新車価格: 192〜259 万円 2020年12月4日発売
中古車価格: 79〜286 万円 (989物件) ソリオ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ソリオ 2020年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全98スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 4 | 2022年1月15日 15:49 | |
| 20 | 5 | 2022年1月12日 09:40 | |
| 38 | 6 | 2021年12月26日 18:05 | |
| 14 | 2 | 2021年11月26日 21:12 | |
| 6 | 2 | 2021年11月24日 15:23 | |
| 17 | 8 | 2021年11月23日 15:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
先日高速道をACCを使って走行していました。
トンネルの出口付近で、前車が減速していないのに、一瞬ブレーキが作動する事が何度かありました。
取扱説明書には、「トンネルの出入り口では前車を検知出来ないことがある」と書かれています。
検知出来ないのであれば、自分の判断でブレーキを踏めばいいだけですが、勝手にブレーキがかかるととてもビックリするし後続車に追突されないかととても怖かったです。
ディーラーに確認した所、そんな現象は聞いたことが無いとの事だったので、自分の車だけなのかもしれませんが、こんな経験された方はいませんか?
8点
ソリオのACCはミリ波レーダー使ってないステレオカメラによる前車追従ですから、
画像処理時の誤検知があってもまぁおかしくないんじゃないかと思いますよ。
何かのタイミングが重なって光源が急接近したと感知すれば自動ブレーキは作動しちゃうでしょう。
車種は違いますけど日野のトラックがトンネル内照明を誤検知して自動ブレーキ作動するとかで
プログラム改修の改善対策実施してますし。
書込番号:24545396
5点
目に見えない何かに反応したと思えばいいんですよ。
そんな反応は他メーカーでもあります。
完全な物はありませんから…
書込番号:24545677 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>じゅりえ〜ったさん
他メーカーでもあるんですね。
おっしゃる通り、完璧はないのであまり頼らず安全運転に心がけます。
書込番号:24545729
1点
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
ソリオの購入を検討中です。
ヘッドアップディスプレイにはナビの案内情報が表示されるそうですが、これはAndroidAutoのナビ情報も表示されますか?
ナビ情報が古くなるうちに、AndroidAutoしか使わなくなりそうなので、気になっています。
書込番号:24494626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>家電なうさん
あくまでも純正ナビの話でしょ。
書込番号:24494712
2点
カロッツェリアのナビを付けていますが、ヘッドアップディスプレイには何も表示されないので、先のコメントにもありますが純正ナビだけと思います。
書込番号:24494969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
純正ナビでAndroidAutoを利用した場合に、交差点案内などはHUDに表示されますか?
書込番号:24495103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
純正ナビ以外では表示されていないのですね。ありがとうございます。
全方位モニタカメラはナビで利用していますか?
書込番号:24495108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今でもご覧になられていますでしょうか。
純正の9インチナビでAndroid Autoを使用していますが、Googleマップで経路案内を設定しても、ヘッドアップディスプレイの方にも曲がる矢印や距離などは表示されています。
また、純正ナビの案内だと曲がるまでの距離がリニアに動きませんでしたが、Googleマップのだと10m単位でカウントしてくれるので、使いやすいです。
書込番号:24540123 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
ただいま新型ソリオの購入を考えております。
今までスズキ車に乗った事がないので、教えて欲しいのですが。新型ソリオを購入された方で、納車後にあった、不具合や故障を教えて欲しいです。
スズキ車は故障が多いとネットに書き込みされていたので、気になりました。
また、新型ソリオの一部改良モデルは2021年1月頃でしょうか?あと、いま、オーダーをかけたら、何ヶ月待ちでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:24460488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現ソリオじゃ無いけど。
故障は無いですよ。
スズキは多い?
キャリーもあるけどなんとも無い。
私の経験則からはデマだと思う。
書込番号:24460692 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
現行ソリオですが、トラブルはないですね。以前は、ワゴンRにも乗っていましたがトラブル無しで良く走りいい車でした!私の担当さんは、元整備士でソリオは故障が少ないと言っていました。
書込番号:24461048 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
2021年1月ってもう10ヶ月経過してますけど。
書込番号:24461979
2点
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
新型ソリオも発売から、そろそろ1年を迎えます。
近々、一部改良があると思うのですが、その事について詳細分かる方コメントお願いします。
書込番号:24460969 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
半導体の関係でバックオ−ダ−が多いと、先送りされがちです。
キャンセルされないように。
書込番号:24461324
0点
某リークサイトの情報ですが、2022年にストロングハイブリッドをラインナップに追加するべく開発が進んでいて、マスキングされた車両のスパイショットも撮られていました。
おそらく来年のラインナップ追加のタイミングでマイナーチェンジが濃厚だと思います。
書込番号:24464863 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
9インチのメーカーナビを付けているのですが、テレビの時とスマホ接続した時の音量差が激しいのですが
解決策はありますでしょうか?
ナビの設定で音量調節しても思ったほど変わらない気がしています。。。
また、ナビの案内の音声時に音量下げないようにしても下がってしまいます。
これはCDとかラジオ用でスマホでの音楽再生には適用されないのでしょうか?
書込番号:24461380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
具体的にどちらが大きくて、どちらが小さい…という説明はないですか?
スマホが音小さいと言うならスマホの音量が影響してるとか…
Bluetooth接続とかでもスマホの音量の影響受けるので最大にしたりします。
書込番号:24461413 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>じゅりえ〜ったさん
テレビのほうが大きく、スマホが小さいですね…
使い方としては運転席側のusbで接続してAndroid Autoを起動し、AmazonMusicで再生しています。
スマホ側の音量は気にしてませんでした
書込番号:24461458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ソリオ 2020年モデル
ジャッキアップについて質問させて頂きます。
雪の予報が出ているため、そろそろスタッドレスタイヤに交換しようと思い作業に臨みました。
ガレージジャッキ(3トン)を使用し、サイドのジャッキポイントを使用して交換しようと思ったのですが、フレームレール(幅2センチ程の受け部分)にジャッキの受けを当てようとすると、周りのプラスチック部分に干渉して破損してしまいそうです。
調べたところ、ジャッキアダプターというものがある様で、それを使用すると良いらしいのですが、3トンジャッキの受け(幅12センチ)に対してジャッキアダプターは6.5センチのものが殆どで、小さく対応できるのか心配なところです。
皆様の中で同様に3トンジャッキを使用し、サイドのジャッキポイントでタイヤ交換している方がみえましたら、どの様にジャッキアップしてみえるのかご教示していただきたいです。
また可能でしたら、オススメのジャッキアダプターがありましたら紹介して頂けると大変ありがたいです。
書込番号:24458641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>7-光さん
お薦めかどうかは分かりませんが、ネット検索したら画像が出てきました。
ご覧になったかもしれないので、閲覧済みなら無視してください。
https://taviphoto.exblog.jp/25081237/
書込番号:24458658
4点
ガレージジャッキと言ってもメーカー色々あるので正直まともな回答ができません。
せめてジャッキのメーカーなどの情報がないと。
ただ、1つ自分で調べる方法としてはジャッキに書かれたメーカーを検索して見ることです。
それと、実験しているのでわかると思いますがジャッキポイントが潰れてしまったりバランスを崩しやすくなったりしますのでアダプター無しでのサイドのジャッキポイント使用はおすすめできません。
書込番号:24458680 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
7-光さん
私が使っているのは下記のジャッキアップアダプターです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BJPR7W9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_BCCR3CDNJQWF6FYPDDZD?_encoding=UTF8&psc=1
このアダプターなら直径12cmのジャッキの受け皿にも設置出来ると思います。
書込番号:24458681
2点
>funaさん
早々のご返信ありがとうございました。
紹介して頂いた商品を、調べてみます(*^_^*)
ありがとうございます!
書込番号:24458711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>柊 朱音さん
ご返信ありがとうございます。
仰せられるとおり、ジャッキのメーカーを詳細に説明する必要が不足しておりました。
ジャッキのメーカーは大橋産業株式会社のマンモス3トンです。
メーカーのホームページを私が調べた中では、対応しているジャッキアダプターはありませんでした。
他の方からご紹介して頂いた、商品から探してみたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
書込番号:24458724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
紹介して頂いた商品を確認させて頂きました。
私の持っているジャッキの受けに取り付けし、対応出来そうです!
商品のご紹介助かりました。ありがとうございます!
書込番号:24458728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ガレージジャッキ(市販品)を使用するときは
取扱説明書8−24に書いてあります
書込番号:24458955
1点
>1とらぞうさん
説明書の索引ページを教えて頂き、ありがとうございます(*^_^*)
書込番号:24459734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソリオの中古車 (全4モデル/2,179物件)
-
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.3万km
-
ソリオ HYBRID MX 2型 前後衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ 前後衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ 全方位モニター アダプティブクルーズコントロール ETC
- 支払総額
- 147.5万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 51.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.2万km
-
- 支払総額
- 217.5万円
- 車両価格
- 202.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ソリオ ハイブリッドMZ 禁煙 衝突軽減ブレーキ 純正メモリナビ Bluetooth 360°モニター フルセグ ETC 両側自動ドア HID
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜368万円
-
18〜251万円
-
26〜373万円
-
46〜195万円
-
35〜203万円
-
29〜301万円
-
55〜230万円
-
59〜338万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
ソリオ HYBRID MX 2型 前後衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ 前後衝突被害軽減ブレーキ 純正ナビ 全方位モニター アダプティブクルーズコントロール ETC
- 支払総額
- 147.5万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 51.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 217.5万円
- 車両価格
- 202.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
ソリオ ハイブリッドMZ 禁煙 衝突軽減ブレーキ 純正メモリナビ Bluetooth 360°モニター フルセグ ETC 両側自動ドア HID
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 10.9万円














