
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2023年1月16日 06:35 |
![]() ![]() |
10 | 13 | 2022年10月19日 10:26 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2022年9月19日 11:13 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2022年9月5日 12:09 |
![]() |
0 | 4 | 2022年8月29日 21:35 |
![]() |
3 | 2 | 2022年7月30日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの画像のものが頻繁に表示されます。
USBを繋いでいるとき、いない時もずっと表示されるので困っているのですが表示させなくなる方法はありますか?
書込番号:25093306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ころ0256さん
写真は何かの製品のホームページの写真の切り貼りにみえますが、頻繁に出るこちらの画像とはどちらの画像のことでしょうか?
書込番号:25093572
0点

これは自分で撮影したものになります。
エンジンをかけて少しの間は時間と日付の画面なのですがしばらくすると画像のものが表示され続ける感じです。
書込番号:25093973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これは自分で撮影したものになります。
どのHP?雑誌?を撮影したのかを聞いてるんだと思うけど。
それは良いとして、具体的にどの部分の事を言ってるのか分からん。
書込番号:25094653
0点




助けてください
Androidスマホにつながらくて、Androidオートが立ち上がらないです。USBケーブルも何本か試してましたが無理でした。接続音は、します。
Androidスマホのバージョンは、最新です。
ちなみにiPhoneは、すぐに繋がりました。
Androidの方の設定が何かおかしいので、しょうか?
ケンウッドのアプリを入れてケーブル繋いでも、画面が動かないです。
日曜日なのでケンウッドのサポートセンターにも、聞けなくて困ってます。
書込番号:24967171 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ミラーリングしてみては如何でしょう?
書込番号:24967174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面が反応しなくてミラーリングも、なにもできない状態です。
書込番号:24967178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホを再起動してみても無理ですか?
書込番号:24967180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホの画面を消した状態でつないでみてください
書込番号:24967191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後は、本機のソフトウェアをアップデートしてみるかスマホの方のシステムをアップデートしてみるかミラーリングアプリやAndroid AUTOアプリのアップデートしてみるくらいでしょうかね。
それら全部試して無理ならば購入した店かショップに問い合わせメーカー修理に出すしか手段無くなりますが只今、半導体不足の為メーカーに出して戻ってくるのは2週間くらいか下手したら1ヶ月くらいかかります。
書込番号:24967229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やれることいえば、それぐらいですよね。
それで無理なら明日、サポートセンターに聞いてみます。iPhoneがすぐ繋がっただけに残念です
書込番号:24967259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真破壊王さん
こんにちは
デバイスモードはandroid autoになってますか?(取説P.26)
書込番号:24967277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オートモードになってるんですけどねぇ。
スマホかケーブルの相性とかですかね。
この商品に限らずAndroidは、何かと接続とかすんなりいかないイメージがあります😭>プローヴァさん
書込番号:24967331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真破壊王さん
Androidを再起動してみました?
iPhoneで同様に繋がらない場合は、端末再起動で解決することが多いです。
書込番号:24967372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの接続設定自体を削除してアンドロイドだけで再接続してみてはどうでしょうか?
>この商品に限らずAndroidは、何かと接続とかすんなりいかないイメージがあります
同感です。以前サウンドナビで1度設定するとあとは自動ですんなり繋がるiPhoneに対して、毎回のように再設定が必要なアンドロイドスマホに苛立ちを覚えたものです。今はiPhoneだけを使うようにしてます。
これは家庭用のネットワーク型アンプでも同様です。
書込番号:24967736
0点

解決しました
サポートセンターに、問い合わせても、ケーブルを変えてみるしかないといわれたので、ダメもとで、100均一でケーブルを買ってつなげたら、あっさり繋がりました。
家にあったケーブル5.6本は、繋がらなかったので不思議です。
自宅にあったケーブルもデータ転送用のもあったのですが‥
書込番号:24971390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ほとんどのディスプレイオーディオでApple car playに対応していると思われますが、Amazonなどで売っているcar playワイヤレスアダプター
https://amzn.asia/d/35Mvaa9
などの商品は、ディスプレイオーディオにつなげで
YouTubeやnetflixなどの動画を見ることは、できるのでしょうか?
ディスプレイオーディオを買おうと思っているのですが動画か見れないことがネックで購入悩んでいますが
ワイヤレスアダプターを買うことで見れるなら検討したいです
書込番号:24929309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Androidならば、ケーブルをつなげミラーリングするとユーチューブは附属ケーブルのみで見れますよ。
書込番号:24929313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneの場合も、付属のケーブルでミラーリングできて動画見れるのでしょうか?
ディスプレイオーディオで動画を見る方法
わかる方いればご教示ください。
書込番号:24929327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

基本car playは動画非対応
iPhoneなら有線のHDMI接続じゃないと動画出力しない(アップル純正のAVアダブタ要)
だからカロのDMH-SZ700等のHDMI入力対応の機種を選択すべし。
書込番号:24929331
2点

>北に住んでいますさん
やはりcar playワイヤレスアダプターで繋げるのは、
厳しいんですかね?
HDMI入力の場合netflixやアマプラ等の著作権?が絡むやつもみれるのでしょうか?
もちろん動画サイトは、全て契約済みです。
car playワイヤレスアダプターの違いが有線かワイヤレスだけなら、HDMI入力も検討したいです
書込番号:24929352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真破壊王さん
DDX5020SでRCA入力させてやれば映す事は出来ますがiPhoneだとLightningデジタルAVアダプターを使うしか無いのでIF36等を使ってHDMIけらRCA変換させないと入力出来ません。
有線
http://www.beatsonic.co.jp/if/result_mirroring.php?bland=Apple&model=iPhoneSE2&page_no=4&plan=analog
無線
http://www.beatsonic.co.jp/if/result_mirroring.php?bland=Apple&model=iPhoneSE2&page_no=4&plan=musen
画質も落ちるし金額もかかるので初めからHDMI入力のあるデッキにした方が良いと思います。(DMH-SZ700やDMH-SF700)
書込番号:24929374
1点

>F 3.5さん
HDMI入力のあるデッキだとiPhoneを接続ケーブルでミラーリングできるのは、わかったのですが、アマプラやnetflixも映るのでしょうか?
書込番号:24929393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>真破壊王さん
アマプラは試しませんでしたが1年以上前に1度netflixで少々古いサイバーナビでiPhone8では映りました。(今はHDMIケーブルを抜いてしまいました)
ご自分のiPhoneでLightningデジタルAVアダプターを使い家のTV等で実験して映ればカーオーディオでもOKなはずです。
確実性なのはFire TV Stickだと思います。
書込番号:24929493
2点

>真破壊王さん
こんにちは
著作権付きのコンテンツ等がHDMI入力で見れるかどうかは、HDMI入力がHDCP対応しているかどうかで決まります。
そこは各社はっきりスペックに書かれてなかったりしますが、HDMI入力があり、取り付け説明書等にデジタルAVアダプターを使ったiPhoneの接続方法が載っている様な機種ならば、iPhoneからの再生に対応できている可能性は高いでしょう。
そういう機種なら、iPhoneのミラーリングは可能ですし、リモコン等で快適に使いたければ、fire TV stickを使ってスマホのテザリングでネット接続し、付属リモコン操作が良いと思います。
実際にパナソニックのF1X10BHDやアルパインのXF11NX2ではfire TV視聴やiPhoneミラーリングはできてます。
書込番号:24930136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



メーカー保証期間の1年が過ぎた頃から、CD再生機能の不具合が発生するようになりました。挿入してもCDが認識できない、早送り機能を使うと停止してしまう、といった症状でした。初めは回数も少なかったので、だましだまし使っていましたが、1年半頃からは、我慢の限界となったので修理に出しました。修理費用は購入金額プラス約1万…。理由はCD修理はそこだけの部品交換にはできないから、といったことでした…。以前の車のカーオーディオは10年以上交換なし。これは運がよすぎだとしても、まさかここまでとは…。
勿論、新品を購入しました。別メーカー品を。残念ですが、もう当社の製品を購入することはないでしょう。
書込番号:24907946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時代も時代なんでCDはPCなどでコピーしたら自宅で保管しておく。
もう10数年CDなんて車に積んでません。
書込番号:24908089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>た〜っちぃさん
本機の歴代最安値って3万ジャスト位なのでその値段で買ってたとしても修理費4万円って見積もりになったんですか?
そうだとしたらいくらなんでも暴利ですね。
早く壊れるか壊れないかはくじ運の様なものです。運がなかったから今後ケンウッドを選ばないというのもスレ主さんの自由かと。
カーオーディオ事業は完全に斜陽ですから、今後どこまでアフターマーケット用の機器をメーカーが作って行くつもりなのかも不明です。
書込番号:24908157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>た〜っちぃさん
保証期間を過ぎて壊れればどこのメーカーでもそんなもの。
いつ来るか分からない修理依頼に人員は避けませんので、外注です。
マザーボードは壊れないかもしれないが、DVDはすぐ調子が悪くなる。
でも構造が簡単なので、クリーニングをすれば復活します。
スピンドルモーターやステップモーターがやられるとだめですが。
書込番号:24908831
0点

訂正
× 修理依頼に人員は避けませんので、
○ 修理依頼に人員は割けませんので、
失礼しました。
書込番号:24909381
0点



iTunesで録音したCDを聴いています。
単純に@アーティスト→Aアルバム→B曲選択をしたいのですが、
@アーティスト→B曲選択
もしくは
Aアルバム→B曲選択
の操作しか出来ないように思います。
どなたかご教示いただけたら助かります。
0点

訂正
CDをiTunesを使って録音し、USBに入れて聞いています...でした。
書込番号:24897670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gixxer1966さん
こんにちは。
取説のP.27-29を読みました?
USBのフォルダ構成を、
アーチスト1
アルバム1
曲1
曲2
:
アルバム2
アーチスト2
:
アーチスト9
の様に、
アーチスト階層 - アルバム階層 - 曲階層
として作っておけば、
フォルダ +/- と |<<、>>|ボタンで自在に遷移できると思います。
あとは検索操作でもカテゴリーリストを出してリンクサーチすれば、再生中のアーチストのアルバムリストとか出せそうですけど。この場合、MP3タグを作りこんでおく必要はありますね。
書込番号:24898741
0点

>の操作しか出来ないように思います。
iPodやウォークマンのような柔軟な検索は出来ないです。
組み込みのアプリなので、拡張はしようがないです。
スマホにいれて、スマホで操作してAUXにつなげば自由な検索は出来ると思います。
書込番号:24899308
0点



Android Auto利用時にナビ音声の音量が時々、喋りだしの部分のみ音が割れるほどの大音量になり運転に支障が出るほどビックリするのですが同様の現象がある方はいらっしゃいますか?
もし解決法をご存じの方が居ましたらお聞きしたいです。
書込番号:24856477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

androidスマホならばミラーリングを試してみてはいかがでしょう。
私も、androidスマホなのですがミラーリングでしか使ってません。
書込番号:24856528
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





