ノートパソコン > MSI > Creator-17-A10SFS-018JP
SSDを増設したいと考えています。メーカーによると、「SSD専用空きスロット:M.2 NVMe / M.2 SATA コンボタイプ空きスロット」とのこと。
https://jpstore.msi.com/shopdetail/000000000113/
TS2TMTE220S(NVMe/PCI-Express)でいけますでしょうか。それとも、TS2TMTS830S(SATA)でしょうか。恐れ入りますが、詳しい方教えてください。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000969853_K0001215285_K0001270255_K0001256369&pd_ctg=0537
書込番号:24099325
0点
予備のM.2ソケットはM.2 Mキー形状です。従ってSATAではなくNVMe Pcieスロットでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=0XbTxkbcM0E
日本語は変だけど参考には充分なるかと。
ただノートPCにはヒートシンクなしで、あまり高速なSSD積むと温度が簡単に仕様限界値70℃超えますよ。
書込番号:24099362
![]()
0点
>>SSDを増設したいと考えています。メーカーによると、「SSD専用空きスロット:M.2 NVMe / M.2 SATA コンボタイプ空きスロット」とのこと。
ちょっと前はNVMeとSATAタイプのM.2 SSDが使えるM.2 スロットが普通に有りました。
今は、M.2 NVMeが主流になっているので、M.2 SATAを増設する必要はないでしょう。
高速な書き込みをし続けるとか、CrystalBenchMarkで負荷をかけない限り、温度は上がらないです。
書込番号:24099427
![]()
1点
ええ、真夏に常に27℃以下にエアコン使用できてるお部屋であれば何とか大丈夫だと思います。
>キハ65さん はそういう環境なのでしょうね。
書込番号:24099548
0点
下記サイトも参照して下さい。
>M.2スロットの対応は様々
>マザーボードによってM.2スロットは、「NVMe SSDとSATAの両対応」、または「NVMe SSDオンリー」、「SATAオンリー」などと対応が異なる。PCによっては、スロット近くに刻印や印字がされている場合があるのでよく確認すべし。
http://www.pasonisan.com/pc-storage/ssd-m2.html
書込番号:24099550
![]()
1点
https://review.kakaku.com/review/K0001123584/ReviewCD=1289629/ImageID=497441/
「千華繚乱さん」のレビュー 「サーマルスロットリング発生中」
記事を抜粋しました
「気を取り直して発熱の検証を実行。CrystalDiskMarkを5回実行で61℃超え。・・・まじか?
室温18℃でこの数値はマズイ。というわけでアマゾンでヒートシンクを購入。
ヒートシンク https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Z2448QW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
しかし結果はかわらず。
いろいろ策を考えましたがファンで風をあててやろう!そこらへんあった92mmファンを抜擢」
そこまでやって何とか対応できてるようです。
書込番号:24099562
0点
Dell Ibspiron 14 5480へADATA XPG SX8100 ASX8100NP-1TT-Cに換装したとき、気休めの付属の熱シートを貼付しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22717766/ImageID=3518660/
書込番号:24099571
1点
CPUの多コア化でパワースロットリングによる性能低下は自作マニアに普通に
受け入れられているようですが、これ自体筐体含めたトータルのサーマル設計に
よるものでサーマルスロットリング発生も同様に正常動作であって大丈夫か
大丈夫じゃないかと言えば大丈夫なのを前提にヘビーに使うとピーク性能が
出なくなったり寿命に懸念がーみたいな注釈で周知してほしい気はしますね。
書込番号:24099582
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Creator-17-A10SFS-018JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2021/04/25 14:56:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75











