GRヤリスの新車
新車価格: 356〜845 万円 2020年9月4日発売
中古車価格: 195〜1464 万円 (536物件) GRヤリスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する | 
|---|---|---|
| GRヤリス 2020年モデル | 417件 | |
| GRヤリス(モデル指定なし) | 315件 | 
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2025年4月20日 19:22 | |
| 19 | 8 | 2024年6月8日 19:04 | |
| 12 | 2 | 2024年4月19日 14:05 | |
| 104 | 20 | 2024年3月15日 20:33 | |
| 16 | 5 | 2023年2月13日 16:55 | |
| 82 | 5 | 2022年5月12日 18:29 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
詳しくないのでChatGPTに聞いてみました。
-----
はい、GRヤリスは盗難されやすい車種の一つと考えられています。理由はいくつかあります:
盗難リスクが高い理由
高性能・高価格なスポーツモデル
GRヤリスはトヨタの中でも特別なホットハッチで、WRC(世界ラリー選手権)を意識して作られたモデル。
そのため、中古市場でも人気が高く、特に海外での需要も強い。
部品取り目的の盗難
エンジン(G16E-GTS)や駆動系パーツ(GR-FOUR 4WDシステム)は他車に流用されるケースもあり、「バラして売る」目的でも狙われやすいです。
セキュリティ対策が不十分なままの車両もある
純正セキュリティのみだと、プロの窃盗団にとっては突破可能。
対策の例
ステアリングロック(ハンドルロック)
OBDカット(イモビカッター対策)
GPS追跡装置(例:ココセコム、Carlockなど)
社外セキュリティシステム(Grgo、VIPERなど)
自宅駐車場での防犯カメラ・ゲート設置
参考までに
2023年ごろのデータでも「ランドクルーザー」「プリウス」「レクサスLX」などと並んで、スポーツ系・高級車は盗難件数が多いカテゴリに入っています。GRヤリスもこの傾向の中に含まれてしまうわけですね。
もしGRヤリスを所有してる/購入予定なら、防犯対策を強化するのがかなり大事です。必要ならおすすめのセキュリティアイテムとかも紹介できますよ!
書込番号:26145977
1点
セキュリティーアイテムを教えてください
-----
もちろん!GRヤリスのような狙われやすい車には複数の防犯対策を組み合わせるのが効果的です。ここでは「物理的対策」「電子的対策」「GPS追跡」の3つに分けておすすめを紹介します。
物理的セキュリティアイテム(見た目で抑止力)
1. 【ハンドルロック】
おすすめ:クラッツィオ スティックタイプハンドルロック
スタイリッシュで頑丈。コンパクトに収納可能。
おすすめ:ミルウォーキー製 ハンドルロック
アメリカ製で超頑丈。重いけどその分安心感あり。
2. 【タイヤロック/ホイールロック】
CAR MATE タイヤロック クロス型
外出先での駐車時にも有効。ホイールの動きを物理的に制限。
電子的セキュリティ(プロの盗難手口に対応)
3. 【社外カーセキュリティ】
Grgo(ゴルゴ)/VIPER(バイパー)
プロショップでの取付が必要ですが、センサーや警報、エンジンカットなど多機能。
【Grgo】は国産ブランドで誤作動が少なく信頼性◎。
【VIPER】は高機能でカスタム性高め。海外でも定番。
4. 【OBDカット/イモビカッター対策】
OBDガード(OBDポートにカバー装着)
例:CANインベーダーによる不正アクセスを防ぐ。
自分でつけられるものもあります。
GPS追跡&盗難後の追跡
5. 【GPSトラッカー】
ココセコム(セコム提供)
月額サービスだけど精度と信頼性が抜群。盗難対応も早い。
Carlock
スマホ通知あり。振動やエンジンONを検知して通知。
Trackimo/MAMORIOなどの小型GPSタグ
バッテリー内蔵タイプで隠して使う。複数設置も効果あり。
その他補助アイテム
車載カメラ(ドライブレコーダー)に駐車監視機能つき
監視カメラ付き駐車場 or ガレージ保管
ボディカバー(盗むのに手間が増えるため心理的抑止)
組み合わせ例(本気の防犯セット)
ハンドルロック + Grgoセキュリティ + OBDガード + GPSトラッカー
これで、見た目・侵入・盗難後の追跡まで全方位ガードできます。
気になるアイテムのリンクや値段も知りたかったら調べるので、気軽に言ってください!
書込番号:26145981
2点
大丈夫じゃないですか。
ここ3年間の盗難車車種ワースト10にも入ってませんし。GR系は部品で持っていかれそうですけどね。
書込番号:26153608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル
grヤリスのオーナーの方々に質問です。発進時、1〜3速にいれたとき、「コク?」と後ろの方で音がします。小さな音ですが気になります。これは、正常でしょうか?
書込番号:25715878 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>明日香隊長さん
・発進時、1〜3速にいれたとき、「コク?」と後ろの方で音がします。
RZですが、耳がいいほうではないので聞いたことないです。
書込番号:25715978
4点
>「コク?」と後ろの方で音がします。
文字だけでは判断できかねますし、本当に後ろからなのか、反響して?後ろから聞こえているように感じているのかも。
録音して、「タイムコードで〇〇秒〇〇と〇〇秒〇〇の音です。」とかって無理ですかね?
書込番号:25716024
1点
返信ありがとうございます。後方からは、定かでは、ないですが左の耳に聞こえます。1年落ちで17000キロ RZhp トヨタ認定中古車を購入しました。自分は、ギシ カタ の音がかなり気にする方なので気にし過ぎかもしれません。録音は、近い内やってみたいと思います。
書込番号:25716053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
録音を試みましたが、ロードノイズその他に紛れて分かりませんでした。シフトレバーをいれたとき音がするのでギアが入った音と認識しました。常に音がするのでは、ないので何となく気になります。連休明けにミッション、トランスファー、リヤデフのオイルを交換してみようの思います。結果が出たらお知らせします。
書込番号:25720332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>連休明けにミッション、トランスファー、リヤデフのオイルを交換してみようの思います。
ご自身で交換するのならアレですが、
プロに交換してもらうのなら、交換前にその「音」を、極力確認してもらってください。
書込番号:25720351
2点
>茶風呂Jr.さん
アドバイスありがとうございます。音のことメカニックに伝えたいと思います。
書込番号:25720505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結果報告です。ミション、トランスファー、リアデブのオイルを交換したところ音がしなくなりました。何処が原因か判らずじまいですが気掛かりがなくなり良かったです。
書込番号:25749057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
1速に入れると振動が - BRZ
https://minkara.carview.co.jp/car/subaru/brz/qa/unit205708/
停止時に出ているのであれば、このあたりの症状なのではないでしょうか。
書込番号:25765169
0点
自動車 > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル
今回改良版ATモデルが当たり、県内にて1番目に納車と言われている者なのですが
納車の時期がハッキリ決まっておりません。
なにか連絡あった方はいらっしゃいますか?
5〜6月納車と言われているだけです。
皆様の情報を宜しくお願いします
4点
私は、RC 8ATで 11月の生産とのことです。
書込番号:25704151
4点
RZ-HP MTです。
本日確認してみましたが、現在未定で目安もありませんでした。待つのみですね。
書込番号:25705650
4点
ATですね
プロドライバーでない素人さんだとATの方がサーキットでも速いみたいですよ
これからはクラッチ操作を楽しみたい人だけがMTを選ぶのではないでしょうか
書込番号:25585510
12点
買うならMTを選びます。
MT操作が楽しいからです。
休日のお出かけ用途が基本で、サーキット走行はしませんので、日常で運転を楽しむ感じで、買えたら買いたい。
書込番号:25585519
15点
8ATです。
普段乗りでの手軽さと、変速も速そうなので十分楽しめそうです。
燃費を求める車ではないでしょうが、多段化した事による燃費の恩恵はありそうです。
書込番号:25585528 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
仕事でHパターンの7MTや9MT、ボタン式で12MTとか乗ってるから自分の車くらいはラクしたい。
書込番号:25585546 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ATの方が心の余裕が多く持てそう。低速スカスカの180ps位ならMTの方が面白そうですけど。
書込番号:25585567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
MTは他の車種が面白そうなのでこの車種はAT。買わんけど。
書込番号:25585571
1点
8ATが欲しい。
MTは若い時に散々乗ってきたのでもういいですw
書込番号:25585603
4点
MT…気合いを入れて速いが疲れる。
AT…気楽にコンスタントに速い。
今時は高性能ATがステータスですよ。
迷わずATを選びます。
書込番号:25585758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ATというより8DATですね。
主に全日本ラリー2参加ドライバーとか、ジムカーナのATカテ参加者などでしょうけど
開発者がどんどん壊して下さい。ってユーザーフィードバックを求めているから
自分の車にするなら、粗を抽出してきたMTを選ぶかな。
煮詰まってきたらATも面白そうではあるけどね。
リアが安定しないセッティングの様なので、素人はどっちを選んでも踏みきれないだろうから
公道オンリーだと、面白味は半減以下になりそうだね。
踏んだら直ぐに角度がエグいドリフトになるから
ミニサーキットで遊べそうですけどね。
書込番号:25585895
2点
〉どちらを選びますか?
長くMT乗りですが
将来的にも壊れなく消耗的メンテナンスが少なければ
(金が掛からず長く使えれば)
AT
エンブレが使え任意シフトが出来れば
3ペタルには拘らない
書込番号:25585949
3点
MTに乗る。
8DATはこれ1台だけに搭載しても元が取れないだろうから、いろいろな車種が
でてくると思うので、ほかの車種で8DATに乗りたい。
書込番号:25586587
2点
AT一択。
渋滞でのマニュアルはもう勘弁して欲しい。
僕にはイージードライブが一番。
書込番号:25586602 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>僕にはイージードライブが一番
そもそもそういう人が選ぶ車じゃないっしょ。
>勝ちたいなら AT
この言葉が全てかな。
MTを苦痛と思わず楽しめる人か、
競技で勝ちたい人以外は選んじゃダメな車。
書込番号:25586724
3点
〉8DATはこれ1台だけに搭載しても元が取れないだろうから
GRヤリスやGRカローラのメカディチューン版を
積んだ
ナロー.(標準)ボディのカローラセダン希望
書込番号:25586949
1点
>JamesP.Sullivanさん
>>僕にはイージードライブが一番
>そもそもそういう人が選ぶ車じゃないっしょ。
突っ込みありがとうございます。
僕的にはどんな車で有ってもMT車には乗りたくないし、不要だね。
平成4年でMT車は卒業してるので、仮にMT車をただで差し上げますって言われれても断るから。
書込番号:25588157
5点
自分はATですね。MTは左足がつるので無理。
トヨタと付き合いがないからわからないのですが、ATモデルは抽選になるのですかね?
書込番号:25639162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
選ぶならMT一択です。
純粋に操ってる感に浸りたいだけですが(笑)
書込番号:25661617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
マニュアルを選択(注文済み)します。
マニュアルが好きだから(A/Tが嫌いなわけではありません)です。
「好き」って書くと「なぜ好きか?」と聞かれそうですが、理由は沢山あります。沢山なので書きませんが、現在の愛車4台全てマニュアルですし、GRヤリスを含む納車待ち中の3台も全てマニュアルです。
マニュアル好きの皆さんマニュアル車を操作して人生を楽しみましょう。
書込番号:25661721
5点
自動車 > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル
2022年4月に、GRヤリスRZHPを契約し、当時は、2023年の8月とか9月以降の納車になると言われ、落胆しつつ、気を長くして待っておりました。年明けの2023年1月になり、Dの担当者さんから連絡があり、2023年3月生産になるとのことでした。このまま順調にいけば、春先には、めでたく納車になるので大変嬉しいのですが、急に何で生産が前倒しになったのか、謎です。
みなさんの生産や納車の時期は前倒しになったりされましたか?最近のGRヤリスの生産や納車の状況を教えていただけたら嬉しいです。
GRカローラが抽選販売されて、GRヤリスを発注していた方が当選して購入したため、流れた方の分が割当てられたのかな?って思ってしまいました、、、、。
よろしくお願いします!
6点
理由なんて言わないし
正確な回答はないかと思いますよ
前倒しなのかただ単に納期を余裕をもって伝えていたのかもしれませんし
早くなっただから
そんな理由を考えるより
これからの事を考えたほうがよいとおもいますよ
書込番号:25113134 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
盗難には注意した方がいいと思います
書込番号:25113248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
年末に1月から増産するってニュースがあったじゃん。
それじゃないの。
書込番号:25113315
1点
スレ主様と同様に、2022年4月契約、2023年8月納車予定です。
昨年末に担当の営業さんから、「メーカーより、2022年度末に向けて国内への割り当てを増やし、受注残を解消するとの連絡が入りました。もしかするとGRヤリスも納車が早くなるかも知れません。」との連絡を受けました。
早速2023年になり、営業さんに納期確認をお願いしましたが、「未だ具体的な納期は分かりませんね…」と残念な回答がありました。
スレ主様の書き込みを見て、少しでも納車が早まることを期待しながら、大人しく待ちたいと思います。
書込番号:25114037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今とは違うと思いますが、予約商談で4月に予約、7月に商談し、「製造が2021年1月、納車が2月の予定です」って言われてました。
10月頭になって「製造が11月、納車が12月に早まりました」って連絡きました。
余裕目に言ってるんじゃないですか?
書込番号:25141458
1点
ディーラーでは参考程度でも目安の納期って教えてくれないんでしょうか。
書込番号:24736791 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
https://toyota.jp/news/delivery/?padid=from_gryaris_factory_delivery
トヨタが「詳しくは販売店にお問い合わせください」って言ってんので
販売店に聞きなさいよ。
書込番号:24736821
15点
中国の部品工場がコロナ再拡大に伴うゼロ政策のロックダウンで工員が集まらず操業できないそうです。
TVでは現地特派員が2か月建物から出れないと言ってました、建物の住人に一人でも感染者が出ると再延長の繰り返し。
はっきりしたことは言えないでしょう。でも赤字になってしまうので日本で生産ってならないんですよね、
書込番号:24736966
4点
>ゆう003007さん
ディーラーに聞けば教えてくれますよ
今注文すると1年5ヶ月待ちみたいですが
書込番号:24737040 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
東京のGRガレージに聞いたところ納期は23年9月若しくは10月ころといわれました。
書込番号:24742676
6点
GRヤリスの中古車 (536物件)
- 
- 支払総額
 - 302.6万円
 - 車両価格
 - 284.9万円
 - 諸費用
 - 17.7万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 5.4万km
 
 - 
- 支払総額
 - 519.7万円
 - 車両価格
 - 499.7万円
 - 諸費用
 - 20.0万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 445km
 
 - 
- 支払総額
 - 386.2万円
 - 車両価格
 - 375.8万円
 - 諸費用
 - 10.4万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 1.1万km
 
 - 
- 支払総額
 - 275.4万円
 - 車両価格
 - 265.9万円
 - 諸費用
 - 9.5万円
 
- 年式
 - 2021年
 - 走行距離
 - 2.4万km
 
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
- 支払総額
 - 302.6万円
 - 車両価格
 - 284.9万円
 - 諸費用
 - 17.7万円
 
 - 
- 支払総額
 - 519.7万円
 - 車両価格
 - 499.7万円
 - 諸費用
 - 20.0万円
 
 - 
- 支払総額
 - 386.2万円
 - 車両価格
 - 375.8万円
 - 諸費用
 - 10.4万円
 
 - 
- 支払総額
 - 275.4万円
 - 車両価格
 - 265.9万円
 - 諸費用
 - 9.5万円
 
 






