4T-C48CQ1 [48インチ] のクチコミ掲示板

2020年11月14日 発売

4T-C48CQ1 [48インチ]

  • 深い黒と鮮やかな発色を表現する有機ELパネル採用の4K有機ELテレビ(48V型)。8K高画質技術を応用した4K画像処理エンジン「Medalist S1」を搭載。
  • 有機ELパネルの輝度性能を高める独自の「Sparkling Drive」を搭載。暗いシーンは明暗のメリハリ感を高め、明るいシーンでは明るく色鮮やかに描く。
  • 画面角度を調節できる「回転スタンド」や、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実している。
最安価格(税込):

¥139,800

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥139,800¥145,392 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の価格比較
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の純正オプション
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のレビュー
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のクチコミ
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の画像・動画
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のピックアップリスト
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のオークション

4T-C48CQ1 [48インチ]シャープ

最安価格(税込):¥139,800 (前週価格なし) 発売日:2020年11月14日

  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の価格比較
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のスペック・仕様
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の純正オプション
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のレビュー
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のクチコミ
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]の画像・動画
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のピックアップリスト
  • 4T-C48CQ1 [48インチ]のオークション

4T-C48CQ1 [48インチ] のクチコミ掲示板

(556件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「4T-C48CQ1 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
4T-C48CQ1 [48インチ]を新規書き込み4T-C48CQ1 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームネットワークアプリとは?

2021/01/10 08:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

ご教示願います。
今回、4T-C48CQ1を買いましたが、前のテレビで利用していたDTCP-IPダビング対応の外付けHDDに録画した動画を再生したいのですが、ホームネットワークアプリ(※)というものがいるらしいのですが、説明書に書いておらず、困っております。
分かられる方がいましたら、教えてください。

※ホームネットワーク対応のAQUOS(機種)と対応機能
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html

書込番号:23898587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/01/10 08:59(1年以上前)

DTCP-IPダビング対応の外付けHDDの機種名は?

普通のHDDでは無理です。
録画したテレビ以外のHDDを移動しての
再生は無理です

バッハローは http://jp.seeqvault.com
って物があります

あと参考までに↓
https://www.apab.or.jp/receiver/faq.html

書込番号:23898622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/01/10 09:16(1年以上前)

>東京の森のくまさんさん
こんにちは。
前スレと同じ内容ですか?
まだ解決されてなかったのですか?

すでにRECBOX等に再生したい物のダビングが済んでいるなら、テレビの入力切り替えでコンテンツマネジャーを選んでそこから再生できるようですよ。

メーカーのホームページにアクオス操作ガイドがアップされてます。情報が散乱していてものすごく検索しづらい資料ですが頑張って読んでみてください。

書込番号:23898656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2021/01/10 09:28(1年以上前)

取扱説明書ではなく、取扱説明ガイドにあります
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc65_55cq1_dmn.pdf?productId=4T-C48CQ1

これの5-24
ホームネットワークは、5-28

書込番号:23898678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/01/10 09:30(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>プローヴァさん

回答ありがとうございました。
無事解決しました。

書込番号:23898682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C48CQ1 [48インチ]

どなたかご教授いただけませんでしょうか?
今まで東芝のレグザ37z9500を使用し、外付けHDDに録画してきました。今回、シャープのAQUOS4T-C48CQ1に買い替えしました。

今まで使用してきた外付けHDDをそのまま新しいテレビに繋げても見れないが、DTCP-IP規格対応の家庭用NASを使えば、再生できるというのを知り、家にあったRECBOXのHVL-AAS4を自分なりに調べながら試しているのですが、うまくいきません。

接続しても何の表示もされません。何が問題なのでしょうか?
そもそもシャープのAQUOS4T-C48CQ1がRECBOXのHVL-AAS4に対応していないのでしょうか?
接続方法や設定方法に問題があるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:23898426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/01/10 07:16(1年以上前)

>東京の森のくまさんさん
こんにちは。
録画したZ9500を使って、外付けHDDの録画コンテンツを事前に全てRecboxのHDDにコピーしておく必要がありますが、それはやられてますか?

Z9500が既に手元にないなら、外付けHDDだけあっても何もできません。

書込番号:23898519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/01/10 08:07(1年以上前)

>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
事前にZ9500から全てRecboxのHDDにコピーしています。念のため、Z9500もまだ手元に残しています。

質問が分かりにくかったので、当方がやったことを記載しました。
【当方がやっている事】
1.事前に「レグザ 37z9500」から「HVL-AAS4」に番組をダビング 。

2.接続は、以下のようにそれぞれをLANケーブルでルーターを経由して繋いでいます。
※HVL-AAS4 →(lanケーブル)→ ルーター → (lanケーブル) → AQUOS 4T-C48CQ1

3.AQUOSのリモコンのツールやホームボタン、録画リストを押してましたが、ダビングしていた動画が表示されません。

書込番号:23898557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/01/10 08:39(1年以上前)

>プローヴァさん

解決しましたので、ありがとうございました。

書込番号:23898598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

スレ主 竹虎。さん
クチコミ投稿数:1件

ノジマの『歳末セール』でシャープ有機EL 4T-C48CQ1を140,000円で購入しました。

私は、NetflixやYouTubeを見たり、PS4(スポーツ、FPS)をしてます。

PS5を購入しました。
そこで、HDMI2.1に対応しているLGのOLED 48CXPJAを最初に購入検討しており、ノジマに行ってみたのですが、歳末セールの対象商品を1週間ごとに変えているみたいで私が行った時にはシャープ 4T-C48CQ1が翌日まで140,000円で買えるということで店員さんに押されて購入しました。
シャープ 4T-C48CQ1は、動きの早いPS5のゲームをするのに向いていると思いますか?

あと、店員さんが「4Kの有機でこの値段で買えるのはまずあり得ない」「HDMI2.1対応ではないけど、ゲームに支障は無いと思う」と仰っていたのですが、皆さんの感覚的にどうですか?

皆さんのご意見お待ちしてます!!

書込番号:23828161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/12/04 08:11(1年以上前)

>竹虎。さん
ゲーム門外漢ですが、4K 120Pのゲームが増えるのには、まだ時間がかかるような気がするので、この機器でも充分楽しめると思いますよ。

書込番号:23828184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 4T-C55CQ1 [55インチ]のオーナー4T-C55CQ1 [55インチ]の満足度5

2021/01/02 18:03(1年以上前)

>竹虎さん
 貴重な情報ありがとうございました。おかげさまで,ノジマオンラインでも機種限定クーポンが見つかり,実質竹寅さんとあまり違わない値段で買うことができ,昨年のうちに配送,設置してもらえました。
 SONYのにするか迷いました。とくにSONYの方にはあるセンタースピーカーがないのが気にはなったのでしたが,結果としては音声もはっきり聞こえ,映像もとてもきれいです。ELテレビがリーゾナブルな値段で買えて満足しています。

書込番号:23884983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

人の不自然な動作

2020/11/14 15:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

スレ主 mtyy2006さん
クチコミ投稿数:13件

このテレビを使い始めて、1ヶ月ほど経過しましたが、人の動きに違和感を感じ始めています。
縦の動きや、横の動きで急に人が動き始めるときに一瞬スローモーションのようになる。といった感じです。
バラエティーやドラマ、地上波、BSともすべてのチャンネルで同様な現象が起きます。
本日、サービスマンが訪問し妻と私と一緒に状況確認を行いましたが、僕たちがココ!と言ってもサービスマンの方は???
て感じで、どうにもならず…。とりあえずアップデートしますということでリセットとUSBを使用したアップデートを行ってもらいました。
その後、サービスマンが帰ったあと地上波を見ていましたがやはり状況は改善されていません。
この機種を使用されている方で、同様な現象が出ておられる方はいらっしゃらないでしょうか?
映像調整のプロ設定で、動画補正、フィルム・デジャダーも触ってみましたが、どの設定でも改善されず現在は、「切」にしています。

書込番号:23787314

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/11/14 16:05(1年以上前)

>mtyy2006さん
地上デジタル放送は1440×1080ピクセルで4Kは3840×2160ピクセルだと思いますが、この画像変換(=アップコンバート)を行うのが間に合わないとき、「一瞬スローモーションのようになる」のではないでしょうか。
こちらのTVの仕様はよく分かりませんが、上記の画像変換(=アップコンバート)を行わない設定が有れば、画像は荒くなってしまいますが、それを試して見てはいかがでしょうか。
尚、根本的な解決は、画像変換(=アップコンバート)をスムーズに行う事を出来るTVを探して買い替えるしかないのではないでしょうか。

書込番号:23787392

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/14 16:26(1年以上前)

>mtyy2006さん
こんにちは。
話を聞いて倍速関連の不具合の可能性が高いと思います。
ただ、動画補正を「切」にしても直らないなら仕様というか性能かも知れません。
私も店頭のCQ1で同様の印象を持ったことがあります。その時は倍速切れば直るのかなくらいに考えてましたが(それはそれでダメですが)。

有機は液晶と違って画素応答速度が二桁近く高速なので、液晶では誤魔化せていた画像処理上の不具合が顕在化したりします。
シャープは液晶のシャープという自負がありますので、有機に対するコミットメントの高さはわかりませんので今後も対応取られるかは分かりません。

サービスでも修理できなかったようなので、量販店で買われたのなら返品返金をリクエストして他社機への買い替えをお勧めします。

通販で買われたなら販売店は役に立たないので、シャープと粘り強く交渉して返品返金させるしかないですね。

書込番号:23787428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/11/14 16:51(1年以上前)

>mtyy2006さん
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc65_55cq1_dmn.pdf?productId=4T-C55CQ1
の287ページにDot By Dotという設定がありました。
この設定は画像が小さくなってしまいますが、この設定で直る様なら、TVの画像処理能力が不足しているという事がほぼ確定するのではないでしょうか。

書込番号:23787483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/11/14 17:11(1年以上前)

>mtyy2006さん
済みませんが、私の
>この画像変換(=アップコンバート)を行うのが間に合わないとき、「一瞬スローモーションのようになる」のではないでしょうか。

>TVの画像処理能力が不足しているという事がほぼ確定するのではないでしょうか。
という意見については素人の軽はずみな考えなので、撤回を行わせていただきますが、
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc65_55cq1_dmn.pdf?productId=4T-C55CQ1
289ページのAVポジションを「スポーツ」にしても全く改善されないでしょうか。

書込番号:23787526

ナイスクチコミ!2


スレ主 mtyy2006さん
クチコミ投稿数:13件

2020/11/15 09:30(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
>プローヴァさん
早速のご返信ありがとうございました。
このテレビで同じ現象が出ている方がいらっしゃれば、テレビとして使用に耐えうる製品ではないと判断し、
返品し別のメーカーの物をという思いから、投稿させていただきました。
家のテレビだけの症状であれば、修理もしくは交換という事になろうかと思います。

>プローヴァさん
プローヴァさんは量販店で同様の症状を確認されたとのことでしたね。他社のテレビでは出ていなかったでしょうか?

>とにかく暇な人さん
スポーツモードに切り替えて確認してみます。

書込番号:23788767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/15 09:58(1年以上前)

>mtyy2006さん
少なくともパナソニック、LGはそういう症状は出ません。

書込番号:23788828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/15 10:03(1年以上前)

>mtyy2006さん
口コミ見る限り、一度サービス呼んでいて修理できなかったということかと思います。
また、人により見え方の感度に個人差はありますので、他人はともかくスレ主さんが満足しなければ返品理由として十分かと思います。
そもそも本機はどれだけ有機をやるつもりかわからないシャープが試しに出してみた同社初号機の有機です。
我慢しながら使い続けるほどのテレビじゃないと思いますけど。

書込番号:23788844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/11/21 08:05(1年以上前)

>プローヴァさん
プローヴァさんは量販店で同様の症状を確認されたとのことでしたね。他社のテレビでは出ていなかったでしょうか?

このコメントが気になります。現物見て購入していないのですか?次に別の機種を購入して同じような症状が出たら、また返品するのですか?
もし現物見ずに購入されて、この症状が不具合ではなく仕様だとしたら、それは受け入れるべきだと思いますが。

書込番号:23800547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/21 11:29(1年以上前)

>かなみのパパさん
私は店頭展示品を見ていてそういう現象が出ているところを見たことがあります。ただこれって出るか出ないかはコンテンツにもよりますので、偶々それが見えたのだと思ってます。

つまり店頭でチラ見している時に必ずそれに当たるとは限らないと思うんですよ。
だからスレ主さんを責めることはできないと思います。

これに限らず買う前に一生懸命比較してても買って設置されてから気づくことは多いですよね。

書込番号:23800920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


arrowniaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/17 20:19(1年以上前)

私も本製品購入後2ヵ月経っていますが
人の動きに、言われる通りの現象があり困っています

>mtyy2006さん
シャープネスを強くすると若干補正されますが解決とはいきません

ちなみに倍速を入り切りにしても現象は変わりません
倍速の効果がないのですかね?

シャープには試行錯誤やった結果をもってクレーム申し立てようと思っています

書込番号:23854747

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5953件Goodアンサー獲得:193件

2020/12/17 21:21(1年以上前)

倍速を入り切りしても変わらないという事は、地デジ?か何かの画像処理のバグだと思います。
しかも、他の人も同じ症状に悩んでいるということなので、この機種特有のものではないでしょうか。
他の機種に交換してもらったほうがいいと思います。

書込番号:23854854

ナイスクチコミ!0


arrowniaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/22 19:51(1年以上前)

>mtyy2006さん
前に私も同様の現象で困っていると書き込みましたが
最近になってかなり修正された画像になっています
ほとんど問題なくなりました、修復を自動アップデートされたのでしょうね

あなたの方ではどうでしょうか?

画像の方はダイナミック、ダイナミック固定で視ると非常にあざやかで
店頭で他社と比較して本機の方が優れていると思います

書込番号:23863954

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5953件Goodアンサー獲得:193件

2020/12/22 20:01(1年以上前)

たぶん目が慣れてきたのだと思います。
私もテレビを買ったばかりのときは、たまにカクカクしているのが見えたのですが、1カ月もするとそれが見えなくなりました。

書込番号:23863980

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtyy2006さん
クチコミ投稿数:13件

2020/12/24 12:31(1年以上前)

>arrowniaさん
現在海外出張に付き、ログイン規制かかっておりましたが、対応いただき書き込みできる状態になりました。
まずは、家だけの問題(個体差)だけでは無かったとで、確認できました。
ただ、アップデートで改善されたとの書き込みがございましたが、日本の家内に確認したところ
変わりはないとの事でした。しかしながら、再起動してみる価値は有るのかな?とも思っております。


>かなみのパパさん
書き込みで
現物見て購入していないのですか?次に別の機種を購入して同じような症状が出たら、また返品するのですか?
もし現物見ずに購入されて、この症状が不具合ではなく仕様だとしたら、それは受け入れるべきだと思いますが。

と書かれておられましたが、もちろん店頭で現物見ました。4k映像のデモ映像も見ましたし、モチロン地上波の放送も見ました。
そこでたまたま、見た番組で症状が出る出ないは、先入観を持って見ないと解らなくないですか?
わたしは、テレビとしての性能を求めているだけで、テレビという専用家電が映像をまともに映せないのであれば
それこそ致命的であり、かなみのパパさんの仰るところの「仕様」として受け入れることはできないです。
プローヴァさんがおっしゃっていた、他社のテレビでは起きないとなると、残念ながら欠陥品ではないかと考えてしまいます。

今後の対応は、帰国後もう一度確認してからになりますが、ようやく購入した有機ELテレビが…という気持ちになってしまいます。


書込番号:23866811

ナイスクチコミ!0


mochmatchさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/25 15:58(1年以上前)

私も購入して3週間目です。素晴らしい画質に感激しています。ただ一週間で、皆さんと同様の症状(動きがぶれる)が出ました。しかも一日に何度も。これは初期不良ではないかと、販売店に電話しました。シャープではなくその大手量販店のサービス担当から連絡が有り、とりあえず、電源コードを抜き取り、15分後再度つなぐこと。それで症状が残ったら、後面にあるリセットボタンを長押しする。と改善されるとのことでした。電源コード抜き取りだけ行いましたが、全く症状はなくなりました。帯電だったのでしょうか?ただ、今後も可能性が有り状況見守っています。

書込番号:23868671

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon primeの音声について

2020/11/22 04:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C65CQ1 [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

本テレビをHDMIでAVアンプ(pioneer vsx-832)に接続しています。
音声は外部端子設定で、ビットストリーム(ARC)に設定しているのですが、Amazon Prime VideoでDolbyサウンドの映画を試聴する際、AVアンプの入力がPCM2.0になってしまい、Dolbyに切り替わらずステレオ音声になります。
本テレビの外部出力設定をDolby digital plus(ARC)に設定すると、AVアンプの入力もDolbyに切り替わります。
ビットストリーム(ARC)出力では、Dolby音声出力は出来ないのでしょうか?
AVアンプはARC対応なので、Dolby音声が入力されると自動的にDolbyに切り替わるはずだと認識しているのですが
ご存知の方がおられればご教授ください。

書込番号:23802784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/22 05:40(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「VSX-832」の「HDMI CEC」は「オン」になっていますよね?


>本テレビの外部出力設定をDolby digital plus(ARC)に設定すると、AVアンプの入力もDolbyに切り替わります。
>ビットストリーム(ARC)出力では、Dolby音声出力は出来ないのでしょうか?

「4T-C65CQ1」の取扱説明ガイド「デジタル音声設定」に依れば、「音が出ないならDolby Digitalにして下さい」って事なので、そういうことなのかも...

書込番号:23802807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 06:35(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
早速のレスありがとうございます。
アンプのHDMI CDCはオンになっています。
というかオフの設定が無いと思います。

デレビが自動的に音声出力フォーマットを切り替えられないのであれば、何のためのビットストリーム(ARC)なんですかねー?

困ったもんです。

書込番号:23802839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 06:41(1年以上前)

すみません
HDMI CECのオン/オフは、auto surroundで切り替えられました。
auto surroundでも自動的にDolbyに切り替わらず困っています。

書込番号:23802849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/22 11:33(1年以上前)

>ふっこのあにきさん
こんにちは。
ビットストリームは原信号を加工なしにそのまま出力するモードという認識です。
具体的にはマルチ音声時にAACをドルビーに変換するのがドルビーオーディオ、変換しないのがビットストリームということかと。2ch PCM時は無関係ですよね。

なので、ビットストリームをデコードできないのはアンプ側との相性の様な気がします。
うちはパナソニックのテレビとパイオニアのアンプですが、ビットストリームのままでパイオニアのアンプでドルビーもAACも音は出てます。

内蔵アプリからの出力は基本圧縮音声なので、ドルビーオーディオで期待動作となるならそれでいいんじゃないですか?
Android機ならソニーと同じくバグは多いですからあまり細かい事を気にしてもストレス溜まるだけかと。

書込番号:23803346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 13:34(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありございます。

テレビの外部出力設定をDolby digital plus(ARC)に設定すると、AVアンプの入力もDolbyに切り替わるので、アンプはデコード出きるていると思っているのですが違いますか?

サポートに確認したところ、やはりデレビの不具合のようです。
修理対応になりました。
修理後に、結果を掲示させて頂きます。

書込番号:23803566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/22 14:19(1年以上前)

>ふっこのあにきさん
ビットストリーム指定では、ドルビーのコンテンツを再生すればそのままドルビーで出力するだけです。

テレビがビットストリームでドルビーオーディオ信号を出した時に、それを何らかの原因でアンプ側がドルビーと認識できないから2chになっているのだと思います。

原因がバグなのかハード故障なのかはわからないですが、とりあえずサービスを手配されたとのことで、基板交換等で直れば良いですね。

書込番号:23803655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 16:00(1年以上前)

>プローヴァさん
きっとそうなんだと思ってます。
デレビの出力が悪いのか、アンプへ入力後の変換が悪いのか、もしかしたら納得のいかない相性が悪いというオチか。
案外簡単な設定ミスだったり(;゚ロ゚)

書込番号:23803862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 16:08(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
アドバイスありがとうございました。
とりあえず、修理の方に確認頂いた結果は報告させていただきます。

書込番号:23803883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/11/28 14:15(1年以上前)

本日、サービスの方に来ていただき症状を確認してもらいましたが、どうもデレビのアプリの不具合のようです。
外部出力をビットストリーム(ARC)に設定し、Amazon Prime Videoの5.1chの出力がされているのか、メーカーで確認してもらいますとの事でした。

どなたか同じ症状の方はおられませんか?

書込番号:23816434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > 4T-C55CQ1 [55インチ]

初めて投稿させていただきます。
4T-C55CQ1とPanasonicのTH-55HZ 1000を検討しています。
カタログで調べたり実店舗の店員の方に話を聞いたりしているのですが、わからない事があります。

USB-HDDに録画した番組を外部のレコーダー(PanasonicであればDIGA)にムーブができるのかできないかが良くわからないのです。
私なりに調べた結果、TH-55HZ 1000はできるが4T-C55CQ1はできないのではないかと考えています。

どなたか、詳しい方がいらっしゃたら、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:23807087

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/23 22:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>USB-HDDに録画した番組を外部のレコーダー(PanasonicであればDIGA)にムーブができるのかできないかが良くわからないのです。
>私なりに調べた結果、TH-55HZ 1000はできるが4T-C55CQ1はできないのではないかと考えています。

https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/av_lan/guide/function/01_02.html
が参考になると思います。

書込番号:23807168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2020/11/24 09:53(1年以上前)

>いもしょうちゅうさん
こんにちは。

>>私なりに調べた結果、TH-55HZ 1000はできるが4T-C55CQ1はできないのではないかと考えています。

その通りです。Android機のソニーやシャープはLANダビングが出来なくなりました。

パナソニックはすでに有機4世代目ですからね(海外機含めると5世代目)。初号機であるシャープよりはずっと良い内容になっていますよ。具体的には暗部の階調の正確性に優れ、より暗い階調まで描き分けることができます。シャープは黒がすぐ潰れる一昔前の有機EL画質です。

書込番号:23807765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/24 13:15(1年以上前)

下記のような書き込みがありますので、初号機かどうかより、有機ELが市場でお客様に迷惑をかけないよう品質が安定してから市場投入した、というように思います。

>最近書き込みでパナソニックは
>有機ELに関しては焼き付きの不祥事が多い―みたい>でこちらの価格.comでもその様な記事を沢山見かけ>て以来少し不安に駆られています
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051504/SortID=22417588/

書込番号:23808067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/11/24 20:56(1年以上前)

>姿ヤリイカとポン酢さん
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん

アドバイスをいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

今後も良くわからない事があれば質問させていただくことがあるかと思います。
その際も宜しくお願いします。

書込番号:23808875

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「4T-C48CQ1 [48インチ]」のクチコミ掲示板に
4T-C48CQ1 [48インチ]を新規書き込み4T-C48CQ1 [48インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

4T-C48CQ1 [48インチ]
シャープ

4T-C48CQ1 [48インチ]

最安価格(税込):¥139,800発売日:2020年11月14日 価格.comの安さの理由は?

4T-C48CQ1 [48インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング