『カードリーダーは必需品ですか?』のクチコミ掲示板

2020年10月 9日 発売

MRW-G2 [USB Type-C]

CFexpress Type AカードとSDXC/SDHCカードに対応したカードリーダー

最安価格(税込):

¥17,777

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,777¥25,300 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

インターフェース:USB3.2 Gen2 Type-C SDカード:○ MRW-G2 [USB Type-C]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MRW-G2 [USB Type-C]の価格比較
  • MRW-G2 [USB Type-C]のスペック・仕様
  • MRW-G2 [USB Type-C]のレビュー
  • MRW-G2 [USB Type-C]のクチコミ
  • MRW-G2 [USB Type-C]の画像・動画
  • MRW-G2 [USB Type-C]のピックアップリスト
  • MRW-G2 [USB Type-C]のオークション

MRW-G2 [USB Type-C]SONY

最安価格(税込):¥17,777 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 9日

  • MRW-G2 [USB Type-C]の価格比較
  • MRW-G2 [USB Type-C]のスペック・仕様
  • MRW-G2 [USB Type-C]のレビュー
  • MRW-G2 [USB Type-C]のクチコミ
  • MRW-G2 [USB Type-C]の画像・動画
  • MRW-G2 [USB Type-C]のピックアップリスト
  • MRW-G2 [USB Type-C]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > カードリーダー > SONY > MRW-G2 [USB Type-C]

『カードリーダーは必需品ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MRW-G2 [USB Type-C]」のクチコミ掲示板に
MRW-G2 [USB Type-C]を新規書き込みMRW-G2 [USB Type-C]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

カードリーダーは必需品ですか?

2022/05/27 21:57(1年以上前)


カードリーダー > SONY > MRW-G2 [USB Type-C]

スレ主 popetさん
クチコミ投稿数:4件

素人質問ですすみません。
CF expressカード使用のカメラを買いたいのですが、データーをPCに取り込む場合カードリーダーは必需品でしょうか?
一般的なデジカメ同様カメラ本体ごとUSB接続で、データーコピー可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24765768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件

2022/05/27 22:04(1年以上前)

>popetさん

 パソコンにカメラをUSBケーブルで接続したら、写真/動画データを読み込むかどうかと言われますと、基本的には読み込むはずです。

 ただ、パソコンのメーカーもモデルも分からないですし、カメラのメーカーもモデルも不明です。。。

 条件を詳しく書いたほうが良いですね。

 それと、パソコン板で質問してもカメラの知識をお持ちの方がどれほどいらっしゃるか、不明ですので、お持ちのカメラのモデルの質問板で質問し直されたほうが的確なアドバイスを貰えると思いますよ。

 カメラをお持ちの方はパソコンもお持ちですので。

書込番号:24765776

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2022/05/27 22:31(1年以上前)

高速な読み込みをするなら、専用カードリーダーの方がカメラから直接読み込むよりは速いのでは。

書込番号:24765811

ナイスクチコミ!3


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件

2022/05/27 23:10(1年以上前)

>popetさん
こんばんわ。

必需品かどうかは個人個人の使い方次第です。

私のα7M4は付属のUSBケーブルをmacMiniに繋ぐとUSBモードの選択メニューが表示され、MSC(マスストーリッジ)を選ぶことで、普通のUSB記憶装置として認識されて、撮影ファイルを手動でコピーできます。

FTP環境を設定してWIFIで転送する手もありますが、転送スピードはWIFI環境に依存します。

USBケーブルでPCにカメラを接続するにしても、このカードリーダー経由にしても、どちらもUSB3.0の転送スピードです。

一つだけ気をつけなければいけないことは記憶メディアのフォーマットです。フォーマットは必ず使用するカメラ上のメニューから実行します。接続したPCなどでフォーマットしてしまうとカメラがそのメディアのファイルシステムと細かいところで互換性が取れなくなって撮影ファイルを認識しないなどの予期しない誤動作を招きます。カードリーダー経由でファイルを管理していると、忙しい時についついやりがちな件です。

書込番号:24765863

ナイスクチコミ!2


Solareさん
クチコミ投稿数:9491件Goodアンサー獲得:913件

2022/05/28 00:34(1年以上前)

どういう使い方をするかによりますね。

兎に角速くデータコピーしたいならカードリーダーの方が速いと思いますが、自分が使ってるCANONの場合ユーティリティーソフトを使ってカメラとUSBで繋ぐと、取り込んでないデータだけを自動で取り込んでくれる便利な機能もあったりするので、使い方とカメラ次第ですかね。

書込番号:24765950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/05/28 03:15(1年以上前)

>popetさん
こんにちは。

CF expressカードでは無いですがXQDカードのカメラを使ってます。

基本はUSB接続でPCに読み込みさせてます。
どうしても、すぐに使いたい、読み込ませたいデーターはその場で
スマホにコピーしてPCに送ったりもします。

一応、XQDカード用のカードリーダーも買っていますが半々ぐらいですね。
まだ、CF express用のカードリーダーも少し値段するので急いで買う必要も
そんなに無いと思いますよ。

書込番号:24766001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/05/28 07:04(1年以上前)

購入するカメラの仕様をしっかり確認してから考えた方が良いかと思いますが。
マスストレージに対応しているカメラならUSBでつなぐかカードリーダーかを選択できますけど、対応していなければカードリーダー一択になります。
古くないニコンのデジタル一眼でもマスストレージに対応していなかった機種もあるので、マニュアルなどから確認しておいた方が良いです。

うちではカメラからの取り込みはカードリーダーでしてました。
ただ、安価な製品はSDカードやmicroSDの部分が壊れやすいのかすぐ認識しなくなる事が多かったので、晩年はカメラとUSBでつないでました。
転送速度はどちらにしても元々そんなに速いと思っていないので、転送を始めたら放置して他のことをしていたので、あまり気にはしていませんでした。

書込番号:24766086

ナイスクチコミ!1


スレ主 popetさん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/28 07:16(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
カメラはlumix GH6です。
CFexpressを初めて使うことになるので。

書込番号:24766097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


calamariさん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:57件

2022/05/28 07:50(1年以上前)

>popetさん
それでしたら、Panasonicのウェbサイトで取扱説明書やFAQを確認したり、そのカメラの価格ドットコムの板の方で質問してみるほうが良いと思います。

書込番号:24766126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2022/05/28 08:49(1年以上前)

>popetさん

>> カメラはlumix GH6です。

最近のカメラのUSBポートの転送性能も意外に優秀です。

NASとかに直接撮影データを取り込みたい場合は、
カードリーダーはあった方がいいかと思います。

書込番号:24766209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/05/28 09:36(1年以上前)

>カメラはlumix GH6です。

取扱説明書を見ると、マスストレージに対応しているのでそのままPCに接続してファイルの転送は可能です。
USBはUSB 3.2 Gen 2に対応しているので、PC側のUSBポートが同様にUSB 3.2 Gen 2に対応していればそれなりに高速に転送できますし、カードリーダーが無くても良いかと思います。

参考
取扱説明書一覧(DC-GH6(詳細ガイド) PDF版 P.634 「パソコンに画像を取り込む」 以降参照)
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/manual/manual.html#dsc02

書込番号:24766283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6051件Goodアンサー獲得:464件

2022/05/30 08:37(1年以上前)

カメラによってはファームウエアのアップデート時、便利。

書込番号:24769357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MRW-G2 [USB Type-C]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MRW-G2 [USB Type-C]
SONY

MRW-G2 [USB Type-C]

最安価格(税込):¥17,777発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

MRW-G2 [USB Type-C]をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング