Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP のクチコミ掲示板

2020年12月18日 発売

Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

  • 11.5型ワイドOLEDパネルを搭載したタブレット。4面6.9mmの狭額ベゼルのディスプレイ、最薄部が5.8mm超薄型のボディを採用。
  • 8コアのQualcomm Snapdragon 730G プロセッサーを搭載。すぐれたゲームパフォーマンス、強化されたグラフィックス、シームレスなマルチタスクを実現。
  • 最大約15時間の長時間バッテリー駆動が可能。Dolby Atmosでチューニングされた4つのJBLスピーカーが、360度のリアルなサウンドを再生する。
Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • スペックはカスタマイズ可能!(一部モデルを除く)
  • Amazon Pay対応! 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!
  • 日本全国送料無料!周辺機器や延長保証もセットでお買い得!

画面サイズ:11.5インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 10 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 730G/2.2GHz Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの価格比較
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの中古価格比較
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのスペック・仕様
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのレビュー
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのクチコミ
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの画像・動画
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのピックアップリスト
  • Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP」のクチコミ掲示板に
Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPを新規書き込みLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ起動は出来る?

2021/01/24 11:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

クチコミ投稿数:6746件 楽天ブログ 

MatePad Proのバッテリー減りやMediaPad M5、M6の使いにくさのためこれを買おうか考えています。スペック的には充分ですが気になる点があります。

https://youtu.be/58DCX0RbZYk

YouTubeにあるこれの海外版(ただしProではないが)のレビューに、起動の時タッチで起動しているような場面があるのですが、日本版のProでもタッチ起動が出来るんですかね?説明書やPDFを見たくてもサイトやダウンロード方法がゴチャゴチャしていて把握が出来ません。画面オフならNova Launcherやロック用のアプリでいくらでも出来ますが、起動だけは本体の機能でないとならないので、私には重要な情報です。

書込番号:23924476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2666件Goodアンサー獲得:51件 Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの満足度5

2021/01/24 18:30(1年以上前)

>香川竜馬さん

電源OFFの状態からタッチで起動(電源ON)は出来ないようです。

画面をダブルタップ、あるいは、タブレットの持ち上げにより、画面OFF(消灯)から画面ON(点灯)になります。

書込番号:23925418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6746件 楽天ブログ 

2021/01/24 19:13(1年以上前)

>The_Winnieさん

ありがとうございます。やはりタッチ起動(スリープ状態で画面をタッチして起動)は出来るのですね。

書込番号:23925518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6746件 楽天ブログ 

2021/01/24 19:16(1年以上前)

The_Winnieさん、貴重な情報を有難う御座いました。

書込番号:23925526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2666件Goodアンサー獲得:51件 Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの満足度5

2021/01/24 22:21(1年以上前)

ディスプレイの設定

>香川竜馬さん

[設定]→[ディスプレイ]で、[タップして復帰]・[タブレットを持ち上げて通知をチェック]を[ON]にして設定します。

ご参考ください。

書込番号:23925930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

クチコミ投稿数:103件

実際に所有されている方に質問です。

新しいタブレットを物色中です。

現在使用しているファーウェイのM5LiteではAmazon Prime VideをDL後にHD再生可能で、よく利用しています。

このLenovoTabP11Proは画面が大きく、老眼の私はよさそげですが、APVをHD再生できないようであれば、購入は見送ろうと思っています。

申し訳ありませんが、『Amazonの保証されているリストに載っていないから、無理だと思う』というような回答ではなく、実際に所有されて確認されたかたのご回答をお待ちしております。

よろしくお願いします。

書込番号:23912280

ナイスクチコミ!2


返信する
Natori2さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/19 15:23(1年以上前)

tab p11 proを所有してます。
PrimeVideoのHD再生はできないです。
画面サイズが大きい為、粗さが結構目立ちます。

書込番号:23915796

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件

2021/01/19 18:38(1年以上前)

>Natori2さん

早速のご回答、ありがとうございます。

やっぱり、ダメですか。
(最近のタブレットだと、FireHD以外はダメなのかなぁ。。。)

この機種の購入は見送ることとします。

書込番号:23916031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2021/01/25 13:55(1年以上前)

この機種の中国版と思われるLenovo XiaoXin Pad Proを注文したばかりなので残念です…。

書込番号:23926771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2021/02/15 03:13(1年以上前)

>おおもりさんさん

https://daily-gadget.net/2021/02/14/post-29578/
そちらは大丈夫そうです。
ネトフリアプリがダメみたいですが。。

書込番号:23967405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2021/02/18 19:20(1年以上前)

もともと、この機種はストリーミングだとNGで、DLだとOKなのかもしれませんね。
今、私が使っているファーウェイのM5Liteも同じなので。。。

書込番号:23974514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/03/26 01:26(1年以上前)

だいぶ前の質問に書くのもあれなんですが、先日Amazon Prime Videoのアップデートしたところ、ストリーミング再生でHD以上で再生できるようになってました!
Netflixは相変わらずXiaoXin Pad Proではプロテクト認定が通っていないからか、PlayストアからのDLはできません。(契約していないのでAPKでいれて再生などの動作に問題がないかはわかりません)

書込番号:24042668

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

クチコミ投稿数:619件 Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの満足度4 Panoramioのページ 

今日Precision Pen(4X80Z50965)が届いて早速ペアリングしてみたのですが、ペン先を画面上に近づけてもカーソルが表示されず、ペン入力ができません。
Bamboo Paper、Squid、pixiv Sketch いずれのアプリもペン入力がダメでした。

「設定」→「接続済みデバイス」の「現在接続されているデバイス」に"Lenovo Precision Pen"が表示されています。
「設定」→「言語と入力」の「物理キーボード」に"Lenovo Precision Pen"が表示されています。
ペン入力するにはこれ以外に設定が必要なのでしょうか?

いま、非常に気になっているのが、Tab本体のマニュアルのオプションの説明が"Lenovo Precision Pen 2"と書かれています。
今回買った"Lenovo Precision Pen"と図解の構造も異なっています。
でもLenovo公式ショッピングサイトでTab P11 Proの周辺機器として購入できるのは"Lenovo Precision Pen(4X80Z50965)"です。
ひょっとして使えないものを掴まされてしまったか?

今日はサポート時間過ぎてしまったので明日以降確認入れてみます。
あと製品を登録しましたが、保証が「保証期間外」となっていました。??

書込番号:23892531

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2021/01/06 22:08(1年以上前)

>>いま、非常に気になっているのが、Tab本体のマニュアルのオプションの説明が"Lenovo Precision Pen 2"と書かれています。
>>今回買った"Lenovo Precision Pen"と図解の構造も異なっています。
>>でもLenovo公式ショッピングサイトでTab P11 Proの周辺機器として購入できるのは"Lenovo Precision Pen(4X80Z50965)"です。

下記サイトでは、
>Lenovo Tab P11 Proのスペックまとめ!Snapdragon 730G搭載のプレミアムタブレット!
>Lenovo Tab P11 Proはキーボード以外にペンにも対応。Lenovo Precision Pen 2は4,096段階の筆圧検知機能のほかに傾き検出も可能とかなり高性能なので、かなり繊細なタッチでイラストも描けるはず!
https://garumax.com/lenovo-tab-p11-pro-spec#Lenovo_Precision_Pen_2
と有りました。

書込番号:23892785

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2021/01/06 22:28(1年以上前)

2は日本では売られていない気もします。
https://www.fortress.com.hk/en/product/precision-pen-2/p/BP_12225055
Precision PenはノートPC用だと思います。

書込番号:23892827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2666件Goodアンサー獲得:51件 Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの満足度5

2021/01/06 22:45(1年以上前)

>紫の雨蛙さん

私も最初は、直販サイトで「Lenovo Precision Pen 」を注文しようと思ったのですが、このペンの仕様に、「前提OS Windows」の表記が有るので、このペンは「Windows10用」と思いました。

どうも、直販サイトに間違えて掲載したみたいですね。

「Lenovo Precision Pen 2」は、android10用だと思います。

キーボードと同時に、発売されるのかな?と思っています。

書込番号:23892858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:619件 Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのオーナーLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPの満足度4 Panoramioのページ 

2021/01/18 02:36(1年以上前)

レノボのサポート問い合わせ後、レノボショップで返品・返金対応してもらうことになりました。

Precision Pen 2の発売時期は現時点でまだ未定だそうです。

書込番号:23913237

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

【Lenovo Tab P11 Pro】の新品は、現在

1、レノボ直販サイト
2、レノボ楽天市場
3、各種海外のサイト?

での扱いのみのようですが、ヨドバシドットコムで購入できる可能性は低そうでしょうか?
ポイントが貯まっているのでヨドバシドットコムでの購入を希望しているのですが。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23881201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/12/31 15:34(1年以上前)

https://www.yodobashi.com/category/19531/11970/42007/m0000001320/
Lenovo Tabの取り扱い実績があるかな可能是はゼロではないでしょうけど、
どうなるかは中の人にしかわからない。
ダメもとで問い合わせでもしてみたら?
https://www.yodobashi.com/ec/support/top/index.html

書込番号:23881218

ナイスクチコミ!1


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2020/12/31 15:40(1年以上前)

>けーるきーるさん
早速のご回答誠にありがとうございます。

発売してまだそこまでたっていませんので、在庫が確保出来ていない可能性もありますね。
レノボ直販サイトでもレノボ楽天市場サイトでも売り切れ扱いですし、この状況下ですから生産が追いついていない可能性もありますね、、、、。

書込番号:23881227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/12/31 16:02(1年以上前)

コスパの良さや今のご時世の都合が重なったんでしょうかね。

書込番号:23881265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 16:06(1年以上前)

レノボのタブレットも製品によっては家電量販店に卸しているのでなくはないと思います

今のところ発表されているのはWebモデルとAmazonモデルの2つだけですが、今後レノボの製品発表レターのところでLenovo P11 Proのコンシューマー向けモデルの追加となれば可能性はあります

書込番号:23881276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2020/12/31 16:07(1年以上前)

>香川竜馬さん
早速のご回答誠にありがとうございます。

ヨドバシドットコムでは過去にレノボタブレットは扱っているようなので、楽しみにしてはいるのですが、「プレミアムモデルなので直販限定」という方針などが決まっていたりしたらいつまで経っても入荷しませんもんね。

あとは今の状況がどうなるかですかね。

書込番号:23881281

ナイスクチコミ!1


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2020/12/31 16:10(1年以上前)

>16mt19さん
早速のご回答誠にありがとうございます。

『可能性は有る』程度に構えていた方が良いかもしれませんね。

書込番号:23881286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/01/01 01:40(1年以上前)

黙ってても買いたい人がいるとは誰も気づかないんで、電話して買う意思があることを伝えたら?

ヨドバシは割とマニアな熱血店員さんが多いから応えてくれるかもよ?
近所の店の売り場の方がいいかもね。

コミュニケーション取らない事には何も動きません。

書込番号:23882217

ナイスクチコミ!1


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/01 01:49(1年以上前)

>ムアディブさん
ご回答誠にありがとうございます。

Lenovoの傾向として、「プレミアムモデルは直販限定が多い。」などは無かった気がするんですよね。
ヨドバシドットコムでyogaタブレットのproも扱っていたはずですし。

なので2020年11月6日の発売日を過ぎればヨドバシドットコムでも販売開始かなと待ちかまえていたのですが、音沙汰無しでしたので。

直接の問い合わせも良いかもしれませんね。
ありがとうございます。

書込番号:23882228

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2021/01/01 22:18(1年以上前)

P11 Proには直販モデルしかありません。量販店で販売される場合は、量販店モデルが追加されます。現状ではドットコムでの扱いはありえません。

ヨドバシカメラで直販モデルを扱う可能性があるのは一部の店舗だけですが、注文受付だけかもしれません。
https://www.lenovo.com/jp/ja/landing/lenovo-general/customshop/

書込番号:23883610

ナイスクチコミ!0


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/02 00:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご回答誠にありがとうございます。

量販店モデルが追加されることを祈ります。

書込番号:23883864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6746件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/01/02 13:28(1年以上前)

ヤフオクに少しありますね(海外版)。

書込番号:23884544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/02 20:59(1年以上前)

>香川竜馬さん
お世話になっております。

ちょうど私もチェックしておりました。

メルカリでも過去に50,000円で落札が有ったようですね、今後はそういったサイトも細かくチェックする必要がありそうですね!

書込番号:23885329

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2021/01/02 21:33(1年以上前)

オークションは調子の悪い個体の処分に使う人もいますが、そのようなものを購入した場合は出品者との直接のやり取りが必要なので大変です。販売した商品に瑕疵があった場合はノークレーム・ノーリターンは通用しませんが、最悪裁判まで起こす必要があります。

あと、海外版に技適がない場合は法的な問題も生じます。

書込番号:23885398

ナイスクチコミ!0


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/02 21:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご回答誠にありがとうございます。

確かに、Yahoo!オークションの片方も、「間違えて2台購入してしまったので出品。」という記載がありましたね。

間違えて2台購入するなんて有るのかな?という気はします、、、、。
会計で気づくと思うんですw

書込番号:23885408

ナイスクチコミ!1


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/20 14:54(1年以上前)

NEC版が家電量販店でも扱われるとのことなのでLenovo版は直販とAmazonのみになるかもしれませんね

https://www.yodobashi.com/product/100000001005947542/

書込番号:23917543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 epozineさん
クチコミ投稿数:36件

2021/01/20 15:53(1年以上前)

>16mt19さん

ご回答誠にありがとうございます。

通常、NECモデルがこの時期に出るので様子見をしていたのですが、待っていた甲斐がありました!

Lenovoモデルと値段も変わりませんので早速予約しようと思います!

書込番号:23917620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP」のクチコミ掲示板に
Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPを新規書き込みLenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP
Lenovo

Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年12月18日

Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング