Ryzen 7 5800X BOX のクチコミ掲示板

2020年11月 6日 発売

Ryzen 7 5800X BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.7GHz、TDPは105W。
  • 「Precision Boost 2」、「Precision Boost Overdrive」に対応している。
  • PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
最安価格(税込):

¥26,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,499

BESTDO!

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,980¥76,352 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 7 5800X 世代・シリーズ:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3.8GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 7 5800X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X BOXのオークション

Ryzen 7 5800X BOXAMD

最安価格(税込):¥26,980 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月 6日

  • Ryzen 7 5800X BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 5800X BOX

Ryzen 7 5800X BOX のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ryzen 7 5800X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5800X BOXを新規書き込みRyzen 7 5800X BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

NTT-X:46,980円

2021/12/24 21:30(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

【ショップ名】
NTT-X
【価格】
会員クーポン適用で46980円

【確認日時】
12/24 21時半ごろ

【その他・コメント】
自分が買ったよりさらに安い・・・(;´Д`)

https://nttxstore.jp/_II_AM16220983

書込番号:24509979

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/25 03:08(1年以上前)

まじっすか、、、5700G届いたばかりっすよ。

Tpoint利用で4.2万円ほどでしたが、、、まぁ、これにのちのちPAYPAYポイントとTpointが4000ptくらいつくからいいか。

書込番号:24510310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/12/25 05:43(1年以上前)

おは〜!    お2方

どんどん新CPUの足音が近ずいてまいりましたな。
あわてずゆっくり参りましょうか (^_^) ね

書込番号:24510349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/12/25 07:42(1年以上前)

メリークリスマスです。(笑)

今のところ性能持て余しているので、足音は気にならなくなりましたね。
それよりグラボの値段早く下がってほしい。
RTX2060を43Kほどで買っているので、到底買い換える気になれない…

まあWQHDになっても大きな不満が出てないので良いけど。

書込番号:24510415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/25 13:24(1年以上前)

グラボは手に入れにくくもアリ、手放しにくくもありますね。

昨年夏に入手したRX5700XTがヤフオク市場で落札相場が9〜10万円とかって見ると、マイニングをしない私は最新グラボに乗り換えるほうがいいのかなと思ったりします。

RX6700XTの新品価格とあまり変わらない価格で落札されているのはひとえにマイニング性能の高さみたいですね。
電源容量的にRTX3070あたりなら差額をあまり出さずに乗り換えれそうですから、市場価格を見据えながら乗り換え検討したいと思ってます。

私のPC性能を欲する用途の最大はシティズスカイラインですので、、、グラボよりもCPUかなとは思ってます。

書込番号:24510907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/12/25 17:54(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
折角ですから、APUのグラフィックでシティーズスカイラインどのくらい動くか気になります。
(VRAM割り当てはいっぱい要求されそう?)
意外とそこそこ動いてしまうのでは?

書込番号:24511368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12925件Goodアンサー獲得:751件

2021/12/26 03:34(1年以上前)

シティズスカイラインは最初始めたときは、CPUが2400GでグラボがRX480の4GBで、現在CPUのみ2700に変えてだいぶ快適になったかなってとこですね。

これをCPUを5700G、グラボをRX5700XTの8GBにすることで大幅に快適にならないかと期待してます。人口が7万人くらいを超えると倍速以上にならなくなるって感じです。今でも等倍速なら普通に動くんですが、倍速以上にならないって感じですかね。

しかも、他のオンラインゲームを2アカウントほど起動させたままでやってますので、、、オンラインゲームはノートPCでも動くほどの軽い奴です。

書込番号:24512051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:12925件

ドスパラの話なんですけどね。

Web店価格は53000円チョイ。店頭価格は58000円チョイ。
対応マザーどれでもいいので組み合わせて買えば3000円引きって書いてありますしたけど、そのマザー自体もWeb店価格より3000〜5000円くらい高い。

人件費や店舗費がかかる理由はわかりますが、こうなってくるとWeb店でもいいかぁ、、ってなってきますね。
初期不良や故障などの対応は最寄りの店舗で受け付けるってことになってますしね。

もはや店舗は販売よりもサポート対応と中古品の買取販売がメインなんでしょうかね〜。

書込番号:24480807

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

AMDバッグ

背負えます。

応募して10日ほど、バッグ頂きました。

先着200名なのですぐにいっぱいになるかと思ったのですが、
まだエントリーできるようですね。
https://amd-heroes.jp/sp/review_2021win/

対象期間より前に購入も初レビューなら対象の様です。

ノートPCも入れられそうなサイズです。
良くも悪くもロゴは控えめですね。(笑)

書込番号:24474412

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/12/02 20:58(1年以上前)

お〜す!

いや〜宜しゅうございました5800X同志。

あのね
PC部門でもらったのは画像のこれ
MSIさんから頂きました (^_^) ハイ

PCも快適そうでなによりでございます。
私め今年はもうする事もございません。

サバゲの道具に磨きをかけております。
あ〜今年は暇でございましたね。

来年はちょい面白そうでございますよ。

春に3DキャシュZEN3をGetするか
夏にZEN4をGetするか悩ましい限りでございます。
ーーと妄想は続くのよ∠(^_^)

書込番号:24474490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/12/02 21:31(1年以上前)

オリさん、こんばんは。
ドラゴンさんはアスカに爪弾きにされた様で…(笑)

CPUはこれでも自分には過剰なぐらいです、
グラボも買い換えたいような価格に下がってきそうな気配ないし、しばらく十分そうです。

一先ず自分は余裕が出来たらPC机やモニター辺りを次はアップしたいですね。

まあしばらく現環境でゲームに勤しみます。(笑)

書込番号:24474533

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/12/02 22:40(1年以上前)

>対象期間より前に購入も初レビューなら対象の様です。
5600G買ったから、ありかな・・・

この手のグッズ欲しいのだが、貰ったらもらえたで使わずに収納してますね。

>先ず自分は余裕が出来たらPC机やモニター辺りを次はアップしたいですね。
マウスパットにこだわってみるのも面白いy

>ーーと妄想は続くのよ∠(^_^)
悩まずに、さぁ逝こうか( ゚Д゚)

書込番号:24474649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/12/03 06:57(1年以上前)

昨晩も熱伝導グリス塗り替えていました。

オマケ:実はグリスふき取りに丁度良かった。(笑)

>パーシモン1wさん
確かに使いそうでしまい込んで終わりになったりして…
車に乗せて置けばそのうちエコバックとして使うかもかな?(^_^;)

マウスパッド今は長い物使っていますね。
100均のとAmazonの中華品。

ただ猫が乗ったり、傷防止に丁度良く上て、
上でPCばらしたり、上からハンコン固定したりもするのであまり立派な奴は勿体ないです。(笑)
確かに気分転換に良いですね。

書込番号:24474897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2021/12/05 23:17(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
ノベルティ リサ・スー(おばさん)女史のシルエットがついていたらほしいです。

モリス・チャン先生のシルエットでもいいですよ。彼の座右の銘があればなおさらです。
中国語で筆文字で!

書込番号:24479753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめ簡易水冷

2021/11/28 08:42(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

以前ryzen5 3600スレでCPU温度について質問させていただいた者です。
この度、ryzen7 5800xを購入し運用していくにあたって皆様のご意見を参考にさせて頂きたいです。
構成
CPU ryzen7 5800x
GPU ROG-STRIX-RTX2060S-O8G-EVO-V2-GAMING
CPUクーラー MSI MAG Core Liquid 240R
メモリ F4-3600C18D-16GTZR
SSD SanDisk2.5インチ / SSD Ultra 3D 1TB SATA3.0
マザーボード MSI MPG B550 GAMING CARBON WIFI  
電源 Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB -850W -NON DPS- 80+GOLD
ケース  Fractal Design Define 7 Compact White TG
ケースファン inwin siriusloop 前面吸気2台後面排気

候補がすべてブラックフライデー絡みなんですが、
Fractal Design Celsius+ S36 Dynamic
XPG LEVANTE 360
NZXT KRAKEN X63
corsair H100i ELITE CAPELLIX
ARCTIC Liquid Freezer II 280
で考えています。
予算は2マン円以内で考えておりますがその他おすすめがあればご教示お願いしたいです。
用途は主にFPSゲーム、ecoモード運用しなくていい環境にしたいのとベンチマークを眺める、温度が低いという心の余裕が欲しいです。
初心者ですが宜しくお願い致します。


書込番号:24467129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/28 09:13(1年以上前)

>yuanspapaさん
前のレスではどうも。
自分は120mmの水冷しか触ったことないですが、
どうせ買うなら水温でファンの回転が管理できる簡易水冷の方が耳障りにならなく管理できると思います。

ファンは回転数もしかりですが回転が変化する時が意外と耳障りです。
CPU温度制御だと設定に妥協が必要になる感じと痛感しています。

その機能の有無を判断基準してみてはいかがでしょうかね?


参考程度に

書込番号:24467165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/28 09:16(1年以上前)

>yuanspapaさん
ちなみに安め狙いで自分はこれ乗せたいと思っていましたが・・・
https://joshinweb.jp/peripheral/40341/4537694300377.html?ACK=ADGSAW&CKV=4537694300377&gclid=Cj0KCQiAhf2MBhDNARIsAKXU5GRHobdNYeGHOaZSEEczMkvI5QZs7YU0Ifh1MlGkEoZrqs8aaApKUUoaAu9rEALw_wcB

大蔵省の許可が下りませんでした。(笑)

水温管理付きの様です。

書込番号:24467170

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 09:58(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
以前はお世話になりました。
補足ですがファンなどの騒音はそこまで気にしない考えです。

書込番号:24467218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 10:01(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
自分も第一候補はfractal designの物ですが、優柔不断で迷っております…

書込番号:24467223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2021/11/28 10:01(1年以上前)

一応、現状、Fractal DesignのCelsius+ S28 Dynamic FD-W-2-S2801を使ってます。
AsetekのOEM品で非常に安定してますし、冷却効率も悪くなく、良く冷えてくれます。

回転制御はCPU温度になるのでCPUの負荷に対してピーキーになる場合があるので突然にファンが回るのが嫌な人は液温で管理できるNZXTやCorsairの方がいいかもしれないですね。
※ NZXTは液温での温度管理はCAMでできたけど、CorsairはiCueでの管理ができたかは定かではない。

ちなみに液温管理をする場合は別途、管理ソフト、NZXT CAM、Corsair iCueなど(USB接続になる)を使うので、それを使うのは嫌な人はracのDynamicの方がいいですね。

ちなみに自分が、その中で一番欲しいのは、ARCTIC Liquid Freezer II 280かな?やっぱりARCTICだし、ラジエター厚いし冷えそうな感じがする。

ただ、保証期間が2年なのはマイナスですね。Fractal Desion Dynamicは5年だし。。。

特徴をつかんで用途次第だと思いますが。。。

書込番号:24467225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/11/28 10:20(1年以上前)

5800Xを今買うのもどうかな?って思いますけど、
クーラーも先を考えたら、投資しておいてもよいと思います。
https://kakaku.com/item/K0001399548/
お高めですが、ディスプレイ機能でケース内も楽しくなりそうです。

書込番号:24467250

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 10:29(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
揚げないかつパンさんがcelsiusを使ってる事、レビューなどは存じ上げておりました。それで第一候補にした理由でもあります。
自分もあまり制御ソフトは入れたくないと思ってました。

書込番号:24467264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/11/28 10:40(1年以上前)

Ryzen 7 5800X https://kakaku.com/item/K0001299538/ 48,980-
i7 12700KF  https://kakaku.com/item/K0001395719/ 48,980-




書込番号:24467284

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 11:03(1年以上前)

>あずたろうさん
半分勢いで買ってしまいましたが大切に使っていこうと思います。
もう一台最初から組むならIntelも候補かと思いましたが、それならグラボの買い替えに資金は回したいと思いました。

書込番号:24467324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2021/11/28 11:04(1年以上前)

現状Ryzen 3600で運用してるだから、+3万近くかけて、I7 12700KFは自分らみたいに面白そうだから買うと言うんじゃ無ければお勧めはし辛いよね。
ちなみにB550TOMAHAHKが一万以下で買えたとかも有るので、自分的には好きな方で良いと思う。
Fracの簡易水冷はの問題点があるとすれば一つだけ、ヘッドが取りずらいだけかな?
自分は満足してます。

書込番号:24467326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/28 11:08(1年以上前)

既にお使いってことですよ、
他のCPUの方がお勧めとかの情報は余計かと思います。

書込番号:24467332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuanspapaさん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 11:18(1年以上前)

すみません。買って運用しはじめたのは10日前くらいからです。今の水冷クーラーだと温度管理が難しかったので質問させていただきました。
fractal designの物を買おうと思います。
皆様ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24467347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/28 15:14(1年以上前)

120mmでもこんなものですよ。

>yuanspapaさん
ただ、240mmからなら280か360とかにしとかないと大きく冷却効果は変わらないかもしれません。

というか本当に水冷で冷却が追い付かない場合ファン全開でラジエーター(水温)が温かくなってきます。
そうでなければまずはグリスなどを良いのに変えてみるのもありかもしれませんよ。
(うちは普通のグリスからダイヤモンドグリスにしたら5度以上は変わりました。)

5800Xは熱量というより熱密度(局部的に暑くなる)が高いのが効いている気がします。

書込番号:24467689

ナイスクチコミ!0


4870HQさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/29 23:13(1年以上前)

個人的には管理ソフトの負荷が少ないものがオススメですね
例えばコルセアはicue入れるだけでCPU負荷を1-2%食ったりしますので、ファンコンはマザボ任せにして、LEDは最小限のものが良かったり。
或いはいっそマウスからキーボードまでコルセアで固めてしまうとか、マザーボードメーカーの簡易水冷ですと、マザーボードメーカーのユーティリティで一括管理出来るので個人的におすすめです

書込番号:24470130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

さらに値下げ!って喜んだら、、、

2021/11/15 11:19(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

クチコミ投稿数:12925件

今話題のAmazonでしたか、、、Amazonはよく利用はしますけど、CPUに関しては今とてもやばいですよね。

なんかもうデタラメの商品管理状態のようですね。これは返品チェックが甘いせいなのか、はたまたスタッフが持って帰ってるのか?こうなってくるとヤフオクなんかも怖いですね。新品未開封となっていても巧妙にシールを剥がして中身を取り出しているものもあるようですし、、、

一度信用失うとなかなか手が出しにくいですよね。

少々高いのを我慢しても実店舗で買うしかないようですね。

書込番号:24446854

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:73件

2021/11/15 11:47(1年以上前)

11900Kは、シール切らずに開封可能。

でも、使ってるとIHSにロックのキズが…。
ロックなしでも動くのかな?

書込番号:24446881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12925件

2021/11/15 12:06(1年以上前)

5800Xの殻割後

見えにくいけどAmazonに投稿されてた画像

>小豆芝飼いたいさん

コメントどうも。Intelのは最近使ってないのでよくわかりませんが、、、箱の形が変なのになったのは知ってます(笑)

それはそうとAmazonの商品ページに行くと、なんとCPU単体での販売価格になってました。つまりバルク品ってことですかね?さらに怪しさ増しますね。
おまけにレビューにはとんでもない詐欺製品の報告もありました。ヒートスプレッダなしのも問題ですが、CPUが明らかに違うもの。これはひどすぎます。

書込番号:24446911

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2021/11/16 13:21(1年以上前)

つい最近Ryzen 5 5600GをAmazonで買ったけれど中身は入っていましたね。

書込番号:24448505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12925件

2021/11/16 13:30(1年以上前)

入ってる人はいいんですが、入ってないときにアマゾンの対応がひどいっていう評判なのですよね。

PCパーツに関してはしばらくは専門業者の通販もしくは店頭で購入したいと思います。

書込番号:24448517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12925件

2021/11/16 13:37(1年以上前)

先の最安値をアマゾンは一気に引っ込めましたね。

短期で値下げってのはアマゾンがよくやるパターンですが、今はとにかく評判が悪いので早々に引き上げた感じでしょうか?

書込番号:24448523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/17 21:23(1年以上前)

正規国内版

本体

48004円で注文しました。

プライム解約しちゃったので中1日待ちましたが、
ちゃんとした製品届きましたよ。

ラッキーでした。

そろそろ値下げの兆しでしょうかね?

書込番号:24450800

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

これ今年はよくがんばってくれました (^_^)

2021/11/11 05:10(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX

今年買った3 品

いや〜2021年
半導体問題で今年は買うものなしなんか淋しい一年だった。

2020年にこのCPUにRTX3070に爆速nvMeのSSD WDのSN850と
Getしておいて正解でした。

今年買ったものといえば
iPhone SE2にRazerマウスBasiliskとゲーミングチェアのみ
なんだかな〜(^^;

さて
来年は5n〜6nに突入で強烈にパワーアップでしょう。
楽しい年になりそうでありますよ。

私的に今年はもう終わりましたね(笑)
たまごおやじのマットも必要なしのゲーミングチェアで
ゲームでもやるか。

ーーと思っとります。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24440329

ナイスクチコミ!9


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9673件Goodアンサー獲得:936件

2021/11/11 06:13(1年以上前)

オリエントブルーさんおはようございます。

確かに今年は色々あって特にグラボの高騰がすごかったですね(^^;

いつも出てすぐ買っては、数か月後に値段下がって損してばかりでしたが、今回初めて最安値で買えた稀にみる年でした(笑)

結局昨日モニターも届きまして、あと買うとしたら出ればの話ですが、Gen5のSSDかな・・。

来年はまたRyzenが面白そうですね(^-^)

書込番号:24440358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/11 06:47(1年以上前)

おはようございます。 Solareさん

>今回初めて最安値で買えた稀にみる年でした(笑
宜しゅうございました (*^_^*)

>来年はまたRyzenが面白そうですね(^-^)
ハイ またベンチ合戦やりましょう同志∠(^_^)

書込番号:24440372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/11 07:34(1年以上前)

Milan-Xはまだ半年ぐらい先になるんでしょうかね…
一番下のがどのクラスから出るかが気になります。(5?7?)

年末年始ぐらいは何かPC物買いたいですね。(笑)

って自分は一応年始にPC更新してました。
電源も・・・

リーズナブルな物ばかりだけど、個数では今年はオリさんに勝てたかな?(笑)

書込番号:24440401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/11 07:55(1年以上前)

おは〜!

>Milan-Xはまだ半年ぐらい先になるんでしょうかね…
4月〜5月頃かな
価格は従来のCPUと同価格らしいね。

>って自分は一応年始にPC更新してました。電源も・・・
ヘイ 宜しゅうございました (*^_^*)

ま〜私め今年はなんもしていませんな〜(笑)

書込番号:24440419

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2021/11/11 09:04(1年以上前)

オリエントブルーさん、こんにちは。

写真のゲーミングチェアはとても良さそうですね。
来年に私はGalaxy S22+へ機種変更しようと思っています。

書込番号:24440493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/11 09:19(1年以上前)

おは〜!

>写真のゲーミングチェアはとても良さそうですね。
ありがとうございます。
ものすごい気に入っとります (^_^) ハイ


>来年に私はGalaxy S22+へ機種変更しようと思っています。
おっ!Sペン内蔵のやつですね。
レビュお待ちしとりますよ∠(^_^

書込番号:24440509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2021/11/11 23:57(1年以上前)

次回のスリッパさん購入に伴い、母艦のアップグレード改修準備を進めている俺が登場。
そろりと売り逃げ終えて、序に書き逃げしますね('A`)




EPYCの詳細も公開され、偶数の規格よりも奇数の規格の方が息は長そうなので、今年PCIe4.0のGPU買われた方々はドンマイな事になりそう('A`)y-゜゜゜

書込番号:24441564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2021/11/12 02:01(1年以上前)

まだ11月半ばなのに今年の総括は早すぎだろう・・・・・・とはいえなにか書くようなものを買う予定はなさそうだけれど(´・ω・`)


うちはCPUの到着が今年だったくらいであとはほぼほぼ昨年中に購入してるものがほとんど、マウスとモニターくらいだもんな〜。

書込番号:24441658

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9673件Goodアンサー獲得:936件

2021/11/12 02:25(1年以上前)

ProArt Display PA32UCG

>クールシルバーメタリックさん

ASUSもきっちりHDMI2.1とDPで144Hzも載せてきたので、自分もやっと4K 144Hzモニターゲットできました(^-^)v

書込番号:24441675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/12 09:02(1年以上前)

おは〜!  お3方

>シルバー兄さん
来月には今年の総括スレしよう。


>Solareさん
おっ!来ましたか 宜しゅうございました。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:24441872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/15 10:36(1年以上前)

Amazonと言うのが引っ掛かるが、
セールに釣られてポチりました。

ちゃんとしたの届くの祈るばかり。(笑)

書込番号:24446812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/15 12:02(1年以上前)

お〜す!

Getおめでとう\(^▽^)
宜しゅうございました。

それと
AMAZONさんは不良の場合は返金してくれので安心よ。
大事にお使い下さいませ∠(^_^)

書込番号:24446905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/15 12:12(1年以上前)

オリさん、こんにちは。

不良と言うか製品抜き取りの「噂」が気になるんですよね。(^^;

警戒して開封&ここでも報告はするとは思います。

何気にHT(SMT)付きのデスクトップCPUはPentium 4(1C2T)以来(笑)かもなので楽しみです。

書込番号:24446918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5 私のモノサシ 

2021/11/17 21:25(1年以上前)

国内正規版で48004円でした。

>オリエントブルーさん
無事製品届きました。

一先ず今週末まで載せ替えはお預けかもですが楽しみです。

お邪魔しました。(^^;

書込番号:24450802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28889件 Ryzen 7 5800X BOXのオーナーRyzen 7 5800X BOXの満足度5

2021/11/17 22:59(1年以上前)

お〜す!

Getおめでとう\(^▽^)
お楽しみ下さいませ。同志∠(^_^)

書込番号:24450946

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Ryzen 7 5800X BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 5800X BOXを新規書き込みRyzen 7 5800X BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 5800X BOX
AMD

Ryzen 7 5800X BOX

最安価格(税込):¥26,980発売日:2020年11月 6日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 5800X BOXをお気に入り製品に追加する <1514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング