REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
最安価格(税込):

¥35,800

(前週比:-1,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,800¥48,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,978 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥35,800 (前週比:-1,000円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 オートチャプター機能の動作について

2022/05/10 23:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:211件

【困っているポイント】【質問内容、その他コメント】
ソニーやパナソニックのレコーダー を 以前使用していました。 そのレコーダーの オートチャプター機能 の精度を期待して、 東芝のテレビを購入したのですが、 24v34で 番組を録画して、再生時に頭出しを行うと、 CM と番組の境にチャプターがついていないようです。 頭出しをすると 、いつも2秒ぐらいずれています。 誰もこの件に関して投稿していないので質問しました。 東芝の機種では、これが当たり前なのでしょうか?

【使用期間】
一週間程度。




書込番号:24740368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/11 00:46(1年以上前)

>山河の里さん
REGZAのテレビのチャプター精度がどの程度かは知らないので申し訳ないですが、テレビの録画はおまけ機能みたいなものですからレコーダー並みを期待するのは酷かもしれないですね。

書込番号:24740422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/11 03:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


> 24v34で 番組を録画して、再生時に頭出しを行うと、 CM と番組の境にチャプターがついていないようです。 頭出しをすると 、いつも2秒ぐらいずれています。

これは、

>ソニーやパナソニックのレコーダー を 以前使用していました。

と比較した場合での話で無いと意味が無いと思います。


「ソニーやパナソニックのレコーダーだと、CMと本編の間にちゃんとチャプターが入る番組でも、レグザで録画した場合には、2秒程ずれる」
と言うので有れば、レグザの精度はその程度なのでしょう。
しかし、他の機器がその番組に対してどういう状況なのかが判らないのであれば、「レグザだけの問題」なのかすら議論できません。


チャプターを付ける原理などを踏まえた上で考える必要も有り、「ステレオ=本編」「モノラル=CM」で分けてチャプターを付けている場合、CMに依っては、チャプターが付かない(本編としてチャプターが付く)場合も有ります。
 <遅れる場合は、提供表示などでモノラル状態の可能性も...
  具体的な番組について教えて貰えれば、他の方がテレビとレコーダーで確認して貰えるカモ知れませんm(_ _)m

ちなみに、放送信号自体に「本編/CM」を分ける信号は入っていませんm(_ _)m
 <もし入っていたら、その目的などについて、スポンサーなどからクレームが入ると思います(^_^;

大分前ですが、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/426235.html
こういう事になっていますので、あまり積極的な機能でも無いのですm(_ _)m

書込番号:24740479

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2022/05/11 20:28(1年以上前)

人生は上々ださんへ

ご意見をくださりありがとうございます。

〉REGZAのテレビのチャプター精度が
〉どの程度かは知らないので申し訳ない
〉ですが、テレビの録画はおまけ機能み
〉たいなものですからレコーダー並みを
〉期待するのは酷かもしれないですね。

人生は上々ださんは、東芝のレコーダーをお使いになったことがありますか?

テレビとレコーダーの違いという問題ではなくて、
ソニーやパナソニックの 技術レベル と、 東芝 の 技術レベルの 違いの問題 かもしれないということに気づいていますか?

東芝のレコーダーのオートチャプター機能は、 ソニーやパナソニックのように 正確なのでしょうか?
人生は上々ださんは、実際に確かめたことがありますか?

東芝のテレビのオートチャプターの精度が悪すぎるので、手動でチャプターを設定修正できるようになっていますよね!?
それに対してソニーやパナソニックのテレビのオートチャプター機能の場合は、正確なので修正の必要がないから、 チャプターの 編集機能が付いていないですよね!?



書込番号:24741303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/11 20:47(1年以上前)

>山河の里さん
BZ810を使ってましたよー。
もう壊れちゃいましたけど。

BRAVIAはオートチャプター付くんですね。
付かないと思ってました。

レコーダーはディーガもソニーのレコーダーも持ってますがレコーダーでもたまに一コマ分ズレてチャプター付いたりしますよ。
なので一瞬CMが映り込む事があります。
BD-Rに焼いたりするときにCM削除するのに編集の必要があったりします。

書込番号:24741337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2022/05/11 20:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんへ

ご意見をくださりありがとうございます。

〉 この製品を持っている訳では
〉ありませんが...m(_ _)m

ご利用になっていないとなかなか理解されづらいかもしれませんね!?


〉 > 24v34で 番組を録画して、再生時に
〉頭出しを行うと、 CM と番組の境に
〉チャプターがついていないようです。
〉 頭出しをすると 、いつも2秒ぐらい
〉ずれています。

〉 これは、

〉 >ソニーやパナソニックのレコーダー を
〉 以前使用していました。

〉 と比較した場合での話で無いと意味が
〉無いと思います。

誤解されてるようですが私は比較して申し上げています。


〉 「ソニーやパナソニックのレコーダー
〉だと、CMと本編の間にちゃんとチャプター
〉が入る番組でも、レグザで録画した場合には、
〉2秒程ずれる」
〉 と言うので有れば、レグザの精度は
〉その程度なのでしょう。
〉 しかし、他の機器がその番組に対して
〉どういう状況なのかが判らないのであれば、
〉「レグザだけの問題」なのかすら議論できま
〉せん。

誤解されていませんか私は比較して申し上げています。



〉 チャプターを付ける原理などを踏まえた
〉上で考える必要も有り、「ステレオ=本編」
〉「モノラル=CM」で分けてチャプターを
〉付けている場合、CMに依っては、
〉チャプターが付かない(本編としてチャプター
〉が付く)場合も有ります。

そのような状況でもソニーのレコーダーは10年前から CM と番組本編の境目にオートチャプターが正確についています。
パナソニックのレコーダーは10年前ではまだ正確ではなかったですが、 5年前ぐらいから正確にオートチャプターが働くようになっています。

〉具体的な番組について教えて貰えれば、
〉他の方がテレビとレコーダーで確認して
〉貰えるカモ知れませんm(_ _)m

東芝の場合は、どの番組でも オートチャプター機能が めちゃくちゃです。

ソニーやパナソニックのレコーダーでも、 ミスしやすい番組があります。 平日の朝8時からフジテレビ、テレビ朝日の情報番組が放送されてると思いますが、 朝9時半から番組の終わりまでの時間帯の CM がなかなか検出しづらいようです。

その他の番組はソニーやパナソニックの場合、 かなり正確にオートチャプターが働いてるように思います。


書込番号:24741347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/11 20:58(1年以上前)

>山河の里さん
ちなみにBZ810はちゃんと正確にチャプター付いてましたよ。
あとREGZAのタイムシフトレコーダーも使ってますがタイムシフトで撮った番組を通常録画HDDにダビングした場合もちゃんと正確にチャプター付きますよ。
先のたまに1コマズレるのはソニーですね。
ソニーは2台目ですが2台目なってからは1台目の頃よりは減った感がありますかね。

書込番号:24741354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2022/05/11 22:39(1年以上前)

人生は上々ださんへ

ご意見をくださりありがとうございます。

〉 BZ810を使ってましたよー。
〉 もう壊れちゃいましたけど。

オートチャプターの性能はどうでしたか?


〉 BRAVIAはオートチャプター付くんですね。
〉 付かないと思ってました。

ソニー及びパナソニック及び シャープのテレビはオートチャプター機能があるようです。


〉 レコーダーはディーガもソニーの
〉レコーダーも持ってますがレコーダー
〉でもたまに一コマ分ズレてチャプター
〉付いたりしますよ。
〉 なので一瞬CMが映り込む事があります。

10年前のパナソニックのレコーダーではそのようなことが当たり前でしたね。 編集してもゾンビのように CM が 一瞬出てくるという問題がありましたね。


〉 BD-Rに焼いたりするときにCM削除する
〉のに編集の必要があったりします。

ディスクに焼きこむとチャプターポイントがずれてしまう問題があるのは知っています。

ソニーやパナソニックの チャプターポイントのズレに対して、東芝のチャプターポイントのズレは異常に大きすぎると思います。

そう思いませんか?

書込番号:24741587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2022/05/11 23:01(1年以上前)

人生は上々ださんへ

ご意見をくださりありがとうございます。

〉 ちなみにBZ810はちゃんと正確に
〉チャプター付いてましたよ。
〉 あとREGZAのタイムシフトレコーダーも
〉使ってますがタイムシフトで撮った
〉番組を通常録画HDDにダビングした場合
〉もちゃんと正確にチャプター付きますよ。

本当ですか?
現行機種のDBR-W1010を 試しに使ってみたのですが 24v34と同じくオートチャプター機能がめちゃくちゃでした。

10年前のパナソニックのレコーダーと比較しても 、比較にならないぐらい東芝の 上記の レコーダーの場合 2秒から5秒以上ずれています。

〉 先のたまに1コマズレるのはソニーですね。
〉 ソニーは2台目ですが2台目なってからは
〉1台目の頃よりは減った感がありま
〉すかね。

ソニーのレコーダーの場合10年前はそのような傾向にありましたね。 でもソニーの場合 そのずれた分を削除すれば正常に戻りました。
ところがパナソニックの場合削除しても削除してもゾンビのように 出てくるというバグがありました。 5年前からの機種ではその現象がなくなったように思います。

東芝の 上記の現行のレコーダーの場合、 及び24v34のオートチャプター機能は、 ソニーやパナソニックのオートチャプター機能と比較して 、あまりにも 問題が大きいと思います。


だから、人生は上々ださんの お話の内容が、とても不思議な状況に陥っています。

書込番号:24741625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/11 23:29(1年以上前)

>山河の里さん
レコーダーでも起きてるんですね。

私の使っていた東芝のレコーダーは東芝製だからというのもあるんですかね。
タイムシフトレコーダーも初期のモデルなので東芝製です。

東芝のレコーダーは何年も前にフナイOEMになりましたよね。
今もそうなのかまでは把握はしていないですがそれでチャプター精度が落ちてるんですかね。
でその機能をテレビにも引き継いでしまっているとか?

書込番号:24741660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/05/12 08:52(1年以上前)

>山河の里さん
こんにちは。
オートチャプターは音声信号をもとに独自のアルゴリズムでCMとの切れ目を検出しているので、すべてのコンテンツに対して完全な動作は期待できません。正確にチャプターが振られるドラマとそうでないドラマがあったりもします。

レコーダーの精度も完ぺきではありませんが、テレビの録画機能とレコーダーの録画機能の精度がどうかはケースバイケースでしょう。例えばパナソニックならレコーダーとテレビで大まかには似た様な印象ですが、コンテンツによって差が出る場合もありますね。

元々その程度の機能ですし、現物を見て買う訳にはいかないので、この点気にしても仕方ないと思います。
例えばソニーなどは上位機種でもオートチャプター機能そのものが搭載されていませんし。

書込番号:24741965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/05/12 19:02(1年以上前)

>山河の里さん

パナのTVでもチャプターデタラメですよ。EX850です

レコーダーのチャプターはまともですけど

書込番号:24742737

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件

2022/05/12 22:26(1年以上前)

人生は上々ださんへ

ご意見をくださりありがとうございます。



〉 レコーダーでも起きてるんですね。

現行の 東芝のレコーダーでもオートチャプター機能の不具合が発生しています。
ここでお詫びしなければいけないことがあります。
昨夜はレコーダーでも2秒から5秒ぐらいチャプターポイントがずれると書いてしまいましたが 、それは間違いでした。
LAN ケーブルでテレビからレコーダーへダビングした録画番組が含まれていました。
東芝の現行のレコーダーで録画してオートチャプターを確認すると 多数が 20フレームぐらいずれています。
私が確認した中では、少なくて3フレームぐらいのズレです。
多い場合は24フレームぐらいのズレでした。
以上訂正してお詫び申し上げます。

東芝の24v34のオートチャプター機能で2秒から5秒ずれてしまうのに比べるとレコーダーの方がズレが少ないようです。


〉 私の使っていた東芝のレコーダーは
〉東芝製だからというのもあるん
〉ですかね。
〉 タイムシフトレコーダーも初期のモデル
〉なので東芝製です。

〉 東芝のレコーダーは何年も前に
〉フナイOEMになりましたよね。
〉 今もそうなのかまでは把握はしていない
〉ですがそれでチャプター精度が
〉落ちてるんですかね。
〉 でその機能をテレビにも引き継いで
〉しまっているとか?

もしかしたらそうなのかもしれませんね。

書込番号:24743101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2022/05/12 22:41(1年以上前)

プローヴァさんへ

こんにちは。
ご意見をくださりありがとうございます。


〉 オートチャプターは音声信号をもとに
〉独自のアルゴリズムでCMとの切れ目を
〉検出しているので、すべてのコンテンツに
〉対して完全な動作は期待できません。
〉正確にチャプターが振られるドラマと
〉そうでないドラマがあったりもします。

上記はどのメーカーの どの機種の 話でしょうか?


〉 レコーダーの精度も完ぺきではありま
〉せんが、テレビの録画機能とレコーダー
〉の録画機能の精度がどうかはケースバイ
〉ケースでしょう。
〉例えばパナソニックなら
〉レコーダーとテレビで大まかには
〉似た様な印象ですが、コンテンツによって
〉差が出る場合もありますね。

上記の話は全てパナソニックの製品の話でしょうか?



〉 元々その程度の機能ですし、現物を
〉見て買う訳にはいかないので、この点
〉気にしても仕方ないと思います。

現物を見て 確認しにくい案件なので口コミが重要だと思います。



〉 例えばソニーなどは上位機種でも
〉オートチャプター機能そのものが搭載されて
〉いませんし。

そうなんですか?
少なくともKJ-24W450E にはオートチャプター機能がついてるようです。
だから上位機種にもついてるように思われます。
違うのでしょうか?

書込番号:24743130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2022/05/12 22:54(1年以上前)

cbr600f2としさんへ

ご意見をくださりありがとうございます。



〉 パナのTVでもチャプターデタラメですよ。
〉EX850です

〉 レコーダーのチャプターはまともですけど

5年前のテレビですね。
EX850のオートチャプター機能の精度は、どのぐらいなのか教えてください。
具体的に何フレームずれるとか、何秒ずれるとか教えてください。

レコーダーのメーカーと機種名を教えてください。
もしもパナソニックの組み合わせの場合、 LAN ケーブルでのダビング時には、 ダビング10を維持したままダビングできますか?

つまり、パナソニックの場合、レコーダー内蔵のハードディスクから外付けのハードディスクにコピーするか 、 ダビング10を維持したまま ダビングするかを選択できるようになっていると思います。
同様のことが LAN ケーブル接続でもできるのかどうかを知りたいのです。

書込番号:24743144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/05/13 08:46(1年以上前)

>山河の里さん
>>上記はどのメーカーの どの機種の 話でしょうか?

全メーカーです。

>>上記の話は全てパナソニックの製品の話でしょうか?

いいえ。これまで東芝、パナソニック、ソニーのレコーダー、テレビの使用経験がありますがどの機種でもオートチャプターは完ぺきとはいきませんでした。その程度のものと考えて使っています。

>>少なくともKJ-24W450E にはオートチャプター機能がついてるようです。だから上位機種にもついてるように思われます。違うのでしょうか?

ええ。間違ってますよ。ソニーの4Kテレビは全てandroid機種となっておりオートチャプターはついていません。

書込番号:24743538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/05/13 10:59(1年以上前)

>山河の里さん

レコーダーは、パナのBW680でLANダビングも有線で出来ます

TVのHDDはダビング10でレコーダーに出来ます

チャプターはCMの無い所に打たれていることが多いので

30秒スキップで見ています

書込番号:24743703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2022/05/13 21:57(1年以上前)

プローヴァさんへ

ご意見をくださりありがとうございます。


〉これまで東芝、パナソニック、ソニーの
〉レコーダー、テレビの使用経験があります
〉がどの機種でもオートチャプターは完ぺき
〉とはいきませんでした。その程度のもの
〉と考えて使っています。

完璧でないというのは確かですが、 ソニーやパナソニックのレコーダーのオートチャプター機能は、 5年前から、ともに使える範囲に収まってると思います。

それに比べて、東芝のレコーダーのオートチャプター機能は 、10年前のパナソニックのレコーダーのオートチャプター機能のようなバグだらけの状況です。

東芝のレコーダーで、5月12日木曜日20時からの「ニンゲン観察!モニタリング」という番組を録画して 確認してみたところ、 約10秒もずれているチャプターポイントがありました。

これは10年前のパナソニックのレコーダーのオートチャプター機能の 性能 に近いバグです。

〉 >>少なくともKJ-24W450E には
〉オートチャプター機能がついてるようです。
〉だから上位機種にもついてるように
〉思われます。違うのでしょうか?

〉 ええ。間違ってますよ。
〉ソニーの4Kテレビは全てandroid機種となって
〉おりオートチャプターはついていません。

勉強になりました。

書込番号:24744675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2022/05/13 22:14(1年以上前)

人生は上々ださんへ

ご意見をくださりありがとうございます。
昨夜 東芝の レコーダーのオートチャプター機能について修正情報をお伝えしたのですが、さらに修正情報をお伝えしなければならなくなりました。


〉 レコーダーでも起きてるんですね。

そうです。
昨夜は東芝のレコーダーは、3フレームから24フレームぐらいのズレだとお伝えしましたが 、
その後5月12日20時からの「ニンゲン観察!モニタリング」を録画して確認してみたら、
10秒もずれているチャプター ポイント がありました。
タイムバー表示
0:32:06:20f ( オートチャプターの位置)
0:32:16:02f ( CM 後の番組の頭の位置)


〉 私の使っていた東芝のレコーダーは
〉東芝製だからというのもあるんですかね。
〉 タイムシフトレコーダーも初期のモデル
〉なので東芝製です。

〉 東芝のレコーダーは何年も前に
〉フナイOEMになりましたよね。

〉 今もそうなのかまでは把握はしていない
〉ですがそれでチャプター精度が落ちて
〉るんですかね。
〉 でその機能をテレビにも引き継いで
〉しまっているとか?

おそらくそう思います。
現行の東芝のレコーダーは、10年前のパナソニックのレコーダーのオートチャプター機能に近いバグがあります。

書込番号:24744709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件

2022/05/13 22:29(1年以上前)

cbr600f2としさんへ

ご回答くださりありがとうございます。




〉レコーダーは、パナのBW680でLANダビング
〉も有線で出来ます

〉 TVのHDDはダビング10でレコーダーに出来ます

東芝の場合、 テレビからレコーダーへの LAN 接続では 、コピーワンス(一回だけ録画可能)のコピーしかできないようです。
Panasonic がダビング10を維持して、 テレビからレコーダーへ LAN 接続でも番組データを 移動できるのであれば、とても優れていると思います。


〉 チャプターはCMの無い所に打たれている
〉ことが多いので

〉 30秒スキップで見ています

お気持ちは理解できます。

繰り返しの質問になりますが、 チャプターのずれは何フレームずれますか、それとも何秒ずれますか?


書込番号:24744740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能について

2022/05/10 21:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

TCLの32型の購入を考えていたのですが、お店でみくらべたところTCLは画面が全体に暗く(それで1番明るく設定してあるとのことでした)、鮮明さが劣るように見えました。そこで、こちらの機種が画像が綺麗でネット動画も見られて、リモコンもサクサク動くようだし、いいかなと思ったのですが、残念ながらBluetooth機能がついていません、、、
マンションなので隣室に迷惑かけるのでBluetoothイヤホンつけてテレビやドラマを観たいと思っていたのです。
何かアダプター?とか別でつければ、Bluetooth機能つけられますけ?
機械オンチで申し訳ございませんが、教えてください。

書込番号:24740139

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/10 21:24(1年以上前)

アマゾンとかにあります
検索してみてください

Bluetooth イヤホン テレビ で検索

書込番号:24740158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2022/05/10 21:25(1年以上前)

bluetoothトランスミッターというものが売られています。
音声対応しているものを購入して、TVのイヤホンジャックに繋げます。

書込番号:24740163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/10 21:54(1年以上前)

Bluetoothトランスミッターというやつを買えばいけるんだけど、料理をしながらとか場所が決まってなくてウロウロしながら見るとかじゃなく、ある程度TVを見る位置が決まってるとかだったら100均で売ってる2mくらいのイヤホン延長ケーブル、あとはそれに適当なイヤホン/ヘッドホンを繋いで聴くとかの方が安く済むだろうしBluetoothと違って遅延も出ないよ

書込番号:24740217

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/11 02:59(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>何かアダプター?とか別でつければ、Bluetooth機能つけられますけ?

https://www.amazon.co.jp/dp/B089F9GN77
こういうのを使うと良いです。

安いヤツだと、「電池式」だったりして、途中で電池が切れて聞こえなくなる場合も有ります。
これなら、「スマホ用USB充電ケーブル(microUSB式)」も流用出来ます。

「ヘッドホン(イヤホン)端子」から繋ぐ事も出来ますが、音質を考えるなら「光デジタルケーブル」で繋ぐ事をお勧めしますm(_ _)m

但し、イヤホン側で音量調整が出来ないので有れば、「ヘッドホン(イヤホン)端子」から付属の「3.5mmオーディオケーブル」の接続がお勧めです。
テレビの設定(ヘッドホン/音声出力設定)で、テレビスピーカーの音量調整をヘッドホン側に変更する事が出来ます。

書込番号:24740476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プレステ5

2022/05/03 11:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:11件

この製品(32v34)にプレステ5を接続されている方はいらっしゃいますか?見え方、反応等はいかがでしょうか?

書込番号:24729025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/03 14:23(1年以上前)

プレステの方が高いね

書込番号:24729206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/04 02:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>見え方、反応等はいかがでしょうか?

「見え方」ってどういう事でしょうか?

「反応」って何の反応の事でしょうか?
 <「遅延」の事なら、メーカーの製品情報に、数値としてちゃんと公開していますよ?


そもそも、今使っているテレビと比較した方が分かりやすいと思うけど、どういうテレビを使っているのか分からないと比較も出来ないのでは?

他にも「どういう人の感覚」なのかで大分違うと思いますが...
 <プロのゲーマーが、この製品を使って「こんなテレビでPS5をプレイするとか、マジ有り得ない」とか教えて欲しいのでしょうか?


もう少し、「比較対象」とか「プレイするゲーム」など、具体的な情報を含めて質問した方が良い様に思いますm(_ _)m

書込番号:24730045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 プライムビデオ

2022/04/02 07:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

ネット回線からプライムビデオに接続したのですがHD作品にも関わらずHD表示が出ません。スマホのストリーミング、ダウンロード高画質以上、SONYブラビアではHDで表示されておりこのREGZAだけHD表示されず画質も悪いです。これはすでにHDに対応していないテレビなのでしょうか?それともHDの表示がされないだけなのでしょうか?

書込番号:24680291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/04/02 08:19(1年以上前)

>爆裂くんさんさん
こんにちは
「HD表示が出ない」と書かれてますが、アマゾンプライムのコンテンツ説明欄にHDマークが出ないのか、それとも他の方法でHD画質になってないことを確認しているのですか?
アマゾンは最初はレートが低く、徐々に上げていく傾向にありますが、しばらく放っておいたら画質よくなりませんか?

書込番号:24680311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2022/04/02 08:37(1年以上前)

普通にネット接続して観てますがHDよりSDあたりの画像です。しばらく観てもHD表示や高画質表示にならないですね。

書込番号:24680332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/04/02 08:53(1年以上前)

>爆裂くんさんさん
テレビ内蔵youtubeアプリで回線速度が確認できますが、どのくらい出てますか?

書込番号:24680365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2022/04/02 10:08(1年以上前)

YouTuberではないですが調べてみると17程度しか出てないみたいです。ブラビア、スマホはHDの高画質と表示されますね。Amazonにも確かめて見ます

書込番号:24680460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/02 10:59(1年以上前)

>YouTuberではないですが調べてみると17程度しか出てないみたいです。

こういう曖昧な情報が、原因を判らなくして、解決策を見付けられなくすると思います。

「17」ってなんですか?「17Mbps」と「17MB/s」では全然違いますよ?
 <何(どこ)を使って計測したのかも分からないので、どういう表示になるのかも分からない...

「スマホで17」なのか、「40V34で17」なのか、「ブラビアで17」なのか、「PCで17」なのか..._| ̄|○


「Androidスマホ」なら、「Wi-Fiアナライザー」を使って、「計測している場所のWi-Fi電波状況」を把握出来たりしますが、「スマホ」としか情報が無いので、その辺が出来るのかどうかも...


>ブラビア、スマホはHDの高画質と表示されますね。

これは、最初にも書いていますが、「ブラビアで17」だけど「HDマークが出る」のですか?
何の為に比較を書いているのですか?

全ての機器が同じ部屋の同じ場所に置いて有って、Wi-Fiを使っているって事ですか?

この手の質問は「結果」ばかりが多く、「どういう状況」で「何をしたのか」を書いて貰えないことが有り、その辺からたぐっていく必要が有るので、面倒でも順を追って何をしたのか書いて貰えると、原因を見付けられる可能性が高くなると思いますm(_ _)m
 <爆裂くんさんさんは、ご自身でやってる事なので、「結果」だけ見れば何がそうなっているのか分かると思いますが、ココを見ている人達は、爆裂くんさんさんが書いて貰える情報しか無いのですm(_ _)m

書込番号:24680532

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2022/04/02 12:23(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました。詳しい方に見てもらいまた質問させて頂きます。

書込番号:24680678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2022/04/02 12:56(1年以上前)

東芝のサポートに尋ねたところ回線速度が弱いらしく17Mbsp程度ではHD高画質にはならないとのことでした。ソフトバンクAIRではなく光回線での接続をオススメされました。

書込番号:24680720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/04/02 14:00(1年以上前)

スマホ回線って、時間や場所によって、速度が変わりますね。
自分はYou Tubeにアップしていまいますが、スマホ回線は使いませんね。

書込番号:24680821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2022/04/02 15:05(1年以上前)

仰る通りAIRの回線速度では東芝には合ってないようです。BRAVIAでは17MbspでもHD高画質と出るのですが。Amazonにも確かめたところテレビ側に問題ありとのことでした。

書込番号:24680932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2022/04/03 07:45(1年以上前)

私のテレビもブラビアです。
光回線です。
17Mbpsで2160の4K画素になります。ネットフリックスの場合ですが。

書込番号:24682054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:22件

買って3か月(令和3年12月)のREGZA24V34です。ヨドバシドットコムで購入しました。
2日前から急に、リモコンボタンを押しても反応したりしなかったり、何度か押すとことが増えてきました。
電池も交換したけどかわりません。

この場合、どのようにすればよいのでしょうか?(どこへ連絡すればいいのか・・・)
新品と交換はしてくれるのでしょうか?

本体には電源ボタンしかないので、録画・視聴もできません。

早急にコメント頂けると幸いです。

書込番号:24615406

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2022/02/23 08:26(1年以上前)

購入したヨドバシドットコムに連絡して、修理依頼をして下さい。
新品のリモコンに交換出来るかは上記に聞いてみて下さい。

書込番号:24615419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/02/23 08:49(1年以上前)

リモコンの裏にフリーダイヤルに電話を
新しいのと交換してくれます

書込番号:24615454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/02/23 08:58(1年以上前)

1とらぞう様

早速のご返答ありがとうございます。
リモコンの裏の電話番号に電話したら、
「こちらは楽天コミュニケーションズです。おかけになった電話は指定地域外のためおつなぎできません」
とのことでした。

リモコン裏には、東芝テレビ相談センターと書いてあるのに、楽天コミュニケーションズにつながるとは、
ひどい話です。

書込番号:24615465

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/02/23 09:02(1年以上前)

>もりのはるやまさん
こんにちは

テレビ側の不具合は 考えられないでしょうか。

テレビのコンセントを抜いて10分ほどしてから

入れてみて、症状が変わるかどうか試してみては、いかがでしょうか。

またレコーダーは持ってませんか?

書込番号:24615480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2022/02/23 09:09(1年以上前)

>もりのはるやまさん

こんにちは。
まずはリモコン自体が不調かどうかを切り分けましょう。
デジカメかスマホのカメラ機能かを使い、リモコンのボタンを押したときに赤外線信号が出てるか否かを確認できます。

やり方詳細はこの辺↓を参考に。他社情報ながら。

●リモコンが正常に動作しているか確認する方法を教えてください (赤外線リモコン) | Sony JP
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278021257


上記の結果でリモコンが不調ならば、販売店かメーカー直にかで保証書提示でリモコンだけ交換してもらえばよし、です。

リモコンが良さげならば本体の故障疑い→出張修理に来てもらう、ですが、もしかして液晶24インチだと出張修理対象じゃない=持ち込み修理対象かも?です。
保証書に区分が明記されているのでご確認を。「持ち込み」対象だと保証期間内でも出張費をとられちゃうので。

いっそ買った店に、テレビ本体もリモコンも持っていくのが手っ取り早いかもしれませんね。
通販購入でなければ、ですが。


>「こちらは楽天コミュニケーションズです。おかけになった電話は指定地域外のためおつなぎできません」
>ひどい話です。

いやーそれは番号間違いじゃなくて、ご自身がお使いの電話回線の都合でしょう。
「楽天でんわ」使用ですよね?で、問い合わせ先の電話番号が 0570- のナビダイヤルなら、仰るごとくで繋がりませんよ。

書込番号:24615494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/02/23 09:57(1年以上前)

https://www.regza.com/regza/support/index.html
下の方にフリーダイヤル有るので電話を
スマホからは 0570

書込番号:24615603

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2022/02/23 11:08(1年以上前)

リモコンは簡単な構造でほぼ壊れないです。
よく使う特定のボタンが接触不良?で反応が悪くなることは有りますがね。

ほぼテレビ側ですね。
今時のテレビはファームの更新で良くなったり悪くなったり…

珍しい所では他の機械のリモコンが何かで押されっぱなしで信号が出たまま…
それで抑制されていたとか有りますね。

書込番号:24615758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2022/02/23 12:14(1年以上前)

他のリモコンのボタンが何かの理由で勝手に押され、それで妨げになっては
いないでしょうか。

書込番号:24615893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/02/23 15:08(1年以上前)

リモコン側の故障
・電池の容量不足→電池交換
・電池の接触不良→接点の清掃
・ボタンの接触不良
・リモコンの信号の不発光
TV側の故障
・受光側の故障
販売店にって、リモコンの修理か、交換になるでしょう。
まれにTV側の受光ユニット(基板)の故障なら修理。

書込番号:24616189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/02/24 08:41(1年以上前)

皆様 方

多くのご意見を頂きまして、誠にありがとうございました。

結局、テレビ・リモコンともに、ヨドバシ.comに修理に出してみることにしました。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:24617482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

ティーバの設定

2022/01/30 09:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:2件

REGZA24V34を購入し満足しています。
テイーバを見たいのですが、どの様に設定すれば良いですか?
よろしくお願いします。

書込番号:24570440

ナイスクチコミ!8


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2022/01/30 09:44(1年以上前)

メーカーのホームページで、2〜3回のクリックで見つかりますけど、

https://www.regza.com/regza/lineup/v34/netvideo.html

TVerの記載はないですね。

Fire TV などを別途買ってつなぐ。

書込番号:24570477

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2022/01/30 09:52(1年以上前)

>よしかずGOさん
こんにちは
本機はTVerのアプリはなく非対応です。

TVerアプリがあるのは各社のAndroid機とパナソニックのビエラ(17年モデル以降)のみです。

Fire TV Stick等を買って繋いで見るのが最もお手軽でしょう。

書込番号:24570489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/30 11:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テイーバを見たいのですが、どの様に設定すれば良いですか?

「TVer」って、「アプリ」の事ですよね?

この製品が「TVer」の様なアプリが使えるとどこで知ったのでしょうか?


「今時のテレビなら、スマホで見ることが出来るアプリを同じ様に使える」
なんて、安易に考えていませんか?

書込番号:24570648

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/01/30 14:18(1年以上前)

PCでTVerを再生し、TVとつなぐとか。

書込番号:24571037

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2022/02/04 15:03(1年以上前)

皆様御回答ありがとうございました。
ティーバを見るときは、パソコンをつなぐ事にします。

書込番号:24580051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥35,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3023

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング