HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデルHP
最安価格(税込):¥59,950
(前週比:±0 )
発売日:2020年 9月 7日
『ディスプレイの解像度の選択肢について』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
オーナーの方、教えてください。
設定→ディスプレイで、ディスプレイの解像度を変更出来るかと思いますが、1366x768 は選択肢にあるでしょうか?
老眼なのでメガネをかけていてもFull HD だと厳しいのです。 1366x768があれば丁度良いのですが....
書込番号:23906964
4点

解像度の選択肢に万が一無くても、拡大率を現在より上げて行けば問題ないと思いますよ。
書込番号:23906980
4点


ブラウン管時代ならともかく。液晶モニターで液晶自体の物理的解像度から外すのは、解像度以上にドットがボケますので悪手です。
文字の大きさの方を大きくしましょう。
>Windows10 システムフォントの大きさを変える
https://newtemi.com/pc/1612
書込番号:23907066
2点

>kou360さん こんにちは
当方機種は違いますが、設定→システム→デスプレー→「拡大縮小とレイアウト」で150%を選択し丁度いいです、125%も出来ます。
その下の項目の「デスプレーの解像度」は1920×1080(推奨)のままです。
書込番号:23907073
2点

フルHD スケーリング125%、1366×768 スケーリング100%の画像をアップします。
あんまり見た目変わらんな。
書込番号:23907115
2点

>KAZU0002さん
それ古いから、こちらに飛ばされます。
「Windows10のフォントを変更」
https://newtemi.com/pc/754
個別でかなり面倒で、然もWindowsのフォントサイズだけで、Web画面は別なので以前に諦めたことあります。
書込番号:23907130
1点


もしかしてその貼られた画面はキャプチャー画面?
カメラ撮りじゃなく?
キャプチャーなら当然にアップ後の、こちらから見る画とそちらのキャプチャー前とは違うはず。
比較になりませんよ。
書込番号:23907186
1点

目が悪い人こそ、高解像度のモニターを購入してください。
Windows10になって、ようやく「スケーリング」という機能がまともになって
このスケーリングというのは奇麗に画面全体を拡大してくれる機能です。
125%や150%にするといいでしょう。
フルHD液晶を解像度を落として使うとぼやけて余計に見くくなるのでやめたほうがいいです。
書込番号:23907191
3点

皆さん 親切に有難うございます。
色々な方法があるみたいですね。
とりあえず、設定→ディスプレイで表示スケールを調整すれば、1366x768とほぼ同等に出来るようなので安心しました。 他の方法についても試してみたいと思います。
書込番号:23907228
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/03/02 22:24:44 |
![]() ![]() |
23 | 2021/02/26 11:59:06 |
![]() ![]() |
22 | 2021/03/02 7:34:01 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/28 14:35:36 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/02 10:31:12 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/25 0:02:41 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/26 0:16:38 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/23 17:58:58 |
![]() ![]() |
14 | 2021/02/25 13:12:36 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/15 16:19:20 |
「HP > HP 15s-eq1000 価格.com限定 Ryzen5/512GB SSD/メモリ8GB/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル」のクチコミを見る(全 195件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






只今欠品のため、お届けまで2か月以上お時間がかかります