020/08/20 11:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ビックカメラ 新宿西口

【価格】
288,000円 ポイント10%付


【確認日時】
8/20


【その他・コメント】
他ビックカメラはまだ30万切っていないのになぜ?www
ポイント考えれば価格.com最安値の下を行ってますね。
即決してもいいレベルではないかと

書込番号:23610689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

77型のテレビ台について

2020/08/15 20:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ]

スレ主 べいぼさん
クチコミ投稿数:3件

77型が出たら購入しようと考えていたところです。
寸法重量が公開されましたが、大きさは妥当ですが、64.5kgは重すぎです、、、
今持っているボードが天板耐荷重50kgなので買い換えようと思っています。
おすすめのローボードがあればご教示下さい。

書込番号:23602276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/08/15 21:26(1年以上前)

>べいぼさん

こちらのスレッドは参考に成りませんか?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001152454/SortID=23567294/

書込番号:23602326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 21:43(1年以上前)

>べいぼさん

ソニーの77型でこれ使ってます。
http://www.quadraspire.jp/products/qavx.html
32mm ポール仕様です。
両端少しはみ出る程度。ピッタリと言って良いですよ。

書込番号:23602358

ナイスクチコミ!2


スレ主 べいぼさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/15 22:02(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。
ハヤミのものは良さそうですね。
参考にさせていただきます。

>kockysさん
いろいろチョイスできるのですね。
それにお洒落です。
ありがとうございました。

書込番号:23602389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/08/15 22:07(1年以上前)

>べいぼさん

ハヤミや朝日木材加工は定番ですね(^o^)/

書込番号:23602406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/15 23:09(1年以上前)

https://amzn.to/31SMdRT
これでは耐えられません。

https://amzn.to/3415enJ
こっちは70型までみたいですが45kgしか耐えられません。

https://amzn.to/2Y64xG1
これも耐えられるのが43kgですね。


77型対応はなかなかありませんね。

書込番号:23602518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 べいぼさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/16 14:45(1年以上前)

>香川竜馬さん
確かに選択肢はあまり無いですよね。
いろいろ検討してみます。
ありがとうございました

書込番号:23603625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

通常録画用seeqvault対応HDD

2020/08/12 12:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

スレ主 hhfsさん
クチコミ投稿数:4件

バッファロー HDV-SQ4.OU3/VC(seeqvault対応)4TBを通常録画用に購入しました。
早速、繋げてみましたが、何度やっても認識しませんでした。東芝のホームページで
動作確認済みのハードディスクを確認した所、seeqvault対応はこの機種とIODATAの機種が
2種類ありましたが、X930までは動作済みでX9400のみ現在確認中となっていました。
どなたかseeqvault対応機種で認識された方がいればアドバイスお願いします。

書込番号:23594990

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/12 19:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>バッファロー HDV-SQ4.OU3/VC(seeqvault対応)4TBを通常録画用に購入しました。

「HDV-SQ4.0U3/VC」ですね。「4.0」が「4.O(オー)」になっています(^_^;
https://kakaku.com/item/K0000957531/


>早速、繋げてみましたが、何度やっても認識しませんでした。

結果だけなので良く判りませんm(_ _)m

繋いで直ぐに認識する訳では無いので1分くらいは繋いだ状態で待つ必要が有ります。
 <「テレビやレコーダーで使用するには」の指示に従って繋げましたか?
  電源が入った状態で繋いだりしていませんか?

まさか、「ACアダプタ」を使っていないなんて事は有りませんよね?(^_^;
また、接続している端子がどこなのかも気になります。
 <4つも有るので、本当に「通常録画用」に繋いで居るのかどうか...

書込番号:23595763

ナイスクチコミ!2


スレ主 hhfsさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/12 21:45(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

アドバイスありがとうございます。

>「HDV-SQ4.0U3/VC」ですね。「4.0」が「4.O(オー)」になっています(^_^;
https://kakaku.com/item/K0000957531/

打ち間違えていました。

>繋いで直ぐに認識する訳では無いので1分くらいは繋いだ状態で待つ必要が有ります。

1分も待っていないのでやってみます。


>「テレビやレコーダーで使用するには」の指示に従って繋げましたか?
  電源が入った状態で繋いだりしていませんか?

取説をみて、テレビOFF→HDDOFF→HDDのケーブル繋ぐ→HDDON→テレビONの順でしました。

>まさか、「ACアダプタ」を使っていないなんて事は有りませんよね?(^_^;
また、接続している端子がどこなのかも気になります。

・ACアダプタは繋いでいます。
・接続端子はUSBCに繋いでいます。

このHDDはテレビと連動して初めてランプが点灯するので、アダプタを差した時点で
電源が入っているのかは確認出来ていません。初期不良も視野に入れてみます。

正直、テレビ以外複数機器所持していますが、繋げばすぐ認識していたので、全然警戒しておらず
すんなりクリアすると思っていたので、戸惑っております。


書込番号:23596051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/13 08:34(1年以上前)

65X9400 で HDV-SQ4.0U3/VC を使用していますが
問題なく認識されて使用できています。

設置・接続は電器屋さんに任せましたが、
接続した状態で、最初の電源ONをしたようでした。

設置後、約2週間ですが録画も出来ています。

ちなみにタイムシフト用は
バッファロー HD-LE8U3-BA ×2 です。

書込番号:23596671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/13 08:34(1年以上前)

PCだと、電源が入っている状態でUSB機器を繋げるのが通常ですが、テレビの場合電源を落とした状態で繋ぎ、電源を入れて起動処理を行った後に外部の接続を認識するので、時間がかかる場合が有ります。
 <電源ON直後はリモコン操作が出来なかったりします。多分、その後にUSB-HDDを認識するかと...

なので、慌てずに行って下さいm(_ _)m


>電源が入っているのかは確認出来ていません。初期不良も視野に入れてみます。

PCに繋いでみて、認識するか確認すれば良いと思います。
不良チェックについては、「CrystalDiskInfo」を使用すれば健全性もチェック出来ると思います。
 <フォーマットなどの処理は不要です。テレビで初期化した状態でもチェック出来ます。

書込番号:23596673

ナイスクチコミ!3


スレ主 hhfsさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/13 09:32(1年以上前)

皆様いろいろな助言ありがとうございます。

パソコンでつないでも認識しなかったので製品自体を疑ってみます。

書込番号:23596764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/13 22:11(1年以上前)

>hinonoiさん
>ちなみにタイムシフト用は
>バッファロー HD-LE8U3-BA ×2 です。
とのことですが、メーカーHPでは、通常録画のみ対応しています。(タイムシフトマシンは非対応)
と記載があります、問題なく使用できているのでしょうか?

書込番号:23598174

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/14 02:17(1年以上前)

>まんぼうくんさん

>とのことですが、メーカーHPでは、通常録画のみ対応しています。(タイムシフトマシンは非対応)
>と記載があります、問題なく使用できているのでしょうか?

https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-LE8U3-BA&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295
を見ると判りますが、「X930」や「Z730X」などの「X/Zx30シリーズ」までだと、タイムシフト用には出来ない様です。
「Z740X」では、その制約が無いので「X9400」でも同様と思われますm(_ _)m


動作確認するのが大変なので、余計な制約(制御)を撤廃したのかも!?(^_^;

書込番号:23598513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/14 09:15(1年以上前)

>まんぼうくんさん

>とのことですが、メーカーHPでは、通常録画のみ対応しています。(タイムシフトマシンは非対応)
>と記載があります、問題なく使用できているのでしょうか?

ダメ元で自己責任で使用しています・・・(^_^;)

使用開始後、今日で2週間ですが、問題なく使用できています
とりあえず2週間分録画が残っています

地デジ5chで1日22時間の設定でタイムシフトしています

書込番号:23598817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/15 00:23(1年以上前)

>hinonoiさん

回答ありがとうございました。
非対応でも普通に動作はするのですね、参考になりました。
耐久性の問題で非対応にしているのかもしれませんね

書込番号:23600628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/15 02:14(1年以上前)

>まんぼうくんさん

>耐久性の問題で非対応にしているのかもしれませんね

「Z730X」が非対応で、「Z740X」が対応なので、耐久性は関係無いと思いますm(_ _)m

書込番号:23600709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/15 08:23(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん、ご指摘ありがとございました

X930の後継がX9400と思い込んでおりましたのでX930基準で書き込みました

よくよく見ると、確かに耐久性基準では無いようです

同シリーズでHD-LE1U3-BAはタイムシフト対応になってますね

書込番号:23600927

ナイスクチコミ!0


スレ主 hhfsさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/15 16:58(1年以上前)

解決いたしましたので報告致します。
その後バッファローのサポートセンターに問い合わせをしましたが、初期不良との事でした。
購入元へメールで交換の依頼をした所すぐに対応して頂き、本日交換品が届きました。
早速、テレビに繋ぐとあっさりと認識しました。
今まで機器購入で初期不良に当たった事がなかったので、こういう事もあるんだなあと言う感想です。

肝心なX9400の感想ですが、元々Z20Xからの乗り換えで巷ではパナのGZ2000が最高だと言われていますが、
タイムシフトがあるのと2Kの高画質回路は東芝が1番だと思っていたのでこの機種一択でした。リモコン操作もほぼZ20Xと同じですので迷う事もないですし、相変わらず地上波は4Kなみにきれいな言う感想です。
4K画質も液晶に比べて黒が美しいですねえ。Z20Xも満足していましたが、それ以上の画質で感動いたしました。今のところ満足しています。

皆様、いろいろ助言して頂きありがとうございました。

書込番号:23601853

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/16 20:46(1年以上前)

>リモコン操作もほぼZ20Xと同じですので迷う事もないですし、

「Z20X」のリモコンは、処分してしまったのでしょうか?
多分、そのまま使えると思いますが...
 <一部のボタンが、もしかしたら使えないかも知れませんが、殆どそのまま使えるはず...

書込番号:23604298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

内臓アンプ

2020/08/11 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ]

スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:248件

https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1269/396/amp.index.html

こんな情報ありました。

書込番号:23592271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/11 07:37(1年以上前)

>DTSXさん
既に紹介されてましたね。

内臓=>内蔵

書込番号:23592336

ナイスクチコミ!1


スレ主 DTSXさん
クチコミ投稿数:248件

2020/08/11 12:12(1年以上前)

>kockysさん
失礼しました。

書込番号:23592700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/11 21:32(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=23586121/

こんな情報ありました。

書込番号:23593840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

先週購入。

2020/08/10 03:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】k店

【価格】225,600円(税込)

【確認日時】8月5日

【その他・コメント】最初にk店直ぐそばにある家電量販店に行き、店頭価格を見たところ税込で282,000円でした。
そこから通常値引きとして現金購入の場合10%引き、クレカで8%引きとの事。
48インチのテレビも同時購入予定だったので色々と交渉した結果、税込み店頭価格から1割り引き(当日購入に限り)+クレカ払い8%引き。

その後、k店へ。
k店では税込み価格が1万程高かったのですが、上記内容を伝えたところ、まず店頭価格は合わせていただけるとの事。
そしてそこから1割引き+クレカでも1割引きになり、最終価格は税込み225,600円(5年間無料保証付)。
納期は20日過ぎとの事でしたが、急ぎで!と伝えると、各店舗の在庫状況も調べてくれて結果今週中に配達可能と。

48インチの4Kテレビも上記と同じ値引きにしていただけるとの事でしたので、k店で2台購入しました。

書込番号:23589910

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5件

2020/08/10 03:48(1年以上前)

訂正。

>1割引き+クレカでも1割引きになり..

最初の店舗のクレカ8%引きという値引きも合わせていただき、且つ値引き率を+2%上乗せしていただきました。

書込番号:23589915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/08/10 21:29(1年以上前)

何か計算がおかしいと思い、今レシート見たら、税込み価格236,000円。
で、そこから特別値引きとしてー11,000円。
総計 225,000円でした(汗

48インチTVと一緒に支払いしたので訳わからなくなってました。
すみません..

書込番号:23591691

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55X9400 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9400 [55インチ]
東芝

REGZA 55X9400 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 55X9400 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <923

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング