DeskMini H470/B/BB/BOX/JP のクチコミ掲示板

DeskMini H470/B/BB/BOX/JP 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国45店舗)最寄りのショップ一覧

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:LGA1200 対応メモリー:DDR4 2933 チップセット:H470 DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの店頭購入
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオークション

DeskMini H470/B/BB/BOX/JPASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 9日

  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの店頭購入
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

DeskMini H470/B/BB/BOX/JP のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DeskMini H470/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMini H470/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMini H470/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:142件

M.2からグラボ様のPCI-Eを接続可能にするアイテムが売っていますが(以下のURLの物など)
ケースからは無理に繋がる形にはなりますが、本来の性能を生かし切れないとは思いますが、接続して、グラボが使える様になりますか?ゲームも遊べる様になったら本当凄く嬉しいです!

https://a.aliexpress.com/_mrIcoBk
https://amzn.asia/d/dicL3US

書込番号:25176269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:156件

2023/03/10 22:21(2ヶ月以上前)

翻訳ソフトが、あまり良い変換して無いようです。

何方か言葉のわかる方にお頼みされたほうが良いですよ。

書込番号:25176283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2023/03/10 22:33(2ヶ月以上前)

単純に、M2接続のアダプタからPCI-E x4を引きだして、それにグラボをつなぎたいという話だと思います。

問題は引き出したPCI-Eをどこに固定するか?とグラボ用の電源をどうするか?じゃないかと思います。
できれば、グラボの電力を電源で賄えないと電源が落ちる可能性もあるかな?とは思います。

x4接続でも帯域はやや弱いですがゲームはできなくもないけど、やりたいゲーム次第とは思います。

そもそも、x4接続になるのでRX6400とかでいいとは思うけど

書込番号:25176297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2023/03/10 23:13(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
仰る通りです。説明が下手ですみません。
M.2スロットからPCI-Eスロットに変換出来る基盤?の様な物をたまたま発見して、驚いた所です。
こちらのベアボーンを使用してますが、M.2スロットはSATA専用では無いの、出来るのかな?と思い質問した限りです。
Amazonにも別の変換基盤になりますが、
別のDeskMiniで使用されてるレビューがあるので、使えそうですね。簡略的には固定出来る様ですが、少し頼りない感じで(^-^;
電源ユニットも接続出来て、外部から電源を供給出来るみたいです。一応リンク貼っておきます。
https://amzn.asia/d/faL8vs7

値段が張るのが痛い所ですね。今の所ゲームする予定は無いですが、将来的にはSteam版 零 月蝕の仮面、バイオ4 リメイク版をやりたいと思ってますが厳しいでしょうか?
CPUはi5 11400使用してます。
メモリーは32GB

書込番号:25176333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2023/03/10 23:24(2ヶ月以上前)

レビューを見た感じでは別途ATX電源とグラボを用意すれば接続自体は問題はなさそうですね。

ゲームはそれほど重いゲームを想定してないみたいなので、まあ、それなりのグラボでできるかと思います。

書込番号:25176346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2023/03/29 19:50(2ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
R43SG 4.0
https://a.aliexpress.com/_mLSKNNG
とGTX1080 Tiを購入し、問題無く使えてます。
電源ユニットとグラボが剥き出しになりますが、置き方を工夫して狭いスペースで設置しております。

ベンチマークはFF14(フルHDの最高品質)でスコア20000程の非常に快適
FF15では同様の品質で8500程で、とても快適の結果が出ました。

書込番号:25200716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2023/03/29 20:23(2ヶ月以上前)

X4接続なので、まあ、それなりの数値が出てるかと思います。

良い結果で良かったと思います。

書込番号:25200753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2023/03/29 20:39(2ヶ月以上前)

そうですね。ありがとう御座います。
別の方のレビューで動作環境も違いますが、x4とx16で比較しても誤差程度しか変わらないって人も居たので、良かったです。

書込番号:25200767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UHDBDをHDR再生できますか?

2022/12/30 19:57(5ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

スレ主 kyabさん
クチコミ投稿数:5件

TOPGUNのBlu-rayを購入したのを機に今更ながらですが以前から考えていた再生環境整えたくてZ170とi7 6700からの変更を検討しております。
最新環境ではSGXの兼ね合いで再生不可なこと、HDMI2.0もしくはDP1.4でなければ4K 60Hz HDR では再生できないことは理解しましたが、対応状況はチップセットやCPUのみならず製品にも左右されるとのことですのでご存じの方がおられましたらご教示いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
既にUHD 対応BDドライブ、4K 60Hz HDRモニターはございます

書込番号:25075416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2022/12/30 20:17(5ヶ月以上前)

• Supports 4K Ultra HD (UHD) playback with HDMI 1.4 and
DisplayPort 1.4 Ports

とはマニュアルに記載がある。第10世代CPUでかな?

書込番号:25075440

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:53848件Goodアンサー獲得:14410件

2022/12/30 21:23(5ヶ月以上前)

>ASRock DeskMini H470 Review: A No-Frills LGA 1200 mini

>HTPC Credentials - Display Outputs and Streaming Capabilities
> \The ASRock DeskMini H470 comes with four display outputs - A 4Kp30 HDMI 1.4a port, two 4Kp60 DisplayPort outputs (one via a full-sized DP connector, and another via USB-C), and a D-Sub connector supporting up to 2048x1536 at 85 Hz. However, only three of these outputs can be simultaneously active. From a HTPC use-case perspective, the absence of 4Kp60 over HDMI is a dampener, though the DisplayPort outputs are feature-rich enough (full 4Kp60 support with HDR and HDCP 2.2) for HTPC use-cases. Along with SGX support, the DeskMini H470 could theoretically be used to play back protected content such as 4K Netflix streams and UltraHD Blu-rays.
https://www.anandtech.com/show/16335/asrock-deskmini-h470-review-a-nofrills-lga1200-minipc-platform/8

(Google翻訳)
>HTPC クレデンシャル - 表示出力とストリーミング機能
> \ASRock DeskMini H470 には 4 つのディスプレイ出力が付属しています - 1 つの 4Kp30 HDMI 1.4a ポート、2 つの 4Kp60 DisplayPort 出力 (1 つはフルサイズの DP コネクタ経由、もう 1 つは USB-C 経由)、および D-Sub コネクタは最大 85 Hz で 2048x1536。 ただし、これらの出力のうち、同時にアクティブにできるのは 3 つだけです。 HTPC ユースケースの観点からは、HDMI 経由の 4Kp60 の欠如は減衰剤ですが、DisplayPort 出力は HTPC ユースケースに十分な機能 (HDR および HDCP 2.2 での 4Kp60 の完全サポート) を備えています。 SGX のサポートに加えて、DeskMini H470 は、理論的には、4K Netflix ストリームや UltraHD Blu-ray などの保護されたコンテンツの再生に使用できます。

第10世代 Intel Core プロセッサーを使えば可能では?

書込番号:25075527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/30 22:26(5ヶ月以上前)

あまり期待しない方が良いです。

Intel SGX取り扱いの変化
「7世代から10世代CPUでも再生できない状況になってしまったと思われます。」
https://solomon-review.net/cannot-play-ultra-hd-blu-ray-on-pc/#Intel_SGX
サイバーリンク社も諦めになったみたいです。

素直にレコーダー利用しましょう。

書込番号:25075644

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyabさん
クチコミ投稿数:5件

2023/01/01 12:44(5ヶ月以上前)

>キハ65さん
公式の日本語ページを見ると、マザーボードによってはUHD-BDと明記されているものもあり、明記されないこちらではどうなのか不安がありましたが明記されている記事を引用していただけたのでベストアンサーということにさせていただきました。

他の皆様もありがとうございました。
Winメインは既に550Bに5600Gがありますので他のマザーボードと比較しながらこちらも候補の一つとしてメディア再生機を作ろうかと思います。

書込番号:25077852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

30Hzの認識への影響

2022/12/28 14:08(5ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:30件

HDMI端子は、4K 30Hzまでしか出ないそうですけど
ゲームとかしなければ支障はありませんか?
書類仕事やyoutube再生で目が疲れやすかったりしますか?
実際のところがよくわからなかくて想像しづらいので、使用する上でどうなのか教えてください。

書込番号:25072421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11345件Goodアンサー獲得:2278件

2022/12/28 14:25(5ヶ月以上前)

>オーハシーさん

4K 60Pに対応したDP-HDMI変換アダプターを使えば、60Pでの再生はできるでしょう。

私は30Pでも気になりませんが、気にする人はいるので、個人差があると思います、

書込番号:25072442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 14:29(5ヶ月以上前)

30Hz動作は、マウスの軌跡が全然変わります。
酷く言えばカクカク・点滅状態。
なので事務作業でも影響気にします。

書込番号:25072444

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:53848件Goodアンサー獲得:14410件

2022/12/28 14:43(5ヶ月以上前)

>>HDMI端子は、4K 30Hzまでしか出ないそうですけど
>>ゲームとかしなければ支障はありませんか?

私は、4K@30Hzでのマウスの動きは支障有りません。

書込番号:25072458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2022/12/28 14:48(5ヶ月以上前)

自分は4K30Hzは見えなくも無いけど、マウスの軌跡は見えます。
支障が無いとは言い切れない程度だと思いますが

書込番号:25072468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1060件

2022/12/28 14:49(5ヶ月以上前)

4Kじゃないとだめなのですか?

書込番号:25072469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11352件Goodアンサー獲得:3022件

2022/12/28 14:59(5ヶ月以上前)

4Kディスプレイでしばらく4K 30Hzで使っていたことがありますけど、マウスの動きにそれほど支障があるようには感じませんでした。

目が疲れやすさは明るさとかコントラストとかの影響の方が大きいかと思います。
4K 30Hzで書類仕事や動画再生での使用でも、それほど支障があるようには感じませんでした。
4Kで文字が小さくなる方が目が疲れるので調整が必須だとは思いましたけど。

書込番号:25072489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28063件Goodアンサー獲得:5414件

2022/12/28 15:05(5ヶ月以上前)

追記

自分が30Hzで一番、気になったのはスクロールかな?でも、応答速度も関係するのでなんとも言えないですね。
まあ、60Hzの方が好ましいとは思いますが

DPから4K60Hzに変換してというのではダメなんでしょうか?

個人的にはポインタの軌跡がわずかに認められるという感じだと思います。

書込番号:25072501

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 15:21(5ヶ月以上前)

あと2年余りで年金生活の年齢ですが、眼鏡なしで普段は生活です。
映画館に行く際くらいは眼鏡携行しています。遠くと極至近が見えずらい。

PC作業は肉眼からモニター迄40〜50cm程かな。

60Hzと普段設定の75Hzの軌跡状態もしっかり見分けれます。
30hzなんてとんでもないことです。(自分は)

書込番号:25072520

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:53848件Goodアンサー獲得:14410件

2022/12/28 16:01(5ヶ月以上前)

再生する4K@30Hzでのマウスの軌跡

その他
4K@30Hzでのマウスの軌跡

4K@30Hzでのマウスの動きをアップします。

4KモニターはEIZO EV2785-WT。PCはDELL Inspiron 14 5480。HDMI接続です。

書込番号:25072584

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:25(5ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=nxeQ0YqXLIA&t=42s

これで見比べたら?

書込番号:25072609

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:31(5ヶ月以上前)

特に50秒過ぎのマウス連続軌跡が見分けられない方は「ぼんやりさん」で検査されたほうが良いかもですよ。

書込番号:25072614

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:53848件Goodアンサー獲得:14410件

2022/12/28 16:32(5ヶ月以上前)

再生する4K@60Hzでのマウスの軌跡

その他
4K@60Hzでのマウスの軌跡

USB Type-C接続した4K@60Hzは容量オーバーでアップできなかったので、容量を減量してアップします。

書込番号:25072615

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:33(5ヶ月以上前)

当然にFPSゲームやる資格も・・

書込番号:25072617

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:37(5ヶ月以上前)

>キハ65さん
カメラ撮影ですか? 画面キャプチャーですか?

書込番号:25072623

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:40(5ヶ月以上前)

カメラでしたね。 30Hzが映りました。

その状態が気にならないなら、十分にお幸せですね。 よかった^^

書込番号:25072629

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2022/12/28 16:47(5ヶ月以上前)

高級なモニターだから、繋ぎが点滅のようにカクつかず、スムーズ機能で再生できてるのかな。

書込番号:25072636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/12/28 16:49(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。
人によって感じ方が異なることがよく分かりました。
覚悟はしておこうと思います。

書込番号:25072638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8628件Goodアンサー獲得:953件 私のモノサシ 

2022/12/28 18:46(5ヶ月以上前)

>オーハシーさん
動画などでは正直分かりにくいと思います。

https://www.testufo.com/
モニターにも拠りますが30fpsと60fpsでどう感じるか。

画面が大きくなれば絶対移動量も長くなるのでなおさら気になると思います。
60Hzに慣れていると正直きついとは思います。

書込番号:25072781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2022/12/29 12:10(5ヶ月以上前)

事務なら30Hzで喜んでやってます。WQHDの60Hzにしたいとは思わないです。その程度の話。

マウス見失うのは、そもそも高解像度になったら普通の事なので、大きいカーソルに替えて、リバースにしてます。使い方の問題に過ぎない。

動画は、多くの場合はソースが30Hzとか24Hzです。youtubeなら右クリックして「詳細な統計情報」を見ればわかります。

30Hzと60Hzで違うかというと、そんな動きのある動画ってそもそもほとんどないので、無駄に4K60Hzで流す人居るんですけどやめて欲しいなってのが感想です。
スポーツとか被写体に動きがあるなら60Hzがいいんですけど、30Hzで困るほどにカメラ振ったら普通は酔っちゃうんでCH離れます。
逆にプロコンテンツが60Hzで流れてるのかというと怪しいと思います。

アクションゲームするなら60とか144Hzですが、、、4Kだと爆音マシンを用意しなきゃいけなくなりますけど本当に? って辺り。

書込番号:25073619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8648件Goodアンサー獲得:1060件

2022/12/29 14:32(5ヶ月以上前)

普通の人は4K 30Hzで事務はしません。
してる人は普通じゃないです。
4Kでスケーリングなしなら40インチオーバー、125%でも32インチオーバーのモニターが欲しくなると思います。
このくらいの大きさを事務で使う人は稀です。
27インチクラスだとスケーリング150%くらい、これならWQHDをスケーリング無しで使った場合とほぼ同じで、WQHDならややなめらかな60Hzのリフレッシュレートで使用可能、これで4Kモニターより安いんだから普通の感覚なら事務用に4Kモニター使わないと思われます。

動画再生は30Hzでもそこまでひどくなるとは思わないけど、普段から倍速補完してる人はダメだと思うらしいです・・・・・・そういう知人がいました。

でも結局は慣れだと思いますので、覚悟して使うのならそれでいいと思います。

書込番号:25073771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28473件Goodアンサー獲得:2750件

2022/12/30 11:45(5ヶ月以上前)

>クールシルバーメタリックさん
ほとんどの人は30Hzにしても4Kにしても気が付かないですよ。

Windowsの設定とかやり方知らないだけでは?

書込番号:25074842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 15000円

2022/12/13 07:24(5ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

金メダル クチコミ投稿数:5686件 DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini H470/B/BB/BOX/JPの満足度5 縁側-俺のメモ帳の掲示板

クーポンページ

値引きされます。

【ショップ名】
Amazon
【価格】
15000
【確認日時】

【その他・コメント】
価格コムのショップページから飛ぶと3000円引きのクーポンページが表示される。

書込番号:25051060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:35件

2022/12/13 12:34(5ヶ月以上前)

ベアボーンってどこまで含まれるんですかね?
なんかメーカー次第な感じもするけど、
メーカーページ見てもはっきり書いてない

書込番号:25051436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:5686件 DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini H470/B/BB/BOX/JPの満足度5 縁側-俺のメモ帳の掲示板

2022/12/13 15:49(5ヶ月以上前)

>男・黒沢さん
コイツは、ケース、マザーボード、電源のセットですね。
後はユーザーで用意。

書込番号:25051667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI端子は、4K 30Hzまでしか出ませんのでご注意

2022/10/03 12:51(8ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:426件 DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini H470/B/BB/BOX/JPの満足度4 気まぐれなももぽえむ 

このDesk Mini H470のHDMI出力は、
HDMI 1.4なので、4K 30Hzまでしか出ません。

最近の4Kモニタ(テレビも)の入力は4K 60Hz HDRに対応していますが、
どんなに高いHDMIケーブルで接続しても、4K 30Hzまでしか出ません。

HDMI端子を使って、4Kモニタに出力するときにはご注意を。

もしこの機種で4K 60Hz HDR対応のHDMI入力しかないモニタやテレビに出力したければ、
DP端子が、1.2なので4K 60Hzに対応していますので、

4K 60Hz 18Gbps以上対応のDP to HDMI変換アダプタもしくは変換ケーブルを購入して、

この機種のDP端子とモニタのHDM端子をI接続すれば4K HDR 60Hzで表示することができます。

私は、以下の変換アダプタとHDMI2.0ケーブルを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B5WPTFBQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
問題なく4K 60Hz HDR出力できました。

誰かのお役に立てば幸いです。

書込番号:24949821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池切れで起動せず

2022/07/04 08:19(11ヶ月以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:775件

じゃんぱらで中古で15800円で購入。しかしくみ上げても全く起動せず。
メモリーを3200から2666に変更してもBIOSの画面が出ないし、CMOSクリアをしてもダメ。
まさかと思ってボタン型電池の電圧をチェックしたらなんと0V!
ストックしていた新品のボタン型電池に交換し、再度CMOSクリアをしたら正常に起動しました。
自作パソコンを22年やってますが、ボタン型電池の消耗で起動しなかったのは今回が初めてでした。

書込番号:24821064

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:23437件Goodアンサー獲得:2358件

2022/07/04 08:31(11ヶ月以上前)

いくら中古でも,2020年10月 9日 発売でしょうから電池切れは??
ショップでのチェックはなかったのでしょうか??

電池交換で起動・・・宜しゅう御座いました。

書込番号:24821090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件

2022/07/04 09:52(11ヶ月以上前)

>沼さんさん
>>ショップでのチェックはなかったのでしょうか??

じゃんぱらは買取時のチェックで動作したら「動作確認済」として売る店です。
販売時に通電チェックなんて気が利いたことはしてくれません。
なのである程度のスキルがないと泣きを見ます。
今回、電池の消耗を見抜けなかったら、ショップに返品に行っていたかもしれませんね。

ちなみに現在はオーディオ出力ポートとUSBポートを増設してバリバリ使っています。

書込番号:24821163

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23437件Goodアンサー獲得:2358件

2022/07/04 10:19(11ヶ月以上前)

>今回、電池の消耗を見抜けなかったら、ショップに返品に行っていたかもしれませんね。

確かに・・・

書込番号:24821182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DeskMini H470/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMini H470/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMini H470/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DeskMini H470/B/BB/BOX/JP
ASRock

DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 9日

DeskMini H470/B/BB/BOX/JPをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング