M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO のクチコミ掲示板

2021年 1月22日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

  • 1.25倍テレコンバーターを内蔵し300-1000mm相当の焦点距離をカバーする高解像、超望遠ズームレンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
  • 「5軸シンクロ手ぶれ補正」により8段の補正を実現し、1000mm相当での超望遠手持ち撮影を可能にする。
  • 別売りの2倍テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2× Teleconverter MC-20」と組み合わせることで、最大2000mm相当の超望遠撮影も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥729,700 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,000,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜400mm 最大径x長さ:115.8x314.3mm 重量:1875g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 1月22日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズポーチ

2022/02/10 14:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

スレ主 翁眉毛さん
クチコミ投稿数:11件

皆さんこちらのレンズを持ち歩くとき、どのような方法で持ち歩いていますでしょうか?

レンズが入るカメラ用のリュックはあるのですが、レンズ単体で入れられるケースを探しております。

どなたか良い商品がありましたら、お教え願えませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24591253

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10570件Goodアンサー獲得:1271件

2022/02/10 15:56(1年以上前)

>翁眉毛さん

このレンズは使ってませんが、150-600oより長くてケースを探すのも大変ですよね。

内寸が320oなのでギリギリだと思いますが、ソニーの200-600oを入れてる方はいるようです。
ヨドバシのレビューに書いてました。
ただ、ファスナーは閉まるけど上部が膨らむようなので現物確認して決めた方が良いとは思います。

Lowepro レンズケース レンズケース 13X32CM ブラック LP37309

https://www.yodobashi.com/product/100000001004693172/

書込番号:24591350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/02/10 16:31(1年以上前)

翁眉毛さん こんにちは

このレンズ ポーチタイプのケースは付属しているようですが バッグタイプの物を探しているのでしょうか?

書込番号:24591411

ナイスクチコミ!0


スレ主 翁眉毛さん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/10 17:57(1年以上前)

with Photoさん
もとラボマン 2さん
早速のお返事ありがとうございます。

レンズを持ってヨドバシにも行ったのですが、いい物がありませんでした。

三脚座がネックになって、上手く収納できるのが無かったため、カメラリュックを購入しました。

しかし単体で持ち歩きたいため、探している次第です。

Lowepro レンズケース、もう一度ヨドバシに行って見てみます。

付属のポーチはなんとも心もとないため、しっかりした物を探しております。

書込番号:24591553

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/02/10 18:34(1年以上前)

翁眉毛さん 返信ありがとうございます

少し確認ですが 製品の直径は書かれていますが フードの直径が書かれていないのですが フードの直径どの位でしょうか?

書込番号:24591630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2022/02/10 18:49(1年以上前)

翁眉毛さん 度々すみません

少し調べてみましたが JJC レンズケース サイズが色々ありそうです

https://item.rakuten.co.jp/jjc-shop/rkt-dlp-8ii/

書込番号:24591656

ナイスクチコミ!1


スレ主 翁眉毛さん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/10 18:51(1年以上前)

もとラボマン 2さん

フードの直径約140mm
フードを止めるつまみの部分が13mmほど飛び出しています。

書込番号:24591663

ナイスクチコミ!0


スレ主 翁眉毛さん
クチコミ投稿数:11件

2022/02/10 18:56(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ありがとうございます。

私もAmazonで見つけました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B094DB741T/ref=pe_2438342_443055592_em_1p_1_ti

書込番号:24591675

ナイスクチコミ!3


Orchis。さん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの満足度5 一日一蟲 

2022/03/06 20:44(1年以上前)

こんばんは。
このJJCレンズポーチにはフードも入るのでしょうか?
試された方いらっしゃいませんかね。

書込番号:24636101

ナイスクチコミ!0


soltmanさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/06 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Orchis。さん
一昨日に150-400mmが届き、ここで紹介されていたJJCレンズポーチに入れてみました。
付属品の底に敷くクッションを入れた状態で、レンズフード逆さ付け状態でピッタリでした。
ポーチ自体のクッション性も十分で、値段の割に大変良いものだと思います。

私は楽天で買いましたが、海外発送なので2、3週間かかりました。
お急ぎならAmazonで買うのが良いかも知れません。

書込番号:24636374

ナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの満足度5 一日一蟲 

2022/03/07 19:30(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
>soltmanさん
ありがとうございます。フードを着けたまましまえるという事であれば買いですね!!
さらに、楽天で輸入に時間がかかることも教えて下さりありがとうございます。

買います!!

書込番号:24637702

ナイスクチコミ!0


Orchis。さん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの満足度5 一日一蟲 

2022/03/11 18:24(1年以上前)

機種不明

コレ何?

皆さんこんばんは。
届きました!!

で・・・・・コレ↓何をするものですか?

書込番号:24644023

ナイスクチコミ!1


soltmanさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/11 18:35(1年以上前)

>Orchis。さん
届くのが早いですねー。
写真の物体ですが、多分ポーチの底に敷くものだと推理しました。
紐は底から抜くための指掛けかと。
私はとりあえず底に敷いています。

書込番号:24644037

ナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:9件 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの満足度5 一日一蟲 

2022/03/11 18:43(1年以上前)

>soltmanさん
ありがとうございます〜〜!!
敷いてみます〜〜!!

書込番号:24644055

ナイスクチコミ!0


スレ主 翁眉毛さん
クチコミ投稿数:11件

2022/03/13 12:36(1年以上前)

機種不明

遅ればせながら、購入いたしました。

フードを止めるつまみが気になっていたのですが、入れてみたらぴったりでした!

Orchis。さん
アップされた物に入っていたタグを翻訳したら、

「取り外し可能なクッション
@レンズをよりよく保護する
A延長チューブでレンズを保持しているクッションを取り外すこともできます」

だそうです

でも、素朴な疑問、このクッション平らな方と、膨らんでいる方がありますが、どっちが上でどっちが下なんでしょう?

書込番号:24647076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

質量1,875gはレンズフット込み?

2020/11/17 20:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

クチコミ投稿数:1527件

オリンパスの製品紹介には質量1,875gとありますが、レンズフット込みでしょうかね? どこかの写真関連ウェブサイトには、レンズフット込みでは2,000gとありました。

製品紹介には、(レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)-----とは書いてありますが、レンズフットの記述はないので、好意的に考えれば ”レンズフット込み” と受け取れなくはないのですが??

軽さ・大きさに大きなメリットがあるオリンパスに全面移行した身としては、この差は結構無視できないのです。

書込番号:23794088

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:78件

2020/11/17 21:51(1年以上前)

三脚座込みで、1875グラムの様ですよ。
https://fotopus.com/shop/news/detail/c/548

書込番号:23794179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件

2020/11/17 22:08(1年以上前)

>You Know My Name.さん

I don't know your name.です ----- 失礼!!  

情報ありがとうございます。まさに開発者自身の言葉ですから、信頼できますね。

よかった。明日から金策に走らねば-----

書込番号:23794216

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5923件Goodアンサー獲得:192件

2020/11/17 23:17(1年以上前)

このレンズを活かすセンサーを積んだボディが出てほしいですね。
レンズは買えませんが。。。。

書込番号:23794401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件

2020/11/18 11:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>taka0730さん

私は約1年半前にNikonからOlympusに移行したのですが、フルサイズやAPS-Cに比べ、正直、暗い被写体での高感度画質は1から2EV劣化しますが、普通の明るさの被写体ではほとんぼ見分けはつきませんよ。解像度に関しては1DXやD6と同じ2000万画素で違いがありません。

ただ、MFTの画素ピッチはより狭いので、それにふさわしくレンズの解像度はより優れていなければならないというディメリットは、メーカーにとってつらいかもしれませんが。

1mx1.5mに大伸ばし岩合プロ、海野プロの野生動物、昆虫写真をみると、これ以上の画質は必要ないとさえ思えます。その意味で、現時点でのE-M1XやE-M1mk3で十分とさえ感じます。最近、プロキャプチャーにはまってから特にそう思いました。

プロキャプチャーの写真を載せました。60枚/秒の連写です。モズが飛び出した瞬間にシャッターを全押ししたのですが、通常の撮影だったら0.2秒後あたりの画像が一枚撮れるか撮れないかというところですね。人の反応遅れは0.15〜0.25秒は有るので。

ただ、カメラに期待するところは人によって大きく異なるし、私が満足したといっても人の好みはそれぞれでなので、万人に当てはまる図式なんてないことは重々承知しています。

書込番号:23794972

ナイスクチコミ!24



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROを新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 1月22日

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング