Z 9 ボディ のクチコミ掲示板

2021年12月24日 発売

Z 9 ボディ

  • 積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」で、すぐれたAF性能を実現したミラーレスカメラ。「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル。
  • 9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。
  • 約125分の8K UHD/30pの動画を、外部レコーダーを使わずカメラボディ内のメモリーカードに記録可能。4K UHD/120p/60p/30pにも対応。
Z 9 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥588,703

(前週比:+704円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥595,056

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥403,900 (18製品)


価格帯:¥588,703¥1,041,527 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1160g Z 9 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

Z 9 ボディニコン

最安価格(税込):¥588,703 (前週比:+704円↑) 発売日:2021年12月24日

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

「Nikon Creators 応援 オータムキャンペーン2025」

2025/10/21 19:03(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:685件

「Nikon Creators 応援 オータムキャンペーン2025」が
始まります↓

https://nij.nikon.com/event/campaign/autumn_2025/?utm_source=x&utm_medium=social&utm_campaign=d001_official_post_x

今回は「Z 9」が対象商品に含まれています。

書込番号:26321627

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:685件

2025/10/21 19:06(1ヶ月以上前)

鳥が好きさんには「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」がお勧めです。

書込番号:26321633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/21 20:03(1ヶ月以上前)

>光の詩人さん
今回は「Z 9」が対象商品に含まれています。

やはり後継機が近いのか?

書込番号:26321671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2025/10/21 20:32(1ヶ月以上前)

それにしても、ニコンのキャッシュバックも節操無くなってきたな。^^;
Z5Uも入ってるし、各望遠レンズのCB額も相変わらずデカく、通常時にはもう買えないくらい。笑

Z9はかなり売れそう。
次が出ると言ったっていつになるか分からないし、値段も跳ね上がる(百万円超え?)と言われているし、結局、Z9を買っておくのが正解と。
ファームもデカいの来るという噂も...

個人的には、12-28PZ単体がまたCBから外れてるのが残念。

書込番号:26321693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2025/10/21 22:49(1ヶ月以上前)

>光の詩人さん

情報ありがとうございます。
私はヨンニッパ購入しましたー、ので、ロクヨンは我慢我慢です。

次は、DXの16-50mm f/2.8 VR(明日10時予約スタート!)にします。
キャッシュバック生かせませんが、330gの高性能標準ズームがあまりにも魅力的っ(FX機でも使っちゃいます)。
これは我慢できませんわーww。


書込番号:26321813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2025/10/22 08:12(1ヶ月以上前)

今でも普通に戦えるカメラですからね
発売時からバーゲンと言われましたが
価格がこなれればリーズナブルな面が強調されて
後継機の予想価格からZ9を選んでおく、
という選択も充分ありそうです。

私もどうせ他社並みの価格のフラグシップは
もう買えないだろうと思って
最後のつもりでZ9を買っています。

今回キャッシュバックはついてますが
以前に値上がりした分とほぼ同じような……?

書込番号:26321991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2025/10/25 19:27(1ヶ月以上前)

機種不明

信頼のNikon。

>Shell@Fujiさん
>後継機の予想価格からZ9を選んでおく、
という選択も充分ありそうです。

所有していない方で、実は欲しくて悶々としている方は、あらゆる意味でラストチャンスだと思います。
フラッグシップ機ですし、新型が出たところで陳腐化を感じる事は僅かでしょう。
予想ではD5→D6のような進化程度と見ている方が多いですね。
フルサイズセンサーの性能(主に高感度性能など)の進化も、これ以上はそう無いのではと言われていますし。

新型の値段が跳ね上がったら、もう買えない...なんて方は同じく私を含めて多いのでは。^^;
昨今の日本国内の経済事情からも、マジかよ?という程の値上げはあってもおかしくないですし。
後発他社と比べても、そこまで性能差も無い格安(良心的価格の)フラッグシップ機だと思いますねZ9は。
何より最も信頼出来るNikon機です。(^-^)

書込番号:26324668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア「Ver.5.20」

2025/04/15 18:07(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:685件

ファームウェア「Ver.5.20」が公開されました↓

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/553.html

書込番号:26147629

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ACアダプター逝きました

2025/03/20 07:40(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

みなさんおはようございます。

先日バッテリー充電しようと
チャージャー(MH-33)に挿してもランプがつかない
あれ?と思ってACコンセントから抜き差しすると
数秒後ランプがついてそのまま消灯
色々試しましてもうんともすんとも…

PDの充電器に挿すと充電OK!ほっとしましたわ
EH-7Pがご臨終でした、四年使ったので仕方ないかな。

フロントガラス飛び石で交換とか
年明けてから金かかることばかり

皆さんのは元気に充電されてますか。




書込番号:26116645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
now37さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/20 08:38(8ヶ月以上前)

Z9の電池が1年たたずに使えなくなりました。
仕方ないのでD5の電池を入れたらきちんと動いたので電池です。
充電器は大丈夫そうです。(その後、純正電池を購入した)
いままで、Nikonつかってきて、初めてこんなに早く電池がダメになりました。
1年以内だったので、サポートに出しましたが、電池は消耗品なので保証対象外。
まあそうですが、フラッグシップモデルで普通に使っていて1万枚以下、電池がダメになるのははずれ個体だと思う。
その後、純正品で買った電池は同じ使い方で2年以上も使えています。

書込番号:26116702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1568件Goodアンサー獲得:64件

2025/03/20 09:35(8ヶ月以上前)

リチウム電池の充電可能回数は、500-1000回くらい。

だから、毎日充電するiPhoneは2年くらいは大丈夫。

毎日充電するカメラマンはそんなには多くないと思う。
中古の電池を買う人がいるのも十分使えることが多いから。





書込番号:26116767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10791件Goodアンサー獲得:1294件

2025/03/20 10:17(8ヶ月以上前)

>エリンギシェイクさん

自分はカメラ用の充電器って壊れたことないです。
キヤノンですがCG-580も20年以上使えてますね。

壊れたのはiPhone付属の充電器で5Wのタイプ。
保証期間で交換してもらいました。

4年で故障だと早い気がしますが、壊れない保証もありませんし、当たり外れもあるように思います。
確率的にはバッテリーがダメになることが多いのだろうとは思いますが。

最近は充電器付属せず、PD対応で直接充電可能なカメラが増えてるので充電器が故障することに遭遇することが減ってるのかも知れませんが。

個人の考え次第だと思いますが、自分は充電器派ですね。

>sonyもnikonもさん

今回はバッテリーでは無く充電器の話ですね。

書込番号:26116816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2025/06/28 16:37(5ヶ月以上前)

充電器が壊れたなんて、D1から数十年一度も無いですね。
エントリー機の充電器でも。
ある取引き先の会社は、バッテリー使用後は常に充電器に挿しっぱなしで、ボディ更新までの4年間で壊れたとかも聞いてない。
余程の過酷な環境下(夏場、高温になる場所に充電器が置いてあるとか、冬場にちゃんと充電出来ないくらいの低温下で充電を繰り返しているとか)じゃなければ有り得ないかなと。
普通は室内に置いてあるので、そうそう変な条件下で使わないし。

バッテリー自体も、これだけ高額なところをみても、かなり性能の良いバッテリーなはず。
Canonの純正バッテリーのように、当たりハズレなんて無いと思うし。

誰かも新品充電器に不具合があったなんてカキコミをしてたけど、自分の今までの個体を含め、周りのプロや数々の取引先でも、そんな話は数十年で一度も聞いた事が無い。
リアルじゃ全く聞かない事ばかりネットにあるのが不思議。笑

書込番号:26223122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

あけましておめでとうございます

2025/01/01 19:03(10ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:685件
当機種
当機種
当機種

今年もよろしくお願いします。

「Z 9」と共に写真ライフをエンジョイしましょう。

自分は新年、初撮りに行って来ました〜

ハイイロチュウヒのメスタイプが新年の最初の被写体です。

「Z 9+NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」  内臓テレコン+DXモードで撮影

今年は「Z 9」の後継機が気になるところ
コストが掛かるので、ボディはそのままで
クロスセンサー搭載でお願いしたい。

書込番号:26021210

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/01/02 06:43(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

D70s+AiAF180/2.8

D200+VR18-200

同、神戸花鳥園にて

>光の詩人さん

明けましておめでとうございます。
Z9、素晴らしいカメラなんでしょうね・・・

私は今は富士フイルム機を使ってるんですが、以前はニコン愛用していました。
といってもD70s→D200→D7000→D7500と普及機ばかりでしたが・・・
皆さんの作例を見ていて久しぶりにニコンに戻りたい気がしていますが、先立つものがなくてなかなか実現しません。(^^ゞ

もの凄い古くてつまらない写真ですが、貼っていってもいいですか?
お目汚しスミマセン・・・

書込番号:26021565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件

2025/01/02 18:01(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

ハイタカ♂成鳥

クマタカ

ハイタカ幼鳥


明けましておめでとうございます(^^)/

久しぶりの投稿です、今年もよろしく

書込番号:26022224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:685件

2025/01/02 20:05(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

>ダンニャバードさん

ニコンのミラーレスもボディとレンズが充実してきたので
どうぞ遠慮無く、お戻りください。

>三国志大好きさん

あら?自分は今日、ハイタカを撮って来ました。
返信に使おうと思ったので、凄い偶然。

書込番号:26022364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2025/01/03 00:39(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。鳥はあまり撮らないですが去年夏前からずっとシャチばっか撮ってました
レンズはAF-S 70-200/2.8E FL ED VRで、1枚目だけ撮って出しです

買ったのが22年11月なのでようやく2年ちょっと経ったくらいか。
Z6IIIとかにあるNikon Image CloudとかフレキシブルカラーピクコンとかZ9、Zfにもこないかなー

書込番号:26022639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/03 23:33(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

鈴鹿8耐、最近観客が少なくて寂しい

せっかく晴天でしたがSS低くてブレが多かったです、もっとISO上げれば良かった

この場所は山形に近い新潟ですが、ここの猿にはいつも警戒されます。

動きものに興味が出て、ブラックアウトフリー、連写、AF性能に憧れてZ9買いました(Z8発売前)、重いです。

どうせ重いならとZ400も買いました(名前があのKawasakiみたいでカッコイイ)が、、、
望遠の世界はなんていうか、以前OLYMPUS M4/3 で300mmを一時持っていたせいか、フルサイズの400mmもあまり感動せず、×2テレコン付けてます。
鈴鹿8耐はせっかく明るかったのに、SSが低くて結構ブレた写真が多かったです、もっとISO上げれば良かった。
猿はISO3600ですが、レンズが暗くなるので明るいところに出てきてくれてやっとでした。
猿の群れはあっちこっちで見ていますが、ここの猿はいつも警戒心が強いです。
地域によっては数mまで寄っても毛づくろいに夢中とかっていうところもあります。

書込番号:26023712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:685件

2025/01/04 06:36(10ヶ月以上前)

当機種
当機種

>おさるオサルさん

おはようございます。

「Z 9」ご購入おめでとうございます。

流し撮りの時、ブラックアウトフリーは大変ありがたいですネ。

書込番号:26023870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

「Z 9」が発売されてから3年が経ちました。

2024/12/24 18:21(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:685件
当機種
当機種
当機種
当機種

「Z 9」が発売されてから3年が経ちました。

頼もしい相棒はファームウェアのバージョンアップで進化が止まらず
新機能がどんどん搭載され、嬉しい限りです。


来年で4年、後継機モデルは出るのかな?

書込番号:26011847

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/12/24 20:27(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光の詩人さん

自分は今年の春に購入したのでもうしばらく後継機は待ってもらいたいです。


書込番号:26011993

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5497件Goodアンサー獲得:289件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/12/25 09:12(11ヶ月以上前)

>光の詩人さん

ニコンのC2PA対応が「2025年半ばを目標」とされています(Z6IIIのファームアップ)。
https://www.nikon-image.com/products/info/2024/1015_01.html

報道機関向け機能なので、同時期に主要報道機も対応すると思われます。
Z9ベースのC2PA試作機に連写制限があったことから考えると、
少なくともそれまでに、C2PA対応可能なハードウェアを持つZ9IIが発売されると自分は考えています。
CP+辺りで試作機または開発発表出てくるかも。

アマチュア、静止画メインの自分としては、
高感度画質を悪化させずにどこまでローリング歪を減らすのか
(積層での読み出し高速化/グローバルシャッター等)、
被写体がどれだけ追いやすくなるのか(画素数やクロス測距などの実装、AIの利用等)、
辺りを脇で眺めていたい所。

書込番号:26012485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11416件Goodアンサー獲得:151件

2024/12/25 10:44(11ヶ月以上前)

目玉になる技術革新が現時点でできるかしだいじゃないかなあ?
少なくとも制約なしでのストロボ1/250秒シンクロはマストかな

できることなら画質劣化の無い積層技術の確立だけども
ソニーもキャノンもまだできなさそう…

現実的にはグローバルシャッターバージョンの併売とかかな
α9Vのセンサーで…

夢としてなら45MP3層構造のグローバルシャッターセンサー
これなら高速読み出し、かつグローバルシャッターでの画質劣化無しの8K機が作れる
ソニーもキャノンも現在目指すのはここでしょうね

個人的に一番欲しいのは鈍足機用の画質劣化無しの2層構造の高画素グローバルシャッターセンサーだけども(笑)
風景にもスタジオにも最高のカメラとなるでしょう♪

書込番号:26012574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件

2024/12/28 20:06(11ヶ月以上前)

機種不明

来年は「Z 9」の後継機の発表、発売に期待したいですネ。

どうでもいいけど「ミニZ 9」をゲットしました。

書込番号:26016665

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2024/12/30 12:39(11ヶ月以上前)

>光の詩人さん
いいですね!ケースはどちらで購入されましたか?

書込番号:26018488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件

2024/12/30 14:32(11ヶ月以上前)

>たっちゃん1224さん

ダイソーの「コレクションボックスミニ・フラット台座」です↓

https://jp.daisonet.com/products/4984343428331

ダイソーに行った時に試しに買ってみたら、違和感無かったので、そのままに
してあります。

書込番号:26018606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:76件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2024/12/31 00:02(10ヶ月以上前)

Z9IIより、そのミニZ9の方が欲しいですw

書込番号:26019216

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

新ファーム出ましたね

2024/12/17 14:36(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:1452件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/546.html

Ver.5.10

楽しみにしていました!(・`д・´)

アップした方はいらっしゃいますか?
まだ職場なので帰ったらさっそく試そうと思います。

書込番号:26003102

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/17 21:47(11ヶ月以上前)

AFが速くなるファームアップでは無さそう。

書込番号:26003663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/18 08:07(11ヶ月以上前)

これではエゥーゴ(キャノン)に勝てない!とシロッコが言いそう笑

書込番号:26004007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1452件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2024/12/18 08:22(11ヶ月以上前)

Zネタ!(・∀・)キタコレ

昨晩、アップしましたが、動画撮影関係だけで、パワーズーム使わない人にはあまり恩恵ない感じですね。
動画撮影、とくに専門職としてつかう方には良いファームアップですね。

書込番号:26004018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/18 19:03(11ヶ月以上前)

α9IIIの高速シャッタースピードにストロボがシンクロできる機能、Z9のファームアップでなにとぞ!NIkonさん!

書込番号:26004736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2024/12/20 13:34(11ヶ月以上前)

>御輿来海岸さん

それな。
当初はその手のファームとも聞いていたけど違った。
ここへ来て、この程度のファームという事は、Z9のAFもココらが限界なのかなとも。

書込番号:26006690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 9 ボディ
ニコン

Z 9 ボディ

最安価格(税込):¥588,703発売日:2021年12月24日 価格.comの安さの理由は?

Z 9 ボディをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング