FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2020年11月19日 発売

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット

  • 465gの小型軽量ボディに5軸・最大6.0段の手ブレ補正機能を備えたミラーレスデジタルカメラ。4K/30P動画やフルHD/240Pハイスピード動画を撮影できる。
  • 裏面照射型2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 4」を搭載し、最短約0.02秒の高速・高精度AFが可能。
  • 標準ズームレンズ「XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ」と、望遠ズームレンズ「XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II」が付属する。
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥234,943

(前週比:+307円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥234,943¥350,000 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:415g FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):¥234,943 (前週比:+307円↑) 発売日:2020年11月19日

  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(3339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット

スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
愛犬の撮影。携帯カメラでは撮れないようなもっといい写真を撮りたいと思い全くの初心者ですがミラーレスカメラを探してます。
【重視するポイント】
犬の散歩や旅行先でも使える手軽さ、携帯では撮れないような写真が撮れる、初心者でも動き回る犬の写真や動画をうまく撮れる。
【予算】
レンズ込で20万弱
【比較している製品型番やサービス】
フジフィルム x-s10 18-55mm
キャノン eos r10
ニコン zfc z30 z50
ルミックス g100
【質問内容、その他コメント】
全くの初心者なので皆様のお力をお借りしたいです。
自分なりに調べて初心者でも扱いやすくカメラ性能が良さそうなものを調べました。
第一候補はフジフィルムのx-s10 18-55mmかキャノンeos r10 です
x-s10 18-55mmは2年前のものですが他の方のレビューも良くこのレンズキットもおすすめでフジがaps-cが多いからレンズの使い回しができる点とフィルムシミュレーションに惹かれたところです!!
懸念点が初心者なので2年前のカメラがどのくらい古いのかがわからない点です。携帯の様に一年で大きな変化があるのか、5、6年はそんな変わらないのか、逆に古いカメラの方が味があるのか、、全くわからない所です!
EOS r10は今年のモデルでとにかくAFが物凄いとレビューを多く見かけたので惹かれました。
懸念点はレンズが少ないって書いてあったことです!

結局は動き回る被写体にはAFの性能が一番必要なのか?
手ブレ補正の必要性の優先度はどのくらいなのか?
本体性能よりレンズの種類が多い方がいいのか?

調べると調べる分だけわからなくなりました。
高い買い物ですし、カメラを買うと決めたら色々他にも揃えなきゃいけないし軽い気持ちで選べないのでお時間ある方でいいので皆様のオススメ教えていただけたら幸いです。

書込番号:25068308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/12/25 15:36(1年以上前)

EOS r10は今年のモデルでとにかくAFが物凄いとレビューを多く見かけたので惹かれました。
懸念点はレンズが少ないって書いてあったことです!

詳しくないのにネットの情報を真に受けるのはどうか。
レンズが少ないって、全部買うわけでないのに意味不明です。
使う焦点距離(mm数)があればいいのでは。
いい例が白レンズの100万円クラスのレンズが一杯あったって、必要のない人、予算的に無理な人は、不必要なラインナップでは。
意味の無い書き込みは考えてから参考にしたほうがいいでしょう。

書込番号:25068362

ナイスクチコミ!5


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 15:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます😊
たしかにそうですね!!カメラは本体だけでは無くレンズも大切と書いてあったのでレンズの選択肢が多くあった方がと思いましたが必要なものだけあればいいという考え方で考えればいいですね!!
勉強になりました!!

書込番号:25068382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:97件

2022/12/25 15:59(1年以上前)

kurosan008さん

ベタかもしれませんが、候補に挙げている機種を
一度触ってみることから始めてください。
色味描写は、各メーカーで特色がある分野ですので
まずは、ご自身の好み色を出すメーカーに絞ることから
始めてください。
その次に、AF性能なり、好みのレンズ.....という感じて
絞っていくことが先決です。

私のおすすめは、量販店で展示されてる機種で店内を撮影してみて
自分の好みの描写をするメーカーを選定してみることから
ではないでしょうか?

書込番号:25068396

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/25 16:05(1年以上前)

>kurosan008さん

こんにちは。

その選択肢の中では、AFに評判がよい
EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
が良いように思います。

X-S10は使ったことがありませんが、X-T4を
使った経験からは、AF連写で歩留まりの良い
ピントは難しいかな、という印象です。

R10の問題はレンズが少ないことですね。
広角ズームとか、明るく安価な30mm位の
単焦点とか、今後出てくると思いますが、
いまは付属ズームなどが中心になります。

>動き回る犬の写真や動画をうまく撮れる。

撮影目的もはっきりされているので、
AF、又は動画AFがさほど評判でない
機種(ほかの2機種もそうですが)は
避けられた方が良いと思います。

当面はR10高倍率ズームキットで
事足りそうです。

書込番号:25068404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 16:20(1年以上前)

>ts_shimaneさん

コメントありがとうございます!!
一度見に行ったのですが色々薦められてしまい初心者からすると業界用語を沢山言われても分からなかったので皆様のようなカメラの先輩方のメーカーの使用感や初心者にはこんな機能が必要だとか使いやすい等ご意見をお聞きしたかったのですが教えてもらったことを踏まえてもう一度見てみます!
ありがとうございます!

書込番号:25068416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 16:26(1年以上前)

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます!!
とても分かりやすいご返答ありがとうございます!!
とびしゃこしんにコメントいただく前はr10とx-s10 で悩んでいましたがAFの強さとズームキットで事足りるとのことなのでr10を見に行ってみます!!

書込番号:25068426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2022/12/25 16:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影

35mm換算400mmで撮影


kurosan008さん、こんにちは。

私は時々、ディスクドッグの競技会で
動き回る犬を撮影しています。

実際に動き回る犬を撮影すると良く分かりますが
撮影するカメラに、高いAF性能やAF追従連写能力が必要ですね。

カメラやレンズの性能に上を見たらきりがありませんが
手軽に使えて、予算がレンズ込で20万弱なら
私も、EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットが良いと思います。

カメラを購入されたら、可愛い愛犬の撮影を楽しんでください。

書込番号:25068456

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 17:08(1年以上前)

>isiuraさん
コメントありがとうございます
分かりやすいご返答ありがとうございます
こんな素敵な写真撮れるように早くカメラを買って沢山練習をしてみます!
eos r10オススメしていただいたのでちかいうちに実物見に行ってきます!!
ありがとうございます😊

書込番号:25068471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/12/25 17:35(1年以上前)

>kurosan008さん

EOS R10かな。知らんけど。
https://cweb.canon.jp/eos/special/beginner/column25/

書込番号:25068511

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/12/25 17:40(1年以上前)

やっぱりEOS R10かな。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1435018.html

書込番号:25068516

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 17:43(1年以上前)

>hirappaさん
コメントありがとうございます!!
このサイトはブックマークして撮影するときの参考にします!!
ありがとうございます!!

書込番号:25068519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/12/25 17:45(1年以上前)

>kurosan008さん

EOS R10 で使えるレンズはいっぱいありますよ。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=46&pdf_so=p1

書込番号:25068522

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 17:57(1年以上前)

>hirappaさん
わざわざ調べてくださりありがとうございます!!
レンズ選びも大変そうなのでとりあえずなにがあればとかよければまたご相談乗ってください
本当にありがとうございます!!

書込番号:25068537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2022/12/25 18:17(1年以上前)

>kurosan008さん

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
https://kakaku.com/item/K0001445162/

このレンズキットで、スキルアップを目指しましょう。

書込番号:25068566

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurosan008さん
クチコミ投稿数:8件

2022/12/25 18:19(1年以上前)

>hirappaさん
はい!!がんばります!!
ありがとうございます!!

書込番号:25068568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11643件Goodアンサー獲得:865件

2022/12/25 18:24(1年以上前)

たしかにAPS-Cのレンズは各社少ないけど、記載されてる機種を買うかたのほとんどはダブルズームキットを購入してキットレンズだけを使用しているという結果もありますし、R10とかZ50のキットレンズは結構画質も良く評判のレンズですので、レンズが少ないは当てはまらないと思います。
ここでのオススメ買うより実物見てさわって自分の判断で買うのが正解ですよ

書込番号:25068569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11239件Goodアンサー獲得:148件

2022/12/25 19:03(1年以上前)

R10はフルサイズのRFマウント機に対して望遠スペシャルて位置づけなので
フルサイズ用の望遠レンズこそ似合うわけです
この意味ではとんでもなくレンズ揃ってます
EFレンズもアダプタ経由で使えるわけで♪

ただしそれゆえに
広角や標準系はめちゃ弱いです(笑)

書込番号:25068616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

急に値段が下がりました

2022/12/11 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5 旅と写真 

長く118000台だったのに、
12月に入って急激に値段が下がりました。
私が購入した時よりも6000円以上。。

発売2年が経過し、そろそろマイナーチェンジですかね?
S10Uとか?
あるいは40M素子に積み替えてS20?

書込番号:25048936

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/12/11 21:49(1年以上前)

>momopapaさん

ニコンのデジカメが、楽天スーパーセールで33%引きだったので、一時的なセールでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=25046376/

そもそも、マップカメラやカメラのキタムラは、118800円のまま変動がありません。

書込番号:25049304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/12/12 01:24(1年以上前)

元X−S10ユーザーですが(防滴がないので、山に持っていけないのでT4に買い替え)、

X-S10の欠点は、AFの遅さです。しかし、これはフジ共通なので、当分の間、新機種を出すことはないと思います。

T5とかX-H2とかは、AFは改善しているようですが・・・・

手ブレ補正は素晴らしいですが・・・

シリーズからはずれてますよね。今後、後継機は出ない可能性もあると思ってます。



書込番号:25049503

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5 旅と写真 

2022/12/13 20:27(1年以上前)

>乃木坂2022さん

いやいや、ついに11万円ちかくへ下がりました。。
何かありますね。


>sonyもnikonもさん

いやいや、私は後継機は当然に出ると思います。
40M素子でしょう。
T5から性能や機能を下げるでしょうが。
AFはどうでしょう?

出るとしたら来年の初夏ですかね?

IBISは良好ですね。
画像がピシッと止まります。

書込番号:25052067

ナイスクチコミ!1


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2022/12/15 11:18(1年以上前)

キタムラ、マップなどの正規店は、キットを含めて価格が戻った(12/15早朝)ので、年末の大量入荷とボーナス需要を要因とする一時的なものですね。
11万円は、ほとんど横流し現金問屋です。

T5入荷待ちで、S10を保有していますが、次機があるとしても相当値上がりしそうですね。S10は登場時から格安と言われたので、今のままでも値打ちです。

4000万画素S10が、OM5のように大幅値上がりとなったら、魅力が減りますね。

書込番号:25054098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5 旅と写真 

2022/12/15 12:34(1年以上前)

>hassariさん

ありがとうございます。
その推測、当たっているかも知れません。
在庫が一気に増えて、値下げ要因になっていそうです。

40M素子への置換は間違いありませんが、
ボディ最低価格が15万円前後にはなるかも知れません。
私はもう少しS10を使い倒します。
・・・最近はS10かE4での旅行が増えました

書込番号:25054164

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアアップデート失敗

2022/11/29 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

機種不明

X-S10のファームウェアアップデートに失敗してしまいこのような画面が出ました。カメラのキタムラに修理依頼したところ1ヶ月かかると言われてしまいました。
自力で解決する方法はないでしょうか?
無いようでしたら大人しく明日FUJIFILMの修理サービスに修理を依頼します。

書込番号:25031426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/29 20:28(1年以上前)

ドレッシング泥棒さん こんばんは

やはり メーカー送りが正解だと思いますよ。

書込番号:25031434

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/11/29 20:28(1年以上前)

>ドレッシング泥棒さん

こんにちは。

>無いようでしたら大人しく明日FUJIFILMの修理サービスに修理を依頼します。

残念ですが、そのようにされるのが早道と思います。

書込番号:25031435

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/11/29 20:53(1年以上前)

修理してくれるだけでもマシのような・・・


書込番号:25031482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:1279件

2022/11/29 21:43(1年以上前)

>ドレッシング泥棒さん

ファームアップ失敗するとユーザーが対処する方法はないですから、メーカーに持ち込むか送るのが一番ですね。

何度もファームアップを行ってますがファームアップ中のエラー経験は一度もありません。

バッテリーは満充電してから行ってます。

対応とまでは言えませんが、バッテリーを数分抜いて通常起動するか確認してみるくらいですかね。

起動して操作可能ならファーム確認、再度ファームアップですかね。

起動しないならメーカー対応でのファームアップになると思います。

書込番号:25031584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11643件Goodアンサー獲得:865件

2022/11/29 22:03(1年以上前)

FUJIFILMの修理サービスでも納期は同じぐらいだと思います、メーカーは送料かかるけどキタムラなら持ち込みだと送料はかからないと思いますがね。

書込番号:25031613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/29 23:06(1年以上前)

>ドレッシング泥棒さん

購入したお店の独自の保証など適用できる可能性があるのであればお店に出すのも手ですが、
そのような金銭的なメリットが期待できないのであれば、メーカーに直接修理依頼をすることをお勧めします。

なお、何があってそのような状況になったのか分かりかねますが、残念ながら、保証期間内でも有償修理と言われても致し方ない状況かと思います。
ユーザーが自身に落ち度のない自然故障であることを証明することが現実的ではないからです。
スマートフォンの水没判定のように、実際に水没させていなくとも、内部の水没判定が反応していれば水没扱いされるのと同じような理屈です。

書込番号:25031706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/30 06:44(1年以上前)

少し前ニコンD850(やったかな)のスレで同じような事例が出ていました。どうやら自分での対処はできないようです。基盤の交換やらで、かなりの出費になったような事がかかれてました。参考になるかならないかは分かりませんが、ご覧になればどうでしょう。

僕も沢山のカメラがあるのでファームアップしました。中古を買った場合は、真っ先に確認して行います。どのカメラもバッテリー残量が不足しているときは、そもそも受け付けないので電源関係では無さそうです。考えられるのは、カメラの故障は、ソフトのダウンロードのエラーくらいですね。

メーカーは最新ファームでの使用を勧めますが、こういう事例が起こり有償修理になるのなら、さしあたり自分の使用では関係の無さそうな、ファームアップは避ける方が賢明な気もします。

書込番号:25031972

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/12/05 12:30(1年以上前)

11月28日に宮城の富士フイルム修理サービスセンターに直接修理に出したところ、本日修理が完了して12月7日に配達していただけるそうです。一年保証で無料修理していただけました。FUJIFILMさんには感謝しています。皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:25039838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/05 20:12(1年以上前)

>ドレッシング泥棒さん

>一年保証で無料修理していただけました。FUJIFILMさんには感謝しています。

ニコンのスレではD850やZ7の
ファームアップ失敗=基板交換で
5万近い有償修理のようで、こちら
のスレでも保証期間内でも有償?
などのはなしもでていましたが、
保証が効いて何よりでしたね。

(有償の基板交換ならメーカー
問わずとても高価でしょうから。)

書込番号:25040462

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/12/12 09:20(1年以上前)

ドレッシング泥棒さん
無償修理対応、良かったですね。
ひとつ質問させて下さい。
Q:ファームウェア失敗の原因に心当たりが有れば、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:25049687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

Macに認識されないUSBケーブル

2020/12/08 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 
機種不明

付属品のUSBケーブルでは認識する

Macへの写真の取り込みですが、X-T4で転送に使っていたケーブルをX-S10に接続しても、
全くカメラを認識してくれません。

まずやってみたことは、
 ・設定の初期化
 ・バッテリーを抜いて一晩放置
いずれもダメでした。

これは初期不良か・・・と思いましたが、ふと思いついて付属品のUSBケーブルを使ってみると、
ちゃんと「イメージキャプチャ」アプリで認識され転送出来ました。

ダメだったケーブルはベルキン製Thunderbolt3(USB-C)ケーブルです。
https://www.belkin.com/jp/p/P-F2CD081/
同ケーブルでX-T4を接続した場合はちゃんと認識されますのでケーブルは問題ありません。

付属のケーブルで問題ありませんので、故障等ではありませんが、
ケーブルを選ぶ・・ということでしょうか。
Thunderboltケーブルがダメなのか、Mac側の端子がUSB-Cだからダメなのか・・・?

X-S10付属のUSBケーブル(USB-A−USB-C )    ◯
ベルキン製Thunderbolt3ケーブル(USB-C−USB-C)  ×

滅多にない例かもしれませんが、一応ご報告を。

書込番号:23837963

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/12/08 22:56(1年以上前)

つうか、付属のケーブル以外で転送する人って殆ど居ないのでは?

書込番号:23838095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2020/12/08 22:59(1年以上前)

>まるぼうずさん
こんばんは。

Macに付属の純正Thunderbolt3(USB-C)-Thunderbolt3(USB-C)ケーブルを使ってもダメでしょうか?

書込番号:23838101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

2020/12/08 23:04(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんばんは。
使っているのはこの夏に買ったiMac 5K 2020ですが、ケーブルの付属はなかったです。

なお、当該ケーブルでもX-S10への充電は出来ます。

書込番号:23838113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2020/12/08 23:09(1年以上前)

>まるぼうずさん
失礼しました。

お使いのは、MacBookでなく、iMacだったのですね。
MacBookの場合は、付属充電器に付いている脱着式ケーブルが、
Thunderbolt3(USB-C)-Thunderbolt3(USB-C)ケーブルでして、
充電ケーブルとしてだけでなく、データ通信にも使えましたので。ご参考まで。

書込番号:23838125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件 Flickr「marubouz」 

2020/12/08 23:12(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
最初に正確に情報を載せなくて失礼しました。
m(__)m

MacBookにはそんなケーブルが付属しているんですね。
どなたかの検証を待ちます。

書込番号:23838132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2020/12/09 07:46(1年以上前)

>つうか、付属のケーブル以外で転送する人って殆ど居ないのでは?


いちいち同じ規格のケーブル差し替えてたら、共通規格の意味無いじゃん。

書込番号:23838490

ナイスクチコミ!7


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2020/12/09 11:11(1年以上前)

>いちいち同じ規格のケーブル差し替えてたら、共通規格の意味無いじゃん。

 確かに規格の意味ないけど,現実にはこのスレッドのような問題が起きてしまうわけで,この辺が現実の面白いところ.

書込番号:23838738

ナイスクチコミ!7


Week-Endさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/30 00:16(1年以上前)

MacではなくWin10 PCとの接続なので状況が異なるかもしれませんが、手持ちのUSB A - USB C接続ケーブル(ソニーのボイスレコーダーの付属品)だとカメラがPCに認識されませんでしたが、X-S10付属のケーブルに代えたら認識されるようになりました。なぜそうなるのかはわかりません。
手持ち品のケーブルは長さが1mなのに対し、X-S10付属ケーブルの長さは60cmです。長さの違いが影響しているのかもしれません。X-S10の取説の「他機器との接続」>「USBケーブルで接続」>「パソコンと接続する」の手順4の注意書き(!)に「USBケーブルは、長さが1.5m以内で、データ転送が可能なものをご使用ください」と書かれています。私の手持ち品は1mですからこの指示には適合しているのですがうまくいかず、付属品の短いケーブルにしたらうまくいったという状況なので、1.5m以内かどうかは別にしてとにかく短いケーブルを使わないといけないということなのかなあと思っています。
以上ご参考まで。

書込番号:24518441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2022/12/09 19:15(1年以上前)

機種不明

私も似たような状況です。

 X-T30
 ↓
 USB 3.1 Gen2 / Type-C → Type-C / 1m
 ↓
 Mac

「イメージキャプチャ」アプリでカメラが認識されない時があります。
ケーブルのせいか不明ですが、純正ケーブルでこのようなことはありませんでした。
ためしにMacを再起動したら認識されたので、しばらく様子を見ています。

関係ないかもしせませんが、起動後に小さいウィンドウが出ました。
FUJIFILM PC AutoSave「デジタルカメラからの自動保存サービスを開始しました。」

書込番号:25045965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

最近の納期について

2022/11/03 07:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ

クチコミ投稿数:9件

XS10の購入を検討しています。各販売店の納期は3ヶ月くらいと表記されていますが、最近、納品された方で、実納期を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:24992115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10638件Goodアンサー獲得:1279件

2022/11/03 11:17(1年以上前)

>ガッツヒガさん

購入した訳ではありませんが、X-H2、X-H2sにX-T5と発売、発表してますから納期通りではと思います。

多少余裕見てるとは思いますが、購入を考えてるなら早めに予約した方が良いですし、価格.comにも在庫があるショップはあるようです。

ネットですから保証も考えて実店舗のあるところがよとは思いますが。

書込番号:24992430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:60件 FUJIFILM X-S10 ボディのオーナーFUJIFILM X-S10 ボディの満足度5

2022/11/03 19:23(1年以上前)

もう半導体の逼迫は終了しているので(高電力用のパワー半導体は除く)、半導体不足が原因ではないでしょう。

フジは、デジカメも手に入りません。今、X-100V予約してますが、もう一ヶ月経過しました。

キヤノンとニコンはようやく在庫がでてきたようです。ソニーの新しい7RVは、今なら、発売日に手に入ります。

X-S10はいいカメラですが防滴がなく、登山に持っていけないので、売ってしまいました。

書込番号:24993074

ナイスクチコミ!3


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2022/11/05 18:29(1年以上前)

キタムラ等の大手や、中小店に問い合わせましたが、やはり各社とも納期約3か月との返答でした。

マップなど一部ショップは時折在庫ありになりましたが、最近はピタッと止まりました。

X-S10の入荷は年明け2月頃とのことで、当然でしょうが生産はH2やT5に集中していると思われます。

ネット専業ショップでは在庫がありますが、非常に割高な値付けもあり購入には至りません。


書込番号:24995910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/11/05 18:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。下取りで購入予定なので、もう少し、物流が改善するのを待ちます。

書込番号:24995924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/06 18:02(1年以上前)

本日カメラのキタムラで購入してきましたが入荷3ヶ月待ちみたいです。ですが多店舗からの取り寄せで明後日には手元に届くそうです。在庫次第なんですかね...。

書込番号:24997551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/11/08 20:21(1年以上前)

ダメもとでお買い物マラソン中の楽天カメラのキタムラで注文してみました。
どうなることやら。

書込番号:25000652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/12/02 12:29(1年以上前)

12月1日にようやく到着しました!
1ヶ月かからなかったですが長かった

書込番号:25035297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

読み込み時間がかかる

2022/11/17 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット

スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

秒間3〜5コマ設定で2秒程でつまり、読み込み待ちになることがあります。

SDカードは年か前にカメラ購入時に貰ったSDHCです。

価格的にある程度するカードを使用すれば解決するのでしょうか。

皆様が使われているカードは何か、ご教示下さい。

書込番号:25013321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/11/17 10:29(1年以上前)

SDXC UHS-T規格内で早い書込速度のを買ってください。
SDXC UHS-U規格は対応外。
早いのだと200MB/秒も出ています。
https://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-s10/first_step/insert_battery_card/

書込番号:25013367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/11/17 10:32(1年以上前)

UHS-1対応のカメラなのでSamdiskのExtremePRO辺りの読み込み
が高速SDカードを試されてみてはどうでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001456511/

書込番号:25013371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの満足度5

2022/11/17 14:33(1年以上前)

hassariさん
・RAW+JPEG、RAW、JPEG、によって書き込み回復時間が違う。
・メモリーカードの性能によって、書き込み回復時間が違う。

まずは、この二つの情報を開示して下さい。

書込番号:25013692

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2022/11/17 16:03(1年以上前)

hassariさん こんにちは

RAWでの撮影だと 書き込み時間かかることが有るのですが RAWでの撮影では無いですよね?

書込番号:25013791

ナイスクチコミ!0


スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

2022/11/17 20:47(1年以上前)

撮影状況は
・RAW+FINE
・Ultra 16GB 40MB/s
です。これまで10年程「5D Mark II+ExtremeIV45MB/s」を使用しており、つまることはありませんでした。

蛇足‥各種Lレンズを、5DIIとS10で同条件比較しましたが、ほとんどの画像でS10の方が解像していたのは驚きでした。
10年も経つと大事に扱ってきてもセンサーが劣化するのか?不思議です。これでシステムすべて乗り換えの決断ができました。

書込番号:25014098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの満足度5

2022/11/18 07:32(1年以上前)

>hassariさん
>>SDカードは年か前にカメラ購入時に貰ったSDHCです。

オマケに貰えるのは、数百円で買える低速タイプですから連写に耐える代物ではありません。

2000円位だせば、高速連写に耐えられるSDXCカードが買えますよ。容量は大きくても困らないです。

https://kakaku.com/item/K0001127039/
https://kakaku.com/item/K0001121986/

書込番号:25014502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの満足度5

2022/11/18 08:47(1年以上前)

hassariさん
>撮影状況は
>・RAW+FINE

最も書き込み時間が長くなる設定ですね。
それとX-S10で明瞭度を変更してあるとJPEG処理が遅くなるようです。

>・Ultra 16GB 40MB/s

結構遅いメモリーカードですね。
殆どのメモリーカードメーカーの速度表示 40MB/sはREADだし、WRITEは更に遅いです。

コメント
・設定をリセットし初期化する。
・RAWのみあるいはJPEGのみに設定してみる。
・メモリーカードを変えてみる。

参考:
X-10用に、けっこう早い次のSDXCカードを使っていました。(低価格なのもGood)
SanDisk Extreme PRO Class10 UHS-I U3 V30 4K R:200MB/s W:90MB/s 海外リテール SDSDXXU-064G-GN4IN

Shopは風見鶏で購入。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/flashmemory/0619659188719.html

書込番号:25014585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hassariさん
クチコミ投稿数:330件

2022/11/18 20:20(1年以上前)

「Extreme PRO」を検索しましたが、結構安いのですね。

これに決めました。

皆さまありがとうございました。

書込番号:25015291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/18 21:08(1年以上前)

hassariさん こんにちは

連写が遅くなる原因は、2つあります

・データーをカードに書き込みが間に合わない
・データー処理が間に合わない

RAW+FINE
の場合データー処理が多い為に遅くなる
この場合カードを高速に変えてもほとんど変わらないです

対策
RAW 又は FINE どちらかにする

これで満足できない場合

主な仕様 連射の枚数に満たない場合は、カードを高速に変えるといいと思います

・以前D500 で連射10枚/秒
 JPG 200枚
 RAW 200枚 連写出来

 JPG+RAW 30枚位に少なくなりました(400MB/s位)
 遅いカードに(90MB/s)に変えてもほとんど変化ありませんでした
よって、データー処理が間に合わない場合カードを変えてもほとんど変化がない事がわかりました

書込番号:25015344

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの満足度5

2022/11/18 22:07(1年以上前)

hassariさん
 Good Answer、ありがとうございます。
私はX-T3X-T3ユーザーですが、RAW+JPEGを使わず、RAWのみ保存派です。
理由
1.RAW+JPEGは書き込み時間が長くなる。(連続撮影枚数が少なくなる)
2.撮影後、PCアプリのX RAW STUDIOを使ってRAWを現像すると撮影時に保存するJPEGと同一画質のJPEGを得ることができる。
  従って撮影時にJPEG保存の必要性を感じていないです。

書込番号:25015442

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットの満足度5

2022/11/19 10:25(1年以上前)

hassariさん
 メモリーカード交換以外の設定で、改善状況はどうでしたか?

書込番号:25015879

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込):¥234,943発売日:2020年11月19日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング