DJI Mini 2 のクチコミ掲示板

2020年11月 5日 発売

DJI Mini 2

  • 重量199g以下のコンパクトなドローン。前モデルより向上した撮影性能と強力なモーターを搭載する。
  • 最大伝送距離は6km、前モデル「Mavic Mini」と比較して3倍になっている。18分の飛行時間、より速い加速度と飛行速度、最大風速抵抗10.5m/sを実現。
  • 1/2.3 インチセンサーで、12MP写真や100Mbpsで最大解像度4K/30fpsの動画が撮影できる。3軸ジンバルにより、ブレのないなめらかな映像が撮影可能。
DJI Mini 2 製品画像

拡大

プロダクトアワード2021

最安価格(税込):

¥56,629

(前週比:+566円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥56,629

pc4u.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,629¥88,676 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:18分 重量:199g(バッテリーとプロペラ含む) DJI Mini 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DJI Mini 2の価格比較
  • DJI Mini 2の店頭購入
  • DJI Mini 2のスペック・仕様
  • DJI Mini 2のレビュー
  • DJI Mini 2のクチコミ
  • DJI Mini 2の画像・動画
  • DJI Mini 2のピックアップリスト
  • DJI Mini 2のオークション

DJI Mini 2DJI

最安価格(税込):¥56,629 (前週比:+566円↑) 発売日:2020年11月 5日

  • DJI Mini 2の価格比較
  • DJI Mini 2の店頭購入
  • DJI Mini 2のスペック・仕様
  • DJI Mini 2のレビュー
  • DJI Mini 2のクチコミ
  • DJI Mini 2の画像・動画
  • DJI Mini 2のピックアップリスト
  • DJI Mini 2のオークション

DJI Mini 2 のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DJI Mini 2」のクチコミ掲示板に
DJI Mini 2を新規書き込みDJI Mini 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DJI MINI 2 モーターの異音?

2023/02/14 21:01(3ヶ月以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2

スレ主 yuzu127さん
クチコミ投稿数:1件

DJI MINI 2を2週間ほど前に購入しました。フライトも2~3回でウキウキ飛ばしてたんですが、ある日メンテしようとプロペラを指で回してますと、右後ろのプロペラだけ他のプロペラとは違う''カチカチ''という音がするんですよ。あんまり大差ない音の違いですが、他のプロペラは''コチコチ''とか''キチキチ''とか静かなのでちょっとあやしくないですか?それとも正常でしょうか?自分は野原で飛ばして着陸時は草刈機みたいになったりはしましたけどもプロペラに傷もなく新品同様だと思ってました。良ければ原因を教えてくださると助かります!
※普通に飛ばすことが出来るので飛行には問題ないかと。それと、ホバリングも5mmくらいはズレたり戻ったりするものの多分平常運転です。

書込番号:25143294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15054件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2023/02/15 22:06(3ヶ月以上前)

言葉だけでは正確に伝わらないことを念頭にお読みください

MINI→MINIりふぉビッシュ→MINI2 と乗り継いできました

位相ブラシレスモーターなので ブラシ音はしませんが
新品時 と 当たりの着いた 状態では感触が違います
なので 当たり の感触違いであれば 今後そろってくることはあります

ただし ベアリングの不調 や 砂鉄 の混入であれば 解消されない可能性もあります

4モータードローン は ある日突然落ちるものと理解してください
(なので人間乗車型は作れない)

不調 落ちた時 の被害を最小限にするため
発進前のモーター起動〈負荷バランス検出〉 や GPS の補足は
余裕をもってするようにしてください 

書込番号:25144709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DJI RC

2022/12/12 11:16(5ヶ月以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ

スレ主 maryuryu99さん
クチコミ投稿数:5件

DJI RCをmini 2で使えないかな…と思っていたところに、「pro」じゃないmini 3発売。

で、proのO3転送ではなくO2。(proの劣化版なんて言ってない。)
そして…DJI RC対応!!!!

DJI RCの方でmini 3対応とは今のところ書かれていませんでしたがこれはひょっとして
moni 2にも対応するんでしょうか???
ひそかに期待してます。

書込番号:25049797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ジンバル、スタック

2022/09/14 08:11(8ヶ月以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2

クチコミ投稿数:5件

mini2新品購入ですがジンバルスタック状態と表示が出てカメラ操作不能です。ズームは可能です。これって初期不良でしょうか?どなたか分かる方教えて下さい。返品予定です。

書込番号:24922206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2022/09/14 08:40(8ヶ月以上前)

でぃじぇいあいに電話やな
ここで聞くより発売もとで聞いた方が早いやろ

書込番号:24922239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15054件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/09/14 12:09(8ヶ月以上前)

水平においてキャリブレーションできなければ 問い合わせですね

書込番号:24922475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/09/14 12:14(8ヶ月以上前)

djiサポートチャットの結果初期不良の可能性でカスタマーセンターに送ります。

書込番号:24922485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:12407件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2022/09/14 12:15(8ヶ月以上前)

>mogumogu太郎さん

こんにちは。
新品でまだ一度も飛ばしていない状況なら、まずは輸送時保護用のテープなどが残っていないか?確認してください。
その上で電源OFF状態でカメラ部を指で動かして、どの方向にも自由に動くことを確認してください。
引っかかりなどがある場合はそれが原因でしょう。

自由に動く状態を確認した上で、もう一度起動させてみて相変わらずエラーが出るようなら初期不良かもしれません。
飛ばさずに手でドローンを持って左右に動かすとそれに合わせてジンバルが首を振りますが、その動きにおかしなところはないか?などをチェックすれば原因が分かるかもしれません。

正常に動いているようなら一度ジンバルキャリブレーションを試してみましょう
それでもエラーが消えない場合は、不良を疑ってください。

書込番号:24922488

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2

詳しい方教えていただきたいのですが、2か月に一回くらいの頻度で趣味で飛ばしていました
先日飛ばそうと思いましたら、プロペラがひとつ固まって動きません、、
さっそくネットで検索すると同様の症状の方がおられて指で回したら治るとの事
やってみたら治りましたが、また電源を入れなおすと回らなくなり、今度はカチカチで指では無理でした

このような症状で修理に出された方に教えていただきたいのですが
修理代の目安や納期などはいくらくらいでしょうか?

実際にはモーター箇所ではなかった場合もっとかかる、なども
アドバイスいただけましたらありがたいです。。


長期保証などは入っておらずです。。。

夏休みに知人の子供と遊ぼうと思っていたのでとても困っております。。

何卒よろしくお願いします。



書込番号:24872995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2022/08/11 11:21(9ヶ月以上前)

追記すいません、認定ストアとオンライン申請でメーカー?に送るのとでもだいぶ違うのでしょうか?
認定ストアに持って行って言われるままに修理に出しても、これも良いものかどうかと思い、、
たぶん性格的に持って行ってからは言われるまま断れなさそうなので先に覚悟しておきたいのです。。。

書込番号:24873002

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:3件 DJI Mini 2のオーナーDJI Mini 2の満足度4

2022/08/11 11:32(9ヶ月以上前)

同じ症状でしたがDJI Care Refreshに加入していたので・・それでも6千円ぐらい支払った記憶があります。

冷静に考えたら1年未満の故障なのに、自分で有償で補償代(DJI Care Refresh)を支払って、さらに交換費用6千円ってすごいメーカーですよね。

DJI Care Refresh費用も含めたら12000円以上掛かっている事になります。

DJIってプロペラ修理とか部位での修理ってしなかった様な記憶があります(違っていたらすいません)、おそらく機体交換で4-5万と言った所ではないかと思います。

書込番号:24873015

ナイスクチコミ!2


BE FREEさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:3件 DJI Mini 2のオーナーDJI Mini 2の満足度4

2022/08/11 11:42(9ヶ月以上前)

https://repair.dji.com/repair/price-inquiry

で修理代の概算出ます、プロペラ単体が無いですね。

DJI Mini 2 機体&ジンバルカメラ&プロペラ(グローバル版)(各国共通:JP以外) 44370.00JPY

となってます、JP以外となっているが気になります。これに診断料や送料も取られるのでヤフオクやフリマで中古品を探した方が安いのでは?

書込番号:24873028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/08/12 00:37(9ヶ月以上前)

>BE FREEさん

ありがとうございます。
そうでしたか、、今はどこもお盆休みみたいなので
早めに問い合わせて、認定店に持って行ってみます

書込番号:24874092

ナイスクチコミ!0


metsheroさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/13 22:09(9ヶ月以上前)

プロペラが一つ固まって動かないという状況がよく判らないのですが、どういう状態なのでしょうか?
Mini2の場合、一つのモーターに二つのプロペラをネジで固定されています。
そのプロペラが普通はぷらぷらしていますが、それが固まっているという事でしょうか?
それとも、モーター自体が動かないという事でしょうか?
モーターが回らないという事で話しをします。
まず、できうるかぎりDJIの修理を受けるべきです。
自分で修理する、他社へ修理へ出すといった場合、その修理痕が判れば今後修理自体を拒否される可能性が高いです。
DJIの場合6月以前は修理に出した場合、機体を再生品などではあるのですが交換をしてくれました。
むしろその方が墜落させた場合、あとあと他の部品に影響が出てき来る可能性も否定できないので安心でした。
また、その場合においては、修理費用が思ったよりも安いということが上げられます。
5月にMini2のジンバルの不具合で修理に出したのですが、
ジンバルアームユニット4092円
修理サービス料4400円
送料2000円
合計 10492円で修理し機体は丸ごと交換になりました。
59000円の定価を考えたら安いかと思います。
全く違う部位ですが、修理サービス料は参考になるかと思います。

ちなみに、7月から丸ごと交換ではなくシリアルナンバーがそのままの状態で対応されるので、個別修理になっているのかもしれません。
もしモーターの回転しない原因が、砂を噛んでいる、砂鉄を噛んでいるなどであれば、残念ながら有償修理になります。
その場合は、ヘリポート使用をお勧めします。
さらに直接地面において離陸させれば埃をモーターのみならずジンバルの隙間に噛むことでジンバルのモーターが破損する事もあります。
ドローンといっても精密機器だという事をお忘れなきよう。
また、ぶつけた跡、あるいは傷などがあれば、それもやはり有償修理になります。
単にプロペラが動かないという事であれば、ネジを外して新たなプロペラに交換すると良いかもしれません。
その場合、以前に使用のネジは必ず交換し廃棄です。

書込番号:24876720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/29 12:35(8ヶ月以上前)

もう修理に出されたのでしょうか?
遅まきながら、他の方もいますので当方の経験です。

モーターの固着ということでお話しします。
原因のほとんどは「ゴミ」侵入です。特に鉄粉などの磁性体。

モーターの周囲にはマグネットが並んでします。
ここに鉄粉などが吸い付くと、引っかかって動かなくなります。

取り除けば治るのですが、かなり大変です。
とにかく、離着陸時はハンドキャッチにする、保管はクリーンな環境など、気を遣わねばならないです。

書込番号:24944222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22674件Goodアンサー獲得:1193件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/09/29 12:56(8ヶ月以上前)

>自作パソコン大好き49さん

モーター自体が動かないのですよね?

交換しないと仕方がありませんが、
使用時間に対して、性能保証時間がどうなっているのか気になります。

書込番号:24944249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/10/15 23:14(7ヶ月以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。全然コメントつかないなと思ってすっかりここを見ていませんでした。返信遅くなり誠にすみません。
大阪のとあるショップを紹介いただき、電話すると初期不良の可能性があるので持ってきて見せてくださいとの事→持って行くと、中国のメーカーに送ってみないと何とも言えない。ちなみに保証期間が少し過ぎているので有料にはなる→ケーブルのゆるみ二か所で17000円〜18000円の見積もり。→ ここでキャンセルしても点検と送料で6000円くらいかかる→結局修理となり、取りに行きましたが、本体は別のリペア品(店員は新品と言ってましたが中古を治したようなもの)となってました。駐車場もなく毎回駐車料金が結構かかり、やはり購入先のアマゾンに出したほうが無難だったと私は後悔しました。まだ3回ほど、飛行時間も2時間も言ってなかったと思うので、はずれを引いたような印象です、、、DJI自体は良いメーカーなんだと思いますが、、ケーブルゆるみ二か所で2万弱、、、。あくまで私のケースです。

書込番号:24966410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22674件Goodアンサー獲得:1193件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/15 23:22(7ヶ月以上前)

>DJI自体は良いメーカーなんだと思いますが、、

本気でそう思っていますか?

開発能力は(純民間というわけでもないので)この分野においては結構なものとしても、アフターケアとか検品なりは、「いわゆる(良くも悪くも)中国企業の域」を超えているとは、とても思えません。

書込番号:24966423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:442件 re-wind 

2022/10/16 01:19(7ヶ月以上前)

>自作パソコン大好き49さん
いろいろなご意見もあり日々参考にしています。
その上であくまでも個人的な見解ですが
DJIの商品力は驚くほど優秀だと思っています。

今回のアフターサービスは個々の代理店次第ではないでしょうか?
DJIが日本に法人を立ち上げるまで紆余曲折があったようで
代理店が複数存在し サービスも一元化されていませんでした。
そして通販の場合 海外流通品であればさらに複雑化してしまいます。
その後国内販売はサービス体制を一新されたのか 今では大手カメラ量販店であっても
直接DJI日本法人のサービスを受けることとなってきています。

確かに 政治的な意味から不遇な環境であることは事実でしょう。
それでも商品の訴求力は確実にあると思っています。
7年前に初めてDJI製品を購入し その後ドローンやジンバル、
アクションカム、カメラ関係機材、など多数購入してきてますが
総じて品質のレベルの高さ、コストパフォーマンスの良さを感じてしまいます。
ジンバル一つとってもこの機能、精度、パッケージ、サービスを
例えばSONYが作ったとしたら倍の価格でも無理ではないかと思うくらいです。
国内正規品の商品でアフターケアも何度も受けていますが
国産主要メーカーよりも丁寧で良心的であると感じました。
品川のSONY本社に隣接したDJI日本法人本社にも立ち寄りますが
総じて対応はよく私のお気に入りスポットとしています。

書込番号:24966540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22674件Goodアンサー獲得:1193件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2022/10/16 10:12(7ヶ月以上前)

>自作パソコン大好き49さん

読み落としていましたが、
>購入先のアマゾンに出したほうが無難だったと私は後悔しました。

【無難、という選択肢の問題ではありません】。
(法的に無関係の)第三者へ修理などを依頼した段階で、売買契約(下記参照)においては スレ主さんの失敗になるかと。

コンビニで喩えるなら、セブンイレブンで買った商品に問題があったのに、
(法的に)第三者のローソンへ問題の商品を持っていったような感じです。
(通常はローソン側で対応拒否された段階で気づくでしょうし、
そもそもコンビニは殆どがフランチャイズなので原則「店」単位になると思いますが)


「(通常の売買を含む)売買契約」において、商品に瑕疵があったとき債務不履行として返品=返金などが成り立つのは、
「客と(直接の)販売店(販売者)の間のみ(※通常は支店等も含まれる※以降略)」です。

コンビニで喩えるなら、セブンイレブンで買った商品に問題があったら、
債務不履行として返品=返金などが成り立つのはセブンイレブンのみで、
(法的に)第三者のローソンには何の関係もありません。


「大阪のとあるショップ」は、(法的に)第三者になります。
(購入時の、直接の金品の交換(売買)が行われていないので)

※単なる通常の売買でも、法的には「売買契約が行われて成立している」と解釈されるようなので、契約書の取り交わしはありません(^^;


もう、その段階(第三者に依頼した段階)で、少なくとも手数料は発生します。
(購入時の売買契約上の、何の義務も無いので)

ただし、望ましくは、第三者となる「大阪のとあるショップ」が、点検もしくは修理の受付時に、上記に関連するデメリットなどを説明すべきだったのでは?
とも思いますが、
日本の成人にとって、知っておくべき社会常識レベルのような、基礎的な法的知識であることを考慮すると、
第三者となる「大阪のとあるショップ」が、上記の説明をしなかったとしても、法的な罪は発生しないかも知れません。
(客側の問題のほうが比重が大きくなる?
)

書込番号:24966843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートホン操作と編集

2022/07/21 10:38(10ヶ月以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ

スレ主 華凜さん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】エクスペリア使えますか。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24843227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:25件

2022/07/21 15:04(10ヶ月以上前)

華凜さんへ

DJIのサポートセンターに聞くのがいいと思います。

https://www.dji.com/jp/support/product/mini-2

書込番号:24843479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

DJI MINI3 発売されたが・・何?この価格・・

2022/05/11 04:29(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:626件 DJI Mini 2 Fly More コンボのオーナーDJI Mini 2 Fly More コンボの満足度4

DJI MINI3が発売されましたね。お尻にPROの名称も入りかなりグレードアップしています。

1.3方向の障害物センサー搭載 高度操縦支援システム (APAS) 4.0
2.センサーが1/1.3サイズにアップ
3.HDRでの撮影が可能
4.フォーカストラック、マスターショット、タイプラプス、そしてDJI初の縦向き撮影が可能
5.OS3.0へ進化

但し予想通り199gは無くなり249gになりました。そのおかげで標準バッテリーで34分、plusだと47分飛行可能。

かなりの進化です、おそらく飛行性能や最大風圧抵抗以外はAir2より高性能だと思います。

しかし! 価格がMINIではない!本体で106,700円フライモアコンボキット(別売り)も買うとプラス29480円、合計で13万を超えます。

MINI2のフライモアコンボが79200円なので5万円アップです。

最近のDJIの新商品の値上がり率は尋常ではない。MAVIC3のフライモアコンボが341000円なので、きっと次期Airが出てもフライモアコンボで20〜25万ぐらいまでは値段が上がるのでしょうね。

円安だし、高くなる要素しか見当たらいない。

でも縦撮影とOS3.0にグッと来てます。MINI2とAir2手放してMINI3PROでも良いかな?

ただ初代MINIを2台も風の抵抗で戻ってこれずに海でロストしている身としてはMINIシリーズをあまり信用していなくて、遠くま飛ばす根性がありません。頭上周辺や、目視出来る程度の運用でこの性能は不要かな?と思ってしまいます。

また6月?からドローンへの規制も厳しくなっています。このMINIも以前の様なトイドローン扱いでは無くなり、DIPSへの包括申請や機体登録(有料)が必要で特に初めて買う人はかなりハードルが上がったと思います。自分も先日PRO2とAir2を登録して2500円支払ったばかりです。

どんな物も新型はスペックアップします、スマホ、カメラ、PCなんだってそうです。でも新型の度に価格が1.5倍になるのはDJIのドローンだけです。今回ドローンって本当に必要なのか?これからもDJIと付き合っていていいのか?少し冷静になる必要があると思っています。

書込番号:24740507

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/11 12:38(1年以上前)

同感です。
この価格だと2Sが買えてしまう。
スペック的に優れていると言い切れるのは
重さ
だけ?
(あと縦撮影)

ドローン重量規制がない今となっては、重さのアドバンテージは皆無なので、
これで値段が据え置きでないのは、なぜ?
と感じます。
ご指摘の通り、飛ばすのにめっちゃハードル上がってますし。

書込番号:24740884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sspiperさん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/19 00:46(5ヶ月以上前)

ドローンを海外旅行に持って行って飛ばそうと思いしらべたら、EUやアメリカは250g未満が規制対象外になるんですよね。なのでDJIは249gにこだわっているようです。
初代mini(機体登録+海外バッテリー改造申請済)しか持ってない自分は、12/18からmini2が47500円に値下げになったので、リモートIDもついてるし、バッテリーも共用できそうなのでmini2購入しました。

書込番号:25059565

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DJI Mini 2」のクチコミ掲示板に
DJI Mini 2を新規書き込みDJI Mini 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DJI Mini 2
DJI

DJI Mini 2

最安価格(税込):¥56,629発売日:2020年11月 5日 価格.comの安さの理由は?

DJI Mini 2をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング