EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

2020年 8月27日 発売

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット

  • 有効画素数約2010万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。
  • 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
  • 最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。軽量でコンパクトな標準ズームレンズ「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥270,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥270,000¥286,212 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • RF24-105 IS STM レンズキット
  • 比較表

タイプ : ミラーレス 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:598g EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF24-105mm F4-7.1 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットとEOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキットを比較する

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット

EOS R6 Mark II RF24-105 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥294,999 発売日:2022年12月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2560万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:588g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥270,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月27日

  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットのオークション

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット のクチコミ掲示板

(8594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 
当機種
当機種

25年前のレンズが蘇る。
ただの散歩なのに手持ちで疲れないほどの軽さがまた良い

軽さ、画質、色合い、解像力、AFスピード、高感度、光芒
EOS R6の登場でどれをとっても一線級の性能になった。

EF400mmf5.6L

その名も
シゴロー



EOS R6 1.6倍クロップで撮影しましたがこの色とこの画質でした^^
素晴らしい!

トリミングのみの撮って出しでこの色に驚きです。

鳥の名前は普段は鳥カメラマンではないので詳しくないので正確にはわかりません。

書込番号:23944513

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 19:17(1年以上前)

当機種

逆光の光芒も綺麗な形になりました^^

書込番号:23944515

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 19:19(1年以上前)

少なくとも望遠でも二段分は手振れ補正がかかると思うので
手振れ補正なしレンズも神レンズになると思う

恐るべきR6

書込番号:23944518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 19:20(1年以上前)

今回はあえて高感度のまま撮ってみました。
高感度も恐るべきです^^

書込番号:23944519

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/02/03 19:48(1年以上前)

>貧乏してます。さん
ヨンゴーロクと思ってました

書込番号:23944569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 19:55(1年以上前)

>ktasksさん

Youtubeで手振れ補正がかなり効くという情報を得て
一週間前にこにレンズを買ってみました。

昔から確かシゴローと呼ばれてると思います^^

軽くて気軽に撮れてすんばらしいです。
重くないし
EF 400mmf5.6L IS
に変化しましたw

書込番号:23944582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/02/03 20:29(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私もヨンゴーロクと呼んでました・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23944646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

R6と400mmレンズでの手振れ補正テスト

トリミングしてます。

適当に大雑把に持っただけなので水平が曲がったりで正確でないですが

一枚目1/100
二枚目1/50
三枚目1/25

です。
適当に持っただけなのであってるか正確性はわかりませんが
1/50でも上手い人なら使えそうです。

ボディ内補正は望遠は使えないと聞いていたので驚きです。
使えるじゃありませんか^^

書込番号:23944651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/02/03 20:37(1年以上前)

>ヨンゴーロクと思ってました

ヨンゴーロクって呼ぶのはフェラーリだけだな
俺的には。

書込番号:23944657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/03 20:39(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
そうかもしれません^^
私の聞き違いかな


私的にはR6の手振れ補正はISなし望遠レンズでも使えてると感じてます。
ファインダー像も止まって見えますので^^

書込番号:23944662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/03 21:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ヨンイチニーロクヨンイチニーロク・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23944736

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2021/02/03 21:46(1年以上前)

>ボウズ
ヘらーり

さんごうろくベーベーだぞ
ボウズ

ゴーイチニ ベーベーもあるぞ
ボウズ

書込番号:23944841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2021/02/03 22:29(1年以上前)

伸ばさずに、シゴロと呼んでます。

書込番号:23944923

ナイスクチコミ!3


まさ39さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/04 13:03(1年以上前)

>貧乏してます。さん
昔ヨドバシの人が

ヨンゴロ

って言ってたことが有りました…

書込番号:23945835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2021/02/05 02:35(1年以上前)

当機種

亀レス失礼します^^;

望遠で鳥さんの方もやはり同じようにメリットを感じて楽しまれているのだなぁと
共感してしまいつい。。。
私は広角〜中望遠くらいの単焦点で風景やスナップなどを撮るのが好きなのですが
やはりボディ内手振れ補正や高感度時のノイズ耐性、AF性能のおかげで往年のEFが
とても使いやすくなりとてもうれしいんです。
F1.2のレンズでも積極的に開放でというスタイルなのですが、歩留まりも構図決めも
瞬間的なシャッターチャンスへの対応も暗所もバリアングルディスプレイでトライできる構図も。
本当に最高のカメラです。
RFレンズでも興味のあるレンズがあるのですが、もしかすると本領を発揮できるのはR5の
画素数が必要なのかもしれないなと思うと無理して今の時期手を出す必要を感じていません。
それよりも苦労して使っていたEFレンズがまさにまた輝いているように感じています。

書込番号:23947056

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2021/02/05 03:02(1年以上前)

>GX-400spさん
レンズによっては連写的な縛りも出るもののほとんどのEFレンズが手ぶれ補正も含め素晴らしく使えてしまうのでR6はEFレンズでもそこまでRFと差があるかというとないと思います。
表現の好みの問題だと思います。
EF 50mmf1.2のがRFより好みの人も多いと思いますから素晴らしいことだと思います。

書込番号:23947065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/05 09:06(1年以上前)

ようやくR6入手できそうです やはり素晴らしい機種のようですね
いい情報ありがとうございました 

書込番号:23947300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

月が綺麗だったので

2021/01/31 21:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:2345件
当機種

トリミングしてます

夜の散歩に行ったら月が綺麗だったので撮ってみた。

EOS R6を買って、撮影枚数の多い犬はJPEGで撮っています。
でも今まで撮影枚数の少ない人はRAWで撮ってました。
今季は撮影機会が無くて、気が付けばRAWで撮ってなかったのです。

月をRAWで撮ってみましたが、流石に2000万画素はRAWの容量も小さくて、現像も早いです。
早く落ち着いて写真が撮れるイベントが開かれますように。

書込番号:23939090

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2021/01/31 22:42(1年以上前)

こんばんは。
拝見しながら、英語教師をしていた頃の夏目漱石が、「I love you」を「我君を愛す」と翻訳した教え子を見て、「日本人はそんなことは言わない。月が綺麗ですねとでも訳しておけ」なんて言ったという逸話を思い出しました。本当に漱石がそう言ったのかどうかは真偽不明ですが、月を見ると何となくロマンチックになりますよね。

書込番号:23939262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/01/31 22:57(1年以上前)

昔、須磨の海岸での夕暮れ…満月が海面近く登って来るなかで、僕の足元の波打ち際まで一本の光の道が…。
古人はこんな光景から、かぐや姫を創造したのかなぁ…と。

書込番号:23939292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件

2021/01/31 23:08(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
漱石の逸話は何処かで聞いたことがあります。
私はそんな風流では無いので写真が上手くなりませんが。

>松永弾正さん
うわぁ、皆さん詩人だ!
私なんて太刀打ちできません。

ありがとうございました。

書込番号:23939317

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2021/01/31 23:25(1年以上前)

昔話とかの源流が東南アジアや古代オリエントなどだったりしますが、
竹取物語成立のハッキリした時期は不明ながら、1000年ほど前あたりに原典らしきものがあるようです。

そのころは現代に直結する「日本らしさ」が出来てきていますので、松永弾正さんの書かれたことはなかなかいい線なのかも?
(^^)

書込番号:23939362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:55件

2021/02/01 08:38(1年以上前)

アプロ_ワンさん こんにちは

右の方にティコちゃんが写ってますね


1500K 位の光条も見えます

手持ちで綺麗に撮れているのは腕がいいんでしょうね

うらやましいです

書込番号:23939702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2021/02/01 19:50(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
平安時代でしょうか。
今の日本の大本の骨格が形造られてきた頃ですね。

>Mアッチャンさん
ただ連写で撮っっただけです。
この70-300のU型はEOS Rではピリッと来なくて、EF-s 55-250 STMと変わらないのでは。
と一度手放しました。
今回EOS R6でサンヨンが白点滅で連写が遅かったので買い戻しました、中古で。
月を撮ってみたら写りが良いので、RF100-400が出るまでこのレンズを使います。

書込番号:23940727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/02 11:19(1年以上前)

昔の月は青かったと菅原さんが言ってました

書込番号:23941718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2021/02/02 11:52(1年以上前)

上野に青い月ってお店あるよ。
コロナで有名になっちゃった永寿総合病院のそば /(・。・)

書込番号:23941784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/03 15:29(1年以上前)

昔、菅原都々子さんが「月がとっても青いから…」と歌ってたのを思い出して思わず書き込みをしてしまいました
古すぎて皆さんご存じないですよね
失礼しました

書込番号:23944156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

お散歩カメラとレンズ

2020/12/26 16:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 
当機種
当機種
当機種
当機種

RF24-240mm F4-6.3 IS USMとR6でたまたまを切り取る
素晴らしいお散歩カメラとレンズ

散歩してたら鳥が飛んでまして
鳥撮影経験0でしたことがほとんどない素人の私
しかもRF24-240mm F4-6.3 IS USMでクロップして更に少しトリミングの撮ってだし


Twitterでも編集後の同じ写真を使っておりますので気にしないでください。

書込番号:23870636

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RF24-240mm F4-6.3 IS USMでは距離が足らないけどお散歩ですから
鳥さんにも対応できて素晴らしいです。

鳥瞳AFは未経験者も簡単に撮れる魔法です。

Twitterにあげた写真
luminarで編集してみました!

写真の著作権は私にありますのでご了承ください。
参考までに
撮って出しと編集後で!

書込番号:23870641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 16:32(1年以上前)

カメラを勉強しなくてもジャンル関係なく素人未経験者でも撮りたいときに誰でも簡単にすぐ撮れる
究極のスナップカメラのスタンダードの形だと思います。

鳥の名前は知りません。

書込番号:23870648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2020/12/26 16:35(1年以上前)

>貧乏してます。さん
こんにちは。

>鳥の名前は知りません。
ノスリだと思います。
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1358.html

書込番号:23870651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 16:37(1年以上前)

>でそでそさん

散歩中に飛んでました
高倍率レンズで距離が足りませんがなんとかなりました

ノスリさんですね。
ありがとうございます。

書込番号:23870656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 16:44(1年以上前)

高倍率のしかもトリミングでこんだけ撮れれば
たまたま散歩として良きではないでしょうか^^

重いレンズで野鳥撮ってるわけでもなく軽く気軽に楽しみたいと思います。

書込番号:23870669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/12/26 17:14(1年以上前)

>luminarで編集してみました!

そう言うのは、こっそりやった方が良いですよ。
一度言っちゃうと
本当に良いのが撮れた時でも「また合成か」って言われますから。

書込番号:23870730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 17:24(1年以上前)

>横道坊主さん
本当に良い写真はそのままデーターもRAWで撮影してありますからいつでも無加工の写真を出せますので大丈夫です^^
気軽な気持ちで写真と楽しみましょう!

いつも参考になりますありがとうございます。

書込番号:23870755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/26 19:09(1年以上前)

オートフォーカスについても
R5R6は全く同じらしいですよ
https://kakaku.com/article/tieup/20/12_eosr/?lid=exp_E_84081_1860

レビューによってR5が早い
R6のが早いいろいろあり議論もありましたが

物にはレビューする人の腕や物の個体差があります。

例えば同じ新品のレンズでどちらも基準内のレンズでも片ボケのレンズもありピントが甘く調整してもイマイチで買い直してみたら別物というのも過去にありました。
いわゆる基準内での個体差です。
量産品には当たり前にありますので
数字やレビューによる議論ももちろん大切ですが気楽に写真を撮りましょう♪

書込番号:23870946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2020/12/26 20:39(1年以上前)

>横道坊主さん

> 本当に良いのが撮れた時でも「また合成か」って言われますから。

合成の、なにが・どう・なぜ、悪いのですか?
どう作ろうと、ここに貼られたものが「作品」、です。

書込番号:23871151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

曇り空の中お散歩して来ました

2020/12/12 18:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 
当機種
当機種
当機種

Canon Eos R6とRF24-240mm F4-6.3 IS USMでお散歩カメラ

RF24-240mmは本当に便利で画質も良くAFも早いです。

高倍率は画質が悪い
オートフォーカスが遅いというのも遠い昔の話かもしれませんね。

カワセミはEOS R6で1.6倍クロップ撮影してますが遠くの豆粒のような小さな鳥の瞳もなんと瞳AFで認識してくれました。
私のレンズでは届かないような
小さな小さな瞳も認識してくれます。

私のように撮影技術がなくても
お散歩するだけでどんな被写体も気楽な気持ちで楽しく撮って出しで遊べるカメラとレンズだと思います。

写真はサイズ変更とトリミングのみです。


鳥カメラマンでも撮り鉄でもありませんので下手ですが
参考までにどうぞ♪

書込番号:23845063

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

設定は全て
オートホワイトバランス
風景
です。

参考にどうぞ!

書込番号:23845073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2020/12/12 19:03(1年以上前)

キャノンの動物瞳AFはちょっと疑ってかかってました笑
ですが、しっかりピント来てますねぇ…すごい
カモの写真なんて下手こくと体にピント持ってかれて肝心の顔がボケたりしますけど、こちらは顔にピントが来てて良いですね!
ナイスでーす ´д` b

書込番号:23845090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 19:17(1年以上前)

>上田テツヤさん
たくさん鴨がいると大変かも知れませんが
個体でいる分には良いかも知れません。

リスなどいろんな動物の瞳にafがくるので
下手で撮影技術ない私にこそ撮って出しでトリミング程度で写真撮影ができる楽しいカメラですよ。

24-240は画質も良くAFも早くボケも綺麗でスナップから動物やポートレート、動画にも使えて物凄く良いレンズなのでお勧めします。

書込番号:23845123

ナイスクチコミ!4


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/12/12 19:18(1年以上前)

かなり昔ですが、
真岡鐵道のSLに乗った事を思い出しました。

書込番号:23845127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 19:24(1年以上前)

>BLUELANDさん
今日に駅を見に立ち寄ったらたまたまSLが来ました♪
たまたま出会いましたよ。

真岡その通りです。

書込番号:23845133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2020/12/12 19:47(1年以上前)

RF24-240mm欲しいなあ。
と思いながら中々買えません。
70-300だったら買うのですが。

書込番号:23845164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 19:52(1年以上前)

>アプロ_ワンさん
28-300
で24-240と同じくらいコンパクトで同じくらいの画質なら欲しい
EFの28-300Lは古すぎてデカくて画質も甘いですからね♪

私もEF85f1.2IILもアダプター付けてたまに使いますよ
古くてもR6で蘇りますね。

書込番号:23845180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/12/12 19:59(1年以上前)

素人でも良い写真が撮れそうな組み合わせですね
いいレビューありがとうございます。
最近、EOS R6にだいぶ購入意欲が傾きまくってまーす
でもボディだけは納期未定でなんともならない(-_-;)
ここまで待って定価で買うなら初回ロット予約しとけよ考え中々よやくに踏み切れない自分がいます。こんなに品切れ続くと思わなかったし…恐るべしCanon…
こちら24-240も欲しいですがRFレンズは価格高値圏維持で在庫もなくトホホな感じで欲しくても買えないです

書込番号:23845189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 20:07(1年以上前)

R6のキットレンズを買うより
ボディと24-240を買った方が良いですよ

私も
EFを含めればいろいろレンズを所有してますが
R6なら
24-240
今度出るRF50mmf1.8
の2本あればスナップ、ポートレート、動物園などほぼ全てokです。

RF50mmf1.8はクォーターマクロとしても使えるらしいので料理撮影もお花見okでしょう♪

書込番号:23845198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 20:14(1年以上前)

24-240は広角側はデジタル補正ありきですが
そのデジタル補正そのものが優秀ですし
高倍率なのに画質が良く、AFが静かでそこそこ早く正確で動画にも便利でボケもそこそこ綺麗

キヤノンには申し訳ないですが
RF24-105F4Lを買うくらいであればこちらのが満足できます。
今までの高倍率の常識を覆したと思ってokです♪

違いは防塵防滴とほんのわずかの四隅の解像度でしょうか
雨の日はしっかりビニールとゴムで水が入らないようにしてタオルで対応すれば大雨でも撮影は問題ないですよ

書込番号:23845208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11291件Goodアンサー獲得:2112件

2020/12/12 20:46(1年以上前)

見たことある風景がUPされてましたので、思わずレスしました。

R6 + RF24-240の組み合わせは、かなり魅力的です。
うらやましい。。。

書込番号:23845257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/12 21:03(1年以上前)

>Berry Berryさん
一本のレンズでなんでもいろいろ撮影できてしまうので本当に良いレンズですよ。

テコベイなら6万ぐらいで新品で買える時もあると思いますので
ぜひおすすめです♪

書込番号:23845292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/12/13 12:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

24mm広角側です。

240mm望遠側です。

ISO 102400

>貧乏してます。さん
私はEOS R6、RF24-240mm F4-6.3 IS USM、RF600mm IS STMで鳥の写真を撮っています。
EOSR6、RF24-240mm F4-6.3 IS USMの組み合わせはとても便利です。
先週、鹿児島県出水市にツルを撮りに行ったときの写真を添付します。
暗くてかなり条件が悪い中で、写っているだけでもすごいと思いました。
焦点距離240mm、24mmとISO限界の102400まで上げた時の写真です。
参考までに、あえて加工せずに撮って出しにしておきました。
鳥のように待ってくれない被写体には最高の組み合わせですね。

書込番号:23846471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/12/13 16:29(1年以上前)

アップロードした写真のISO感度が正しく表示されていません。
システムの問題でしょうか。
3枚目の写真ISO感度が65535というのは誤りです。
102400が正しいです。
大したことではないですが気になって。

書込番号:23846943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/13 18:04(1年以上前)

>50年目のカメラ初心者さん
とても雰囲気のあるお写真ですね♪
R6は高感度も使えますから暗めのレンズで暗い場所でもサクサク撮れますよね。

書込番号:23847180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/13 18:09(1年以上前)

>50年目のカメラ初心者さん
CANONの24-240は画質も良い初めての超高倍率レンズとしてレンズのゲームチェンジャーなのかもしれませんね♪

今までの高倍率はどうしても画質やフォカス速度に妥協しなくてはなりませんでしたから良いレンズだと思います。

書込番号:23847191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ144

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

受賞:キヤノン EOS R6
高速で強力なAFを備えたハイアマ向けの万能カメラだ。このカメラを打ち負かすのは非常に難しく、長期間に渡って競争力を維持しそうだ
真に多用途カメラと呼べる数少ないカメラで、競合製品と同等かそれ以上の強力なAFシステムを備えている。スチルも動画も高度な機能を備えており、極めて使い勝手のよいカメラだ。機能と性能、優れた操作性を兼ね備えていることがEOS R6の魅力だ


強力なオートフォーカスシステムと画質の新しい基準、ニュースタンダードカメラ
おめでとうございます。

書込番号:23812747

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/11/26 19:19(1年以上前)

天晴れ!

これ、供給安定してきて値段がこなれて来ると神機になる予感が…

とりあえず迷ったらR6買っとけみたいな感じになるよね

書込番号:23812772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 19:32(1年以上前)

これだけの素晴らしいカメラ
今使わなくてどうする
ピントを外さず後悔しない今撮る最高の瞬間のためにこのオートフォカスを使うべきだと私は考えます。

写真は一期一会
今です。

書込番号:23812811

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:36件

2020/11/26 20:16(1年以上前)

流石キヤノンとしか言いようがないよね
R5は試したがかなり速い動体も当たり前のように食い付くからね!

書込番号:23812904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 20:27(1年以上前)

ずっとソニーのαが受賞してきたから
遂にキヤノンはやり遂げましたね。
私もαも買ってしまいました。
しかしR6でまたキヤノンに戻れました。

カメラも二強時代と言われて来てますが
αもeosも切磋琢磨して新しい世界を切り開いてほしいと思います。

書込番号:23812926

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/11/26 20:42(1年以上前)

ニ強がはっきりするのは選択肢としてわかりやすいよね。
で、ベタなニ強にない持ち味を醸したり、見出だしたり…それ以外のメーカーも面白くなる(^O^)

書込番号:23812957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/11/26 21:13(1年以上前)

>αもeosも切磋琢磨して新しい世界を切り開いてほしいと思います。
それだよね!
抜きつ抜かれつですね!

書込番号:23813040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/26 21:18(1年以上前)

そうです。
抜きつ抜かれつです♪

書込番号:23813053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/26 21:28(1年以上前)

長らくキヤノンのミラーレスは周回遅れだの2周遅れだのと揶揄され続けて来たので、キヤノン持ちとしては今回の受賞は誇らしいですね!
年甲斐も無く 万歳三唱!!

今後も切磋琢磨して鼻先の差位で戦って欲しいです

書込番号:23813080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/27 00:11(1年以上前)

失礼します】_・)

Kissとはいえ、EOSユーザーの私、とても嬉しいです。

RFレンズを、見て見ぬふりの、ちらちら横目。
じわじわと、RFでも使えるEFレンズを揃えている私。
キヤノンの、RFの未来が感じられ、また同じように感じられている方が多いような気がして、嬉しく思いました。


でも、政治もカメラも、一党独裁はNG。
油断や停滞は毒です。
切磋琢磨を、乱世を、下剋上を、そして、そこから生み出されるだろう物を、私は望みます。

ハイスペック好きには、R5&R6で切り込む魚鱗の陣。
エントリーには、強敵OMDを包囲する、レフ&ミラーレスのKissでの鶴翼の陣。
ミドルエンドでは、宿敵ニコンの動向を探りつつ詰め寄る、R&RP&M6U&90D&Kiss X10iでの車懸かりの陣。
もしも、全部ハマったりしたならば・・・
大大名さま。
あるいはコタツ猫。
寝落ち、堕落。もしくは停滞の入り口。
写真好きとしては、面白くないです。


今は、たぶんきっと、瞬快最大風速の追い風が、キヤノンに吹いているのでしょう。
他のカメラを専業とするメーカーの皆さんは、コロナ風の吹き荒れる中、根性や底力やプライドや、いろいろなものを内の内に秘め、じっと堪えていることと思います。
やがて春風が吹き、「東京五輪」とか「アフターコロナ」なんて言葉が、ネットでまた語られるようになる頃には、きっと・・・
そんな時が、一時も早く来ることを信じ、心より祈ってます。

お邪魔しました】・)ノシ

書込番号:23813447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/27 01:30(1年以上前)

また、失礼します】_・)

訂正、というか、補足させて頂きます。

>他のカメラを専業とするメーカーの皆さんは

写真を愛し、カメラを首にシャッターチャンスのある所いずこにも駆けつける、そんなユーザーの気持ちを受け入れる、「従来からのDNAを受け継ぐすべてのメーカー」の意味でした。
多角的な経営や、他の業種への参入の有無を意図した言葉ではありません。

今は、我慢しなきゃ、ですもんね。分かっています
でも、感染拡大が危ぶまれる昨今、カメラ=観光客みたいな、厳しい雰囲気すらあるように思います。
本来なら、今頃、東京五輪に合わせ、全メーカーから発表された最新機種を、用途に合わせて選び放題だったはずなのに。

きっと、ユーザーと同じように感じ、自粛している(五輪を待ってる?)メーカーもあると思います。
近い将来、感染が収まった時、キヤノン以外からも、最新機種が発表され、ユーザーにとって「美味しい実りの秋」が来ると、私は信じ、祈っています。

失礼致しました】・)ノシ

書込番号:23813520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/27 02:45(1年以上前)

>真夏のライオンさん
いずれkissにもR5、R6のノウハウが投入される日が来るでしょう。
今回のキヤノンのAFシステムの本気度は素晴らしいものです。
その日を楽しみにしましょう。

書込番号:23813553

ナイスクチコミ!6


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/28 10:14(1年以上前)

ニコンは、論外ってことでしょうか。
かつての二強といえば、キヤノンとニコンでしたが。
ニコン党としては、寂しいかぎりですわ。

書込番号:23816006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/28 14:29(1年以上前)

Nikonは一眼レフに力を入れていくという感じもあるので
ライカやペンタックスのようなブランドとしてライカやハッセルのような高級ブランドを目指していこうという考えもあるのではないかとにらんでます。

スペックよりブランドを優先して我が道を行くのではと思います。

書込番号:23816463

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2020/11/29 07:22(1年以上前)

>sunachiさん
> ニコンは、論外ってことでしょうか。

Yes and Noと思います。
スレのお題はDPReview Awardですが、同じくDPReviewのBuying Guides
の方ではニコン機は十分勧められていると思います。例えば

- Best Cameras for Sport & Action (D5/D500)
- Best video cameras for photographers (Z6)

といったあたりでは特に勧められています。D5であってD6でないの?
などと思うと思いますが、D6/Z6II/Z7IIはDPReviewではInitial review
までで本レビューはまだなんです。その上どれも尖った特長を欠いて
いるので今年のAwardに上がりにくかったということだと思います。

またこの賞はタイトルにOur favorite gearに付いているくらい
偏向を自認してるものでもあるので、あまり気にしなくていいというか、
みなさんいつものようにデジカメinfoにやられてるなとも思いました。

書込番号:23818036

ナイスクチコミ!3


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5

2020/11/29 11:36(1年以上前)

>みなさんいつものようにデジカメinfoにやられてるなとも思いました。

あはは、辛辣ですね。

まぁ中国のように統制された中での平和や安定を求めるなら
デジカメinfoはぬるま湯のようで心地よいのでしょうね。
時として暴論飛び交う価格コムの方が自由で開かれてると思いますが。

書込番号:23818459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ60

返信5

お気に入りに追加

標準

AF

2020/11/22 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-3.html
この記事を見るとR6のAFはNikonのZ6IIに比べてかなりの差をつけてるみたいですね。
R6は合掌率100パーセントらしいので素晴らしいカメラですね。

書込番号:23803853

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/22 15:59(1年以上前)

Z6 IIのAFは犬を使ってテストしたが、結果は上手くいったりいかなかったりだった。犬の動きがかなり遅い場合には追尾できるが、それでもなお、かなりの数の合焦ミスがあった。このテストでEOS R6はほとんど100%の合焦率で、R6の驚異的な性能と比較すると残念だ。

一眼レフ王者最強だったNikonに対してここまで差をつけてしまうキヤノンの底力に驚きです。

書込番号:23803860

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2020/11/22 16:12(1年以上前)

>一眼レフ王者最強だったNikonに対してここまで差をつけてしまうキヤノンの底力に驚きです。

んんん?

デジタル一眼レフ時代ニコンがキヤノンを越えたのはD3時代に一部分でだけだと思うが…
万年王者はキヤノンでしたよ?

真っ先にCMOSの可能性を追求し
真っ先にフルサイズも出した

キヤノンはとんでもなくすごかったよ?

書込番号:23803896

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/22 18:28(1年以上前)

すごいAFの評価ですね。
これでAPS-CセンサーのR7とか出れば、望遠レンズとの相性も最高に良さそうですね。
いまのデジタルの時代を考えると連写枚数や連続撮影枚数は別として、これからのEOSはこれがスタンダードになるのでしょうか。
個人的に他の機種への派生も楽しみにしてます。

書込番号:23804190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2020/11/22 18:33(1年以上前)

>プーアルpsさん
特にEOS R6は、もはや一眼レフは不要であることを証明したとのことで
まさに究極のオートフォーカスですね

書込番号:23804197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2020/11/24 22:17(1年以上前)

R5とR6使ってます。
人物撮影で明るいレンズの絞り開放でもばっちりピントが来るのでもう一眼レフには戻れません!

書込番号:23809071

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット
CANON

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥270,000発売日:2020年 8月27日 価格.comの安さの理由は?

EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <351

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング