EE-DB50 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2020年 9月 1日 発売

EE-DB50

  • 沸騰させたきれいな蒸気を約65度まで冷まして加湿する容量4.0Lのスチーム式加湿器。強・中・弱の運転で連続加湿8時間(強)を実現。
  • ポットと同じ構造を採用しフィルターがなく、フッ素加工の広口容器で手入れが簡単。給水もポットのようにふたを開けて注ぐだけ。
  • チャイルドロック・ふた開閉ロック・転倒湯もれ防止構造搭載の安心設計。デュアルセンサーが湿度を自動コントロールし加湿量を3段階から選択できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック EE-DB50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EE-DB50 の後に発売された製品EE-DB50とEE-DC50-WA [ホワイト]を比較する

EE-DC50-WA [ホワイト]

EE-DC50-WA [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 9月 1日

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EE-DB50の価格比較
  • EE-DB50のスペック・仕様
  • EE-DB50のレビュー
  • EE-DB50のクチコミ
  • EE-DB50の画像・動画
  • EE-DB50のピックアップリスト
  • EE-DB50のオークション

EE-DB50象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月 1日

  • EE-DB50の価格比較
  • EE-DB50のスペック・仕様
  • EE-DB50のレビュー
  • EE-DB50のクチコミ
  • EE-DB50の画像・動画
  • EE-DB50のピックアップリスト
  • EE-DB50のオークション

EE-DB50 のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EE-DB50」のクチコミ掲示板に
EE-DB50を新規書き込みEE-DB50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

底に黒い点

2023/10/28 08:27(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DB50

クチコミ投稿数:173件

底に黒い点々があります。先週濡れたまま放置していました。こすっても取れないです。カビでしょうか?

書込番号:25481485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/10/28 08:39(1年以上前)

どんな感じかよくわかりませんが、塗装の剥がれでは?

無理に取ろうと強く擦ったりしないほぅがいいと思います。

書込番号:25481504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2023/10/28 08:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。写真のせます。

書込番号:25481509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/10/29 17:44(1年以上前)

専門家でないのでよくはわかりませんが、塗装が剥がれているような気がしますね。

ちなみにうちは、3、4年使ってますが、あまりこすらないせいか塗装は剥がれてません。

その代わり白いカルキ汚れが少しこびり付いてます。

書込番号:25483525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 「湯沸かし音セーブ」ランプがつきません

2020/11/05 12:06(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DB50

スレ主 niconeco44さん
クチコミ投稿数:1件

2年前からEE-RN35を使用しており、今回リビング用にEE-DB50を購入しました。
が、湯沸かし音セーブボタン(以下、セーブとします)を押しても動作音はすれどもランプが点灯せず、お使いの方にお聞きしたいです。

今までの35タイプは、電源→セーブの順に押して就寝前にセットしていました。実際にセーブが機能するのは沸騰が始まってからだと思いますが、ボタンを押した段階でもランプが点灯していました。

今回の50も同様に操作したところ、操作音はするもののランプがつかないためメーカーカスタマーセンターに問合せたところ、下記のような回答でした。

“湯沸かし音のためのボタンなので、沸かす前の真水の状態ではボタンは反応しない。なおかつ、沸騰後半でも反応しない。”

沸き始めから沸騰中盤のごく短いタイミングを見計らってしかボタンが押せないということでしょうか?35タイプではスタート時にセットできることをお話ししたところ、そちらのほうがおかしいので修理対象かもと言われました。

このポット型は基本どれでも構造は同じだと思うのですが、お使いの方がいらっしゃればお聞かせください。

書込番号:23769087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/12/19 12:47(1年以上前)

11月に買ったものが、全く同じ現象です。同じ人がいて良かった。
特に困っているわけではないので、スルーしています。
それにしても、思ったより湯沸し音はおおきいですよね。

書込番号:23857454

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EE-DB50」のクチコミ掲示板に
EE-DB50を新規書き込みEE-DB50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EE-DB50
象印

EE-DB50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月 1日

EE-DB50をお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング