-
KEF
- スピーカー > KEF
- ブックシェルフスピーカー > KEF
2020年10月 2日 発売
LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]
- 「Metamaterial Absorption Technology」を採用したブックシェルフ型スピーカー。
- ツイーター背面のノイズを99%吸収。音のひずみを削減し、より透明感のある自然な音を提供する。
- フレキシブル・ポートが音波の乱れを遅らせ、中域帯の共振を防止する。
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > KEF > LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]
こんにちは、初めて投稿します。
あまり音楽を聞かなくなって30年ぐらい経ちますが、今まで使用していたeposを手放す事になったため、新しいスピーカーをずっと探していました。
私は耳鳴りを持っており、高周波聴力がここ10年で20dBほど悪くなっているため、音量が大きい高音が耳に響き耳障りになる現象があります。
スピーカーから出る音に対しても同じで、いろいろ聴き比べをしに街のオーディオ屋に行きましたが、どのスピーカーで聞いても、高音の耳障りな不共鳴音が聞こえて買う気が起こらなかったのですが、たまたまこのスピーカーを聴いた時、その現象がない事に気付きました。同じ店で同じアンプで同じ音源を聴き比べてもこのスピーカーだけ高音の耳障りな部分がありません。思わずこのスピーカーを買ってしまいました。
私のいい加減な憶測ですが、Uni-Qであるため波の干渉が起こりにくく、私の耳にノイズとして聞こえる高音が少なくなる現象が起こっているのかな?と思います。私と同じ症状の方は、このスピーカーもしくは、Uni-Q搭載のスピーカーをお試ししてみてください。(もし私の耳だけの現象でしたら無意味な投稿、申し訳ありません)
書込番号:23949081 スマートフォンサイトからの書き込み
29点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





