REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210 のクチコミ掲示板

2020年11月20日 発売

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

  • 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送から、最大6チャンネル、約1週間分を録画できる「タイムシフトマシン」機能搭載ハードディスク(2TB)。
  • 録画した番組を番組表形式で表示する「過去番組表」や、リアルタイム視聴の際に「始めにジャンプ」機能で番組を冒頭から視聴することができる。
  • 隙間時間で効率よく録画番組を視聴できる「らく見/らく早見/飛ばし見」機能や、スマートフォンで録画番組を視聴できる「スマホdeレグザ」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の価格比較
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のスペック・仕様
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のレビュー
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のクチコミ
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の画像・動画
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のピックアップリスト
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のオークション

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月20日

  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の価格比較
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のスペック・仕様
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のレビュー
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のクチコミ
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の画像・動画
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のピックアップリスト
  • REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210 のクチコミ掲示板

(644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210」のクチコミ掲示板に
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210を新規書き込みREGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

リモコンの応答しない

2021/07/22 10:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

スレ主 lanikai5さん
クチコミ投稿数:4件

リモコンの過去番組表を押しても過去番組表が表示されず、スタートメニューを押しても何も反応しない時があります。電源オフし、電源コードを抜き差しすると、直ります。故障なのでしょうか?どうすればよろしいでしょうか。お教えください。

書込番号:24252048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/22 10:44(1年以上前)

>lanikai5さん

電池交換はされたんですか?

書込番号:24252051

ナイスクチコミ!1


スレ主 lanikai5さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/22 10:51(1年以上前)

ありがとうございます。
電源コードを抜き差しすると直りますので、電池ではないと思います。

書込番号:24252064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/22 12:58(1年以上前)

cbr600f2としさん は直るかときいておられるのではなく、電池交換はしたか?と訊いておられます。
(-_-)

書込番号:24252229

ナイスクチコミ!1


スレ主 lanikai5さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/22 13:07(1年以上前)

はい。
1ヶ月前に購入し、電池はそのまま、交換はしていません。

書込番号:24252249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/22 13:50(1年以上前)

>1ヶ月前に購入し、電池はそのまま、交換はしていません。
1ヶ月前に購入。新品で付属の電池そのままということでしょうか?
普通電池へたりを考えて、電池交換ぐらいはするのではないですか。でないと、原因究明ができないでしょう。
(-_-)

書込番号:24252314

ナイスクチコミ!0


san4096さん
クチコミ投稿数:16件

2022/03/06 21:03(1年以上前)

スレ主様、私も同様な現象が発生しており困っております。私の場合はリモコンの電池を抜き差しすると改善します。電池は自分で購入した新しいものを使っています。まだ解決はされていないでしょうか?

書込番号:24636135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lanikai5さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/06 23:27(1年以上前)

直りました。翌日に操作したら、番組表示等正常に動きました。原因が何であったか解りませんが、安定しています。ついてきた電池でも大丈夫でした。
テレビもregzaでリモコンも同じようなので、テレビ側のリモコンでの操作で何かあったのかな?

書込番号:24636444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音声出力

2021/07/12 20:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

スレ主 jpbdgttkさん
クチコミ投稿数:34件

本機をavアンプを通してプロジェクターに接続しているのですが音声がプロジェクターから出てしまいます。アンプに繋いでいるスピーカーから音を出したいのですがどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:24236838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15954件Goodアンサー獲得:1044件 よこchin 

2021/07/12 20:45(1年以上前)

>jpbdgttkさん

ARC機能の有るプロジェクターでしょうか?
無いのならHDMIの音声セバレーター(分離器)を使ってプロジェクターとアンプに別々に配線が必要かと思います。

書込番号:24236916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1230件

2021/07/12 21:03(1年以上前)

>jpbdgttkさん

AVアンプの設定で、音声をパススルーでなく、スピーカーから出す設定があるのでは?

書込番号:24236946

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jpbdgttkさん
クチコミ投稿数:34件

2021/07/12 21:11(1年以上前)

入力を一度切り替えただけで解決したのでバグだったようです。

書込番号:24236972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

クチコミ投稿数:38件

こんにちは 
ついに修理をしながら長年使用してきたDBR-M190の具合が悪くなってしまいました。。
タイムシフトマシン無しでは困るので、買い替えを検討しております。価格は随分お手頃になりましたね。
使用しているTVばSONYの4Kチューナー付きなので、また東芝で良いかな?と思ってます。その他E年前のSONYのブルーレイレコーダーがあります。
質問は3つです。
@ 東芝タイムシフトマシンの価格の違いは容量の違いと認識すれば良いでしょうか?上位機種を買う場合と外付けHDDを増設するのはどちらがおすすめでしょうか?
A M190の録画している番組はディスクに録画しないと移設は出来ないでしょうか?例えば保存番組を見るためにM190を使う考え方もありますか?
B Panasonicの全録は非常に高価ですが、何が違うのでしょうか?

色々と幅広くて申し訳無いですが、よろしくお願い致します。

書込番号:24235836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/07/12 09:44(1年以上前)

>@ 東芝タイムシフトマシンの価格の違いは容量の違いと認識すれば良いでしょうか?

・D-M210 : BDドライブ無し
・M3009/M4009 :2019年モデル 3TB or 4TB
・M3010/M4010 :2021年モデル 3TB or 4TB

基本的な部分は同じようなもんだと思う

容量大きいの買えるならそれがいいだろうけど、REGZAのレコーダーは外付けで増やせるのはもちろん内蔵を大容量のやつに交換して使えるから(当然自己責任の話にはなる)、容量少ないのを買って自分で交換してる人もいるとかいないとか…

>A M190の録画している番組はディスクに録画しないと移設は出来ないでしょうか?例えば保存番組を見るためにM190を使う考え方もありますか?

REGZAのレコーダー同士だったら機器間でダビング出来るよ

>B Panasonicの全録は非常に高価ですが、何が違うのでしょうか?

DIGAは4Kの対応のやつがあるってのと、あとはブランドとかPanasonicの戦略とかその辺じゃない?

書込番号:24235989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2021/07/12 16:43(1年以上前)


>どうなるさん

系列的にはM2008が内蔵HDD容量アップに
伴いM3009にナンバリング変更されただけで
M4008はM4010が登場するまで継続販売
されていました。

書込番号:24236500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2021/07/14 21:27(1年以上前)

皆さま ご返信ありがとうございます。 
本日価格コムを見てM3009/M4009を買いに行きました。
すでにヨドバシカメラでは生産中止で店頭にはありませんでした。

7〜8万円代を買うか、12〜13万円代を買うか悩んでいます。

書込番号:24240331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

6TB以上の増設

2021/05/29 10:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

スレ主 com-2さん
クチコミ投稿数:5件

・カタログでは6TBのHDDを2台まで増設可能
・USB×1で8TBまで増設している人柱がいる(なかには内蔵を8TB換装してる人もいるがそのケースは除く)
以上のことまでは分かっています。
で、USB×1口に8TB以上増設している人、または検証済みの人がいたら回答願いたいのですが、以下3点質問です。
【1】仮に16TB容量のテレビ番組録画用外付けHDDを本機USB接続したら、全録可能でしょうか。つまり、HDDが認識しないなど不具合が発生するでしょうか。
【2】【1】の全録可能であった場合、30日を超えて記録された日数分(容量制限に到達した分)、番組表は表示されるものなのでしょうか。(要は30日程度で自動削除されるのか、容量制限に到達して自動削除されるのか知りたい。)
【3】さらに番組表が30日程度しか表示されないのであれば、録画から30日に到達する前に保存したい番組はチェックして保存しておく必要がある(放置すると自動削除される)、という理解で良いのでしょうか。

【1】については、6TB以上認識しているのだから、16TBの増設しても認識、使用可能と予想しています。
【2】については、30日程度しか番組表が表示されないのであれば、30日を超えた番組は表示されず、取り出せなくなるのではと想像しています。
※ 本質問の「30日」というのは2TBで約1週間、6TB増設で計8TB。容量4倍になっているので、おおよそで30日程度とざっくり計算しています。

書込番号:24160781

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2021/05/31 00:22(1年以上前)

M3009 の話ですが本機でも同じと思われます。
8TB は内蔵、外付どちらも可です。内蔵8TBでずっと運用しています。
12TB は内蔵、外付どちらも不可でした。8TB分は使われるということもないようなので諦めました。16TBも同じでしょう。

自動削除は最初に設定した日数を超えた日の分から朝の調整時間に削除され上書きされて行きます。
最初に内部で計算して最大日数が設定されますから容量がいっぱいになることはありません。
おそらく計算違いを考慮して、朝の調整時間に1日分を削除したり2日分を削除したりするなんてこともあるのかなあと想像しています。

書込番号:24164235

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2番組録画+テレビ視聴できますか

2021/05/16 17:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

スレ主 kanriさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しております
テレビはc350xです
レコーダーを探しており
金額的にこちらの機種にたどり着きました
こちらの機種は2番組録画+録画済再生はできるようですが
2番組録画+テレビ視聴ができないようでした

希望としまして2番組録画+テレビ視聴がしたいのですが
レコーダーで視聴するのではなく
テレビ(c350x)の機能で視聴したらいいのでしょうか?

いままで3チューナーの内臓HDDを使用していたので
考え方がわからずで
どなたかお助けください よろしくお願いします

書込番号:24138859

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/16 19:06(1年以上前)

>kanriさん

テレビにアンテナ端子繋いでいますか?繋いでないならばまず繋ぐ。
レコーダーとテレビは別の機械です。
テレビを見るのにレコーダーは無関係です。
つまりテレビ側で見れば良いだけです。

書込番号:24139063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kanriさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/16 20:37(1年以上前)

>kockysさん
初歩的な質問にお答えいただき
ありがとうございます(^^;m(__)m
現在アンテナは壁からテレビに直接繋いで見ています
のちにレコーダーが来たら
壁→レコーダー→テレビにするのかと思っているのですが
まちがえてますか?
なので、その状態で
同時録画+テレビ視聴は、できるのかなと思ったのです

書込番号:24139246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/16 20:48(1年以上前)

>kanriさん

壁→レコーダー→テレビであってます。
要はいまレコーダー無しでテレビが見れてます。
ここにレコーダーが追加されたからと言ってテレビが見れなくなるわけではありません。

書込番号:24139281

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanriさん
クチコミ投稿数:4件

2021/05/16 22:08(1年以上前)

>kockysさん
何度もすみませんありがとうございます
調べすぎてどこで見たのか分からないのですが(^^;
レコーダーでは同時録画中に別番組のテレビ視聴はできないとあったんです。
これは、レコーダーではできないけど
c350xのテレビ側で視聴したらいいということなんですね(^-^)
m(__)mm(__)mありがとうございました

書込番号:24139464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2021/05/28 01:45(1年以上前)

> レコーダーでは同時録画中に別番組のテレビ視聴はできないとあったんです。

元記事には前提やらきちんと書いてあったはずだけどねぇ。

一般論として、TVは放送波を見る機械なんで、録画中であっても番組が見られるように、搭載チューナー数の内、一つは録画に使えない。
対して、レコーダーは録画する機械なんで、搭載チューナー数全てを録画に使える。

二番組同時録画中であっても、録画に使ってないチューナがあれば、レコでもTV視聴は当然出来るし、二つしかチューナーを積んでないTVであれば、そもそも同時録画すら出来ない。

書込番号:24158605

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 古いテレビなのですが…

2021/04/30 00:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

クチコミ投稿数:2件

SHARP AQUOS LC-40SE1でも接続可能でしょうか?

書込番号:24108873

ナイスクチコミ!4


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2021/04/30 00:29(1年以上前)

> LC-40SE1

LC-40SE1には
HDMI端子が背面に3つあるため、
1つでも空きがあればHDMIケーブルを用いて
接続することは可能です。

書込番号:24108883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27353件Goodアンサー獲得:3132件

2021/04/30 00:32(1年以上前)

TVとレコーダーをHDMIコードで繋いで見れます。
取説 44ページ HDMI端子でつなぐ
https://jp.sharp/support/aquos/doc/lc52-40se1_mn.pdf?productId=LC-40SE1&_ga=2.95928408.532267260.1619710007-437789131.1619710007

書込番号:24108885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/05/01 13:35(1年以上前)

>sengoku0さん
回答、ありがとうございました。空きありました。
>MiEVさん
取説まで添付していただきありがとうございました。

使っていないケーブルもあったので早速、注文したいと思います。

書込番号:24111596

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210」のクチコミ掲示板に
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210を新規書き込みREGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
東芝

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月20日

REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210をお気に入り製品に追加する <1666

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング