4T-C48CQ1 [48インチ] のクチコミ掲示板

2020年11月14日 発売

4T-C48CQ1 [48インチ]

  • 深い黒と鮮やかな発色を表現する有機ELパネル採用の4K有機ELテレビ(48V型)。8K高画質技術を応用した4K画像処理エンジン「Medalist S1」を搭載。
  • 有機ELパネルの輝度性能を高める独自の「Sparkling Drive」を搭載。暗いシーンは明暗のメリハリ感を高め、明るいシーンでは明るく色鮮やかに描く。
  • 画面角度を調節できる「回転スタンド」や、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の価格比較
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の純正オプション
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のレビュー
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のクチコミ
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の画像・動画
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のピックアップリスト
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のオークション

4T-C48CQ1 [48インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月14日

  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の価格比較
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の純正オプション
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のレビュー
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のクチコミ
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の画像・動画
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のピックアップリスト
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のオークション

4T-C48CQ1 [48インチ] のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4T-C48CQ1 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
4T-C48CQ1 [48インチ]を新規書き込み4T-C48CQ1 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発売1年で廃番?

2021/08/29 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

4T-C55CQ1は発売から1年程度しか経っていませんが、なぜ廃番になったのか、ご存じの方教えて下さい。

書込番号:24312595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/08/29 03:40(1年以上前)

こんばんわ。
メーカーに確認したほうが良いと思います。

書込番号:24312646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2021/08/29 03:57(1年以上前)

4T-C55CQ1 2020年5月発売で、4T-C55DQ1 2021年4月発売なので後継機種では。
型番がつながっているから。

書込番号:24312649

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/29 04:42(1年以上前)

>4T-C55CQ1は発売から1年程度しか経っていませんが、なぜ廃番になったのか、ご存じの方教えて下さい。

家電メーカーは、1つの製品を何時までも作り続ける事は無いと思います。
特に、テレビの様な製品は、毎年のように「新製品」を出すので、新しい製品が出れば前のモデルは「廃盤」にするのは当然だと思います。

https://kakaku.com/item/K0001350647/
https://jp.sharp/aquos/products/dq1/

書込番号:24312667

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2021/08/29 08:55(1年以上前)

>おいちゃんデスヨさん
こんにちは
シャープもですが、テレビの一般的な商品投入サイクルは一年です。
本機も発売から一年たって今年モデルDQ1に切り替わっただけの話ですよ。

書込番号:24312847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/08/29 11:09(1年以上前)

ご丁寧ありがとうございます。
4T-C48CQ1が継続で4T-C55CQ1が廃番になったのはなぜかな?と思った次第です。

書込番号:24313081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/08/29 12:04(1年以上前)

サイズラインナップ見たこともないんだね。

書込番号:24313174

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2021/08/29 12:53(1年以上前)

>おいちゃんデスヨさん
48型は他のインチから遅れて昨年11月発売だったのでまだ1年経ってません。

書込番号:24313265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2021/10/23 17:56(1年以上前)

シャープ製品はシーキューボルト規格に参加しなかったり
購入して初めて気が付くネガティブ要因がパナソニックより強い印象があって
候補に入れにくいんんですよね。
個人的には48インチで飛びぬけた有機ELモデルをださないと中々苦手意識は消えません。

書込番号:24409983

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/10/23 22:00(1年以上前)

>4T-C48CQ1が継続で4T-C55CQ1が廃番になったのはなぜかな?と思った次第です。

こういう斜め上な疑問は「想定外」ですね...(^_^;

「4T-C48CQ1」は、「後継機」では無いです。
ただの「画面サイズラインアップの1つ」でしか有りません。

コロナ禍で、半導体供給不足で、「43型の有機ELパネル」の発売時期がずれた(遅れた)だけでしょう。


「4T-CxxCQ1」の後継機は、「4T-CxxDQ1」です。
 <画面サイズが、モデルに因って継続したり無くなったり増えたりする事も良く有る事ですm(_ _)m

書込番号:24410380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

一般家庭使用での写り込みについて

2021/10/08 12:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

クチコミ投稿数:59件 4T-C48CQ1 [48インチ]のオーナー4T-C48CQ1 [48インチ]の満足度4

お世話になります。CQ1かDN2を検討中です。家電量販店で見る限りでは、CQ1はDN2よりも写り込みがあり、気になっております。CQ1導入されている先輩方に教えて頂きたいのですが、夜間の明るいリビングで黒い画面になった時、自分の顔はどの程度、写り込む感じでしょうか?表現が難しいかもしれませんが、どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:24385157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2021/10/08 13:04(1年以上前)

>よちひろさん
こんにちは。
DN2という商品はありません。液晶のDN1でしょうか?

液晶と有機の映り込みの差ですが、
・有機の方が反射率が低いので、映り込みの明るさが暗い
・液晶はハーフグレア、有機はグレアなので、有機の方が映り込みの輪郭がはっきりする。液晶は輪郭がぼける

こういう差があります。

液晶は反射率が高く映り込みが明るくなり、パネルがグレアだと映り込みが気になりますので、拡散剤を入れてハーフグレアにして輪郭をぼかしています。輪郭はボケますが、拡散剤の影響であらゆる角度からの光を反射するため、パネルの黒部分がボヤっと白くなってコントラスト感が悪くなります。
有機は一部モデルを除き拡散剤が入っていないため、漆黒表現が抜群になります。

有機は映り込みの輪郭ははっきりしますが、映り込みの明るさが暗いので、自宅環境で見ると映り込みは気にならない人が多いと思います。

書込番号:24385181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 4T-C48CQ1 [48インチ]のオーナー4T-C48CQ1 [48インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2021/10/08 17:01(1年以上前)

4T-C48CQ1をメインはPCのモニタとして使用しています
PCのモニタ、ノングレア24インチ3台と合わせて4台、4画面使用です

映り込みはありますが、OFFの状態より使用時の方が映り込みは気になりません
映り込みは昼間より夜間のほうが映り込みは少なく感じます

TVとして使用もしていますが、画面が白いと気になりません
気にしないほうが多いと思います

それより有機ELは液晶より色は綺麗です

書込番号:24385478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2021/10/09 03:15(1年以上前)

>よちひろさん
低映り込み有機ELDQ2ラインがあります。
サイズは55、65型です。

液晶DN2ラインのサイズは43、50型です。
その他サイズはDN1ラインになります。(55、60、65、70型)
 

書込番号:24386150

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5948件Goodアンサー獲得:193件

2021/10/16 22:45(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=5hPzv64dokw
こちらにDN1のレビューがありますが、かなり映り込みが少なそうですね。
N-Blackパネルという映り込みが少ないパネルを使っているらしいです。
ハーフグレアなので、当然 グレアのCQ1より映り込んだ顔などは気にならないと思います。
一度、店頭で見てみたらどうでしょう。

書込番号:24399295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

クチコミ投稿数:17件

本製品とBRAVIAの50x90jて検討しており、ノジマに見に行きました。
有機ELの焼き付きを懸念しており、焼き付きの場合保証外で、あることで迷ってる旨、ノジマの店員さんに相談したところ、購入価格の10%で物損保証があると案内を受けました。
内容が物損でも5年間、限度額、減額、回数制限なしと言うものでした。
その保証内容なら有機ELにしないにしてもノジマで購入しようかと思うのですが、調べてもそのような保証が確認できません。「延長保証プレミアム」と言うのは出てくるのですが、添付画像のように店員さんが言っていた内容とは違います。
店員さんの勘違いなのでしょうか?製品にも詳しく対応もベテランな感じだったので、別途そのような保証があるのかと思い質問させて頂きました。
分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:24298298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/08/19 22:31(1年以上前)

こんばんは

うろ覚えなのですが、店舗で加入する保証とググって上に出てくる保証(アンパスさんが貼ったスクショ?)とは違うらしい?

間違いだったら申し訳ない。


https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide06/

ここだと物損は一年タイプと三年タイプ。

自然故障のみのものは年々下がるし。
買い間違えやドット不良の保証は良いかもだけど。

書込番号:24298377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/08/19 23:10(1年以上前)

>りょうマーチさん
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、店舗加入と異なる可能性があるのですね。
画像検索したらこのような物が出てきたので、店員さんが言っていた内容の保証があるのかもですね。
明日あたり確認しに行ってきます!

書込番号:24298437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/08/20 00:09(1年以上前)

このスレでした。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001261214/SortID=24292063/

書込番号:24298509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/08/20 00:23(1年以上前)

>りょうマーチさん
まさにそれです!保証使わなかったら次回購入時10%オフって言ってました!
ありがとうございます!ノジマで買おうと思います。

書込番号:24298518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Youtubeアプリ削除

2021/07/05 12:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

子供が見すぎるので、リモコンのYouTubeやAmazonプライムビデオから起動出来ないようにしたい。
fireTVに戻してパスワード管理しないと思ってます。
アプリの削除方法ご存知の方いますか?

書込番号:24223997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2021/07/05 13:54(1年以上前)

ネットワーク設定から、切ればいいのでは。
子供以外が見る時、面倒ですが再設定。

書込番号:24224078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/05 14:23(1年以上前)

こんにちは

Android TV なので、デバイス設定かストレージの設定辺りでインストールされたアプリが表示できるかと。

該当アプリを開いて、アンインストールがあればできるでしょうが、初期インストールされているのはアンインストールできないかも。

その場合、そのアプリの設定の中に強制停止の項目があるかと思いますので、それでどうか?

書込番号:24224108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/05 20:42(1年以上前)

ネット関連ボタンのないリモコンに替えるとか
https://cocorostore.jp.sharp/an-52rc3.html

書込番号:24224741

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/05 21:47(1年以上前)

https://support.google.com/youtube/answer/174084?co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1
こんな情報が有りますが...

書込番号:24224867

ナイスクチコミ!6


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2021/07/05 22:11(1年以上前)

>パパンパン2020さん

リモコンのホーム→設定→アプリで
目的のアプリを選択すると「強制停止」や「アンインストール」を選択できると思います。

書込番号:24224922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/05 23:42(1年以上前)

こんばんは

YouTubeアプリの設定の中には、強制停止のほかに、「無効」というのもありますね。
(当方ソニーアンドロイドTVです)

書込番号:24225099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/07/06 12:52(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
物理的制御は思い付きませんでした。参考にさせていただきます。
アプリ一覧からアンインストール項目はありましたが、グレーアウトしてて選べませんでした。プリインストールだからダメなのか、他の箇所からなら削除可能なのかまだわかってません。

書込番号:24225787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:6件

2021/07/10 11:14(1年以上前)

ご自宅のルーターをMACアドレスで接続制限ができるものをに変更してスマホから操作、設定できます
スケジュールも設定できるのでこちらの方が便利かと思います

書込番号:24232571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/07/30 12:39(1年以上前)

アンインストールはグレーアウトしてましたが、リモコンの決定ボタンを長押しで別メニューが表示され、無事にアプリの無効化に成功しました!
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:24264896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

重量差について

2020/10/26 11:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:23件

こちらのテレビを購入検討しているのですが、もう1つ
東芝のREGZA 55X8400 [55インチ]
https://kakaku.com/item/K0001261213/spec/#tab
とどちらにしようか迷っています

店頭で見た感じでは、sharp製のほうがくっきりとした写りで好みなのですが、重量でちょっと引っかかりました
こちらの機種だと28キロ、東芝だと19.5キロと9キロ近くの差がありますが、同じ有機ELで同じ55インチサイズなのに
どうしてこのような重量差が出るのでしょうか?
軽いほうが設置等の際に楽なので、ちょっと東芝の方にぐらついております
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23749056

ナイスクチコミ!5


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/10/26 11:44(1年以上前)

ぱっとそれぞれの仕様見ましたが、シャープのは、スタンドが、6kgも有るんですね。
本体だけだと、東芝との差は、3.5kgまで縮まってます。

考えようですが、シャープの方がスタンド有りだと低重心で安定しそうにも見えますね。

書込番号:23749101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2020/10/26 11:47(1年以上前)

追レスです。

確かに設置は軽くて良いのかもしれませんが、スタンドの機能は随分と違うようです。そこも比較ポイントですね。

書込番号:23749108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/10/26 11:47(1年以上前)

ディスプレイ部のみだとCQ1が3kg程X8400より重くて、スタンドを含めると約9Kg重いようですね。

CQ1は回転スタンドを採用しているのでソレが重量増の要因なのでしょう。55X8400のスタンドは800gです。

書込番号:23749109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2020/10/26 12:31(1年以上前)

>阿佐ヶ谷徹夜さん
こんにちは。

東芝は本体部18.7kg、スタンド込みで19.5kgなのでスタンド部は800gしかないですね。
シャープは本体部22kg、スタンド込みで28kgなのでスタンド部が6kgもありますね。

おそらくシャープは回転式スタンドになっているので、剛性確保等の理由で重いスタンドになっていると思われます。
東芝は上位モデルではパネルの手前にスタンドが張り出さない特異なデザインを成立させるため、重さが10kg以上もあるスタンドを使っていますが、デザインのためにコストアップしすぎた反省からか、下位モデルではわずか800gの簡素な脚部となっていますね。

シャープは本来「液晶のシャープ」であって、有機ELのCQ1は他社からパネルを購入して作り上げた有機初参入商品となります。アクオスと言う名前も付けられておらず単にCQ1ですね。
黒がつぶれすぎなど少し前の有機ELテレビのような画質設計で個人的には積極的にお勧めできませんが、それでも同社製液晶機よりはワンランク上の画質を楽しめますし、シャープなので値段も安いですね。

書込番号:23749198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/10/26 13:32(1年以上前)

 みなさまありがとうございました。
そうか、スタンドだけで6キロもあったのですね、見落としておりました
てっきり技術革新でテレビ本体のパーツが軽量化していて、東芝のほうが技術が上なのか?とも勘ぐったりしましたがw
3キロ程度の差でしたら範囲内といったところでしょうか

比較している2台は価格帯もほとんど価格も変わらず、重さだけがネックだったのですが
引き続き検討してみますね

書込番号:23749307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 21:21(1年以上前)

こんばんは

下記に記載があるように、重量差はスタンドの違いです。
地震時にTVが揺れて倒れる事もあり、スタンド重量を増やしてTVが倒れないように設計しているモデルです。東日本大震災以降、スタンド設計が見直されています。
また、このCQ1モデルは、スイーベルと呼ばれる機能があり、画面を左右可変でき、好きな角度で視聴できるタイプです。

画質に関しては、誤った情報を言ってる方がいますが、パナソニックやソニーと同じ他社製パネルです。世界で1社しかテレビ用OLEDを量産してませんから。

このスタンドは、シャープの有機ELの特徴でしたが、CQ1発売後、パナソニックもよく似た仕様のものを発売しています。さすがです。

書込番号:23750063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/10/28 11:17(1年以上前)

 コメントありがとうございました。
なるほど、地震以降こういった配慮もされていたのですね、参考にさせていただきますね!

書込番号:23753044

ナイスクチコミ!0


ES会長さん
クチコミ投稿数:3件

2021/07/04 00:02(1年以上前)

壁掛けテレビを検討しているので重量に関して私も調べていたので参考になります。シャープのこの機種もかなり安くなってきているので検討機種の一つですが、何故か論点が重量ではなく製品批判になっているものがありますね。CQ1シリーズに関しての建設的な意見を探してはいたのですが。

書込番号:24221250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

シャープの4T-C48CQ1 東芝の48X8400 48X9400S ソニーA9S
の中からどれを選べばいいか迷いに迷ってます。
MLB(NHKメジャーリーグ放送)
をよく録画する。
しかしBS101とBS102チャンネルにコロコロ放送が変わるのが難点。追随録画可能か?
あとスタンドの奥行が28センチまでしか載せられない。

シャープしかない美点は首振りが可能な事。これ重要。
でも画質が他社に比べると好みが一段と分かれていそうな点。
eARCなど最先端な仕様でないところが問題。

東芝はスタンドが回転できない。48X9400は奥行がギリギリなのが難点。
載せてもケーブルの接続が非常に困難なことになりそう。

ソニーは画質が一番良いらしいこと。しかしBSチューナー数が足りないのでMLBが録画できないらしい。
どれをえらべばいいでしょうか?

正直4kTVは端境期でもう一年間まったほうがいいと想います。
しかし東芝がハイセンス仕様でないモデルに今後期待できないことなどなどで迷ってます。

書込番号:24179306

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に9件の返信があります。


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 11:23(1年以上前)

>すずあきーさん
本日ソニーサポートに電話したところA9Sには番組を追従する機能があるそうです。
ただ用語が無いとのこと。

>プローヴァさん
詳しく解説どうもです。
価格COMに記載されているスペック情報にはシャープ機はスタンド込みで奥行253 mmとあるので余裕で乗せられるのではないでしょうか?念のためシャープ公式を閲覧したら65インチの仕様とお間違えになったのでは?

画質についてはあちこちでシャープの画質についてプローヴァさん辛口なコメントが目につきますが
その際に東芝のX9400Sをお勧めしていますね。東芝機の何処が良いと思ったのでしょうか?
東芝機は首振り機能があれば迷うことなく X9400Sを選べたのですが.。

ちなみに新製品でパナソニックの48インチはどう評価されているのでしょうか?
48インチのみ首振り機能が無いようです。

>Tomo蔵。さん

TV設置スペースの後方は細身の人なら入れますが大柄の人には無理です。
購入した際に業者さんに駄目出しくらうかもしれません。
そう考えるとシャープ機を購入したほうが無難かもしれません。

>名無しの甚兵衛さん
やはり首振り機能は魅力的ですね。
でも東芝機にはついてない・・・。悩ましいですね。

書込番号:24179768

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 11:33(1年以上前)

>姿ヤリイカとポン酢さん

>シャープのクチコミでは有名な、『シャープ下げ、パナソニック上げのミスリード』には、気をつけて下さい。

そのような経緯があったのですね。でもパナを勧める人はいないようですよ。

>すずあきーさん

わざわざチャットまでしていただいてありがとうございます。
そんな情報取集可能な場所がネットにはあるのですか。

書込番号:24179782

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 12:41(1年以上前)

Android TVはAVアンプを繋いだ時に不安定になるという書き込みは気になる。
初めて聞きました。

書込番号:24179894

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/06/09 12:57(1年以上前)

首振り機能なんて、Amazonあたりで\3kほどで売ってるTVスタンドに付け替えれば済む話でしょ。

書込番号:24179923

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2021/06/09 13:15(1年以上前)

>Red_ribbonさん
ああ確かに。65型と間違ってました。48型は25.3cmですね。失礼しました。

私の意見含め所詮は個人の見解ですから誰を信じるかはスレ主さん次第です。

私の個人の見解では、シャープの画質って液晶も有機もですが、伝統的に画質軸で評価できるような代物ではないと思っています。明度が高すぎてすぐ白っぽくなる、暗部を早期に潰そうとする。ブラウン管時代から特徴的なシャープの画作りですが、液晶になっても有機になっても連綿と引き継がれています。
個人で買う気は全くありませんし忖度の必要もないので思っていることを正直に書いているだけですが、シャープ系はステマが多いので、発言者の過去発言をよくお読みになって見ることをお勧めします。シャープへのネガな発言の時だけ出てくる人というのがいますので、お仕事かもしれませんね。

あと、私がシャープとの比較で東芝をお勧めしているとのことですが、48型は東芝は48X9400というのを昨年発表して結局発売できないまま流してしまい、48X9400Sになった経緯があります。
発売していない物はお勧めしにくいと思いますが、発売予定だった時期にはシャープよりは東芝を見てから、程度はおすすめしてるかも知れませんね。
https://kakaku.com/item/K0001261212/spec/#newprd

48JZ1000はまだ未発売ですのでお勧めしませんでしたが、スペックを見ると、スタンド以外はスレ主さんのニーズには合っていると思います。
回転スタンドにバリューを感じない人も実は結構多いですが、JZ1000の中では個人的には四角いスタンドの48型が一番カッコよく見えます。
パナソニックは数ある有機ELの中でも、暗部の階調表現が正確でより暗い領域までリニアリティがあることが美点です。映画などを見るには最適の機種ですね。

書込番号:24179950

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 13:26(1年以上前)

>DECSさん

わたしの環境のせいもありますが、なかなか良い代物がないんですよ。
首振りスタンド。
砂上の中から探し出すのは大変です。

>プローヴァさん

とりあえず48インチのパナソニック機の評価が出てからまた悩みます(苦笑)

書込番号:24179965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 4T-C48CQ1 [48インチ]のオーナー4T-C48CQ1 [48インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2021/06/09 14:46(1年以上前)

追伸

マランツのNR1711で5.1.2構成でDolby Atmosを構成したいなら
シャープ 4T-C48CQ1はDolby Atmos非対応
それとアンドロイドからAmazonミュージックHDのアプリをインストールしても
コーデックはSD音質です

私もAVアンプはマランツ SR6015を使用していますが
Fire TV Cube - 4Kを別のシャープの60インチで接続して視聴しています

書込番号:24180036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 15:37(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

情報ありがとうございます。
マランツ1711掲示板で有用な情報ですね。

書込番号:24180136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/09 15:56(1年以上前)

いやいや、さりげなく最後にパナソニックを勧める人、いますよね。

いつもこれなんだよね、ステマなのかな。

書込番号:24180157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 4T-C48CQ1 [48インチ]のオーナー4T-C48CQ1 [48インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2021/06/09 18:31(1年以上前)

質問には関係ないことですが
AmazonミュージックHDに関することです

今日メールでAmazon Music HDに関する重要なお知らせです。

>Amazon Music HDに対する追加料金はなくなり、Amazon Music Unlimitedの料金でご利用いただけるようになりました。
追加料金なしで7,500万曲をHDで引き続きお楽しみください。お客様に対する次回の請求より、この度の料金変更が反映されます。


このようなメールが来たのですが
私の場合3月16日にAmazon Music HDに登録して楽しんでいました
4月15日に一括で17800円引き落とされたので

ダメ元でAmazonのカスタマセンターにチャットで問い合わせたら
キャンセル出来ました
プライム会員なら一ヶ月780円です(会員以外980円)

アップルミュージックに対抗の価格改定だと思いますが
AmazonミュージックHDを2ヶ月利用しても解約できるのは素晴らしい

最大24bit/192khzの音質が780円で利用できます
Amazon MusicHDはアップルミュージックより安く利用できますからお勧めです!!

書込番号:24180358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/06/09 18:57(1年以上前)

全くもって個人的意見ですが、
自分は古い三菱の首振り(スイーベル)機能付きのテレビを所有しており重宝してます。

首振りに魅力を感じてるなら単純に「買い」でいいんじゃないですかね?
店頭で画質比較出来る環境なら「すごく」気になってしまったり後悔することもあるでしょうけど、比較出来無いのなら買ったものが基準になるので自分なら気にしません。

話変わりますが、今日、大谷選手が17号打ったみたいで、いよいよ松井秀喜超えが現実的になってきましたね。

書込番号:24180401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/09 19:47(1年以上前)

>2015年「安」さん

こんばんは。リビングでは三菱のオートターンを家族と見てます。
首振りには大変満足していますが、画質には大いに不満はあります。
家族用として割り切って使っています。

ですが自室用には画質は良いモデルが欲しいです。勿論予算の範囲内で。

MLBの話に変わりますが大谷が対戦した昔のロイヤルズファンだったので複雑な心境です。
青木選手が活躍していたあの頃が懐かしいです。

書込番号:24180502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/06/10 06:49(1年以上前)

なるほど、リビングの三菱は画質にご不満ありますか…。
実は私もですw

ロイヤルズと聞くとマイク・スウィーニーを思い出します。青木選手のいた頃はホズマーやムスタカスもいて、いい時代でしたよね。

結局何のアドバイスもしていませんがw良い買い物が出来るといいですね。

書込番号:24181073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/10 10:31(1年以上前)

>2015年「安」さん

皮肉にもダルビッシュがパドレスに移籍→NHKで放送増える→ホズマーが見られるようになりましたね。

書込番号:24181276

ナイスクチコミ!1


kaka2016さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/11 13:03(1年以上前)

姿ヤリイカとポン酢さんのコメントに同意しますしそれは本当です。

私はソニー、シャープ有機ELのTVも所有していますが、
AndroidTVはノートラブルで大満足しています!
何のリスクも全く感じません。

あちこちの口コミに片っ端から顔を出し、判で押したように同じ文言でシャープ、ソニーを叩き、最後にパナの有機ELに誘導する偏った評価をするこの掲示板の危険人物で有名人にはくれぐれも気をつけましょう。
その殆どは不正確な個人の脳内情報です。

ご参考までに、
薄型テレビの2020年12月度の国内シェアは1位ソニー26.9%、2位シャープ24.7%でこの2社で50%以上のシェア、3位東芝15.7%で、パナソニックはハイセンスより下の5位で10%未満です。
これが世の中の評価です。

4K対応液晶テレビ国内シェア
https://www.bcnretail.com/market/detail/20201224_205962.html
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200709_181281.html

「AQUOS」なきシャープの有機ELテレビ 売れ始めた3つの理由
「AQUOSは液晶テレビ」というブランドイメージが非常に強いため、誤って有機ELテレビを購入してしまうことがないように配慮したからなのだという。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00290/00032/


書込番号:24182917

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/06/11 17:45(1年以上前)

>Red_ribbonさん
根拠なきシャープ、ソニー下げ、聞いてもいないのにパナを勧めるこのサイトでは悪名高き人物には気をつけましょう。

私はこの機種を所有していますが、Androidはサクサク動きトラブルなんて皆無で、音響も素晴らしく映像にもとても満足しています。

100歩譲って、トラブルの報告が多いとしてもそれは売れているからで、分母の数が多いからだと思います。
(パナソニックの薄型テレビはマイノリティという認識です。)

偏見に満ちたステマ情報でなく、可能な限り自分の五感で確認して納得の行く買い物ができるといいですね。

書込番号:24183307

ナイスクチコミ!8


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/12 12:54(1年以上前)

>kaka2016さん
>Step by なおちゃんさん

情報ありがとうございます。
正直申しまして販売数はあまり重要視していません。
ゲーム機業界で例えますと任天堂スイッチが市場を独占していますが、映像はPS3並みで
私は所有する気が全くありません。

パナ推ししている方というのはプローヴァさんの事でしょうか??
氏のアドバイスは役に立つ情報が多いと思いますよ。

書込番号:24184473

ナイスクチコミ!3


龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件

2021/06/12 20:27(1年以上前)

>BS101とBS102チャンネルにコロコロ放送
残念ながら自分で予約設定をして対応をするしかありません。(経験者談)

書込番号:24185121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2021/06/13 07:48(1年以上前)

>龍@さん
これはシャープ機4T-C48CQ1でのことですか?10年近く前の東芝機では自動的に切り替わりますよ。

書込番号:24185808

ナイスクチコミ!0


龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件

2021/06/13 16:30(1年以上前)

ごめんなさい。勘違いしてました。
衛星放送は、ひかりTV for docomoで視聴でした。
ひかりTV for docomo01では追随しなかった。
が正しい情報です。

書込番号:24186568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「4T-C48CQ1 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
4T-C48CQ1 [48インチ]を新規書き込み4T-C48CQ1 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4T-C48CQ1 [48インチ]
シャープ

4T-C48CQ1 [48インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月14日

4T-C48CQ1 [48インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング