Z 9 ボディ のクチコミ掲示板

2021年12月24日 発売

Z 9 ボディ

  • 積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」で、すぐれたAF性能を実現したミラーレスカメラ。「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル。
  • 9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。
  • 約125分の8K UHD/30pの動画を、外部レコーダーを使わずカメラボディ内のメモリーカードに記録可能。4K UHD/120p/60p/30pにも対応。
Z 9 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥593,989

(前週比:+14,189円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥613,391

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥434,100 (31製品)


価格帯:¥593,989¥970,674 (31店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1160g Z 9 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

Z 9 ボディニコン

最安価格(税込):¥593,989 (前週比:+14,189円↑) 発売日:2021年12月24日

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

Z9 Errメッセージ

2022/04/07 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:176件

最近Z9の電源を入れると頻繁に、「何らかの異常を検出しました。シャッターボタンを押してリセットして下さい。」と
出ます。シャッターボタンを押せばすぐに復帰するのですが、どのレンズを使っても出るのでZ9が原因かと思われます。
電源オン5回に1回はErr。
試しにセンサーシールドをOFFにしたところ全くErrがでなくなりました。OFFにしておけば全く問題はないので、仕事がひと段落したら修理に出そうかなと思います。
ほかに、同様のErrの方いますか?

書込番号:24688605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/22 08:36(1年以上前)

Me too!

書込番号:24711775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ161

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:679件

ニコンが【最大2万円キャッシュバック!】Z 7II とNIKKOR Z レンズの
キャッシュバックキャンペーンを開始します。

キャンペーン期間は2022.4.8〜2022.6.19(応募締め切りは2022.6.30.)

https://www.nikon-image.com/event/campaign/spring_cashback2022/

「レンズ単品でご購入されたNIKKOR Z レンズ12本が対象となります」との事。

「Z 9」購入し、Zマウントに移行予定の方には良いタイミングでの
キャッシュバックキャンペーンですネ。

書込番号:24686207

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/05 19:39(1年以上前)

>光の詩人さん
Canon RFレンズが値上げされるタイミングでキャッシュバックキャンペーンとはNIKONもやりますね。

書込番号:24686289

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/05 20:05(1年以上前)

それは
ジャパネットたかたが
一旦、29800円!と言っておいて
今なら、30分間限定で
26800円でのご提供です
と同じ様な商法です

書込番号:24686336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/05 21:09(1年以上前)

>謎の芸術家さん
いやぁ、全然違うっしょ(^^;)?

書込番号:24686473

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/05 21:13(1年以上前)

全然違うと思いますね。

書込番号:24686485

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:679件

2022/04/05 21:51(1年以上前)

>kosuke_chiさん

キヤノンは2022年4月7日(木)よりミラーレスカメラ用交換レンズ(RFレンズ):17商品が
価格改定され、値上げです。

それに合わせてキャッシュバックキャンペーンを行ったとしたら
ニコンもやりますネ。

書込番号:24686573

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/05 21:59(1年以上前)

>光の詩人さん
私の場合は、14oから200oまで、ほぼレンズシステムは、組上がってるので
200oより望遠は、X2倍テレコンも有るので

それよりも予約して有るニコンZ9を早く納品してもらいたいですね。

書込番号:24686589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/05 22:10(1年以上前)

>光の詩人さん
>キヤノンは2022年4月7日(木)よりミラーレスカメラ用交換レンズ(RFレンズ):17商品が価格改定され、値上げです

加えて、駆け込み需要で相当のバックオーダーが入っており、2カ月ほど市場からRFレンズが消えるというのもありますね。

書込番号:24686607

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2022/04/07 15:42(1年以上前)

愚痴、ボヤキです。流してください。

待ちに待ったキャッシュバックキャンペーンなんですがねぇ……。

今、D500を別のカメラ(ミラーレス)に置き換えようと思ってるんですが、ニコンには該当機種が無いんですよねぇ。
Z9?値段と重さで断念。
Z6VorZ7V?いつ出るんでしょ。
いっそ望遠系はMFTにしてOM-1にしちゃうか?

などと供述しており、当局は余罪を追及してゆくとの事です。

書込番号:24688869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/07 16:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>中年ヴェルクカッツェさん
私も、独り言をぼそぼそ
私はニコンZ7Uを2台使ってます。
あとニコンZfcも
ニコンZ9は、入荷待ちです。
でね
隣の芝が青く見えたので
ソニーα7RW(発色が好みじゃなかったので売り払いましたが)
キャノンEOSR6
を買って見たけど、そんなに青くなかったですね。

バスケットボール見たいな高速被写体撮るなら別ですが
私の普段使いでは、ニコンZ7Uで十分ですね。
何と言っても
ニコンZレンズの写りが抜群ですね。
カメラは、レンズで決まりますね。

ニコンZfcの画像をアップしときます。
ニコンZ7Uのファインダーは、抜群ですね。他社機のファインダーとは、全然違いますね。
ニコンZ7Uのファインダーを見たら他社機のファインダーは、見劣りしますね。
これは、私個人の感想です。念のため。

書込番号:24688954

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/07 16:53(1年以上前)

>中年ヴェルクカッツェさん
ニコンZ7UとZレンズ24-120F4 の画像でした。

書込番号:24688958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/08 12:08(1年以上前)

レンズのキャッシュバックを見ましたが、
大三元は,2万円
一部のが,1万円
一部のが 7千円

なんと、売れ筋の24−120F4Sラインは、対象外ですね。
キャッシュバックしなくても売れるレンズなんですけど、
逆に、このレンズをキャッシュバック対象にしてくれれば、
思い切って、既存レンズの24−200に、追加して購入したのに、残念です。

書込番号:24689999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/08 14:23(1年以上前)

>たまたま君さん
私は、両方欲しかったので買いました。
24-70F2.8、24-120F4、24-200 どれを持って行くか悩みますが
今は、24-120F4の出番が多いですね。
桜が散ったら24-70F2.8が出番が多くなるでしょう。

フォクトレンダー Voigtlander
NOKTON D35mm F1.2
こんなの買って見ました。
ほんとは、目が悪いのでMFレンズは苦手なんですが
ニコンZfcに付けてみて、何となく格好良いですね。

ニコンZfc モードは、AUTO のままで絞りリングを回すと絞り優先に成りますね。
付属のレンズキャップ、ポロっと簡単に外れるので紛失に気をつけなければね。

書込番号:24690176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/08 16:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

フォクトレンダー Voigtlander
NOKTON D35mm F1.2

私みたいに目が悪くてでMFレンズは苦手な人には、勧めない。
中古のオールドレンズ買って楽しんでる人向きだね。

絞りF1.2 不思議な玉ボケ? だね。

書込番号:24690364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/08 20:43(1年以上前)

なんだか対象がサミシイですね。
なぜZ6Uはないんだろう?
レンズもMC105mmもないですし。
ZFCもない。

書込番号:24690698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/08 21:25(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
Z6U
レンズもMC105mm
Zfc
これらは、てこ入れしなくとも、そこそこに売れてるからでしょう。

ニコンZ7Uを2台所有のユーザー(私の事)としては、良く撮れるカメラなんですけどね。
ニコンZ7U、ヨドバシ価格398.200円 
どうせ買うなら、もう少しお金を足してニコンZ9 を買おう。に成っちゃうんですかね?

書込番号:24690771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/09 14:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

フォクトレンダー Voigtlander
NOKTON D35mm F1.2
で取り直しました。

目が悪いのでMFレンズは苦手なので
ニコンZfcのピーキング機能でピント合わせしてます。

書込番号:24691933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2022/04/20 20:45(1年以上前)

出たw
カメラ本体やレンズ自慢w
正直、自分が持っているモノを披露する必要あるのかな。
カメラ趣味の人がよくやることですよねぇw
書くにしても、他社のカメラ使ってます、他社レンズ買ったんですけど…
でいいはずですけどね。
バイクや家電、ガジェット類などを複数持ってたり買ったりしても、
全部を書いて披露する人いないけど、なぜかカメラだと披露したがる人が多いんだよな。
何でだと思います?w

何を複数持っていようが、買おうが、他の人には関係ないことですよね。

書込番号:24709504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/05/23 16:40(1年以上前)

>光の詩人さん
Z9の素晴らしさに憧れて購入手続きしましたが、しかしZレンズは
一本持っていないので一応標準のみ注文しましたが、本体が中々
入手できないのでこのキャッシュバックに合わせてついでにもう一本
14−24注文したところ思いのほか早く手に入り4月25日に早速
申請しました。本日無事、払い出し通知票が来ました。
その後5月に入ってもZ9が手に入らないので標準ズームも受け取って
きました。早速申請しましたが、このベースでは6月初旬頃には
次の2万円が受け取れそうです。
実は柳の下に泥鰌がいないかと言うことで3本目の望遠ズームも
注文しましたが流石にこれは売れ筋らしく6月19日には間に合わない
と言われました。
残念です6万円手に入る予定だったのですが、4万円で終わりそうです。

書込番号:24758937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/06/07 19:47(1年以上前)

ニコ1は持っているですが、SWが不良になってからはあまり
使っていないですが、本格ミラーレスは初めてで、Zレンズ
1本も持っておらず、長く待たされたので結局3本買うことに
なりました。
4月の月末に先ずは14−24での申請し、5月21日に24−70の
申請しまして本日戴きました。先週の土曜日に70-200が手に
入りましたので3本目の申請をしました。2回の経験からすると
3週間ぐらいで送られてくるみたいです。
お陰様で6万円ゲットほぼ出来たも同じです。
どのレンズを買うか悩んでいただけにキャンぺーンに後押し
された格好になりました。

書込番号:24782624

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ186

返信17

お気に入りに追加

標準

「Z 9」で撮った写真Part2

2022/03/27 19:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:679件
当機種
当機種
当機種
当機種

「Z 9」で撮った写真のスレに沢山の投稿ありがとうございました。

引き続きPart2で「Z 9」をお持ちの皆さんの写真の投稿をお待ちしております。

特にジャンルは問いませんので、よろしくお願いします。

自分はまた、カワセミの写真ですが、ユーザーさんの満開の桜の写真も観たいです。

書込番号:24671606

ナイスクチコミ!28


返信する
たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 Instagram 

2022/03/27 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カワセミが多いですが、今日撮った写真を投稿させていただきます

書込番号:24671653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:300件

2022/03/27 22:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ドジョウでしょうか?

    失敗かな

>光の詩人さん こんばんは(^^♪


そろそろ桜ですね〜でも鳥撮りを選んでしまう

ヤマセミは二月から何回もボウズくらいましたがなんとか・・
クビが白とびするので日が当たると難しいです


書込番号:24671985

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/03/28 07:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Part2開設、おめでとうございます。

年度末で動きがとれませんが、在庫からです。

書込番号:24672364

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:215件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/03/28 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>光の詩人さん
オジロワシの連写を掲載(ノートリ)します。

書込番号:24673576

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/29 06:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スチル

8K

スチル

8K

>光の詩人さん

スレ立て有難うございます。 やっぱり春と言えば桜絡みですね!

1、2枚目:ニュウナイスズメ
3枚目:ワカケホンセイインコ
4枚目:ヒヨドリ

書込番号:24673954

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/03 19:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

珍しいぺア写真

雄の母衣(ほろ)打ち

11月5日22時頃にマップカメラにネット予約したZ9が3月30日に納品されました。
翌31日にテスト撮りした時の写真です。
キジを見つけたときにAF-P70-300mmを装着していたので雄雌のペアそれでとりました。
その後AF200-500mmを装着したときに、うまい具合に雄が母衣打ちをしてくれました。
秒5コマになっていたので羽が開いたのはこの1枚だけで、直ぐにコマ数を上げましたが母衣打ちはしてくれませんでした。
いずれもISO1000、F5.6で、ペアは1250分の1秒、母衣打ちは2000分の1秒です。

3Dの食いつきは中々良く、撮影が楽です。
下を向いて餌を探しているときは背中を追い、首を上げた瞬間に動き出すのですが、その瞬間に頭部を捕捉します。
首を上げそうになったときに連射をすると頭部にピントがきています。
手前に菜の花があっても大丈夫なことが多いです。

ニコンのサイトに「Z9 推奨設定ガイド(スポーツ編)」がPDFで載っています。
個人種目や団体種目で設定の仕方が違います。
捕捉で動物だけ選び、その他の設定はスポーツ編の個人種目を参考にすると便利です。

Z9は多様な設定ができますので、慣れれば慣れる慣れるほど決定的瞬間を記録することができると思います。
鳥は仕事ではほとんど撮りませんが、テスト撮影でこの写真が撮れてしまうのですから、すごいカメラです。

昨日は一日桜と菜の花を中心に鉄道、スナップを撮りまわりました。
GPSは入れっぱなしで、千枚近く撮ってバッテリーは半分でした。

撮り始めると重さは感じません。Z7よりもずっと楽に使えます。
水平ラインが細い線一本なので出しっぱなしでも目障りではなく、人を入れた風景スナップでは重宝します。
また高効率RAWはこれまでの圧縮RAWの半分近くのデータ量なので、これまで使っていたカードを買い増ししないで済みそうなので助かります。

キジの撮影は近寄れるかどうかで決まります。普段撮影機材を持たずにキジを眺めていて安心させることが第一です。
見つけたから急いで近寄っても直ぐに疾走して飛んでしまいます。

書込番号:24683257

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:679件

2022/04/03 20:14(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、投稿ありがとうございます。

>草っぱらさん

おお〜遂にZ 9をゲットですか〜おめでとうございます。
時間のある時に桜や菜の花の写真もお願いします。

皆さんの投稿、まだまだ募集中です。

書込番号:24683334

ナイスクチコミ!8


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 GANREF 

2022/04/06 10:42(1年以上前)

当機種

>光の詩人さん

スレ立て有難うございます。

人物撮影中心ですがマイナス10度での安定した動作、ひどい雨の中でも信頼して使い続けられる耐候性に助けられています。4軸チルト液晶によりカメラポジション・アングルを自由に変えられると共に縦位置撮影のし易さも歴代ニコン機の中でも群を抜いています。撮っていて楽しく1回の撮影での撮影枚数も自然と増えています。

書込番号:24687141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/04/06 21:08(1年以上前)

当機種

さて、どうしましょう (^^)。

https://www.youtube.com/watch?v=6lOgA1HRB5M

https://www.nikon.co.jp/news/2022/0406_nikkor-z_02.htm

書込番号:24687852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件

2022/04/06 21:14(1年以上前)

>Berniniさん

投稿ありがとうございます。
人物の写真は貴重なので、時間がある時にでも
別のカットお願いします。

>鳥が好きさん

自分には買わない理由が見つかりませんので買います。

書込番号:24687867

ナイスクチコミ!6


たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 Instagram 

2022/04/07 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

またカワセミの写真ですいません、、
どうやら600mm単体より、1.4xテレコン入れた方がAFの結果は良さそうです
被写体を少しでも大きく捉えるのが、瞳認識に寄与してるのかもしれません

書込番号:24689119

ナイスクチコミ!7


無風流さん
クチコミ投稿数:47件

2022/04/09 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>光の詩人さん、皆様方

こんばんは

すっかり鳥さんは居なくなってしまいましたね。
今シーズンは、せっかくZ9を手に入れたのに撮影機会も、鳥さんとの出会いも少なくガッカリで終わってしまいました。
夏鳥さんに期待です。

ちっと時期外れていますがアップさせて下さい。

書込番号:24692515

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件

2022/04/09 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ヒヨドリの群れを狙ってます

>光の詩人さん こんばんは(^^♪

863の予約の日から2日経ちます
どうしようか悩んでますが踏み切れません

問題はステッピングモーターの速度です
一応は皆さんの意見を聞いてからって思ってますが欲しいです



書込番号:24692810

ナイスクチコミ!5


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 GANREF 

2022/04/11 03:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ユーザーさんの満開の桜の写真も観たいです。

桜咲くいい季節ですね。風が吹き桜舞う中でもReal-Live Viewfinderはとても見易く撮影が楽しいですね。
AFはZ9に任せその分被写体とのやり取りや構図により集中できるようになりました。

書込番号:24694482

ナイスクチコミ!9


無風流さん
クチコミ投稿数:47件

2022/04/11 19:32(1年以上前)

当機種
当機種

>光の詩人さん、皆様方

こんばんは

クマバチさんのホバを撮ってみました。
流石に小さ過ぎでした。次にチャンスがあれば、もっと工夫したいと思います。

今回、クマバチさんは被写体認識してましたが、蝶は認識してくれませんでした。

書込番号:24695411

ナイスクチコミ!9


たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 Instagram 

2022/04/23 15:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ファームウェアVer. 2.00で今日撮影してきました
歩留まりさらに2倍近くになった印象です
鳥をフレームに捉えている状態では、ピントが合ってないコマを数えた方が早いかも、、PCでの確認の仕方も変わりました…
またカワセミがメインですが画像アップします

書込番号:24714058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たにゅさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 Instagram 

2022/04/30 13:59(1年以上前)

当機種
当機種

今日はツバメに会えました
藤の花を背景にと頑張りましたが、さすがに背景に引っ張られるケースはありました
空や水面でロックオンしてそのままうまく維持できれば、成功率を上げられそうです
シンプルに空や水面をバックに、であれば、水しぶきにも惑わされないので歩留まりはD6を遥かに上回ると思います

書込番号:24724613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ117

返信8

お気に入りに追加

標準

Z9 ノイズ比較

2022/03/23 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/03/23 19:43(1年以上前)

機種不明

ISO100でもシャドウ部にはノイズ

ノイズは高感度だけでは無く
ダイナミックレンジ拡張を強く効かせた時も出ます
例えISO100で撮ってても
部分的にはISO数千までシャドウ部を持ち上げるのが
フィルムカメラには無かった
ダイナミックレンジ拡張です

これはISO100で
フルサイズセンサー1200万画素機の
巨大なセンサーで撮ってますが
シャドウ部の波の辺りはかなり持ち上げられて
ノイズが乗ってます

全く輝度差が無いシーンで有れば
ノイズはISO通りですが
そんなシーン面白く無いですよね

フィルムから趣味で写真撮ってた人と
デジタルから趣味で写真を始めた人との違いは
デジタルカメラは暗いとこを
明るく持ち上げて写る
の認識の有無です

書込番号:24664540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11277件Goodアンサー獲得:148件

2022/03/23 19:55(1年以上前)

>部分的にはISO数千までシャドウ部を持ち上げるのが
フィルムカメラには無かった
ダイナミックレンジ拡張です

それってフィルム時代の覆い焼きと同等なことをデジタルでやってるだけだから…

ほんとにフィルム時代を知ってるのかい?

書込番号:24664565

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/03/23 21:26(1年以上前)

>謎の芸術家

無関係機種の画像貼付をするな。

>例えISO100で撮ってても 部分的にはISO数千までシャドウ部を持ち上げる

そんなことはできない。ISOはセンサの設定感度だよ。
Dレンジ拡張という名前の機能はニコン機にはない。
ADLはセンサの機能ではなく、画像処理系の機能だ。

何も知らないのだから無理もないが、知ったかで公言するのは控えたらどうか。閲覧者が迷惑する。

書込番号:24664761

ナイスクチコミ!40


銀メダル クチコミ投稿数:10678件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/23 21:39(1年以上前)

>フルサイズセンサー1200万画素機の
巨大なセンサーで撮ってますが

フルサイズの約1.7倍の中判センサーの方が巨体だけどね。

書込番号:24664795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/23 22:25(1年以上前)

>謎の芸術家

ソニーの「DRO」を最大にしても二段ちょい程度。

iso100から数千にもならないよ。

スマホでレタッチし過ぎでないかい?

RAWからやるともっと綺麗だよ。

パソコン無いからできないんだろうけど。

書込番号:24664916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11277件Goodアンサー獲得:148件

2022/03/24 22:28(1年以上前)

>そんなことはできない。ISOはセンサの設定感度だよ。

まあここは厳密に言ってしまうと
メーカーも変な事言ってるとなってしまうので…

デジタルゲインアップである拡張感度ってなんだよ?ってなるよね

暗部を明るくするために部分的に感度を上げているととらえるのも同じことだよ

書込番号:24666667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2022/04/02 19:45(1年以上前)

静止画は諸々検証されて良いのですが,最近気になるのが約束されている動画機能のファームウェアバージョンアップの実施がいつなのか,です。
---------
主な対応予定機能

8K UHD/60p(12bit)のRAW動画の内部記録
動画Mモードでの低速シャッタースピード設定
動画MモードでのISO感度1/6EV設定
動画情報一覧表示
ウェーブフォームモニター表示
動画撮影中の赤枠表示
動画撮影中の拡大表示倍率の切り換え
---------

書込番号:24681349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2022/04/04 13:00(1年以上前)

謎の芸術家さん
> 全く輝度差が無いシーンで有れば
> ノイズはISO通りですが
> そんなシーン面白く無いですよね

いやいやいや
全く輝度差が無いシーンとは、謎の芸術家さん
その本当の意味を分かっておられるのか?
いや、ゼンゼン分かっとらんね。

それは、単一色の明暗の全く無い壁面
または写真館のモノトーンのホリゾンテだよ!
フォーカスを合わせることすらおよそ不可能。
全く輝度差が無いシーンとは、そういう意味だ。

> フィルムから趣味で写真撮ってた人と
> デジタルから趣味で写真を始めた人との違いは
> デジタルカメラは暗いとこを
> 明るく持ち上げて写る
> の認識の有無です

はっ?
その認識の有無だけ?
そもそもその認識間違っているよ。

僕はフィルム時代から写真撮ってたけど
謎の芸術家さんの方こそ、全く何も分かっていないね。

デジタルカメラは暗いとこを実際よりも明るく持ち上げて現像することも
デジタルカメラは暗いとこを実際よりもより暗く落として現像することも
コントラストを落としてフラットに現像することも
コントラストを上げて超硬調に現像することも
S字カーブを緩やかに現像することも
S字カーブをストレートに現像することも
S字カーブを逆にしてtanθ曲線に現像することも
PC現像で白黒2値ファックス画風に現像することも
ネオパンSS風やトライX増感風に現像することも
コントラストと彩度の高いアグファゲバルト風にビビッドに現像することも
退色して色あせた昔の写真(印画紙)風に現像することも
いかようにでも可能である。

その程度の事すら分かっていない?
すなわち、何も分かっていないね!?

そもそも銀塩フィルム自体にもS字カーブがあるけど
銘柄ごとに特性曲線が異なるけど、そのこと知っていた?
謎の芸術家さんのグモンは、明らかに知っていないよね!?

> これはISO100で
> フルサイズセンサー1200万画素機の
> 巨大なセンサーで撮ってますが
> シャドウ部の波の辺りはかなり持ち上げられて
> ノイズが乗ってます

減感撮影をしない限り、Nikon機でISO100の1200万画素のフルサイズ機は存在しない!
減感処理で画質云々を論じること自体が、大論外。
そもそも、撮影サンプル自体が、強烈な逆光で暗部云々を論じれない論外落第品。
レンズの逆光特性も問われる。
そんなことすらも分かんない?

もしかして?
太古の化石の2005年の1280万画素のフルサイズ機、Canon 5Dのことか???
もしそうならば、「シャドウでノイズが乗る」とかは
今時の最新機、Nikon Z9とは全く無関係の話だ。

Exif情報を隠して、ウソつき情報操作か?
謎の芸術家さんは、ウソつきРоссия帝国のツァーリか?ラスプーチンか?
ウソを1000回言えば、ウソが本当になると信じているプロパガンダ星人か?

書込番号:24684272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信8

お気に入りに追加

標準

搭載予定?シャッター音変更機能

2022/02/26 04:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 GANREF 
当機種
当機種
当機種
当機種

Z 50mm f/1.2S

Z 50mm f/1.2S ピクコン:デニム60%

Z 50mm f/1.2Sピクコン:デニム40%

Z 70-200mm f/2.8S ピクコン:デニム30%

人物撮影していると「被写体がポーズ切り替えのタイミングを取るためにシャッター音が大事になる」と感じます。
Z9のシャッター音が選べるようになるといいなと思っていましたらニコン真面目に開発しているんですね。遊び心も入れていたのは面白かったです(さすがにネコシャッターは笑いました)。聴き比べてみるとZ9に搭載したD750の音は人物撮影にいいなと思いました。皆さん歴代の機種のシャッター音が入れられるとしたらどの機種の音を入れてみたいですか?

ニコンCP+2022オンライン 1:35:09
https://www.youtube.com/watch?v=DI5h4TblyUc

書込番号:24620891

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2022/02/26 08:36(1年以上前)

>Berniniさん

楽しい動画でした(ちょっと阿部さんが気の毒でした、笑)。

常用するかはともかく、F4がカッコよかったです。

シャッター音ランダムは、実用新案申請ですね(笑)。

書込番号:24621042

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/26 09:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

撮影距離40mでも撮られる側と撮る側の意思の通じ合い

これが私のバイブルなのだ

シャッター音では
モデルさんに聞こえ無いシーンも多いです
〇地下鉄とか騒音の激しい場所
〇モデルさん自体がイヤホンで音楽を聴いてる
〇撮影距離が遠く離れた場合
〇民衆が周りにいて迷惑がられる
etc.

フラッシュが良いと思います
フラッシュの光が
今、撮ったぞ!と判るから

数百年前から
仲間に合図を送るのは
太陽光を反射して
鏡が用いられていたのです
それは遠く、数100m離れていても

デジタルカメラに
カッコ良いシャッター音など有りません
フィルムカメラでなきゃ
「シャッター音+フィルム給送音」
が女を酔わせます

書込番号:24621139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/02/26 10:14(1年以上前)


動画をプラスして撮影してるとモデルさんが、勝手に動くと困るので

最初に打ち合わせしてるので無音でも困りません。
※連写してると煩いだけですし
(^_^;)

書込番号:24621204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2022/02/26 10:36(1年以上前)

素晴らしい!!!!!

すぐに見れるように動画リンクを書き直したので、ぜひ下をクリックして見て下さい!

内容は、試作中Z9のシャッターボタンを押す度に、ネコの鳴き声でさえシャッター音にできる、というデモンストレーションです

カメラに全く興味がなく、触ったことが無くても面白い!

もしニコンのファンなら、単に面白いだけでなく、ニコン使いとして続きを見るのが義務だ、というくらい良い動画です
見れば分かる!




ニコン公式 Z9バージョンアップ開発中 動画
(クリックで、1時間35分30秒時点にジャンプ)
https://m.youtube.com/watch?v=DI5h4TblyUc&t=1h35m30s

書込番号:24621246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2022/02/27 07:46(1年以上前)

>Berniniさん

作例、素敵ですね! 

動画全部見ましたが、こういった遊び心はプロには不要かもしれませんが、僕のような
素人からすれば大歓迎ですね。 ホントに実装したらニコンさんやるな〜って思います。

マイクロさんも使ってるのですが、OMの新型は疑似音すら出せないと知ってがっかりでした。

音の好みは特に無いのですが、FXモードだとD6とかD750、DXクロップに変更したら連動して
D500になるとかだと、注意喚起にもなって良いかもですね。



書込番号:24623129

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2155件Goodアンサー獲得:48件

2022/02/28 23:47(1年以上前)

メカシャッターレスのニコン1J5でニコンに要望したことがある。
疑似シャッター音をいろいろ選んだり、自由に音源を使えるようにしてほしいと。

銃の発射音「ズキューン!」とか、犬の「ワン!」とか。
ジョジョ風に「オラオラオラ・・・」「無駄無駄無駄無駄・・・」

Z9で実現するとよいですね〜。

書込番号:24626481

ナイスクチコミ!10


スレ主 Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 GANREF 

2022/03/07 02:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

-10℃ 手早く撮影するためにも伝わり易い音が必要と感じます。

>鳥が好きさん
>常用するかはともかく、F4がカッコよかったです。
F4もなかなかいい音ですよね。アンケートのコメント欄ではF3+モードラが圧倒的に候補に上がっていましたね^^
>楽しい動画でした(ちょっと阿部さんが気の毒でした、笑)。
情報量も多い動画ですね。開発発表しかされていないZ800mm f/6.3が出てきたりZ400mm f/2.8TC VR Sと1.4xTCでのC120撮影の画像が出てきたりと動体撮影の方々も興味深いものがあるのではないでしょうか。


>謎の芸術家さん
ストロボ使えないところもあるので簡単に伝える方法があるとベターだと思っています。


>よこchinさん
無音がいい方はZ9は無音に切り替えて静止画撮影できるので問題ありませんね。


>ImageAndMusicさん
リンクありがとうございます。
最近のミラーレス機はメカニカルシャッター音が小さいですよね。R3も全身を入れる構図だとメカシャッターで屋外では135mmぐらいがモデルが聞き取れる限界かなと感じています。聞き取り易い好きなシャッター音に変える機能は他社を含め今後のミラーレス機に必要になる機能だと感じています。


>写んプーさん
>音の好みは特に無いのですが、FXモードだとD6とかD750、DXクロップに変更したら連動してD500になるとかだと、注意喚起にもなって良いかもですね。
それ、すごく良いアイデアだと思います。Z9のDX警告表示機能ONもFX設定への戻し忘れ防止にかなり有効ではありますが夢中で急いで撮っていると気づかないこともあります。音の変化はすぐ気づくのでとても有効だと思います。


>キングオブブレンダーズさん
>メカシャッターレスのニコン1J5でニコンに要望したことがある。
老人と文学社さんのアンケートでも「シャッター音カスタム」を希望されている方が多いとのことでしたね。
Z9だとシャッター速度1/40秒より低速ではではっきりと先幕と後幕の音及び間隔を各シャッタースピード毎調整しているのがわかります。スローシンクロで撮影しているとニコンは過去のカメラ製造経験から音に関してもフィーリングを大事にして作っているなと感じました。シャッター音も長いニコンの歴史の中で培ってきた一つの財産だと言えると思います。歴代ニコン機のシャッター音をZ9に入れていくにしてもそこら辺りはニコンなら手を抜かずにやってくれるのではないかと思っています。

書込番号:24636590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2022/03/07 16:24(1年以上前)

>Berniniさん
写真はHFの間桐桜と黒桜ですね
黒桜が結構好きです
場所は知りませんが、撮影場所も含めると相当気合いが入ってるのは分かります

とは言っても嘉永6年に生まれた爺にとって、令和の事情は良く分かりませんが(知らないフリ)

書込番号:24637426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

スレ主 Legacy8854さん
クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種

投稿がダブったので追加します。

書込番号:24600003

ナイスクチコミ!65


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/02/14 20:45(1年以上前)

>Legacy8854さん

こんにちは、さすがすごい作品、こんな絵を撮るためにどんなに時間を費やすのでしょう?

書込番号:24600065

ナイスクチコミ!8


スレ主 Legacy8854さん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/14 21:41(1年以上前)

こんばんは〜見て頂きありがとうございます。
Z9で無いと撮れなかったと思います。
この時は3時間ぐらい粘ってサイコーの瞬間が撮れました。

書込番号:24600209

ナイスクチコミ!15


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/02/15 10:27(1年以上前)

>Legacy8854さんの情熱に完敗です。

書込番号:24600897

ナイスクチコミ!2


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2022/02/15 10:39(1年以上前)

>Legacy8854さん
この時のAF設定を教えて下さい。

書込番号:24600909

ナイスクチコミ!0


スレ主 Legacy8854さん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/15 15:32(1年以上前)

>里いもさん 集中力は3時間ぐらいが限度ですね〜笑

>ICC4さん 見て頂きありがとうございます。
設定は動物認識AFでワイドエリアL、DXモード、1/4000秒、ISOは
感度オートで1400になっていました。
レンズは500F5.6の絞り開放です。
文才が無いので上手く書けませんがご了承下さい。


書込番号:24601325

ナイスクチコミ!14


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2022/02/17 13:58(1年以上前)

これって、2尾同時にってことでしょうか?

凄すぎ!

書込番号:24604931

ナイスクチコミ!0


スレ主 Legacy8854さん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/17 22:11(1年以上前)

>ヲタ吉さん 見て頂きありがとうございます。

はい、2尾同時に咥えて離水直後です。
魚が集団で泳いでいた処を上手く狙った様ですね。

書込番号:24605740

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 9 ボディ
ニコン

Z 9 ボディ

最安価格(税込):¥593,989発売日:2021年12月24日 価格.comの安さの理由は?

Z 9 ボディをお気に入り製品に追加する <871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング