REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送から、最大6チャンネル、約1週間分を録画できる「タイムシフトマシン」機能搭載ハードディスク(2TB)。
- 録画した番組を番組表形式で表示する「過去番組表」や、リアルタイム視聴の際に「始めにジャンプ」機能で番組を冒頭から視聴することができる。
- 隙間時間で効率よく録画番組を視聴できる「らく見/らく早見/飛ばし見」機能や、スマートフォンで録画番組を視聴できる「スマホdeレグザ」にも対応。
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1666
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月20日
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年12月14日 02:42 | |
| 2 | 0 | 2022年6月18日 10:51 | |
| 8 | 0 | 2020年12月13日 19:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
おまかせ自動録画を設定したのですが録画予約一覧をみてもタイトルが追加されません。
設定時に、「設定した検索内容に該当する番組が見つからなかったt前・・・」というエラー?らしきものは出ましたが、その後待てども暮らせども一向に録画予約リストは更新されません。
テストでやっているので、条件は至ってシンプルな文言にしており、その文言で番組表で検索かけても多くの番組がヒットします。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
初めて質問を投稿します。
REGZA Z8を使用中です。
年数が経過してきたので、新しいテレビを買う前に、Z8で外付けHDDに録画した番組をD-M210にダビングしたいと考えています。
Z8とD-M210をLANケーブルで直結し、それぞれにマニュアル記載のLANケーブル直結時設定(IPアドレス・DNS・デフォルトゲートウェイなど)とネットワーク連携設定をしましたが、Z8からダビング先のD-M210が見えない状況です。
D-M210からはZ8が見えている(「ホームネットワークを使って再生」で、Z8側の外付けHDD内にある録画番組を再生できる)状態です。
Z8側のレグザリンクダビング設定はマニュアル通り(LANケーブル直結時)です。
D-M210が見えない原因について何かヒントがあればご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
外出先でもタイムシフト録画・録画番組がスマホで見られる、ということで、こちらの機種の購入を検討しております(録画容量不足に関しては外付けHDDを考えています)。
@「外出先で見られる」と言うことはネットにつながれば良いということであれば、ネットがあれば世界中どこでも見られる・・・と言うことでしょうか?
A「スマホdeレグザ」からスマホで見るのではなく、別のTVモニターで見ることは可能でしょうか。スマホのミラーリングになりますでしょうか?
※「海外でみるならこの手法の方がいい」という技があれば、そちらも聞かせていただければと思います。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
8点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






