ディナミカ ECAM35055B のクチコミ掲示板

2020年10月15日 発売

ディナミカ ECAM35055B

  • 独自の「ラテクレマシステム」を採用した全自動コーヒーマシン。ミルクタンクを搭載し、多彩なミルクメニューがスイッチ1つで簡単にできる。
  • カフェ・ジャポーネ、スペシャルティ、ドッピオ+、ロングコーヒーなど豊富なメニューを搭載。「My Menu」機能で好みの濃さと抽出量を登録可能。
  • 日本語表示が可能な液晶パネルを装備。メニューアイコンをタッチするだけで最適な水・豆量を自動で計り、 豆を挽き、コーヒー抽出、内部洗浄を行う。
最安価格(税込):

¥131,429

(前週比:+5,948円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥131,429¥198,000 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 ディナミカ ECAM35055Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ディナミカ ECAM35055Bの価格比較
  • ディナミカ ECAM35055Bのスペック・仕様
  • ディナミカ ECAM35055Bのレビュー
  • ディナミカ ECAM35055Bのクチコミ
  • ディナミカ ECAM35055Bの画像・動画
  • ディナミカ ECAM35055Bのピックアップリスト
  • ディナミカ ECAM35055Bのオークション

ディナミカ ECAM35055Bデロンギ

最安価格(税込):¥131,429 (前週比:+5,948円↑) 発売日:2020年10月15日

  • ディナミカ ECAM35055Bの価格比較
  • ディナミカ ECAM35055Bのスペック・仕様
  • ディナミカ ECAM35055Bのレビュー
  • ディナミカ ECAM35055Bのクチコミ
  • ディナミカ ECAM35055Bの画像・動画
  • ディナミカ ECAM35055Bのピックアップリスト
  • ディナミカ ECAM35055Bのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディナミカ ECAM35055B」のクチコミ掲示板に
ディナミカ ECAM35055Bを新規書き込みディナミカ ECAM35055Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードリセット

2023/12/31 22:41(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

ハードリセットの手順を教えて下さい。

豆が少なくなってきたので、追加しました。
追加した後に、豆ホッパーに豆を入れて下さい、の表示が出ました。

何度か電源を切ったり入れたりしていると、抽出ユニットが取り外しできない上部の位置で停止してしまいました。

側面パネルを外して、手動で外せる位置に、抽出ユニットを戻しましたが、再始動しても再度上部で停止してしまいました。

エラー画面が出てそれ以上の操作できません。

詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:25567869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2023/12/31 23:22(1年以上前)

電源リセットはしましたか。
電源コードを抜いて、数分間放置後、再度電源コードをさして、動作を確認してみる。

書込番号:25567899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2024/01/06 13:58(1年以上前)

>MiEVさん
迅速な回答ありがとうございます。
サポートセンターとのやり取りで、リセット行いましたが、復旧せずでした。
修理対応となりました。

ありがとうございました。

書込番号:25574268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

給湯機能でカップ麺は作れますか?

2023/07/13 19:50(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

スレ主 untamaさん
クチコミ投稿数:82件

こちらの機種ですが、給湯機能でどのくらいの温度のお湯が出せますか?
85℃もあれば十分です。カップ麺にチャレンジした方がいたらコメントください。

(これでカップ麺が作れるなら、電気ポットの代わりにこれが置けそうなので)

書込番号:25342706

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2023/07/13 20:16(1年以上前)

マニュアルを見る限り、温度は85度にも行かないようです。67〜70度で設定されているようです。
給湯機能はありますが、あくまでカップを温めるための機能のようです。

書込番号:25342753

Goodアンサーナイスクチコミ!4


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/14 00:20(1年以上前)

ミルクタンクなしのECAM35035Wを使用しています
計ってみました
1回100tで温度は73.8度が最高温度でした
押した回数だけ100tずつ出ます

一度70度程度のお湯でカップ麺を作ってみれば
どんな感じかわかるかもしれません

書込番号:25343052

ナイスクチコミ!4


スレ主 untamaさん
クチコミ投稿数:82件

2023/07/14 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。
70℃ちょいなんですね。70℃のお湯で今度試してみます。
ちょっと厳しいかな?


紅茶とかカップ麺さえクリアできれば換装できるんですけどね。

書込番号:25343345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2023/07/14 19:12(1年以上前)

一般的なラーメンのおいしい温度は75〜80度くらいだそうです。
70度以下はまずいと感じる人が多いらしいですよ。この辺は個人差も大きいので一度試されるといいでしょう。温度が低いと出来上がるまでの時間がかかりそうですし、さらに温度が下がりそうです。

書込番号:25344042

ナイスクチコミ!4


スレ主 untamaさん
クチコミ投稿数:82件

2023/09/07 15:35(1年以上前)

ディナミカ購入してカップ麺チャレンジしましたが、まぁ我慢できる程度の温度で使えています。
出始めの温度が低いせいか、小さいサイズよりも、大きいサイズのカップ麺の方が温度が高いです。
問題は・・・冬ですね。冬も今と同じ温度が出せることを祈ろう。
みなさんコメントありがとうございました。

書込番号:25412881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

対ゴキブリ

2023/01/08 23:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:1739件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度4

機械に隙間が結構ありますが、ゴキブリが侵入したりはしませんか?
豆を入れる部分のパッキンはゆるゆるだし、粉の投入口は密閉されてません。
かなり心配です。

書込番号:25088857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2023/01/09 06:31(1年以上前)

うちはゴキブリがいないので全く心配していませんが、この機種の問題以前に、宅内のゴキブリ発生を抑制するほうが先では?

書込番号:25089076

ナイスクチコミ!8


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/09 09:10(1年以上前)

>サルbeerさん

実機を見たり触ったりした事はありませんが隙間
があるなら間違いなく入るでしょう。

宅内の適度に温度上がる機器はすべて入る可能性
はありますよ。昔からビデオデッキとかも大量に
入ったのを修理で受けて開けた瞬間ひっくり返り
そうになったという話を電器店主から聞いた事が
あります。

害虫は段ボールとかに付いて来たり室内外を通過
するパイプ類から侵入してくるので超高層建築物
でもない限り入ってくる可能性は普通に高いです。

エメマルさんのようにいないと言いきれるのは
羨ましい限りですが完全抑制も実際のところ
難しいと思うので使わない時はビニール袋で
密封とかしか対応策無いでしょうね。

書込番号:25089203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2023/01/09 12:10(1年以上前)

やはり何でも元を断たなければ駄目でしょう。
ゴキブリだけでなく小さな昆虫はどこにでもいます。
ただそれが多いか少ないかでしょう。
自分は戸建てなので部屋数が多いですが、殆どの部屋にゴキブリホイホイを置いています。
ほとんどいないのは食料を置いていなく、出入りの少ない部屋です。
ゴキブリの餌は人間の食材だけでなく、人間のフケなども餌になります。
まめな掃除も大事ですが、ゴキブリホイホイなどでの捕獲もいいでしょう。
家族が多かったり、掃除がまめでないと、気づかないだけで見えない所にいます。

書込番号:25089468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度4

2023/01/12 21:57(1年以上前)

日本にゴキブリがいない家なんてないでしょうから、かなり厳しいですね。皆さん気にされないのでしょうか?

書込番号:25094589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2023/01/13 05:38(1年以上前)

当然、外から侵入してくる可能性はありますが、バルサン等を定期的に使っていれば余程古い住宅でもない限り、現在はいない状態を維持できると思いますけどね。フンはおろか実態すら見かけることは皆無なので、他の機器を含めて全く心配していませんし、そんなことを心配している家があることに驚きを隠せません。

書込番号:25094921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:5件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

2023/02/12 02:26(1年以上前)

拙宅では、粉を入れるところを使用していないので、ほこりが入らないように、ベンコットを詰めています。上のふたの小さな穴もテープでふさいでいます。

拙宅のゴキブリ情報ですが、マンションを購入した時、ゴキブリを見ましたので、夫が対処していました。それ以降、十数年室内で一匹も見ていませんし、仕掛けてある、時々交換するゴキブリホイホイにもかかっていません。

夫がどんな対処をしていたかと言うと、
・壁裏、天井裏、床下、シンク下から通じている穴をなくす。これが重要。
 具体的には、水道管の周りや下水管の周りは、コーキング。
 作り付け家具の周りは、発泡スチロール系の部材で穴埋め。吊戸棚の上部や下駄箱の下など。
 換気扇のところが一番大変だったようで、換気扇をすべて取り外し、排気管の周りを透明ビニールですべてカバー、排気管のマンションベランダ排気口はメッシュの網で虫よけ。
 トイレの換気扇の出口もメッシュで網で虫よけ、エアコンの排水パイプも台所の排水ネットでカバーです。
 ダウンライトは、すべて開放上部をアルミ箔でカバーし、電球を白熱電球からLEDの高発光効率でワット数の小さいものに変更。
 なお、床下、壁裏、天井裏、ベランダの隅には、隣からのゴキブリの侵入に備え、ブラックキャップを置いています。そのため、室内では十数年、ゴキブリを見ていませんが、ベランダでは死んだゴキブリを一度見ました。ブラックキャップが良い仕事をしてくれました。

お店をしていた時、業者が持ってきた段ボールの波になった段ボールの隙間に小さいチャバネゴキブリが入っていたことがあったので、送られてきた薄汚れた段ボールは速攻捨てています。危ないです。

書込番号:25138952

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:337件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

ディナミカ ECAM35055Bは高いですが、魅力的です。
特に針の先さんの返信
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001295211/SortID=23780525/#tab
を読んでからは.......。

さて、お願いは、皆様の購入時の情報募集です。昔、あそこは良かった的なもので構いません。

以下を教えてください。割引は、新たなクーポンではなく、ポイント等なんにでも使えるお金的なものでお願いします。
合計金額の少ない順に3位まで『good アンサー』としたいと思います。
価格.com情報では、2020年12月3日に129,980円だったことがあるのですが、それ以降、131,979円が最低で、今では14万円ぐらいです。

クレジット決済、送料無料の条件でお願いします。

販売店 値段 割引 合計金額 購入年月日 決めた理由

書込番号:24333813

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:16件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

2021/09/13 17:16(1年以上前)

>黄色いゆりさん

届きました。

販売店        値段     割引   合計金額   購入年月日  決めた理由
Joshin web楽天 159,500円  1000円  158000円   2021/9/10  Joshin webだけの千円クーポン。amazon(143,550)との比較で。

書込番号:24340154

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5 リリーコンシェルジュ株式会社 

2021/11/23 08:26(1年以上前)

>森の里5さん

情報ご提供がおひとりですので、goodアンサーの行先は、あなたです。

書込番号:24459092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらを購入しようか迷っています

2021/05/18 23:38(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】自宅

【重視するポイント】教えてほしい

【予算】考えていない

【比較している製品型番やサービス】プリマドンナとミルクタンクがあるディナミカ

【質問内容、その他コメント】プリマドンナの方が優れている点やオススメ出来る点を教えてください。価格差よりも魅力を感じたらプリマドンナを購入しようと思っています。お願いします。

書込番号:24143055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2021/05/20 19:37(1年以上前)

>たつみるいさん

プリマドンナに傾いているようなのでプリマドンナ視点で書いてみます。

XSとついているだけあって?プリマドンナは一回り小さいです。その分、豆や水の量は小さくなります。そのため頻繁に飲むなら補給が面倒と感じるかもしれません。その他の基本性能、つまりミル性能や抽出能力は同じです。

プリマドンナ固有の機能として自動ONとカップウォーマーが付いています。
業務用のマシンはよく天板にカップを置いておくのですが、保温のためのヒーター(ボイラー)の熱を使ってカップも温めておく機能です。ただ、私は所持していないの使用感は何とも言えませんが、プリマドンナのような機種、つまり立ち上がりが早い代わりに保温の苦手なヒーターでこれを実現しようとしているため、別個にカップウォーマーボタンというのが付いています。自動で暖めてくれるわけではないようです。

あと懸念されているミルクコンテナはプリマドンナにも付いているはずです…、が、もしかしたら販路に依るのかもしれないので要確認を。

キーは物理ボタン。まあタッチパネルが嫌いな人もいますし基本機能に変化はないので、ディナミカと比べて若干少ないメニューや設定を考えるとサイズに価値を見いだすかどうか、ではないでしょうか。注意すべき点があるとするならよりコンパクトではあるものの、給水タンクは背面に設置されていてディナミカ等のように正面からは引き抜けません。

ちなみにプリマドンナXS、海外では型落ち品。現在ではプリマドンナラインはディナミカのようにタッチパネル式となりデザインも統一されています。私見ですが発売時期の差もあって価格差ほどの大きなアドバンテージがあるかというと疑問です。XSは非常にコンパクトですし、そういう僅かな差が大きな価格差となるのがニッチな世界なので悪いとは言いませんけども。かかる費用は別として大きく作るのは簡単ですが小さくするのは難しいですからね(というか需要がないのか、あんまり作られていない)。

書込番号:24146406

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/05/21 17:04(1年以上前)

大きさが主な違いなんですね。それでしたらディナミカにしようと思います!
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます!

書込番号:24148041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


桜新町さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/23 08:44(1年以上前)

プリマドンナの方が表参道直営店で、ディナミカのネット最安値よりかなり安かったので購入しました。
デザインもよく、性能的にも満足しています。

書込番号:24150807

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デロンギ マグニフィカ Sと迷っています

2021/04/24 23:03(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > ディナミカ ECAM35055B

クチコミ投稿数:8件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

デロンギ マグニフィカ Sとでディナミカで迷っています。
金額もだいぶ違いますよね。
こちらの決め手は何でしょうか?
教えて下さい。

書込番号:24099495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2021/04/25 00:13(1年以上前)

>かおっぴさん
一言で言ってしまえば上位機種です。
それだけではアレなのでもう少し書くと、出来上がりを細かく設定できる点やミルクコンテナが付属していて自動でスチームしてくれるところ、私見ですがデザインも洗練されていると思います。設定面は長くなるのであとは「メーカー製品情報ページ」から、「製品詳細スペック」を見比べてみればわかります。

少しわかりにくい所を説明するなら、ボイラーの箇所。
コーヒーの抽出とミルクスチームは必要とされる温度域が異なるため、ボイラーが1つだと2つの操作の間に若干のタイムラグが発生します(スチームの方が高温が必要なためヒーターで再加熱しないといけないのです)。ディナミカは2つのボイラー、それぞれ専用のボイラーを持っています。
マグニフィカに出来ることはディナミカには出来ますが逆は無理、寸法もほぼ同じと、もう単純に上位機種という感じですね。

細かい設定も自動スチームも必要ないなら安いマグニフィカで宜しいのではないでしょうか。値段の差に大きく占める割合はボイラーだと思いますよ。ダブルボイラー機種って普通かなり高価です。

書込番号:24099586

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

2021/04/25 07:01(1年以上前)

針の先さま

詳しく教えて頂きありがとうございます!!
これで金額の差に納得して購入できます(^^)

ちなみに追加の5年保証等は
加入しておいた方がいいのでしょうか?
(故障しやすいとかありますか?)

よろしくお願いいたします。

書込番号:24099777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2021/04/25 12:16(1年以上前)

>かおっぴさん
こればかりは壊れるときは壊れるし大丈夫な人は10年大丈夫だったりと何とも言えませんね。
代表的な故障原因は幾つかあって、
1.ポンプの寿命
2.スケールが詰まって過負荷でポンプ故障
3.抽出ユニットの不具合
4.ヒーターの寿命
辺りだと思います。あと、水を扱うのでパッキンの劣化とか。

よほどのハズレを引かない限り4はあんまり気にする必要はなく、3は自分でメンテ出来てパーツ単位で販売もされています(少し高いですが)。2は地域にもよりますがほぼ軟水な日本ではあまり問題ないでしょう。で、最後に1。

マシンに使用されているポンプは振動ポンプといって、あまり耐久性が高くないことで知られているポンプです(その代わり安くてコンパクト)。使用率次第ではありますが10年は厳しそうで5年も怪しい…、のですが、デロンギの機種はポンプ負荷を抑えている(らしい…)ので、その分寿命は長いと考えられます。

で結局、結論はどうなのさと聞かれると…、わかりませんw
エスプレッソマシンの構造は割と単純で部品を調達できれば制御基板や液晶以外は何とかなったりするので、「自分なら」保証は加入しない、くらいは言えますが…。Amazonの保証なんかはイマイチって話も聞きますし安心料をどう考えるかですかねえ。

書込番号:24100198

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

2021/04/25 13:58(1年以上前)

>針の先さま

丁寧なアドバイス心より感謝です!
このように色々伺う事ができ、
針の先さんのおかげで今回特別な
買い物になりそうでワクワクしています。

色々理解して購入することで
思い入れも深く、
大切に使っていきたいと思います。

この度はありがとうございました♪

書込番号:24100359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/05/03 14:34(1年以上前)

振動ポンプというより、ダイヤフラムポンプというべきでしょう。

ダイヤフラム(金属板)をソレノイド(電磁石)で駆動するポンプです。

石油ファンヒーターに使われています、可動部が少なくて故障がすくないポンプです。

書込番号:24115753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 ディナミカ ECAM35055Bのオーナーディナミカ ECAM35055Bの満足度5

2021/05/04 19:46(1年以上前)

>NSR750Rさん
詳しくご説明頂きありがとうございます(^^)
大切に使いたいと思います♪

書込番号:24118334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


針の先さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:171件

2021/05/04 21:42(1年以上前)

>NSR750Rさん
エスプレッソマシンにおいてポンプは吐出圧力6~9barかけるため使用環境がかなり異なります。使用環境にも依るものの、もちろん1~2年で簡単に壊れるものではないですが、安定的に10年20年持つものでは決してありません。ポンプとしては信頼性の高いものですがエスプレッソマシンに使用されているポンプは全部、別用途で開発された汎用ポンプの流用品なんですよね。

製品カテゴリで言うならダイアフラムポンプだろうが電磁ポンプだろうがウォーターポンプだろうが何でも良いかもしれませんが、どの名称も範囲が広すぎるか冗長ですし、何より製造元もコミュニティでも世界的に振動ポンプ(Vibratory Pump, Vibration Pump, Vib Pump etc...)で通っていますので検索するときにも困るのは自分であり、わざわざ別称を持ちうるのは混乱の元になるだけで何ら意味を成しません。

以上の理由から、少なくともコーヒーカテゴリにおいては、言う「べき」かどうかであるなら言うべきではありません。

書込番号:24118579

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ディナミカ ECAM35055B」のクチコミ掲示板に
ディナミカ ECAM35055Bを新規書き込みディナミカ ECAM35055Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ディナミカ ECAM35055B
デロンギ

ディナミカ ECAM35055B

最安価格(税込):¥131,429発売日:2020年10月15日 価格.comの安さの理由は?

ディナミカ ECAM35055Bをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング