ES-W113-SL のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

ES-W113-SL

  • 「液体洗剤・柔軟剤自動投入」を搭載したドラム式洗濯乾燥機。洗濯物の量に合わせて液体洗剤や柔軟剤を必要量投入し、補充時期もスマホで知らせる。
  • 無線LAN機能を搭載し、クラウドサービス「COCORO WASH」から洗濯に関する便利情報を届ける。好みの仕上がりに近づける「AI標準コース」に対応。
  • 「マイクロ高圧洗浄」で洗いもすすぎも衣類にやさしく、繊維の奥の汚れまでしっかり落とす。「ハイブリッド乾燥方式」で省エネでふんわり仕上がる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:59.6cm ES-W113-SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ES-W113-SL の後に発売された製品ES-W113-SLとES-W114-SLを比較する

ES-W114-SL

ES-W114-SL

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 9月16日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:59.6cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-W113-SLの価格比較
  • ES-W113-SLのスペック・仕様
  • ES-W113-SLのレビュー
  • ES-W113-SLのクチコミ
  • ES-W113-SLの画像・動画
  • ES-W113-SLのピックアップリスト
  • ES-W113-SLのオークション

ES-W113-SLシャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月17日

  • ES-W113-SLの価格比較
  • ES-W113-SLのスペック・仕様
  • ES-W113-SLのレビュー
  • ES-W113-SLのクチコミ
  • ES-W113-SLの画像・動画
  • ES-W113-SLのピックアップリスト
  • ES-W113-SLのオークション

ES-W113-SL のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-W113-SL」のクチコミ掲示板に
ES-W113-SLを新規書き込みES-W113-SLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

スレ主 g_armyさん
クチコミ投稿数:4件

洗濯のみの運転が終わった後、タオル類(バスタオル、バスマットは無し)+Tシャツ2〜3枚程度を毎日乾燥運転しております。設置当初は乾燥が2時間前後で終わっておりましたが、3ヶ月ほど経って乾燥運転が3.5時間〜4時間かかり SHARPさんに見ていただいた結果、基盤の初期不良という事で本体交換となりました。その時SHARPさんが洗濯機の数日間の使用履歴をパソコンか何かで確認していた様に思えたのですが、それは気のせいでしょうか? 実は2台目も3ヶ月程で同じ症状になり、別のSHARPの方が見て下さいましたが「履歴なんて見れないです」との事。なので、こちらが乾燥時間が長いというのをそのまま信じて「本体交換の手配をしてみます」とお帰りになったのですが、そんなに簡単に本体交換と判断されて大丈夫なのかと余計な心配をしまして。
長くなりましたが、要はSHARPさんが専用の何かで履歴が見れるのかどうかを知りたいです。
ご存知の方がいらしたらよろしくお願い致します。

書込番号:24341286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2021/09/14 11:01(1年以上前)

サービスマンがどのくらいの情報を見れるかはわかりません。
洗濯機購入者がスマホのアプリで、洗濯の履歴を見れる機能があります。
レポート内に。
ただ、洗いやすすぎ、乾燥時間の内容までは見れません。

書込番号:24341412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2021/09/14 11:33(1年以上前)

g_armyさん こんにちわ

推測ですが!サービスマンモードでのPCでのチェック診断をしていたと思われます

IOT スマホ連携でできる ↓ COCORO WASH サービス 

https://jp.sharp/sentaku/products/esw113/cocorowash/

書込番号:24341464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2021/09/21 21:35(1年以上前)

乾燥のフィルターって今の機種にもついてますよね?

フィルター掃除はまめにされてますか?

書込番号:24355179

ナイスクチコミ!2


スレ主 g_armyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/22 16:29(1年以上前)

コメントありがとうございます。
専用アプリは入れておりますが、直前の一件しか履歴が見れないのです。
遡って何日分か見れるとありがたいですね。

書込番号:24356300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 g_armyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/22 16:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そのアプリは使っておりますが、残念ながら直前の一件しか履歴を見ることができないのです。。。

書込番号:24356301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 g_armyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/22 16:34(1年以上前)

>みなみだよさん
コメントありがとうございます。
乾燥フィルターはメインとその奥にあるサブ共に毎日ホコリを取り除いております。ホコリを取り除いておくと、次に電源を入れた時に洗濯機が「いつもきれいにしてくれてありがとう」と言ってくれていたのですが、乾燥時間が延びる頃から 言わなくなりました。。

書込番号:24356309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moon_paさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/10 16:21(1年以上前)

パナソニックの場合は累計の洗い時間、乾燥時間等がサービスモードで見れるようになってます。
シャープも同様に見れるはずです。

書込番号:25655118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水できません

2023/12/23 01:06(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:10件

洗濯槽に水が残った状態で急に脱水できなくなりました。
排水口、排水ホース、糸くずフィルターなど綺麗に掃除しましたが全く良くなりません。
また排水ボタンを押すと異音?がなっているような気がします。これが排水できない原因でしょうか?

これは修理業者を呼ぶしかないのでしょうか?
できればセルフで直したいのですが、知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:25556628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2023/12/23 08:26(1年以上前)

分解組立の自信がお有りなら挑戦ですけどね。
何らかの部品の交換が必要な時にそれが調達出来るかがネックです。
具合の悪い部分をコチョコチョするだけで直ることも有りますが…

書込番号:25556747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8681件Goodアンサー獲得:1608件

2023/12/23 09:07(1年以上前)

>えまゆめのパパさん

こんにちは。シャープ他機種ユーザーですが。

>洗濯槽に水が残った状態で急に脱水できなくなりました。
排水口、排水ホース、糸くずフィルターなど綺麗に掃除しましたが全く良くなりません。
>また排水ボタンを押すと異音?がなっているような気がします。

その状況って、こんな感じ↓ですか?

1) 脱水する前の「排水」がうまく出来ず(機内の水が抜けず)、その結果として脱水運転に移れない、
2) 更にそれから暫く時間が経つと表示部にエラーE03が表示されて運転停止する、
3) 本来は排水してる筈のタイミングにて、機体の下部からジジジ→カチカチカチ・・・と機械音がしている(→エラーE03が出て運転停止するとその機械音も止まる)、

上記だとしたら、状況は「排水弁を動かす動力源『ギヤードモーター』の故障」でしょう。

>これが排水できない原因でしょうか?

「原因」はおそらく上記のごとく、「ギヤードモーターの故障(モーター自体は動いているが、モーター〜排水弁の間の歯車などの機構が壊れて排水弁を開くことが出来なくなった」で、
その主たる「結果」として 排水できない=排水がいつまでも終わらない→機内の水が抜けないから脱水動作に入れない(→排水エラーE03で止まる)、で、
その異音っていうのは、上記の原因あっての「結果」の一部=壊れた機構が空転している音かと思います。
正常な動作では、排水動作の初っぱなに短く「ジジジ」と音がするだけで音は止み、「カチカチ」的な音はしません。

>これは修理業者を呼ぶしかないのでしょうか?

修理屋を呼ぶのが万人に無難な解決策なのは確かです。
費用は部品代+作業料ほかで、出費はざっと¥2〜3万ってところでしょう。
長期保証の類いには入ってないとしたら、で。

>できればセルフで直したいのですが、知恵をお貸しください。

もし状況が上記の通りで、ご自身に家電/機械弄りの心得が多少ともあるのなら、DIYでどうにかする(必要な部品「ギヤードモーター」を単品で入手する→自身で取り替える)も出来なくないかと。


ともあれ先ずは、上記のごとくで状況の認識に相違ないか、ご確認を。
上記で相違ないなら、また別途助言させていただきます。

#長々書きましたが、根本的にハズしてたらご容赦を。。

書込番号:25556784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/12/23 12:33(1年以上前)

コメントありがとうございます。
分解は難しそうで断念しました。

書込番号:25557035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/23 12:39(1年以上前)

>みーくん5963さん

コメントありがとうございます。

お伝えいただいた状況とほとんど同じです!
カチカチと音はなっていませんでしたが、モーターの振動音のみ聞こえる状態です。

機械の故障だと、素人には難しそうですね
大人しく修理業者を呼ぶしかなさそうです…

事細かく教えてくださり本当にありがとうございます。

書込番号:25557049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2023/12/23 12:46(1年以上前)

えまゆめのパパさん こんにちわ

購入店からの! 修理依頼をオススメします (^^)/

書込番号:25557059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8681件Goodアンサー獲得:1608件

2023/12/23 14:18(1年以上前)

>えまゆめのパパさん

>お伝えいただいた状況とほとんど同じです!
>カチカチと音はなっていませんでしたが、モーターの振動音のみ聞こえる状態です。

ならば「ギヤードモーター」の故障っぽいですね。

>機械の故障だと、素人には難しそうですね

もしご自身で直すなら部品代¥5〜7000程度で当該部品の新品を手に入れ、手間にして30分?って感じです。
機体正面下部の前面カバーを開ける→手の届くところにあるそれを外す→新しいのを付ける→前面を組み戻す→完了。
素手での配線コネクタの抜き差し、ドライバーでネジを回せるってくらいの技量があれば可能かと。

もし興味あれば、「ドラム式 洗濯乾燥機 ギヤードモーター 交換」で検索を。


>大人しく修理業者を呼ぶしかなさそうです…

ならばシャープHPから修理申込みを早々に入れちゃいましょう。年末年始を挟んでの「洗濯機が使えない不便」は困るでしょうから。

もし販売店の延長保証の類の入っておられるなら修理依頼は購入店経由?がマストだったりしますが、そうでもないのならご自身からメーカーへ直に連絡したほうがより早くて確実でしょう。
店舗からメーカーへの「伝言ゲーム」が省けます。

手順を確認して手続きに進むならこちら↓から。

●修理相談│サポート・お問い合わせ:シャープ
https://jp.sharp/support/repair.html#webRepair
 →インターネットでのお申し込み(Web修理申し込み)

即申込み手続きするならこちら↓から。

●Web修理サポート ご利用規約:シャープ
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/rule/sp/agreement.html
 →「同意して次へ」

お試しを。

書込番号:25557173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/23 18:14(1年以上前)

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。
そうしようと思います!

書込番号:25557470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/23 18:18(1年以上前)

>みーくん5963さん

昨日分解した際に、色んなパーツの接合部分が接着剤でガッチリ固定されていましたので、ちょっと私には難しいかもしれません。
せっかく詳しく教えていただきましたが、12/26に修理に来てもらうことになりました

しかし、原因が特定できたので、モヤモヤが解決できてよかったです。
本当にありがとうございました!

書込番号:25557474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8681件Goodアンサー獲得:1608件

2023/12/25 21:37(1年以上前)

>えまゆめのパパさん

>昨日分解した際に、色んなパーツの接合部分が接着剤でガッチリ固定されていましたので

確かに水や空気を扱う「漏れたら困る」機器ゆえ、それらが通る部品どうしの継ぎ目という継ぎ目には接着剤というか充填材というかがガッツリ使われていますね。

但し今回の被疑部品「ギヤードモーター」に関していえば、それ自体は電気モーターとギヤボックスを併せ持った塊で直接水には触れない=排水弁の可動部をワイヤーアクション?で引っ張って開閉するだけのものゆえ、機体への固定には接着剤的なものは使われていないと思います(確か)。
故に先述のとおりで、当該部品の脱着はさほど難しくないんですよね。

ご自身で分解するスキルをお持ちでメーカー修理に当日立ち会えるなら、作業中の様子を見させてもらうといいかもしれませんね。次の機会があるかどうかは何ともながら(壊れないに越したことはなく)、後学のために。

書込番号:25560269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/26 13:45(1年以上前)

>みーくん5963さん

こんにちは。
本日修理に来てもらいました。
糸くずフィルターに繋がる黒いゴムチューブ内に、埃の塊が詰まっていたことが原因でした!
それを解消することで無事直りました。
この度は詳しく教えてくださりありがとうございました。

書込番号:25560961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥中のE02頻発

2023/09/27 02:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:1件

夜洗濯〜乾燥でセットし朝方出来上がるようにしていますが、乾燥途中でE02が出るようになりました。
ピピピピピ!とE02が出たかと思うと、触ってないのに勝手に起動し始めて、エラーの対応をしてくれてありがとう♪と鳴った後すぐにまたピピピピピ!の繰り返しです。
夜中に音がして起きて、パッキンのところに小さい衣類が挟まっていないか確認し、洗濯物をほぐして再度入れ直してみたり、あらゆることをしてみて再起動すると正常に運転することもありますが、ここ最近は毎晩鳴っておりその度に起きて対応してるので寝不足です。
E02自体がドアが閉まっていないエラーのようですが、ドアはきちんと閉まっているようです。
起動した時にしっかりカチャッと言っています。
以前同様のエラーが出た時は乾燥フィルターのところに巨大な埃の塊があり、それを除去したところなぜか(?)止まることなく運転するようになりました。
今回は埃も溜まっていないようなので、前回はたまたまうまくいっただけなのか…

購入してから2年が経過しました。
修理に出すしかないでしょうか?
同様のエラーに悩まされた方いらっしゃらないですか?

書込番号:25439214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2023/09/27 06:06(1年以上前)

>さあああなさん
こんにちは

過去に何度かこのエラーは見たことがあります。

開閉センサーの故障ですね。

保証期間であれば、購入店に、保証外であれば サポートに連絡して

治してもらいましょう。


https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=154609&_gl=1*o5gdv0*_ga*ODE5NzM2MzAyLjE2OTU3NjIwMjY.*_ga_8SY8MFTWCZ*MTY5NTc2MjAyNi4xLjEuMTY5NTc2MjA0Ni40MC4wLjA.*_ga_E9NZ25ZMZ0*MTY5NTc2MjAyNi4xLjEuMTY5NTc2MjA0Ni40MC4wLjA.*_ga_MEX32F00FC*MTY5NTc2MjAyNi4xLjEuMTY5NTc2MjA0Ni40MC4wLjA.*_ga_VHQX38ELP8*MTY5NTc2MjAyNi4xLjEuMTY5NTc2MjA0Ni4wLjAuMA..

書込番号:25439265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水の時にキュルキュル音がします

2023/08/20 21:52(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:2件

2年間使用

タイトル通り脱水の時にキュルキュル音がするようになりました

このような症状は他のかたないでしょうか??

書込番号:25391059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2023/08/21 04:17(1年以上前)

ドラムのベアリングかゴミの付着だと思います。購入店に修理依頼されたほうがいいかと

書込番号:25391333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/09/08 11:08(1年以上前)

本日修理にきてもらいました。

中のゴム部品がとけてしまったとのことです。

ありがとうございました。

書込番号:25413839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

無線モジュールアップデート

2022/05/03 22:41(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

スレ主 tuyo2さん
クチコミ投稿数:1件

無線モジュールアップデートが出ていますが、アップデートすると、アップデート失敗しました。もう一度最初からやり直して下さい。で全然アップデート出来ません。皆さんどうですか?

書込番号:24729869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/07 10:05(1年以上前)

無線LAN設定モードのメニュー番号A5無線Lモジュールのアップデートを確認しましましたが、アップデート情報はありませんでした。(パネルの表示は「---」でした)
もしかしたら、時間差で配信されるのかもしれませんが、今のところ何も来ていないです。

書込番号:24734863

ナイスクチコミ!2


shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2023/01/14 00:11(1年以上前)

お世話になります。
私も最近アップデート(A5からアップデート有りでスタートした)試みましたが失敗してしまいます。通信は来ています!どなたか解決策ご存知ですか??

書込番号:25096153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ160

返信18

お気に入りに追加

標準

下水の臭い

2020/11/27 16:48(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:23件

こちらのハイブリッド乾燥方式を調べてたらヒートポンプにヒーター方式も使うので下水の臭いがするっていう口コミをチラホラみました。
実は日立のドラムをつい最近購入して下水の臭いがすごかったので返品したんです。
それからの購入なので匂いはもうトラウマなんですが、ハイブリッド乾燥の方にすると臭い可能性ありますよね…
一つお値段が安い方だと温水ができないとの事でどうしようかなって悩んでます。
ヒートポンプがよくて温水もあるパナソニックにしようかとも思うんですが、温水泡洗浄とシャープのマイクロ高圧洗浄(温水なし)でどちらが汚れ落ちの評価は高いんでしょうか?
子供が小さいのでこれから汚れ物とか増えるかなって思って心配になってます。

あと数日で今の日立の洗濯機を引き取りにくるので急いで買わなきゃで少しでも参考にさせていただければと…よろしくお願いします。

書込番号:23814424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/11/27 17:25(1年以上前)

>ももも555さん こんにちは

洗濯機が下水の臭いがしたので返品とは?恐ろしい方もいらっしゃるものですね。

下水の臭いは排水ホースから洗濯機の中へ入り込む訳で、決して下水の臭いのする洗濯機などありません。
排水ホースから臭いが入り込まないよう、下水管へトラップを付けない限り、どんな洗濯機でも同じでしょう。

トラップの構造は、水は通過して落ちますが、少量の溜まり水があるため臭いは立ち昇らない構造です。
水洗トイレの水をお考えください。

書込番号:23814502

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:23件

2020/11/27 17:56(1年以上前)

>里いもさん
そういうのに詳しくないんで分からないんですが、この家にずっと住んでいて洗濯機や脱衣所が臭くなった事はありません。洗濯した物も臭くなり口コミ調べたら日立で同じような感じの方が沢山いらっしゃったので洗濯機のせいだとおもってました。
修理に来ていただいたけど匂いは直らなかったので返品か交換と言われて交換しても…と思って返品させていただきました。

書込番号:23814560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/11/27 19:36(1年以上前)

トラップ付きの洗濯機は知りませんが、どうぞお好きな洗濯機をお求めください。

日立の応援する訳ではありませんが、たまたま日立が沢山売れていた中でそうなったと思います。
水洗便器にはなぜ少しの水が残されるのでしょう?

書込番号:23814780

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2020/11/27 19:39(1年以上前)

日立製ドラム式洗濯機で、以前は確かに下水の臭いがする苦情が多かったです。
しかし、近年の日立は乾燥時、排水に水を流して、トラップの水涸れを防ぐようにしています。
最近下水の臭いで返品したら、どのメーカーでも駄目なのでは。
乾燥の仕様に関係なく、乾燥時配管に空気が流れるのはしょうがありません。
そうなれば、乾燥を使用せず脱水でやめるしかないです。
どうしてもというなら、配管のトラップを別な物に変えるしか無いでしょう。
配管業者に相談するしか無いでしょう。
住んでいる所が賃貸だと、家主の許可が必要になるでしょう。

書込番号:23814791

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2020/11/27 20:25(1年以上前)

>MiEVさん
そうなんですね。詳しくありがとうございます。
前のはパナソニックのドラムだったんですが確かに8年くらい前のでした。だから臭いがなかったって事なんですね。最近のだと他にしてもするかもなんですね…排水トラップはその時来てもらった業者に見てもらったんですが、蓋?とかもつけてるだとかでなぜ匂うのか分からないとの事で。日立以外のにしたら直ると思ってたので、今更縦型に変えるのも難しく臭いがしないのをメインで探してたんですがそちらも検討してみることにします。

書込番号:23814894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2020/11/28 09:49(1年以上前)

ももも555さん こんにちわ

下水臭などのトラブルを回避したいなら

過去の実績からいって!!

現行機種では、パナソニックのVXシリーズ(ヒートポンプ乾燥)を選択するのが

幸せ?! に成れる確率がたかいと思いますョ  (^^)/

ドラム歴13年越 2社3機種使用 現使用機種 パナソニック NA-VX7000L 今年で10年目に突入

次期機種候補は!!  NA-VX800BL 

来年の底値圏を狙っています

書込番号:23815966

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2020/11/28 16:58(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。
やっぱり匂いはパナソニック大丈夫なんですね。臭いあるよりはって縦型考えましたが流石に無理そうで、同じマンション住んでるご近所さんがパナソニックで問題ないって聞いて、うちも前がパナソニックだったので…戻ろうかなってなりそうです。ダメ元でしてみようと思います!

書込番号:23816769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2020/11/29 13:53(1年以上前)

ももも555さん こんにちは。

私もパナソニックのほうが無難だと思います。

私は昨年にパナソニックのドラムを買いましたが、下水臭はまったくしていませんね。

ただ、パナソニックの前に東芝のドラムを15年間使っていましたが、乾燥はヒーター式のもので乾燥時は排水へ水が流れるようになっていたので、下水臭はありませんでしたが、日立のドラムにも、たしか、乾燥時に排水へ水が流れるようにする設定があったと思いますが、その設定はしていましたか。

昨年の購入の時は家電量販店を多く回って、いろいろと検討しましたが、総合的にはパナソニックが良いと判断しました。

それと、洗浄能力はどのメーカーもカタログでは良いことが書かれていても、実際に使ってみないとわかりませんし、びっくりするほどの大差はないかもしれません。

書込番号:23818708

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:23件

2020/11/30 10:15(1年以上前)

>hironhiさん
ありがとうございます。
パナソニックの口コミで匂いに関してのものを見てないのでやはりそうですかね、見た目も値段もシャープがいいと思ってたんですが悩んでしまいました。今日中に決めないといけないんですがパナソニックにすると思います。参考になりました!

書込番号:23820428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/11/30 16:45(1年以上前)

>ももも555さん

男も洗濯機も見た目で決めてはいけません、後で後悔します。

書込番号:23820986

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/23 16:39(1年以上前)

>ももも555さん

日立は乾燥時の排熱の一部を排水口に排気する方式のようですね。
最近の家は気密性能が良くて負圧になっている場合が多く、排水口から上手に排出されずにエアーが逆流するそうです。
その際に匂い戻りが発生するとの事なので、比較的新しい家には致命的な欠点ですね。

シャープは大丈夫ではないでしょうか?

書込番号:23865487

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/12/24 23:49(1年以上前)

>ももも555さん
私は以前まで日立のドラム型の洗濯機を使用しており、乾燥させた時下水臭が凄かったです。
その洗濯機と転居を3回しましたが、どの家でも乾燥モードを使用すると下水臭が酷かったです。
日立もイイ評判もあるので、家の下水の排水トラップとの相性もあるのかな?と思います。

先月、PanasonicのNA-VX800BLを購入し、毎日乾燥機を使ってますが全く臭いません。
臭わないどころか、フワフワでイイ香りがします。
もしかしたらスレ主さんも私の家と一緒で日立の洗濯機とは相性が悪い排水トラップかもしれないですね。

参考までに色々な家電屋さんに行き、ヒートリサイクル(日立の乾燥方式)は臭うのですか?って質問したところ、そういうお客様は多いので、現在日立の洗濯機を使って臭わない人には風アイロンとかありかなりお勧めですが、一度臭ったコトがある人や初挑戦の人はお勧めはしませんと言ってました。

書込番号:23867788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 19:05(1年以上前)

たしかに日立のドラム式洗濯乾燥機は下水臭がするって方が多いですね〜
購入の際に比較検討した過程で知ったのですが、日立は設定で空冷と水冷に切り替えが出来るそうですよ。
設置業者さんが知っていれば返品しなくて済んだかもしれませんね。

書込番号:24026628

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/09/11 21:49(1年以上前)

うちも乾燥後下水のにおいがひどくて、設置業者に再度来てもらいましたが、原因不明ということで、メーカのサービスマンが今日来たら
パイプの設置方法が間違ってたらしく、直してもらったら、下水のにおいが全くしなくなりました

書込番号:24336783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/10/17 02:06(1年以上前)

下記URLの対策があるようですね。
ホースを横から見た時に渦巻きになっているようにすると、水がホースの中の下の部分に溜まって、乾燥の時の排気を食い止め、排水溝のトラップ水(匂い上がりを防ぐ水)が吹き飛ばされることを食い止めると。

https://narixmana.com/es-w113/

書込番号:24399492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2021/10/17 17:09(1年以上前)

興味深い記事をありがとうございます。

ある意味とても原始的な方法でにおいが防げるのですね。

しかも業者が設置していったのにやり方が間違っていて
臭気止めが効かずにニオイが上がるなんて、ユーザーは普通
考えもしませんね。

日立などでもクサイという指摘が盛大に挙がっていますけれども
もしかすると設置のときのほんの少しのホースの取り回しミスなど
によってあらぬ嫌疑が掛けられているだけなのかもしれませんね。

書込番号:24400593

ナイスクチコミ!2


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/05/11 04:08(1年以上前)

詰まり、洗濯槽内の排気の圧力により排水パイプに排気が行き、トラップの水を蒸発させてしまう、と言う事ですね。
本来は排水パイプに排気を送る必要が無いので。

価格コムの別の商品の口コミにも書かれてました。「メーカーからそうするしかない、と言われたが、その部分にぬめりが溜まるので嫌だ、しかしメーカーはその方法しか無いと言ってる」と言ってるユーザーが居ましたね。

書込番号:24740498

ナイスクチコミ!1


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/05/11 04:11(1年以上前)

追伸
詰まり「けんじ88888888さん」がベストアンサーですね。

書込番号:24740501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ES-W113-SL」のクチコミ掲示板に
ES-W113-SLを新規書き込みES-W113-SLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-W113-SL
シャープ

ES-W113-SL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月17日

ES-W113-SLをお気に入り製品に追加する <851

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング