VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年10月16日 発売

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

  • 「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」を搭載した有機ELテレビ(55V型)。明部から暗部まで高コントラストを実現している。
  • 独自のパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー Pro」の改良により、明部と暗部の階調表現がより豊かに進化。
  • 背面上部に上向きに配置した「イネーブルドスピーカー」を含む最大出力140Wのスピーカーシステムを搭載。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]とVIERA TH-55JZ2000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

VIERA TH-55JZ2000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 5月21日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月16日

  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期でラジオのradikoのアプリありますか?

2022/04/17 21:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

アプリ→radikoアプリ

私、TH-55HZ1800を持っており
本体のアプリ内にradikoアプリが初期設定で存在し これが大変重宝しています

■理由テレビとラジオ両方楽しめるから
他のメーカーにはこのradikoアプリはなくブラウザ機能では聞けるが起動が手間なんです

■質問です■TH-55HZ2000には
アプリ内にradikoアプリが初期設定で存在しておりますか?
確認方法リモコンのアプリボタン→
radikoは 青のアイコンです 画像を添付しました

※現行のJZシリーズはradikoのアプリはなく恐らく radikoとタイアップしなくなったのか ありませんでした

書込番号:24704701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度5

2022/04/17 21:30(1年以上前)

ありますよ

書込番号:24704755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/18 04:51(1年以上前)

ありますか!
この度はありがとうございました

書込番号:24705113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

hdmi2.1

2022/02/06 11:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:737件

アップデートでhdmi2.1に対応してたりしてませんよね?今後される予定はあると思いますか?
それとps4proに同梱されていたhdmiをps5に接続しています。なんだか色味がおかしい(色褪せている感じ)のですが良い設定方法はありますか?
ps5側のHDR設定は済みました。

書込番号:24583469

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に12件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/09 08:31(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
>>hdmiケーブル先端の埃をはらう為にクイックルワイパードライタイプのシートで撫でるように拭きました。

コネクタ内側の多接点に埃がかまなければ問題は無いですよ。

しかし一桁Mbpsは遅すぎますね。
普通は、youtubeアプリから、オプション(もっと見る)-統計情報を選択して実効速度を見た状態で70-80Mbps程度は出ると思います。
スマホを家庭内LANにWifi接続してSpeedtestなどで測定して速度が十分でているかどうかですね。それで出てないようならネット系の設定や機器等になにか問題があるのかも知れません。

ネットの回線速度に問題がなくても実効速度が出ない場合、よくある原因がダブルルーターになっていることです。ネットプロバイダから供与されたルーターが既にある場合、無線LANルーターtplinkの方はルーター機能をオフ(アクセスポイントモード)に設定する必要があります。これができてないとネット内に2つルーターが存在することになり、機器によっては速度が出なくなったりします。

書込番号:24588852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2022/02/09 11:03(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。いつもアドバイスありがとうございます。
hdmiコネクタ内側とはこの赤い矢印の部分ですか?変な質問でごめんなさい
この部分でしたらいじってないので、この部分の埃とか確認してませんでした( ; ; )多分からんでないとは思います

このNTTのルーターですよね?その横にtplinkのルーターがあります。母に聞いたらアクセスポイントモードにはしているとの事でした。
iPadで先程測定したら80Mbpsくらい出ていました。ps5も平日の日中だと40~80くらいは出ますがそれでも遅い方ですよね、NTTのルーターが古すぎるのでしょうかね?

書込番号:24589073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/09 11:20(1年以上前)

>プローヴァさん
改めて失礼します。
先程のiPadの測定した時の場所はルーターのある2階で、今3階のpsのある部屋に移動して測定してみたら64Mbpsでした。
ps5の方で測定したら6Mbpsとかなり遅いようで悲しくなりました( ;∀;)

書込番号:24589096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/09 11:32(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
そうです。内側の赤い→部分が接点です。
tplink、アクセスポイントになっているなら大丈夫ですね。しかし即答されるお母様っていったい(笑)。
iPadでookla speedtestアプリで測定して最高数十Mbpsとなると光回線にしては確かに速い方ではありませんね。回線速度に関してはNTT等に問い合わせて見られればと思います。
2階、3階と階をまたぐ場合は無線のレートは落ちがちです。中継器の設置や有線接続を検討された方が良いと思います。

書込番号:24589116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件

2022/02/09 11:52(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
コネクタ内側は画像の部分赤→で合っていたようで良かったです。

母の即答は面倒臭いのもあると思います笑 私が簡単に設定できれば良いんですけどパソコンなどは母の物なので触らせてもらえません笑
因みにiPadの速度測定、教えて頂いたところと他のところでもやってみました結果わりと数値にバラつきがありましたがそれでも40~80くらい出ました。
一応3階にtplinkの中継器はあるのでps5を無線でも試してみました、有線と同じくらいの7Mbpsとかなり低い結果
NTTに問い合わせるのが良いと思うのですが、母は変える気ないとの事で今ある物で解決しなくてはならないみたいです( ; ; )
3階の私の部屋にあるハブが古いので安くて新しい物に変えたらどうでしょうか、無線でも同じだから変わらないでしょうかね?

書込番号:24589148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/09 13:41(1年以上前)

追記です。
昨日の13:00頃のps5のダウンロード通信速度は89Mbpsくらいで今日同じ時間で7Mbps、hdmiなどを抜き差ししたくらいじゃ壊れないだろうけど、
昨日と違いすぎるのとiPadよりもかなり低いのも気になります( ; ; )単純にうちのネット環境が悪いのだろうけど( ;∀;)
2階のtplinkのLANケーブル見てるだけで、いい加減にしろと怒られてしました笑

書込番号:24589344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/10 16:43(1年以上前)

Twitterにこのサイトのリンクを貼りps5からリンクに飛んで測定したらダウンロードもアップロードも90Mbpsでした、
PSNが混んでいておかしいんですかね??

書込番号:24591434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/10 16:48(1年以上前)

ごめんなさい、先程途中で送信してしまいました。
今YouTubeの統計には4921kpbsと書いてあります。ということは5Mbpsくらいですよね?
測定サイトがおかしいのかps5のYouTubeやらゲームの通信速度だけ遅いのかしら?

書込番号:24591440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/10 17:29(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
youtubeの統計情報は、テレビの内蔵アプリだとどれくらい出ますか?

書込番号:24591510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/10 19:17(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
テレビ側のYouTubeでも同じくらいの数値でした。やっぱり家の回線が悪いんですかね?速度測定サイトの数値はなんなんでしょう笑

書込番号:24591706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/10 20:18(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
家庭内ネットの何が悪いかは、切り分けないと分かりませんが、そこをどうやるかはちょっとわかんないんですよね。
tplinkのスレとかで聞いたら詳しい人がいそうに思います。

書込番号:24591824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2022/02/11 08:36(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。
沢山相談に乗ってもらいありがとうございます。

ps5とテレビはNTTのルーターを有線接続してるんですが(このtplinkもNTTルーターと接続されています)MTU値を調べたら1454なのでフレッツ光ですよね、フレッツ光が遅いのかな?なんて考えてみたりしてますけどそれにしても遅すぎですかね( ; ; )
NTTルーターとtplinkが隣り合わせでLANケーブルが長いのかごちゃごちゃしてるのも気になりますし笑
サイトで測定すると90Mbpsくらい出るのに同じ時間のYouTubeでは一桁Mbpsってのも頭がこんがらがります笑
tplinkのスレとかで聞いてみる事をちょっと考えてみますね

書込番号:24592606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/11 08:43(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
MTU値は回線によって最適値はありますが、1450-1500くらいの幅ですし、今の設定値はフレッツ用の最適値になってると思いますよ。
この値を見て、だから遅い、とはならないと思います。

書込番号:24592619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2022/02/11 08:56(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんですねm(_ _)m古いハブを新しいのに変えてみようかしら、古いって言っても最高100Mbpsまで対応してるので変えたところで関係ないかもですが
LANケーブルを6から6aに変えてみようかなとも考えています。

書込番号:24592634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/11 19:49(1年以上前)

NTTルーターから直接繋げてみましたが同じ結果でしたのでNTTのルーターが悪いか契約してる回線が良くないのかもしれません
なので諦めるしかなさそうです( ; ; )

書込番号:24593779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/16 21:47(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは、色々教えて頂いてありがとうございました。以前テレビのスレでも色々教えて下さいまして感謝です。
また改めて別の件で相談させてほしいのですが宜しかったらお願いしますm(_ _)m
有機EL hz2000の画面掃除について、このハンディモップで軽く撫でるように拭いたのですが、モップにゴミのついてる状態で拭いてはダメという事を忘れてゴミのついてる方で拭いてしまいました。
一応新品なのですが画面全体を拭くとなるとどうしてもゴミのついた状態で拭かざるをえなくて、、、
そしてこちらのマイクロファイバークロスでも拭いてみたのですが逆にゴミがこびりついてしまったので、マイクロファイバーの端っこの方に水を少しつけて軽く撫で乾いてる方で乾拭きしました。
マイクロファイバークロスで乾拭きは傷付けるから良くないというのを見かけました。
お話ししたハンディモップとマイクロファイバーの件で傷はやはりついてしまうのでしょうか?

ハンディモップ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005172048/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452596090545&gad5=5408149404504245042&gad6=&gclid=EAIaIQobChMIwdG7xJ2E9gIVBVVgCh0aoAZcEAQYAyABEgIDs_D_BwE&xfr=pla
マイクロファイバークロスはエレコムだったと思います。

書込番号:24603933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/17 09:36(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
軽くなでるように拭くのであれば、乾拭きでも傷はつきにくいと思いますよ。

掃除の仕方としては、乾いた綺麗な布でごく軽くなでる程度に表面の埃を取った後で、湿式のクリーニングシートで拭い、その後で軽く乾拭きする、という程度でいいと思います。こびりついた汚れを取る場合も様子を見ながら少しづつ力を入れる感じで。

書込番号:24604533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2022/02/17 11:17(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。その方法も試してみたいと思いますが、ハンディモップはやめた方が良いのでしょうか?
因みにパネルに小さな傷がついたら画質にも影響ありますか?コーティングが剥がれたらどう見えるのかも気になります。

書込番号:24604665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2022/02/17 11:29(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
ハンディモップは使ったことがないので分かりません。
傷がついたらどう見えるかは、傷次第と思います。
コーティングを剥がすようなことはしたことないので分かりません。

書込番号:24604681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2022/03/16 19:22(1年以上前)

>プローヴァさん

お礼の返信が遅れてすみません。アドバイスありがとうございました

書込番号:24652920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD録画再生できなくなりました。

2021/09/19 09:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度4

自宅ではHZ1000にバッファローのHDDで問題なく動作していますが、実家用のHZ2000に確か同じブッファローのHDDを繋いでいますが、録画一覧は表示されますが、再生できません。
加えて言うと録画一覧もボタン押してから表示されるまで数秒かかるようになりました。
購入後9ヶ月程になりますが最初は使えてたのに最近使えません。

まったく動作しないわけではない場合対処はどうしたらいいでしょうか?

書込番号:24350489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/19 09:56(1年以上前)

おはようございます。
一旦テレビの電源を抜いて数分間放置しリセットしてみて下さい。
あとはパナソニックとバッファローに確認された方が早いと思います。

書込番号:24350513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/09/19 10:49(1年以上前)

>fujiwhiteさん

HDDが壊れたのではないですか?

書込番号:24350610

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/09/19 11:32(1年以上前)

>fujiwhiteさん
こんにちは
問題がテレビにないことを確認する意味で、テレビを一度リセットしてみましょう。
コンセントを抜いて10分ほど放置してから再度入れてみて下さい。それで状況が変わらない様ならおそらくHDDの問題です。

外付けHDDをはずして、PCがあればPCに繋いで、CrystalDiskInfoというアプリを流してみて下さい。赤や黄色になってたらHDD不良です。
HDDを買い換える場合は周辺機器メーカーの互換性情報がある機種を選んでください。

書込番号:24350698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/19 17:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>自宅ではHZ1000にバッファローのHDDで問題なく動作していますが、実家用のHZ2000に確か同じブッファローのHDDを繋いでいますが、録画一覧は表示されますが、再生できません。

同じメーカーだというだけで、実家のバッファローのUSB-HDDに問題が無いと決めつけない方が良いと思いますm(_ _)m

目に見えるのが、「テレビの録画一覧が表示されるまでに遅い」「録画した番組が再生出来ない」となるので、「テレビの問題」を思いがちですが、繋がっている機器が故障することもありますm(_ _)m


何が故障しているのかを確認するためには、それぞれに「別のモノ」を繋げることでどちらに問題が有るのかを確認出来ます。

例えば、「自宅で使っていて実績のあるUSB-HDD」を「自宅のHZ2000」に繋いで録画出来るのかどうかとか...
 <「登録」の後に「初期化」が必要になると、「自宅で録画した番組」は全て消えてしまうので現実的では無いかも知れません。
  「初期化しますか?」と聞かれたら「いいえ」で答えれば、登録情報が書き込まれるだけでどちらのテレビでも録再出来るかも知れません。
  ただ、そういう「検証」が無いと、「結果」だけでは、何に問題が有るのかを判断出来ないと言う事ですm(_ _)m


「USB-HDD」については、「ディスクの診断(CrystalDiskInfo)」をするとかが出来るかになりますが、スマホ程度しか無い場合は、PCをお持ちの友人などに頼むしか無いかも知れません。
 <「Mac」だと「CrystalDiskInfo」は使えないので、「Windows」を持っている方を探して下さい(^_^;
  「Mac」でも同様のアプリがあるのかも知れませんが、その辺は「Mac」をお持ちの方に聞いてみて下さいm(_ _)m

「TH-55HZ2000」については、他の方も書いている「電源リセット」で改善出来るかどうか位ですかね...
 <録画再生についての問題なので、「初期化(工場出荷状態に戻す)」までする必要があるかが難しい所です。
  「初期化」すると、買った時の状態に戻ってしまうので、「地域設定」などからやり直す必要が有ります。
  「USB-HDD」についても、「登録情報」が消えてしまうので、「登録」は必要ですが、「初期化しますか?」の問いには「いいえ」で使える様になると思いますm(_ _)m

書込番号:24351268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度4

2021/09/20 10:57(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
>cbr600f2としさん
>nato43さん


テレビのコンセントを抜いて6時間くらい放置笑しましたが、変わらないですね〜

PCはMacしかないのでソフトもしご存知の方いたら教えて頂けると助かります。
でもHDDもまったく動作しないならわかりますが録画一覧が表示されるけど再生できないなんてそんな部分的な故障もPCでわかるもんですか?笑

書込番号:24352528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/09/20 11:07(1年以上前)

>fujiwhiteさん
Mac用のソフトは存じ上げません。
HDDの内部でデータ記録再生で不整合があった場合は、HDDドライブ自体にそれが履歴として記録されます。

CDI等のソフトは、それを読んで表示してるだけなので、少なくともHDDの自己診断結果は得られるわけです。
ここがイエローやレッドになっていれば、テレビに繋いでいても動作に一貫性が出ないであろう事は推測できるわけです。
録画一覧は出ても再生されないと言った事象は、HDD内部の不整合の結果として起こりうる事なので。

書込番号:24352540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度4

2021/09/21 18:58(1年以上前)

>プローヴァさん
MacでのソフトがわからないのでもうHDDをフォーマットしました笑

無事使えるようになりました泣
これから再発しないことを祈ります笑

書込番号:24354885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/09/21 19:09(1年以上前)

>fujiwhiteさん
そうですか。フォーマットで直ったんですね。

もしHDD自体の不具合でなく、テレビ側のバグ等不具合でHDDの読み込みができなくなったのなら、再発もあり得ますね。逆にHDDの不具合だった場合も、フィーマットによりバッドセクターが使用禁止に一時的になったとしても、今後バッドセクター増加が進行すると再発もあり得ます。

仮にテレビもHDDも一切問題ないなら、こういう問題が起こりもしないし、フォーマットで根治することも普通ないですよね。一度会社にでもHDD持って行ってWindows PCでチェックしてみてもいいかもです。黄色や赤の場合、HDD取り換えた方がいいですよ。

書込番号:24354906

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件 VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]の満足度4

2021/09/21 19:13(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんですね〜、自宅にはWindowsもあるのでやってみます!

書込番号:24354916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとSA-CS9の繋ぎ方、ケーブルの種類

2021/08/14 15:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

全くの素人です。
HZ2000(65型)とサブウーファー(SA-CS9)の接続方法は、このタイプのケーブル1本を繋ぐだけで良いのでしょうか。また、どのように接続すれば良いのでしょうか。https://www.amazon.co.jp/dp/B00LM2Y2U4/ref=cm_sw_r_tw_api_i_0TaREbA6BTEFK

引越し先のマンションへ入居と同時に、HZ2000 65型の壁掛け工事と壁内配線の工事をしようと考えております。
その時に、テレビとSA-CS9を繋ぐケーブルも壁内に通すつもりです。
その為ケーブル選びに失敗出来ないので、HZ2000とSA-CS9を繋ぐケーブルでおすすめのものを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24289112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/14 16:22(1年以上前)

>HZ2000(65型)とサブウーファー(SA-CS9)の接続方法は、このタイプのケーブル1本を繋ぐだけで良いのでしょうか。

そういう片側が3.5mm(イヤホン端子)でもう片方がRCA(赤白端子)のやつで、イヤホン端子をTV、赤白のどっちかをサブウーファーに繋げばオッケーだよ

書込番号:24289180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/14 19:11(1年以上前)

ありがとうございます。
丈夫で音質の良いおすすめのケーブルがあれば教えていただきたいです。

書込番号:24289523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/08/15 01:07(1年以上前)

>ArtieHalberdさん
こんばんは
GZ2000のユーザーです。
候補に挙げられているケーブルの、
・ミニプラグ側をテレビのイヤホン端子に繋ぎます。
・RCAピンプラグ側の赤か白のどちらか片方をCS9の入力端子に繋ぎます。サブウーファー出力は赤も白も同じ信号が出ていますのでどちらか片方を繋ぐだけでOKです。
・HZ2000のメニューからイアホン端子出力をサブウーファーに設定してください。

書込番号:24290199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/08/15 01:20(1年以上前)

>ArtieHalberdさん
ケーブルですが、候補のものを長さを合わせて購入すれば十分です。
CS9クラスのサブウーファーを鳴らすのに、片方がミニプラグのケーブルの音質差などはさほどないと考えて良いです。

また、テレビはオーディオ製品ではありませんので、妙に太くて剛性の高いケーブルで抉られた時などに、テレビ側の端子を痛めてしまいますよ。

書込番号:24290209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/15 01:37(1年以上前)

>丈夫で音質の良いおすすめのケーブルがあれば教えていただきたいです。

書いたつもりが送信できてなかった…

サブウーファーは低音のズンズン鳴る効果音的なのを鳴らすだけなんで、よくあるスピーカーケーブルをちょっといいのに変えたら音が格段に良くなった!みたいなのは期待できないと思うよ

音を出すのもイヤホンジャックからだし、よほど変なやつを買わない限りそれほど拘らなくていいんじゃないかな?

書込番号:24290226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/15 01:38(1年以上前)

>プローヴァさん
そこまでケーブルにこだわる必要はないのですね!
候補に上げたものを購入しようと思います。
お答え下さってありがとうございました!

書込番号:24290227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/08/15 01:42(1年以上前)

>どうなるさん
なるほど、重低音を補うためのものだからケーブルはそこまで拘らなくてよいということなんですね!
安いので、候補に上げたものを購入しようと思います。
ご丁寧にお答え下さってありがとうございました!

書込番号:24290233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HZ1800 との違い?

2021/07/04 10:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件


【質問内容、その他コメント】

お世話になりますどなたかお教え下さい

HZ1800 との違い?
がサイトやカタログからわかりませんでした
ご存知の方いらしたら、ご教示ください
よろしくお願いします

書込番号:24221810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/04 11:27(1年以上前)

>9ada99aadeさん
こんにちは。
HZは昨年モデルです。
今年モデルのJZはPS5対応で新たに4K120PやVRRに対応しています。 昨年モデルは対応していません。

HZ1800はHZ1000と画質は同じで、音質強化モデルです。スピーカー設置場所が画面の下に取ってあるのでスピーカーが前を向いているため、普通に音が良いです。薄型テレビのほとんどの機種は底面スピーカーなので、音の抜けが悪いのです。

2000は1000/1800と違って社内製造の高放熱パネルを使っていますので、ピーク輝度が高くなっており画質がワンランク上です。有機ELテレビの中では文句なしに世界一です。HDRコンテンツなどでのきらきら感ではっきり差がわかります。

また2000は音質も1800よりさらに強化されており、昨年モデルの薄型テレビの中では文句なしに1番の音質でしょう。

書込番号:24221864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/04 11:32(1年以上前)

>9ada99aadeさん

画質と音質が1800より良い。というメーカーの売り。
こだわる人には必要です。
自分で比べて分からない。この程度の差ならばという場合1800がお得です。
メーカー設定のプレミアムモデルは割高です。
逆にほぼ差が無いならば、こだわりなくとも2000にしておこうもありだと思います。

書込番号:24221874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/04 12:13(1年以上前)

結果例

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>HZ1800 との違い?
>がサイトやカタログからわかりませんでした

https://panasonic.jp/viera/comparison.html
で、「4K有機EL」を選択し、「8畳」を選択すると、知りたい2機種を含めた3機種出て来ますので十分比較出来ると思います。

書込番号:24221955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/04 12:26(1年以上前)

GZ2000やHZ2000はインナー蓄熱パネルの熱伸縮で画面が歪みますよ
その事をメーカーも認知しておりJZ2000では付けなくなりました

書込番号:24221983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/07/04 14:28(1年以上前)

↑スレ主さんは、HZの2000と1800との違いを聞かれています。
JZシリーズのことは聞かれていません。

https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55HZ2000_spec.html
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55HZ1800_spec.html
これらを見比べれば、一目瞭然なんですけど。

搭載されているスピーカーと出力が異なりますよね。
あと、消費電力、重さもちがう。

これだけの差が問題なければ、安い方で良いのでは?

書込番号:24222189

ナイスクチコミ!0


スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

2021/07/04 14:34(1年以上前)

プローヴァ様

大変ありがたいコメントありがとうごさいました

比較につきまして、よく理解出来ました

改廃時期につき購入の検討中でして

助かりました ありがとうございました

書込番号:24222197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/07/04 17:03(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/SortRule=2/ResView=all/#24221801

↑こっちの方が本命だったんかい!
 だったら、さっさと訂正の書き込みをしたらどうだろうか!!

書込番号:24222469

ナイスクチコミ!2


スレ主 9ada99aadeさん
クチコミ投稿数:68件

2021/07/04 18:22(1年以上前)


お手数おかけし恐れ入ります
投稿後10分後に気づいて削除したのですが
まだひょうじされていますか?

ご連絡頂いた以下のURLにはもう表示されていないようでした よろしくお願いします>不具合勃発中さん


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/SortRule=2/ResView=all/#24221801

書込番号:24222614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/07/04 21:40(1年以上前)

貼るリンクを間違った。
↓こっちだった。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24221801/#tab

この『HZ2000』の掲示板における書き込みを削除依頼したかもしれないが、
削除作業は、サイト管理者が手動でおこなうだろうから、まだ表示されている状態。

書き込む場所を間違えた時点で、
「JZ2000へ書き込みが正しく、このHZ2000への書き込みは間違い」
という趣旨を書き込むべきでした。

書込番号:24223057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/05 01:08(1年以上前)

>↑スレ主さんは、HZの2000と1800との違いを聞かれています。
>JZシリーズのことは聞かれていません。

あれ?「TH-55JZ2000」と「TH-55HZ1800」との比較じゃ無かった?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24221801/#tab
に同じ事が書かれていたから、「TH-55JZ2000」との比較と思ってしまった..._| ̄|○


https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001260324_K0001294087_K0001350093&pd_ctg=2041
どれとの比較がしたいんですかね?...(^_^;


機能面での違いは余り無いように思います。
画質などの性能面については、量販店に行って、ご自身の目で確認した方が良いと思いますm(_ _)m
 <違いが分からないので有れば、価格とか追加のお金でサイズアップなどを考えれば良いのでは無いでしょうか...


他人の感覚だけで決めて良いのであれば、それぞれの製品のクチコミやレビュー、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1254674.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1278980.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1319975.html
こういうサイトも参考になるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24223412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 17:46(1年以上前)

ほぼ底値ということとオリンピックの開催も間違いないようなので先月購入しました。
10年前に購入した40インチのブラビアからの買い替えです。
実は3か月前にメーカーキャッシュバックキャンペーンの時にHZ1800を購入しようとしたのですが見送りましたが
その時と同じ金額でHZ2000が買えたので得した気分です。
音が良いというのは嬉しいですね。
あと土台の面積が大きいので倒れにくくて良いかなと思います。
転倒防止装置みたいなのがとちらも付いてるかもしてませんが。。。

書込番号:24224393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信78

お気に入りに追加

解決済
標準

映像設定

2021/05/18 17:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

クチコミ投稿数:737件

今日hz2000が届きました。映像のオススメの設定を教えてくださいm(_ _)m

ps4でゲームしたりBlu-rayを視聴するのでゲームの時とBlu-ray視聴の際のオススメ設定があったらアドバイス下さい♪
今やっているゲームは龍が如くでBlu-rayは主にコンサートで安室さんやDA PUMP、バレエなどのダンス系やロック系です
YouTubeでは音楽視聴します。Amazonプライムは日本や海外のドラマをたまに視聴します。
HDR設定などもチンプンカンプンです(^^;

書込番号:24142469

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に58件の返信があります。


クチコミ投稿数:737件

2021/06/23 05:53(1年以上前)

>tyekiruさん おはようございます

ありがとうございます
このテレビ我が家に来てからは大きな地震起きてないのですが届く前(2月と3月)に大きな地震が起きたので届くテレビに不具合ないか心配してたのですがやはり大きな地震の影響で部品に不具合があったんですかね?
でも不具合があるならもっと早くに症状出てほしかったー、何故に1ヶ月過ぎてから起こるのか( ; ; )

その前のREGZAの液晶4kはメーカーさんにもムラは液晶の仕様だから新品に交換しても同じだと言われていたけど購入店にはまず新品と交換しても同じならという事で…それでやはりその通りだったので返金させてもらいこのテレビを購入してこのザマとは、またもし新品が来ても不具合が起きるんじゃないかと心が落ち着きません…
立て続けなので本当に何で私ばかりこんななんだ?って思ってしまいます( ; ; )

テレビ以外はチカチカしてないのですが微妙にチカチカしたテレビ画面を見るのも体に良くないですかね?
昨日の朝に起きたような分かりやすく不具合が起きた映像を動画におさめておくべきでした( ; ; )
なんで微妙に復活してるのか笑 あの症状だったら一発で対応してもらえると思うのに中々あそこまでの症状が出てきません

書込番号:24202073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/23 07:23(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
地震の影響は正直考えられません。
梱包状態で在庫しているものが地震程度で不具合を起こすなら、そもそもトラックに乗せて配送はできません。
メーカーでは梱包状態での輸送テスト等行うのが普通ですが、それは地震より何倍も高い負荷がかかります。

書込番号:24202125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/23 08:14(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。

もし地震の影響でないとすると運悪く不良品に当たったのかもしれませんね
自分だけじゃどうにも分からないので早いうちに購入店に問い合わせてメーカーに見てもらおうと思います

書込番号:24202176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/23 15:30(1年以上前)

先ほど購入店のいつもの方と母がお話ししました。
テレビの不具合を動画やら写真に撮るのが難しい(肉眼では分かるのに撮るとよく分からない)ことを伝えてもらったら、お店の方も有機はそうなんですよと答えてたらしいので昨日の動画で上手く伝わらなかったのも納得です。
取り敢えずメーカーさんに急いで連絡してくれるとの事なので少し安心しました。

書込番号:24202717

ナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/23 19:19(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん

テレビが届く前に〜って箇所を見落としてました
テレビ設置後、地震があったのかと…

書込番号:24203021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2021/06/23 19:53(1年以上前)

>tyekiruさん こんばんは

届く前の地震は私が思ってるほど影響がないようですね!
明後日パナソニックさんが確認しにくることになりました。
どハマりしているシムズ4が昨日からずっとできてないので待ち遠しいです笑

書込番号:24203070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/26 14:29(1年以上前)

明後日パネルと基盤だかを交換してもらう事になりました。
そこで不安なのがパネル交換する時ってこういうシートの上にパネルを寝かせて作業するじゃないですか
そこでパネルを寝かしたり起こして運んだりする際にパネルが曲がったりパネルをこういうシートに寝かせて作業する時にパネル傷つかないのか心配です。
パナソニックの修理担当の人がやるのだからそういう心配はいりませんか?
前に初期不良でビエラのプラズマのパネル交換してもらった時シートがあまり綺麗じゃなくて、どうも神経質の心配性で変に考えてしまいます笑

書込番号:24207561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/28 14:42(1年以上前)

今パネル交換が終了しました。
同じ明るさ設定なのに画面が明らかに明るくなったのでそもそも以前のパネルは初期不良だったぽいです。
しかし修理が終わった後に画面の汚れ確認したら汚れついてたので言ったらタオルで上下往復するようにゴシゴシ拭かれました( ; ; )
私がデリケートな事を伝えているのにその拭き方って…しかもまだ汚れ残ってるし…
4k有機用のウェットティッシュみたいなの売ってますよね、パナソニックの人に聞いたら一概に悪いとは言えないけどあまりおすすめできず乾拭きの方が良いですと言われました。
クリーニングクロスで拭けば良いのでしょうか?

書込番号:24211325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/28 15:22(1年以上前)

これで有機の画面の汚れ取っても大丈夫ですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QH9PF84/

書込番号:24211376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/28 23:35(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
大丈夫だと思いますよ!
因みに私は添付画像のクロスを使用してます。
ホコリも子供が触った汚れも乾拭きだけで綺麗に落ちますよ。
私の主観ですが、多少擦っても画面に傷とかは付いてません。
ただ、使用に関してはあくまで自己責任で使用してください。
クロスに異物が付いてる状態で擦ったりすると画面に傷が付く事もあるかも知れませんので。

書込番号:24212447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2021/06/29 05:57(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん

教えて下さりありがとうございます。
良さそうな製品でお値段も優しくてヨドバシだと今日中に届くみたいなのでこちらにしてみますね
昨日のタオルで上下に擦られたのは見なかった事にします笑 画面の端っこなので普通に見てる分には何も分からないので(^_^)
ブラウンが良かったけど1番安くて今日届くのがこのお色でした。
https://www.yodobashi.com/product/100000001000921649/

書込番号:24212682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/29 11:59(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
明るい色の方が汚れや異物付いてるのがわかりやすいので良いと思いますよ!
画面上部拭く時はパネルの厚みしか無い薄い部分になるので力を入れ過ぎないように注意して拭いてくださいね!

書込番号:24213109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2021/06/29 13:55(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん こんにちは

ありがとうございますー
色が薄い方が汚れわかりやすいということで逆に良かったです(^_^)
画面上部が1番繊細なんですね?

書込番号:24213273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/29 15:11(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
拭く時に多少なりとも画面の後方に押す力がかかると思います。
下部は後ろにスピーカーユニットやらなんやら付いてるので多少頑丈ですが、画面上部の両サイドはパネルのみなので、力入れすぎるとパネルが歪む恐れが無いとは言い切れません。

書込番号:24213381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/30 05:33(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん おはようございます

コメントありがとうございますー
なるほど、そういう事なんですね(^_^)因みにパナの修理屋さんにタオルで擦るように拭かれたのは真ん中ら辺でした。
普通に見ていて分からないレベルなので大丈夫だと深く気にしないようにします笑

書込番号:24214459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/06/30 16:55(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん

因みにですがクロスで画面拭くときはテレビの電源コードも抜いた方が良いですか?

書込番号:24215317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/06/30 22:41(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん
Panasonicではコンセント抜く事を推奨してますね。

書込番号:24215897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件

2021/07/02 13:21(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん

ありがとうございます。
そうなんですねー!そのパナソニックの人が電源コードを抜きもせずタオルで拭いたのはやっぱり酷いですかね笑
確かに電源コードを抜いてから拭くの面倒くさいですけど笑

書込番号:24218366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/02 14:21(1年以上前)

>★ゆぅ&みぃ☆さん

>そのパナソニックの人が電源コードを抜きもせずタオルで拭いたのはやっぱり酷いですかね笑

そうなんですね…笑
実は僕もテレビは消して拭いてますが、コンセント抜いて拭いた事無いんです。
コンセントを抜か無いで拭いた場合、乾拭きでも故障したりするんでしょうかね?
これ、僕もわからないんです…

書込番号:24218431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件

2021/07/03 07:32(1年以上前)

>🔯ジョ〜さん🔯さん おはようございます。

コメントありがとうございます

一々電源コード抜き挿しするの面倒くさいですよねー!笑
多分、電源コード挿したままでもテレビの電源消してれば乾拭きくらい大丈夫だと思うのですがどうなんでしょうかね?
因みにハンディモップの事でパナソニックに問い合わせたら使っても良いけどモップに埃がついてたら画面に傷がつくおそれがあるので新品の物を使って下さいとの事でした。

書込番号:24219616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月16日

VIERA TH-55HZ2000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング