
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 2 | 2021年1月11日 23:07 |
![]() |
11 | 1 | 2020年11月21日 11:21 |
![]() |
11 | 2 | 2020年10月16日 14:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カセットコンロ > イワタニ > カセットフー タフまるJr. CB-ODX-JR
直径20センチほどの鍋を使い屋外で揚げ物をしたいと考えております。
風まる2と迷っておりますが、こちらの製品でもパワーが足りるならこちらにしたいと考えております。(なるべく小さい方が車載に便利)
3.5kWと2.3KWの差は大きいでしょうか?揚げ物に使えそうでしょうか?
4点

>真っ白素人さん
はじめまして。
タフまるJr、タフまる、マーベラス(Uではない)、達人スリムV、プチスリムUと岩谷カセットコンロは5台使っています。
自宅内での鍋、ベランダでのBBQ、キャンプなどのアウトドア用途などです。
@火力の件
ちゃんとした揚げ物で使ったことはまだないですが、19cmニトリスキレットでアヒージョは普通にできます。
20cmほどの鍋ならば、タフまるJrで問題ないでしょう。
ガス種が違うので単純に比較はできませんが、火力のみで考えればOD缶のプリムスのP-115ストーブ、2.5kWで十分揚げ物は出来ますので問題ないでしょう。
A気温の件
スレ主さんがどちらにお住まいで、どこで使う予定なのか次第ですが。
当方、北東北岩手に住んでいますが・・・・・
CB缶のカセットコンロを屋外で使う場合、考慮すべきは火力よりも、外気温。それと風(こちらはOD缶、CB缶かかわらず)です。
CB缶のカセットコンロは気温が下がると気化が弱くなり全く使えなくなります。
個人的な経験ですが、具体的に言えば10℃以下で大分弱くなり、7〜8℃でどうにか点いている??
5℃を下回ると着火も厳しいです。
どれも、ヒートパネルが付いている機種ですが似たようなものです。
湯煎でカセットガスを温めたり(自己責任にて)するとどうにか使えたりしますが・・・・数分すれば結露しそのうちに凍ります。
私は気温にもよりますが、おおまかに10月いっぱいは使い勝手の良いCB缶で、11月以降は別な熱源にしています。
一応パワーガスゴールドという低気温用のガスがあるのですが、入手が厳しく、CB缶のメリットをつぶしてしまうため無意味かと。
B風の件
風まるUは使ったことが無いのですが、仕様はダブル防風ユニット+ヒートパネルでタフまる、タフまるJrとほぼ同じと考えます。
そよ風くらいなら大丈夫ですが、ちょっと強い風でバーナーが半分ほど消えます(弱まると復帰します)。やはり火力は安定しません。
結局風防で囲ったりして使ってます。
Cカセットガスのサイズの件。
タフまるJrのサイズはとっても使い勝手が良いです。がミニガス缶は容量が少ないです。
しかも値段は倍近く。。そもそも中々売っていない。。
使い方にもよるでしょうが、私は2人キャンプで使うと夜+朝でほぼ使い切ってしまいます。(足りるならば問題ないです)
予備ガス缶を持っていくのも荷物を減らすというメリットをつぶすような気もします。
ロング缶だと本体からはみ出て、セットしたままだと、ケースに入りません。。これもスマートではない。
最近は2人で1泊くらいのキャンプが多いのでタフまるJrはとても便利です。
かさばらないし、ミニガスも2人で1泊ならちょうどいい。
デザインもカッコいいし、出番は多いです。
タフまる、タフまるJrのケースは自宅で収納するには便利なのですが、いざ現地ではケースが邪魔です。
私は布トートに突っ込んで持ち運んでいます(笑)
長々と書きましたが。
どれを選ぶかは結局、1台で済ませるか、別な用意があるか。使用用途や場所、気温、人数などで変わると考えます。
タフまるJrで大丈夫なのは
ソロ〜2人程度で、1泊ならOK(予備缶もてば大丈夫ですが)
低所で春〜秋までならOK
風防などがあれば、なおOK
1台で済ませたい(他を買わない予定)ならタフまる(Jrでないほう)をお勧め。(ガス容量の問題です)
高所〜低温下なら別な熱源を検討。
と言った感じでしょうか?
当方は東日本大震災で1週間ほどの停電とガスストップを経験しました。
カセットコンロは防災の観点からも備えておきたいです。
2台以上あっても無駄にはなりません。
上に書いた用途は別として、タフまるJrは一台あっても良いと考えます。
では参考までに。
書込番号:23900946
24点

>竹ぴょんさん
お返事ありがとうございます。
大変細かく説明していただき感謝いたします。
今現在メーカー不明のカセットコンロをベランダで使用しておりますが、防風使用では無いため風避けを使って使用しておりましたがそれでも風にあおられて炎が消えてしまったり、油の温度が上がりずらかったりしたので買い替えを検討しておりました。
A気温の件
沖縄在住ですので気温は常に2ケタはありますので火力低下は問題なさそうです。
B風の件
出来ればベランダでも、車載でもと考えておりましたが、そよ風以外では炎がなびくようではタフまるJrでは厳しそうですね。
しかしデザイン的に一番欲しい機種ではあります。(笑)これでもう少し高火力でしたら即買いです。
竹ぴょんさんがおっしゃる通り1台にこだわらずTPOで使い分けてもよさそうですね。
今一度検討して見ます。大変参考になりました。
書込番号:23902288
4点



カセットコンロ > イワタニ > カセットフー タフまるJr. CB-ODX-JR
【ショップ名】
コーナン&コーナンeショップ
【価格】
7,980円(税抜)
【確認日時】
2020/10/14 10/14〜26までのチラシに掲載
【その他・コメント】
コーナンeショップも取扱ありで、
7,000円(税抜)以上なので送料無料。
カセットコンロは、ホームセンターが安いですね。
ただ、この商品はまだ人気があるので、
どの店も価格は殆ど同じですね。
9点

沖縄在住ですが、ドンキで5.980円(税抜)で購入しました。
早速使用してみましたが、風が強くても火が消えず少し感動してます。
書込番号:23800909
2点



カセットコンロ > イワタニ > カセットフー タフまるJr. CB-ODX-JR
欲しいと思ったものの,購入を思い止まらせいるのは“色”だったりします.
男性のソロキャンパー向けと言われれば,良いのかもしれませんが…対象を絞り過ぎな気がします.
3色ぐらいから選べたら良かったのに…
本体:ホワイト・ケース:ブラック希望!
書込番号:23704068 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アオえもんさん
はじめまして。
私は2台注文しました(注文殺到だとかで10日待ちらしいですが・・・・・)。
個人的には久々はヒットなカラーリングです。
今は男女問わずアーミーカラーかブラックカラーなどがお洒落キャンプでは流行りのようですね。
私はそのようなテイストが嫌いではないので良いですが。。
商品的にはソロキャンプ向けにターゲットを絞ったのでしょう。
何色も揃えるのもメーカーとしては厳しいでしょうから。。ある程度は仕方がないかと。
どうしても気になるのであれば、塗ってみてはいかがでしょう?
かなり手間はかかりますが・・・・・
結構カスタムして使ってる方多いですよ。
ということで参考までに。
書込番号:23707313
3点

竹ぴょんさん,ありがとうございます.
てっきり色的には男性のソロキャンパーがターゲットだと思いましたが,女性にも人気のある色なのですね!
カスタムの方向で考えてみます.
書込番号:23729637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(住宅設備・リフォーム)
カセットコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





