ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売 のクチコミ掲示板

2020年 9月10日 発売

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応OS:Windows/Mac/Android ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の価格比較
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のスペック・仕様
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のレビュー
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のクチコミ
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の画像・動画
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のピックアップリスト
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオークション

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売トレンドマイクロ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月10日

  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の価格比較
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のスペック・仕様
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のレビュー
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のクチコミ
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の画像・動画
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のピックアップリスト
  • ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売 のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売を新規書き込みウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:11件

タスクバーの右下に、「Wevをブロックしました」の通知がしつこく出ます。設定の例外で設定していても、出る時があります。
通知を非表示にさせる方法はありませんか??

通知がうざくて困ってます。

OS : Win11 Pro 22H2

書込番号:25309146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:1900件

2023/06/20 12:51(1年以上前)

Wev → Web じゃないですか?

Webなら、怪しいサイトに行くのを止めれば警告されなくなるのでは?
安全まサイト登録機能があれば、登録してみましょう。

書込番号:25309253

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/20 20:17(1年以上前)

そもそも、どんな状況ででるのです?
例えば、特定のサイトを見てる時、とか、
特に条件も無く出る、とか。
設定に無いのなら出来ないでしょうけど、何か原因がわかれば出なくなるかもしれません。

書込番号:25309721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/06/23 13:24(1年以上前)

>例えば、特定のサイトを見てる時、とか
 あsるサイトで、出るのですが、例外設定で、そのサイトのアドレスは登録はしています。

なので、「Wevをブロックしました」を一切表示させない設定が、ないかと思い。

書込番号:25313104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/23 17:57(1年以上前)

>、そのサイトのアドレスは登録はしています。
それは少し違う。
例えば「そのサイト」内に広告が貼ってあって、その広告がポップアップ画面を出したりとかを
やらかしているのであれば無意味。

>Wev
いい加減正しい綴り覚えな。

書込番号:25313440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:19件

スマホで使用している方に質問です。
このアプリによって、ストレージはどれくらい占領されますでしょうか。(インストール時、何MBだったが、一年後、何MBに膨れ上がっていた、という記憶があれば教えてください。)
また、インストール後、ほかのアプリの動作が遅くなるといった不都合はありませんでしたでしょうか。

書込番号:24570474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:1900件

2022/01/31 06:21(1年以上前)

・スマートフォン クチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/
か、インストール予定のスマホのクチコミ掲示板で質問してみては。

書込番号:24572301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29816件Goodアンサー獲得:4574件

2022/03/04 15:39(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:45件

■昨日ヨドバシカメラ町田店さんにて、当方久しぶりに個人用PC購入、セット割引にて このウイルスバスター3年版購入■
■ちなみに PC新規購入との ウイルスバスター3年版 セット割引 → 割引金額は ▲ 5,000円 でした ■
■私は たまたま ここ最近は ずっと ウイルスバスター クラウド 3年版を 購入し続けて居ります ■
■昨日注文したPCの納期に、まだ時間がかかりますので、ウイルスバスター クラウド 3年版 の 感想は 後日致します■

書込番号:24423002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2021/11/06 19:01(1年以上前)

PC新規購入 と 同時に ウイルスバスターも購入

ここんところ ウイルスバスター 3年版 を 何回か 購入し続けて居ります。

書込番号:24432960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2021/11/06 19:05(1年以上前)

■今回 Windows 11 搭載の 新たな PC を 購入。
■今回 新たな プロバイダー に 加入。
■今回 新たに メッシュ W I F I 導入。 W I F I 6 体感するため。
■今回 新たに スマホ新規購入 → Google Pixel 6 を 2台 購入。

→ → → 『 PC 1台 + スマホ 2 台 の 合計3台に対して 、 この ウイルスバスター クラウド 3年版 導入 』。 

書込番号:24432965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/12/04 19:42(1年以上前)

Windows 11 PC 1台 と  スマホ 2 台 の  『 合計 3台 』 を 入れています。

書込番号:24477496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

クチコミ投稿数:54件 ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオーナーウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の満足度5

私が今使用しているウイルスバスタークラウド3年版の使用期限が、2022年5月まであるのですが今回この製品が安いので購入を検討しています。
そこで質問なのですが、今この製品を購入して来年の3月ごろにインストールしてシマンテック社のチャットにてシリアル番号の統一を依頼すれば、2022年6月から3年間使用できますか。
確か、以前にチャットで尋ねたら180日前から更新できるとの返答だったと思います。
詳しい方の、ご返答をお待ちしています。

書込番号:24044745

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15271件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2021/03/27 07:12(1年以上前)

シマンテックに連絡してもダメでしょう。
連絡するならトレンドマイクロへ。

https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/TMKA-17973

別に再インストールしなくても
旧契約終了したら新しいシリアルに変更すれば良いだけだけど。

書込番号:24044790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオーナーウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の満足度5

2021/03/27 07:21(1年以上前)

>MIFさん、そうです。
シマンテック社ではなくてトレンドマイクロ社です。
間違えました。
親切なリンクを張っていただいて、有難うyございます。
この製品を買って、来年の3月にインストールしても問題はありませんよね?

書込番号:24044800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/27 07:58(1年以上前)

来年更新なのに、去年のを今買う?
来年の今頃、今年発売のが同じように安くなってるんじゃない?

書込番号:24044863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件 ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオーナーウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の満足度5

2021/03/27 08:04(1年以上前)

>けーるきーるさん
それは、分かりませんよね。
貴方は、1年後の事を分かるのですか?

書込番号:24044878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオーナーウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の満足度5

2021/03/27 08:11(1年以上前)

>MIFさんが紹介してくれたサイトを見て、シリアル番号だけを入力すれば更新できることが分かりましたので、もう注文しました。

書込番号:24044893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売のオーナーウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売の満足度5

2021/03/27 08:15(1年以上前)

>MIFさん
とても貴重なサイトを教えてくださり、有難うyございました。

書込番号:24044902

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2021/03/27 08:39(1年以上前)

>来年の今頃、今年発売のが同じように安くなってるんじゃない?

自分もこの間まではこの考えだった。
ESETが定期的に安くなるからって1個づつ買ってたら一昨年位から安く売らなくなった(´;ω;`)
3つ位買っておけばよかったと今更後悔中。

書込番号:24044936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27332件Goodアンサー獲得:3127件

2021/03/27 10:18(1年以上前)

ESETは以前は安かったですが、ここ2年くらい高くなりました。
安いものを見つけておいて、切れた時買っておいた物を使いたい気持ちはわかります。

書込番号:24045093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/05/31 22:37(1年以上前)

安くなる(=1年後のことが分かっている)とは断言してませんけど。

安くなっているかもしれない(=1年後のことはわかっていない)と、仮定の話をしているだけですが。

書込番号:24165710

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

動作不可ですよ

2020/11/05 10:09(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

最新のWindows10では動作しません。
ウイルスバスターを起動すると数秒後に強制終了。
リアルタイム監視を解除しても、動作しません。
たまに起動できても、しばらく操作すると強制終了。
MS Defender で動作します。
私はコスパのいい、米国製のWEBROOTを使用してます。

書込番号:23768910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/05 10:16(1年以上前)

20H2ではという事でしょうか。

書込番号:23768914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 10:24(1年以上前)

シリアルナンバーの表示など、すべて分からない。
トレンドマイクロの関連ユーティリティも動作不可
サービスはWindows10により、強制終了
ガクガクブルブルを食らってます。やめろよな。

書込番号:23768924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/05 10:28(1年以上前)

>CDoryAさん
日本語が変ですよ
でそんな情報はないと思います。インストール方法や
使い方が悪いのかも?
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/TMKA-09776

書込番号:23768929

ナイスクチコミ!4


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 10:35(1年以上前)

パソコン歴は37年になります。
サポート保守エンジニアの経験はありますよ。
答えられない質問には、答えられない。

書込番号:23768937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2020/11/05 10:53(1年以上前)

>CDoryAさん
うちのは、最新の20H2で、動作してますが、
どこが問題なのでしょうか?

書込番号:23768960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 10:56(1年以上前)

Windows10のアップデート後、
動かなくなったのですよ。トレンドマイクロのホームページを見ても、書いていないので、なんだ? MS Defender でブロックされているとしか思えない状況です。

書込番号:23768965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 11:11(1年以上前)

>19ちゃんさん、こんにちは
ウイルスバスター2020、契約期間は2022年まで
トレンドマイクロに何も情報がないので、、、
今すぐ対策しろと言われたので、アンインストール
動かないというトラブルを隠すのはやめてほしい。

書込番号:23768998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40485件Goodアンサー獲得:5696件

2020/11/05 11:19(1年以上前)

むかーしXPのころだったか、OSのバージョンをSP3RCにしたところVBが動かなくなって価格.comに書き込みしたら、動作環境に無いバージョンに更新したお前が悪いって散々叩かれたんだけど。
20H2にしたユーザーが悪い? 20H2で動かない/20H2への更新を警告しないVBが悪い?、皆さんどっちだと思いますか?

今回の件で言えば。20H2自体はユーザーテストのために事前に公開されているので。未だもってVBが動かないとしたら、トレンドの怠慢かなとは思いますが。おま環の可能性もそこそこある事例かなとも思います。

書込番号:23769011

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 11:32(1年以上前)

>KAZU0002さん、こんにちは
普通はDefenderから切り替わり、設定画面にセキュリティーソフト名称が表示されるけど、ウイルスバスターはDefenderを手動で無効するように案内されている。このあたり、Windows10のセキュリティールールに反しているのか、Defenderの誤爆なのか、意図的か不明。
ダウンロードリストの履歴をみて、何も落としてないし、へんなソフトを入れた様子もない。重いという症状はなく、快適で問題ない。どうにも腑に落ちない。

書込番号:23769029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/05 12:01(1年以上前)

用語の解説
「VB」ウイルスバスターのこと、Visual Basic のVBではない。
「20H2」2020年9月更新版のこと、ウイルスの略称ではない。

サービスを開始して、すぐ停止になる。
ウイルスバスターを実行して、まもなく強制終了する。
MS Defender を無効にしても動作しない。

趣味でプログラミングしているので、Windows10には特殊なプログラミング条件で強制終了するパターンがあると分かっており、ウイルスバスター側のプログラミングに問題があることは明らかです。怪しい処理をした瞬間にWindows10側でブロックする仕様になっており、強制終了します。動かなかったり、動いたり、条件が分からない。そういう関係のトラブルと思われるのです。

Windows10側でセキュリティ設定がDefender無効になっていても、極めて重要な疑いのある処理は強制ブロックするので、ウイルスバスター内部でおかしい処理をしている懸念があり、信用できなくなりました。あとはCPUがKabyLakeで何らかの処理がCPU側で強制終了したか、ちょっとこれも気になります。CPU側にもセキュリティのプロテクト処理があるので、おかしい処理を動作させようとすると強制終了になります。

書込番号:23769077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/05 17:56(1年以上前)

貴方の書き込みは見てられません。
推測で書かれてもなんの参考にもなりません。

原因特定する為にトレンドマイクロに相談したほうが良いでしょう。

書込番号:23769598

ナイスクチコミ!9


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/05 21:22(1年以上前)

「ウイルスバスター クラウドのWindows 10 への対応状況について」
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/TMKA-18916/
このページによると、
バージョン15・16・17の対応状況は○ですね。

>※1 2020年10月21日現在のWindows 10 最新バージョン「October 2020 Update」までを対象に、上記対応状況を記載しています。

書込番号:23769996

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/06 08:48(1年以上前)

そうですか。私はトレンドマイクロを信用していません。

ウイルスバスターを信用して6年間使用していましたが、
配布していたフリーソフトは「ウイルス感染している」と2chで言われて、
米国製のWEBROOTへ変更して、スキャンを掛けたら・・・

ウイルスは200以上見つかりました。
開発環境のどの開発用ライブラリがスパイウェアか判明。
ウイルスバスターはアンインストールしました。

その信用できないウイルスバスターのサポートへ相談する?
やめたほうがいいよ。

書込番号:23770687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:44件

2020/11/06 14:52(1年以上前)

このデータは嘘なのかな?
https://soft.cybersecurity-jp.com/purpose/defense/

信頼性ならこっちが上か?
https://www.itreview.jp/products/sophos-central-intercept-x/reviews

カスペルスキーは信頼できるか?
https://japan.cnet.com/article/35109486/

書込番号:23771268

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件

2020/11/21 18:58(1年以上前)

>1991shinchanさん、こんにちは

ネットの記事はいずれも広告料を受け取り、宣伝として書いています。

あれもこれも検出できると宣伝されていても、フリーソフト配布サイト(S@ftPodia)では、10回中8回は正規版をダウンロードできるけれど、1回か2回はマルウェアをダウンドードさせている場合があります。ダウンロードを繰り返しクリックしていると、まれにマルウェアをダウンロードする仕組みになっている。それでも、WEB安全性はグリーンだったりする。

そういうとき、配布サイトへ作者連絡フォームからクレームを入れても、スルーされる。それ以外についてはVECTORのように何も問題ない。何も問題ないと思っていたら、ソフトウェアの説明文やスクリーンショットが変更されて表示されるパターンがあった。

言いたいことは、いずれネットの記事というのは、広告から得られる情報から巧みに記事を変更する可能性がありますので、参考にしない方が良いです。家電量販店やパソコン専門店をまわって、店員のおすすめを信じた方が安全です。

書込番号:23801835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売を新規書き込みウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売
トレンドマイクロ

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月10日

ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング