Z 9 ボディ のクチコミ掲示板

2021年12月24日 発売

Z 9 ボディ

  • 積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」で、すぐれたAF性能を実現したミラーレスカメラ。「ニコン Z シリーズ」のフラッグシップモデル。
  • 9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。
  • 約125分の8K UHD/30pの動画を、外部レコーダーを使わずカメラボディ内のメモリーカードに記録可能。4K UHD/120p/60p/30pにも対応。
Z 9 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥593,242

(前週比:+13,442円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥593,253

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥434,100 (30製品)


価格帯:¥593,242¥970,674 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1160g Z 9 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

Z 9 ボディニコン

最安価格(税込):¥593,242 (前週比:+13,442円↑) 発売日:2021年12月24日

  • Z 9 ボディの価格比較
  • Z 9 ボディの中古価格比較
  • Z 9 ボディの買取価格
  • Z 9 ボディのスペック・仕様
  • Z 9 ボディの純正オプション
  • Z 9 ボディのレビュー
  • Z 9 ボディのクチコミ
  • Z 9 ボディの画像・動画
  • Z 9 ボディのピックアップリスト
  • Z 9 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ153

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

スレ主 Kellsさん
クチコミ投稿数:21件

日本国内のNikonのHPよりも、海外のNikonのHPがより詳しく、説得力のあるプロモーションを行っています。
動画も豊富です。
これを観れば、Z9の魅力が伝わり、購買意欲が湧きますね。

https://www.nikonusa.com/en/nikon-products/product/mirrorless-cameras/z-9.html

書込番号:24442903

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2021/11/13 06:42(1年以上前)

>Kellsさん

NPSの方は早く手に入れられそうですね。 羨ましいです。
私はキタムラで10時01分台オーダーですが、果たして納期はいつになるやら・・

「ニコン「Z 9」の予約状況はD850やD3を上回る〇〇の沙汰」

https://asobinet.com/info-status-on-nikon-z-9-pre-orders/
(〇〇の部分は価格規約でNGっす)

くわばらくわばら(; ゚Д゚)

書込番号:24443116

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/13 06:52(1年以上前)

>写んプーさん
こんにちわ。
私もキタムラで10時1分でした、2月の100-400までに入手出来れば良いかな〜て思います^_^

書込番号:24443122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2021/11/13 07:19(1年以上前)

ニコンすごいねー。3年待ちくらいになるのかな?

書込番号:24443139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2021/11/13 07:22(1年以上前)

>anglers711さん

はい、こんにちは。  同じキタムー1分台組ですね。

しかし、いまだに「供給不足」の正式アナウンスが出ないので、
もしや意外にすんなり入手できるかも? なんて淡い期待を抱いております(^^;)

来年はレンズも色々出るみたいなので、そちらも楽しみですね!

書込番号:24443141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/13 07:25(1年以上前)

>写んプーさん
そうですね、実はクリスマスプレゼントに期待してます^_^
去年も50mmf1.2は出遅れましたが、クリスマスに突然届きました(笑)

書込番号:24443143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Kellsさん
クチコミ投稿数:21件

2021/11/13 07:39(1年以上前)

英国のHPはサンプル写真が豊富です。
https://www.nikon.co.uk/en_GB/product/digital-cameras/mirrorless/professional/z-9#photo_video_gallery

私の推察ですが供給不足のアナウンスが無いのは、ニコンが全体を把握できないほどの注文が世界から来ていて、どのように対処するのか方針が定まっていないからなのではないでしょうか。
決まっているのは、12月中旬に初荷分を国内外に販売することだけで、それ以降の供給については各国の販売会社との調整中なのでしょう。

書込番号:24443151

ナイスクチコミ!11


Jony99さん
クチコミ投稿数:109件

2021/11/13 07:52(1年以上前)

すごいです!
これだと何年待ちになるんやろう〜3,5年かな?それなら他の機種買うわ

書込番号:24443163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/11/13 09:53(1年以上前)

一部には12ヵ月待ちなんて話もちらほら。

書込番号:24443330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2021/11/13 09:56(1年以上前)

フラグシップカメラがデジタル一眼カメラで1位。
すごい時代だ。みんなお金ありますねぇ。

書込番号:24443335

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:29289件Goodアンサー獲得:1536件

2021/11/13 09:57(1年以上前)

アフターコロナのキーワード「協業」を先行して、
OMDに一部生産委託できれば、当面の間は2社両得+多数の客にも短納期の利益になるかな?と思ったり(^^;

※当然ながらの秘密保持契約は、通常よりもキツイ感じで。

デジカメ黎明期から他社生産が当たり前になっていて、一時は SANYO製の割合が凄かった時期もあること、
ニコンが国内で自社生産しなくなったこと、
シャッターユニットも無い機種であること、
など考慮すると、
期間限定で有りかな?と思ったりも(^^;

書込番号:24443337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/13 11:53(1年以上前)

写んぶーさん
こんにちは。
私もキタムラで1002頃予約を完了しましたが、キタムラからの確認メールは1228でした。
この時間差が気になります。
皆さんそんな事ないですか?

書込番号:24443543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Yoshi-Ataさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/13 12:56(1年以上前)

キタムラの注文確認メールが10時00分22秒できましたが、お渡しは発売日以降です、になってます。発売日に手元に入るのを祈るばかりです。>Kellsさん

書込番号:24443615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/13 13:13(1年以上前)

>FantomRidersさん
こんにちは。
私は10:01でメールも10:01でした。
ただ、マップさんやNikonダイレクトなどはサーバーに繋がらなかったり、バグって入力出来なかったです。でも、10:30に試しに入力したら大丈夫でした。
しかし、メールの完了時間が遅いのは気になります、一度メールして確認してみたら如何ですか?

書込番号:24443635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/11/13 13:30(1年以上前)

うちの近くのカメラ店では発売予定日が12月15日といってました
楽しみですね

書込番号:24443650

ナイスクチコミ!5


jpdotさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/13 15:10(1年以上前)

私もキタムラで10:01台(前半)でした、
この掲示板だけで10:01台組が何人も居ますねーー

キタムラさんに電話で確認したところ、10:01台ならもしかしたら発売日にお渡しできるかも知れません。と言ってました。
早く届いて欲しいです。

書込番号:24443751

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2021/11/13 16:20(1年以上前)

D850ユーザーです。
フラッグシップとか、ミラーレスカメラとか興味が薄かったですが、
Z 9 は、かなりクラっと 来ますね。
この当たりの層にも刺さってそう。

あと、日本ですがキタムラさんも本日YouTube動画上げてますね。

書込番号:24443825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/13 20:53(1年以上前)

私もキタムラのネットショップから10:01の予約です。
10:01組だけでもかなりの人数がいそうで、今回は秒単位の争奪戦だったみたいですね。
フラッグシップ機でまさかこのような熾烈な争奪戦になろうとは、本当に驚きですね。
ちなみに、FTZ2の予約完了は11:02
100-400のレンズは11:03でした。

書込番号:24444229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Jony99さん
クチコミ投稿数:109件

2021/11/14 09:00(1年以上前)

そうなんですか。
だから?

書込番号:24444853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/14 15:05(1年以上前)

>Kellsさん
スレ題「世界中で注文が殺到しているのが分かります。」に引き付けられて来ました。

情報見ました。なるほど驚きです。素晴らしい! 感動しました。私も欲しくなってきた(笑)

書込番号:24445429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2021/11/15 10:34(1年以上前)

jpdotさん
キタムラ だと 発売日前に店独自で プリ予約していたような噂(あくまで噂ですが)を聞いてますので
正式発売日に一番に注文しても プリ予約によっては 初日ゲットは 難しい気がしますが

書込番号:24446810

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/23 21:06(1年以上前)

NASAは購入するのでしょうか?

書込番号:24460384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1202

返信66

お気に入りに追加

標準

初値価格が出ましたね

2021/11/02 10:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

カメラのキタムラが628,650円の初値を付けましたね。
この価格は想定したよりも安いです。
このスペックでこの価格で有れば絶対買いですね。
買うことを決めましたが、後はレンズとの絡みがまだ決まっておりません。
なんと優柔不断な自分が嘆かわしいです。

書込番号:24425310

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 10:10(1年以上前)

急がないとまずいっすよ(笑)。

書込番号:24425315

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/02 10:11(1年以上前)

>安全太郎0516さん

想像以上に安かったですねえ。
10:01にキタムラのネット販売から予約が完了しましたが、今回は競争率が高そうなので、発売日に届くかどうか気になります。

書込番号:24425316

ナイスクチコミ!34


魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/02 10:14(1年以上前)

開始1分も経たないうちから「発売日以降のお届け」となっております

書込番号:24425319

ナイスクチコミ!35


魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/02 10:16(1年以上前)

これは安くなるどころかプレミアがつきますねぇ

書込番号:24425324

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/02 10:17(1年以上前)

キタムラでこの価格!
嘘でしょう。
PCボンバーじゃなくて?
だってフラッグシップじゃ無いのにこの価格より高く発売されるカメラも有るというのに。
いやー驚きです。

書込番号:24425326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2021/11/02 10:18(1年以上前)

予約しました。 マップはダウンしてますね(笑)

書込番号:24425328

ナイスクチコミ!32


Air Fixさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/02 10:23(1年以上前)

私も発売開始直後に予約を入れましたが、10時01分受付返信メールには
《2021年 年内発売予定 発売日以降のお渡し》 となっていました。
かなり皆さん楽しみにされていたようで、一日でも早く手に入れ楽しみたいですね。

書込番号:24425336

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/11/02 10:27(1年以上前)

>安全太郎0516さん
マジか!!!
D850の時以来のサプライズやな!!!。

仕事終わったら、近所のキタムラに行ってみるけどこれは無理だろうな。
いや〜、ニコンの本気度がバシバシ伝わってくるね。

これは凄いよ。

書込番号:24425341

ナイスクチコミ!30


魔界王さん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/02 10:28(1年以上前)

マップカメラは何もつけないでも新品2年保証。
買取見積額30000円アップはハードルが下がりますし、マップカメラ利用は多そうですね。
あえてはずしたほうが素直に早く手に入りそうです。

書込番号:24425344

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:37件

2021/11/02 10:29(1年以上前)

ヨドバシで予約しましたがこちらも発売日以降でした。

書込番号:24425345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


toritottoさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/02 10:31(1年以上前)

マップさんで10時20分にやっとつながり予約完了しましたが、出遅れた感じです。

書込番号:24425352

ナイスクチコミ!25


Mayfairさん
クチコミ投稿数:180件 プロサッカー写真館2006-2007 

2021/11/02 10:33(1年以上前)

ぼくもマップカメラですが仕事中だったもので10:30です。ウワサの12ヶ月待ちにならなければ良いのですが・・・。

書込番号:24425354

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2021/11/02 10:34(1年以上前)

>安全太郎0516さん
初値出ましたね。70万円前後が想定されていたので割安に感じます。日本のユーザーは喜んで予約に奔走しているところでしょう。
かく言う私も先程、予約しました。62万円が安いなんて以前なら考えられない事です。
それでもB&Hのサイトと同じになって安堵してます。
もう1件、予約しようとしましたが、Z9をクリックしたらサイトが閉鎖。
年内発売となっていますが、今日予約してもいつ受け取れるか不明です。
生産、販売の遅延が起きているでしょう。
風景写真主体ならD850で我慢した方が、賢いのかもしれません。
それとEOS-R1、ニコンZ9の高感度撮影に特化した製品、フラッグシップ機が待っていると思うと、喜びと恐れの混じった気持ちです。

書込番号:24425355

ナイスクチコミ!12


FPBさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 10:41(1年以上前)

自分もポイントを持ってたので、マップカメラで予約しましたが、
完了時刻は10:20でした。
サーバーが重かった分、予約数が伸びてないと期待するしか無いですね^^;

書込番号:24425363

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/11/02 10:45(1年以上前)

いやー、皆さんが裏山爺。

ニコンにこにこ裏山爺。

書込番号:24425369

ナイスクチコミ!28


gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 10:59(1年以上前)

私の予約終了メールには発売日が12月31日となっていました。(10:02)
発売日以降になってますので年内はだめですね。
がっかりしました。

書込番号:24425388

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/11/02 11:02(1年以上前)

>安全太郎0516さん 皆さん こんにちは

いよいよニコンの巻き返しですね、少し遅れたけど。

書込番号:24425397

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/11/02 11:29(1年以上前)

628000円のカメラで撮られた
写真を撮らないと
高すぎる

撮るほうじゃなくて
カメラを集める人なら話は別です

書込番号:24425424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/02 11:38(1年以上前)

私も発売開始と同時にキタムラに予約を入れ受付返信メールの時刻は10:01でした。
このスレッドの書き込み時点で10:01、3人目です(笑)
10:01に予約完了した時は発売日に入手できそう、と期待しましたが入手はいつになるのか・・・

書込番号:24425432

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 11:42(1年以上前)

めちゃくちゃ安いな。
なんでこの価格で出せるの?
マウント乗り換えする人増えそう。

書込番号:24425439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2021/11/02 12:09(1年以上前)

このお値段(初値)、凄いですね!

D6 : 718,740円
α1 : 782,633円
R3 : 673,200円

これらのボディの初値と比べても超破格のお値段(笑)

発売日は日付が未定(年内予定・2022年2月予定)なので、Z9&FTZ2、100-400&24-120 はそれぞれ発売日が「2021/12/31」「2022/2/28」と表示された受注メールが届いている気もしますね。

しかし、性能面だけでなく価格面でも「ゲームチェンジャー」になれるかもしれませんね。
シャッターユニットの開発・実装が不要になったので、コスト削減分を価格引き下げに活かしたのかもしれませんね。

皆さんのお手元に、早く届くと良いですね♪

書込番号:24425479

ナイスクチコミ!25


Spatial-Dさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 12:14(1年以上前)

私はゆっくり10:30頃に予約したから来年の春か夏くらいに届くのかな? 
まぁ、組み合わせて使うレンズは来年2月発売だから慌てる必要もないですし。
それよりレンズやバッテリー等のアクセサリーを先に発注しました。

書込番号:24425484

ナイスクチコミ!5


AB-sanさん
クチコミ投稿数:12件

2021/11/02 12:27(1年以上前)

皆さん続々と予約の報告をされてますね。
かく言う私も予約を入れました(笑)
長くカメラをやってますがフラッグシップ機を手にして撮ってみたいと直感的に強く感じたのはZ9が初めてです。
現在Eマウントユーザーですが全て売却してZマウントに完全移行する事にしました。
Z9と一緒に大三元で望みます(笑)
実は今までNikonは使った事がなかったのですがZfcを購入したのが運の付き(笑)
スッカリ気に入ってしまいそこへZ9ですから参りました。
ここ数年身売りなど暗い話題が続いたNikonですがZ9を機に復活して頂きたいですね。

書込番号:24425500

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/02 12:31(1年以上前)

R1出ない説に一票。
だってこれからはフラッグシップ出しても60万円代前半で売らなきゃならないんでしょう。
これじゃメーカーとしては開発費を回収出来ないよ。
ソニーの場合はもうα1出しちゃってるので仕方無いのでファームアップで何らかの対応はして来ると思うけど。
何気に100-400と24-120のレンズの価格も想定より安いし。
これゲームチェンジじゃなくてゲームセットでしょう。

書込番号:24425502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/02 12:50(1年以上前)

最新のフラグシップとしては、破格の価格設定だと思いますが、私には高嶺の花です。
財力、腕力の有る方が羨ましいです。

書込番号:24425537

ナイスクチコミ!9


T-MASAAKIさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/02 12:54(1年以上前)

僕はこのあいだの日曜日に近所のキタムラに行き、お店で予約してくれることにしました、たまたま今日休みだったので昼前にキタムラ行ったら10時C調度に予約できたとのこと。ただし同時間に一斉に予約しているので発売日引き渡しの枠に入っているかは確約できないと。それにしてもこの値段凄い。128Gのメモリーカードと予備のバッテリー バッテリーカバー、FTZ2を同時に購入しても自分が当初予測していたボディー価格より安くまさにNIKON様様です。発売日はいつだろうな〜待ち遠しい。

書込番号:24425550

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2021/11/02 13:07(1年以上前)

ニコンは価格設定についても、背水の陣の挑戦的戦略できましたね。Z9のこの価格によってミラーレスフラッグシップのターゲットプライスが決まってしまいました。おまけにこれ以下の機種についての価格についても、Z9の価格が重しになりますね。特にソニーはα1・α9Uについては割高感が出てきました。Z6/Z7発売以降にニコンからソニーに移った一部のひとが戻ってくると思います。当面キヤノンも価格面ではeos R3等が影響を受けるでしようが、キヤノンからニコンへの移行はないと思いますので。これでニコンはいかに今後素早く、一眼レフ機の戦線を縮小することができないと(完全にミラーレスに移行に舵を切ったので)、大変厳しい状況にまた追い込まれると思います。

書込番号:24425573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/11/02 13:38(1年以上前)

安いというよりミラーレスならこのぐらいが適正価格なのでは?

ソニー機がさんざんふっかけてきたせいで皆さん感覚がマヒしてるとおもいます。

書込番号:24425609

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 13:49(1年以上前)

価格については、勝負に来ているのは間違いないですが、メカシャッターレスに加えて、生産のタイへの集約効果も出ていると思います。

スペック、使い勝手、価格、メカをいち早く脱したこと、ブラックアウトフリーの定義を変えてしまったこと…。この勝負の仕方を見ると、ミラーレスシフトはさらに加速することはあっても、中弛みは一切ないでしょう。

フラッグシップの中身が会社としての宣言。
Unstoppableという言葉 は、その意味の号砲にも見えてきました(少し興奮中、お許しくださいw)。


書込番号:24425623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/02 13:51(1年以上前)

>安全太郎0516さん
以下4点予約購入しました。今回もスリリングでした:

Z 9
Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
FTZ II
EN-EL18d

正にUNSTOPPABLEでした。

書込番号:24425628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2件

2021/11/02 14:04(1年以上前)

元Nikonユーザー現SONYユーザーです。
ニコン応援の気持ちからZ9とZ24-120、Z100-400を先ほど予約しました..。
いつ手元に届くのだろうか???

書込番号:24425648

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3870件Goodアンサー獲得:201件

2021/11/02 14:13(1年以上前)

60万超!!同じ価格でも、
先進国で適正にインフレと給与が上昇している国で、富裕層には相当安価な製品。
先進国で給料が30年近く低く抑えられてる日本の庶民としては、手が出せない高額商品。

大多数の一般庶民は、その可処分所得を生活費に回さざるを得ない、非生活必需な高額商品の入手は夢のまた夢。
(諸々の格差で、特に若年高齢間の所得格差(ネンキン含)、と言うややこしい話は置いといて)

現在の日経平均29459円也。上手く株で稼いでカメラを…いや生活費に廻すか(涙)。

書込番号:24425655

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/02 14:15(1年以上前)

Z9がハイエンドカメラの一番のご意見番である野鳥関連の方々に受入られればディアルピクセル、クアッドピクセル又はクロスセンサーじゃなきゃ駄目だと言う間違った見解を崩せると思います。
投稿サイトphotohitoで機種α1で検索すれば野鳥の飛翔やカワセミの飛び出し、入水の瞬間を捉えた素晴らしい作例が出てきます。
殆どが凄腕の同じユーザーの方が撮られた写真ですが、同じ像面位相差センサーで120回/秒の処理速度のカメラで結果が出てるのでZ9でも問題無いでしょう。
他社のラスボスが出てくる間に数多くのユーザーに使われて評価を得る事が大事だと思います。
1年後にラスボスが出てきても「Z9で十分、そんなん要らん。」となってる気がします。
α9ユーザーですが同じセンサー方式のZを応援してます。

書込番号:24425657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:164件

2021/11/02 14:55(1年以上前)

この価格にできたのも、やはりセンサーがソニー製出ないことの証でしょうか?!
気になる納期は製造国のコロナ次第ですね。
半年後なのか1年後なのか3年5年10年先... になるかはわかりませんw

TPSCo製センサー?!の実力がいかほどのものか非常に楽しみです。

書込番号:24425700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/02 15:14(1年以上前)

 皆さん、すごい熱意で感動します。

Zの発表を見たとき、ボデーについては冷めたものがありました。

しかし、レンズマウントの形状を見て、将来性を確信しました!!。

AF とか、Vr とかの性能から、他社への乗り換えを想定して調べるのですが、

レンズのデータを見てガッカリ。

 ZのS を超える性能でないと、納得できません。

撒き餌レンズは、なおさらです。


 結局、Af 、Vr などの2次的性能にひかれて他社を買っても、結果の絵を見てガッカリ

では最悪。

ミラー1眼で、この辺は懲りまくりの経験があります。


 今回、Z9でやっと、レンズと見合うボデーになった感があります。

 
この辺は、辛抱しながらNikonを見捨てなかった全ユーザーの忍耐に負うところ

大でしょう。

 他社のボデーでも、Zレンズが動くマウントに改定してくれたらと、妄想する必要も、

Z9によって払拭されました。


※この性能で、実売価格60万円代なら、絶対安い!!。

 さらには、独国カメらを買う予算なら、レンズもオマケで買える値段なり!!。

書込番号:24425724

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/02 15:17(1年以上前)

おお
事前情報どおりの値段できたか

シェアとるための勝負の戦略価格だね♪
( ´∀`)

書込番号:24425730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/02 15:33(1年以上前)

驚くほど安かった!
α1やR3の価格からすると、70万円台半ば、下手すりゃ80万円台かな?と思っていたので。

でも、62万円、出せるかどうかは別!(苦笑)

書込番号:24425741

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 16:23(1年以上前)

バカ売れしそうなうれしい価格。

しかしNIKONは運が悪い。
サプライチェーンが世界的にもたついていて、いくら注文が入っても作るに作れない。他社に時間稼ぎされてしまう。

書込番号:24425796

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2021/11/02 16:23(1年以上前)

センサー製造をどこに外注したかは不明ですが、昨今の半導体市場の状況からして、契約単価やミニマムアクセス生産量などはニコンにとって厳しい交渉だったでしょう。

センサーの単価を下げようとすれば、相応の生産量が求められでしょうし、かといって販売量を増やそうとすれば販売価格を低めに設定しなければなりません。

その解決策がメカシャッター不搭載による製造コスト削減だったのではないかと推測します。

Z9のセンサーを下位機種と共有するのはすぐには難しいでしょうが、今後、他機種と併せてどう採算を向上させるかが課題ですね。

書込番号:24425797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2021/11/02 17:24(1年以上前)

私も予約しました。

さて予約した皆さん、発売日までZ9当選ガチャ、楽しみましょうw
 

書込番号:24425879

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 18:26(1年以上前)

これだけ安く出すんですから、かなりの生産量にメド立ててると期待してますが、注文はそれも上回っちゃうんでしょうねー。

R5くらいからでしょうか、カメラは待って買うモノになって来ましたね。

書込番号:24425977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ほoちさん
クチコミ投稿数:2482件Goodアンサー獲得:90件

2021/11/02 19:21(1年以上前)

凄いなー

この価格は、メカシャッターレスで、戦略的価格付けで、それぞれ何円分下げて実現出来ているんだろ

書込番号:24426047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/02 19:25(1年以上前)

値段に2度見しました、68万??じゃない、62!!!
縦グリップ使わない、動き物は撮らない、動画に興味なし、腕力無しで実は見送ろうと思ったのですが、
ぼぅっと見ていて、プチプチとクリックしてしまいました。

もう、アレです、人世一度はフラッグシップを買ってみたかった(祖父からもらったF2は保管してますが)。
完全にわがままです、Z7下取りです。

ほんとにボケッとしていて、14時過ぎにキタムラ、店舗受け取りで注文しました。
もしかして、店舗枠って言うのがあるなら、地方都市の方が有利かも?

書込番号:24426051

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 20:08(1年以上前)

「オーバースペックは気にしないでOK。使わないスペックは使わなければいいだけだから」

と、武川さんが言ってました !(^^)!。

書込番号:24426111

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:19件

2021/11/02 20:17(1年以上前)

この半導体不足の時期に、今から予約すると12か月待ち?とうわさされていてニコンフアンの人たちにとっては喜ばしいことですね。
ただ人気のZFCもバックオーダーを抱えており、タイではコロナの影響で大変な状況のなかニコンはよほどうまく対応しないと!
去年のキヤノンの二の舞になってしまいそうで心配です。

書込番号:24426133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 20:25(1年以上前)

>元キヤノンさん

Zfcは生産がかなり追いつきました。28mmキットは販売店舗に在庫が結構出始めています。
イイ感じでバトンタッチになりそうです。

https://kakaku.com/item/K0001365498/

書込番号:24426147

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/02 20:34(1年以上前)

>ベルンハルトノーマンさん

ニコンHPでの表記がW年内発売予定Wとなっている為,カメラ量販店等では,そのサイト内のシステム上,「発売日にお届け」ではなく,「発売日以降のお届け」との表示になるそうです。

メーカから発売日情報の更新等あれば,量販店サイト内情報も更新する予定,との事。

予定までもUNSTOPPABLEです。

書込番号:24426163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2021/11/02 20:48(1年以上前)

Zfcも人気があり過ぎ、初期不良で露出補正ダイヤル取れたら交換在庫が無く3ヶ月入院…なんて報告ありましたがZ9は大丈夫ですかね?

修理依頼したら半年入院とかだったら怖すぎます。


もちろんお金があるプロならプロサポートで優先対応してもらえるのでしょうし、複数台同時購入だと思いますが。

とにかくニコンには生産能力をがんばって欲しいです。

書込番号:24426196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


eburicoさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/02 21:02(1年以上前)

カメラで1番コストが掛かると言われる最上グレードのメカシャッターを省く事が出来たのが、この価格を実現出来たと言われてます。それにしてもヨドバシで880,000万円のα1が霞むくらいのスペックで、しかも20万円近く安い70万円以下って、ヤバ過ぎるでしょ?

Z7Uの価格から…どう見ても80万円以上はしそうだと思ってました。

書込番号:24426230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/02 21:20(1年以上前)

私の場合は、正直、80万台なら見送ってました。

いいとこ衝かれました…。

書込番号:24426270

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/02 21:45(1年以上前)

電子シャッターなので、フィーリング的には、コンパクトデジカメのシャッターに近いかもしれないと、思っています。

シャッターの耐久性やシャッター幕の摩耗によるダストは気にしなくて良くなりましたが、シャッター・ボタンを押す回数の耐久性は、少し、気になるところです。

あと、ディープラーニングはAIに使用される技術だそうですが、AIは、ますます進化していくので、ミラーレスのフラグシップの製品ライフサイクルは、レフ機よりも短くなるかもしれないですね。

書込番号:24426306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/11/02 21:49(1年以上前)

>ニコンZ党さん

気長に待ちたいと思います。Eマウントとのダブルマウントとなりますが伸び代はZマウントがあると思うので、
これからが楽しみでもあります。後悔していることはFマウントのレンズをすべて手放してしまったことです。
それらがあればFTZ経由で色々活用できたのですが・・・・・
Zマウントのレンズもこれからコツコツ増やしていくつもりです。

書込番号:24426315

ナイスクチコミ!13


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5 GANREF 

2021/11/02 22:21(1年以上前)

仕事で予約が遅れマップでお昼前に予約>< 他の方の話を聞いていると発売日には入手難しそうですね・・・ 桜の咲く頃に入手できたらいいって感じかな・・・気長に待ちます。

書込番号:24426382

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/02 22:31(1年以上前)

発表会翌日に、地方の馴染みのお店に予約を入れたときには、70万円くらいじゃないですかと言われましたが...

まさかの初値に驚愕です!!!

発売予定が遅れないことを願ってます!

100-400も予約しましたが、ニコンを裏切らず、Zレンズを増やしてきてほんと良かったです!

書込番号:24426401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度4

2021/11/02 23:03(1年以上前)

在宅勤務しながら時間になるのを待ち、
マップカメラさんで予約しました。

Canon R3を予約してたけどキャンセルしました。
まさか値段下回るとは思わなかった…

これだけのカメラを手にしても写真スキルはないし、
別に仕事で使うわけでもなく、雑誌投稿やネット投稿、個展やるわけでもないです。
あくまでも趣味で自分が楽しむ道具として手に入れたいわけです。
趣味のものなんてそんなものですよねw

書込番号:24426452

ナイスクチコミ!19


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/03 00:10(1年以上前)

>安全太郎0516さん

Montana36です。

Nikonの底力すごいですね。道具としての造りは一番だと思いますし、使うとスペック以上によくできているのだと思います。

私見で申し訳ありませんが、R3は、約67万円で、レフ機からミラーボックスとプリズム、Z9は、約63万円で、さらにシャッターを取り外しているので、EVFの追加はあったとしても、レフ機に比べ安くなるのではと思ってましたが、なんとなくイメージに近い価格です。 その価格差は、シャッターと視線入力の複雑な構造差のような感じです。

しかしα1は、α7Vとそれほど形が変わらないのに、縦グリ付けると約83万円で、Z9の約63万円との価格差は20万円は、性能の差を考えるとチョッと高過ぎですね。 おまけでZ6Uが買えそうです。

私は変わらずOVF派ですが、Z9とR3は各々特徴があり、コスパも高く魅力的なので、どちらを購入されても満足感が高そうです。 まさにEVFプロ機の時代が来そうです。

書込番号:24426551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/03 00:54(1年以上前)

>ベルンハルトノーマンさん

【もうどうにもとまらない】
歌:山本リンダ
作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一

うわさを信じちゃいけないよ
私の心はうぶなのさ
いつでも楽しい夢を見て
生きているのが好きなのさ

ああ蝶になる ああ花になる
恋した夜は あなたしだいなの
ああ今夜だけ ああ今夜だけ
もうどうにもとまらない


【もうどうにもUNSTOPPABLE】
Nikon Rumorを信じちゃいけないよ
延期延期でもう待てない
それでも捲土重来の夢を見て
ニコン信者は一途なのさ

ああ予約する ああ発売日以後のお届けになる
思ったより随分安いけど 12ヶ月待ちになるのー
ああ僕にだけ どうか発売日に
もうどうにもUNSTOPPABLE

書込番号:24426588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:334件

2021/11/03 07:07(1年以上前)

12カ月の元記事読んだが、この数字にどれだけ根拠と真実味があるのか疑問だな。

ニコンの準備状況、部品調達状況などを把握して書いてる訳でもない。

夏場に供給不足だった製品もかなり出回っている。

タイでもコロナの最悪期を脱して、この2日にさらなる規制緩和が図られた。ワクチン接種率上昇、感染者減少、重症者数減少などが背景。

12カ月というのは「物凄い人気状況」の比喩、振り切った形容詞みたいなものではないだろうか。

書込番号:24426730

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/03 09:21(1年以上前)

【私のハートは ストップモーション】
ああ 私のハートは ストップモーション
あなたに出逢った まぶしさに
ああ 私のハートは ストップモーション
通りすぎるなんて できないわ
ノックもなしに飛びこんできた恋
私 あなたを はなさないわ

【僕のポチリはUNSTOPPABLE】
ああ僕のポチリは UNSTOPPABLE
Z 9の店頭小売価格が信じ難く二度見したー
ああ僕のポチリは UNSTOPPABLE
予約購入をスルーなんてできないよー
いきなりの発表会から僅か4日後に発売予約開始
私そんなニコンに騙されたいわー,はあー

書込番号:24426922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/03 09:32(1年以上前)

【おれはグレートマジンガー】
「ダーッシュ! ダーッシュ!」
(ダンダンダダン)
スクランブル ダッシュ
俺は涙を流さない
「ダダッダー」
ロボットだから
マシーンだから ダダッダー
だけどわかるぜ 燃える友情
キミといっしょに 悪を撃つ
必殺パワー!サンダーブレーク
わるいやつらを ぶちのめす
グレートタイフーン! 嵐を呼ぶぜ
おれはグレート!
グレートマジンガー!!


【おれはUNSTOPPABLE】
「Rumor! Rumor!」
(ダンダンダダン)
インドニコンー, フライング
俺はメカシャッター交換が要らない
「ないからー」
EXPEED 7だから
高効率RAWだから ダダッダー
だけど分かるぜ アルファユーザーの嫉妬
キミといっしょに 利益2兆円企業を撃つ
必殺パワー! Real-Live Viewfinder
本当のニコンを分かってない連中を顔面陥没する
8K無限REC編! 口コミ嵐を呼ぶぜ
おれはUNSTOP!
UNSTOPPABLE!!

書込番号:24426943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2021/11/03 10:13(1年以上前)

他社と比較してどこが優れているのかよくわからん。どれもいいカメラですし、自分の使ってるメーカーのカメラを買えばいいと思うんですけどね。
とはいえちょっと安いのは単純に羨ましい(笑)

でもソニーはスチルカメラとして見ると少し割高に感じますかねえ。5000万画素で毎秒30枚の連写を必要とすると選択肢ないですし、売りはそこかなあ。
ニコンは4500万画素で毎秒20枚、制限ありで毎秒120枚の連写が強みでしょうか。純正の120-300やテレコン付きの400F2.8があるのも強いですね。
キヤノンはスマートコントローラーや視線入力でAFエリアを素早く指定できる毎秒30枚の連写。画素数が少ないから高感度も強いのかな?

各社微妙に個性が違ってきてるから被写体で得意不得意が変わるのかな?
でもそのためにマウント変更ってのはなかなかしんどいと思うんです。どれも優れたカメラですし。

書込番号:24427028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/03 12:13(1年以上前)

>たかみ2さん
マウント変更、お金があればします。Z9とニコン856、最強です。

書込番号:24427206

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2021/11/03 12:20(1年以上前)

800F5.6ならキヤノンからも出てますよ?
ニコンじゃないといけない理由はなんなんですかね。

書込番号:24427223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件

2021/11/03 12:45(1年以上前)

あんまり差が無いみたいな言い方はどうかと思うね。まぁ、そう思いたい人がいるのは分かるが。

差ははっきりついてますよ。
もちろん、キヤノンもまた頑張ればよいということ。

書込番号:24427254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/03 13:04(1年以上前)

Z9のデュアルシステムのEVFは方式とかニコンが特許取ってるのかな?
もし特許で固めているなら連写時のなめらかなブラックアウトフリーのEVFが欲しいならニコンしか選択肢が無い事になる。
α9でモータースポーツとかをスローシャッターで流し撮りするとブラックアウトフリーでもファインダー像がカクついてスローモーションみたいになって見難い。
これが解消されるだけでもかなりのアドバンテージが有ると思う。
ファインダーってスポーツ撮影にとっては重要なので。

書込番号:24427280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:947件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/22 14:49(1年以上前)

やっと決断がついたと言いますか、孫の七五三で東京へ写真撮影に
行っておりましたので、行きつけの店には行くことが出来ず、帰って
から行くとまだ各社発売日前なので値段は出せないと断られました。
しかし行きつけの店(大手)のネット価格が出たのに気がついたので
本日やっと思い腰を上げていきました。担当者曰く実売店の価格
以下には出来ないとの話でしたがレンズも含めて契約するから
安くしての交渉に相手も折れてきてくれまして、やっと契約する
ことが出来ました。
後は何時入荷するか楽しみなところですが、他の書き込みを見て
おりますと1年後などとあまりにも悲観的な予想に心が少し折れております。
ただこの店は前回も予想を遙かに上回る速さで納品してくれておりますので、
今回もそれに期待したいところです。

書込番号:24457964

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

2021年11月26日(金)より通常の展示。

2021/11/15 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:679件

ニコンプラザ東京、ニコンプラザ大阪にて「Z 9」が2021年11月26日(金)より
通常の展示となります↓

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2021/1028_01.html

2021年11月26日(金)より撮影データをお持ち帰りいただけます。

遂に撮影データのお持ち帰りが出来るようになります。

書込番号:24447617

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/15 21:55(1年以上前)

これで1年待たされるのは、辛いな。
何とか早く届いてほしいですね。

待ち遠しいなあ〜〜

書込番号:24447712

ナイスクチコミ!3


♯Jinさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/15 22:46(1年以上前)

>光の詩人さん
R3抱えてZ9見に行くハイアマチュア以上が増えそうな予感!(笑)

書込番号:24447780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/16 05:46(1年以上前)

11/20(土)に私予約したのに5人埋まらないから予約終わるのかな?
もしや予約は1人なのかな?
並んだ5台すべて触れそうだ(^^)

書込番号:24448005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かめ寅さん
クチコミ投稿数:24件

2021/11/16 21:45(1年以上前)

この日発売なら嬉しいなぁ

書込番号:24449247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/21 06:39(1年以上前)

昨日、体験会に行きました。

案内の通り、実機を試すことのできる時間は10分間だけという認識でしたが、70ー200mmのレンズで30分間まるまる試すことができました。

正面のモニタに映し出された、動物、モデル、アスリートを撮影するというスタイルでした。

このEVFの見やすさは、Z 7UやZ 6Uとは「別格」で、Real-Live Viewfinderのおかげで、これなら、光学ファインダーと同じ感覚で、素早く動く動体も見失うことが無いと思いました。

AF性能や動体の捕捉力も、優れていると思いました。

ただし、あくまでも被写体が映像なので、映像のブレや色のにじみ等も、そのまま写し撮ってしまい、凹凸の有る実際の被写体では、また、印象が変わるかもしれません。
(Z 6Uの体験会で展示されていた、高速で走行するミニ・カーは、今回は、有りませんでした。)

Real-Live Viewfinderに、スマートフォンのような「眼の保護モード」が搭載されているかについては、確認を忘れてしまいました。

レンズを外してセンサーシールドを見て、この素材について尋ねましたが、不明でした。
金属製の素材には見えず、経年劣化による加水分解で、撮像センサーに影響が出ないかについては、改めて確認した方が良さそうです。

70ー200mmのレンズを付けたZ 9は、ずっしりと重く、Real-Live Viewfinderを搭載した小型・軽量な中級機種を早く出してほしいものですが、いつ頃になるのかは、分からないそうです。

書込番号:24455643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:184件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/21 10:07(1年以上前)

私も昨日3回目触ってきました。別の用事で行ったのですが、予約無しでも大丈夫でした。最初に見せられる5分間のビデオ視聴はもう無くなっていて直ぐに触れました。

背面から見る限りではR3よりもZ9の方がかなりコンパクトな感じで日常でも使える風でした。
70ー200mmのレンズを付けたZ9 でしたが、グリップが深くホールドしやすいので片手撮りもできるくらいでした。

書込番号:24455888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信9

お気に入りに追加

標準

D850から乗り換えで予約しました。

2021/11/04 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

11/2の11時に予約しました。
初めてのZですのでFTZも予約、
Zレンズも無いので以下のレンズも注文しました。
50mm f1.2
14-24 f2.8
70-200 f2.8
レンズは11/3には届いたのですが、Z9届くまで箱を眺めることになりました。
さて、D850と大三元その他レンズはどうするものか。
Z9届いたらD850は使わないですよね。
D850とFの大三元は売った方がいいのかな?
D7500もあって、こちらはキープしようと思ってます。

書込番号:24429938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/11/04 22:41(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
D850からの買い替えおめでとうございます!

自分もD850からの買い替えを迷ってたらこの予約殺到で当分手に入れられそうも
無いのでとりあえず静観中です。

基本、写真だけなのでD850でも満足なんですよね (^^)/。
動画は別の機種を使ってるし。

キープはD7500だけでも良いのでは。
他は高く売れる内に売った方が良いのかも。

書込番号:24430055

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/04 22:43(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

すごい…。

主(あるじ)を待つ高級レンズ群ってのも、壮観でしょうね。


書込番号:24430062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:274件

2021/11/05 05:54(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
おはようございます!
ご予約ありがとうございます。
私もZ9予約しました。

本体ないのに 3本のレンズ90マンコース凄いですね。
私もD850手放すかしばらく置いとくかまだ踏ん切りがつきません。
Zに移行したのに…

Z 9のSS30000でしたっけ?
50-1.2が昼間でもフィルターつけずに
1.2で撮影できますもんね
今はPL付けて使用してるんで
楽しみですわ。

書込番号:24430381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1547件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/06 05:27(1年以上前)

■>ねこさくらさん
コメントどうもありがとうございます。

>自分もD850からの買い替えを迷ってたらこの予約殺到で当分手に入れられそうも
>無いのでとりあえず静観中です。

私は発売後だとD850の時どう頑張っても購入できなかった記憶があるので、
Z9も同じ事態にならないかと思い、予約開始時に予約を入れました。

>基本、写真だけなのでD850でも満足なんですよね (^^)/。
私はピントがどうしても満足できなくて。
新宿で調整してもらっても満足できず、自分でピント調整はやっていませんが
フラッグシップのピントはD850より優れていると思い予約しました。
あとZマウントが魅力的だったことも購入の後押しをしています。

>動画は別の機種を使ってるし。
私も同じですが、今回動画にも挑戦してみたいかなと思っています。

>キープはD7500だけでも良いのでは。
そうですよね。
でもそうなるとF大三元が手放しずらくって。。。。

>他は高く売れる内に売った方が良いのかも。
そうだと思っています。
F大三元も売るならD7500も売ったほうがいいのかなぁ?
でも値が付かない気がしますよね。


■>鳥が好きさん
コメントどうもありがとうございます。

>主(あるじ)を待つ高級レンズ群ってのも、壮観でしょうね。
そうでもないですよ。
防湿庫にしまっていますから。


■>エリンギシェイクさん
コメントどうもありがとうございます。

>私もZ9予約しました。
おめでとうございます!

>本体ないのに 3本のレンズ90マンコース凄いですね。
私は無理じゃなければ我慢しないことにしたんですよ。
じつは夏にコロナに感染しましてね、ホテル隔離から入院、酸素吸入。。。
レムデシビルに救われました。
入院しているとき一時は覚悟したこともあり、
入院時にもしもの事態になった場合、今まで我慢していたことなどもうできないんだってね。
あっけないんだなぁなんて後悔しましてね。
そんなことがあったもんであまり我慢しないことにしています。

>私もD850手放すかしばらく置いとくかまだ踏ん切りがつきません。
>Zに移行したのに…
FマウントとZマウントはぜんぜん違うみたいですよ。
私はZに移行することになると思いますが、D7500がありますからねぇ

>Z 9のSS30000でしたっけ?
>50-1.2が昼間でもフィルターつけずに
>1.2で撮影できますもんね
>今はPL付けて使用してるんで
>楽しみですわ。
エリンギシェイクさんも50F1.2をお持ちなんですね!
素晴らしい!
SS30000早く体験してみたいです。

書込番号:24431868

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1547件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/17 06:08(1年以上前)

別機種

先買いしたZレンズ

どうせだから24-70も追加購入しました。
Zカメラ無いからホントに待ち遠しいです。
Zfcを衝動買いしそうです。

書込番号:24449634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/17 06:14(1年以上前)

届いて気づいたのですが、
14-24、70-200、50な箱はツヤ無し箱なのですが、
24-70はツヤ有り箱なんですよ。
ロットのせいなのかな?
初期ロット箱はツヤ無し箱?
後発ロットはツヤ有り箱?
皆さんの箱のツヤはどうでしょうか?

書込番号:24449639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/11/17 08:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

24mm-70mmの箱はツヤがあります

50mmf1.2はパスして105mmマイクロにしました

手元に残したDfとAPS-cのZfc

8mm-15mm魚眼ズーム Zマウントでは出るかな



>スーパーサラリーマン2さん おはようございます


>皆さんの箱のツヤはどうでしょうか?

同じですね。

多分27mm-70mmは日本製で他のレンズはタイレンになったので変わったかと思われます。

D850の時は予約で直ぐに手に入りましたが、不具合で交換したら3か月以上待たされました。

Fマウントのカメラは1台は手元に残した方が楽しめるので余裕があればD850は残されてもいいかと思います。

私は予算の関係で処分(レンズも)しましたが、手元にはDfを残しました。

Fマウントレンズは殆ど処分しましたが、Dfで使うレンズとZマウントではまだ出ないだろうと思うレンズは何本か残しました。

Z9が直ぐに手元に来ても、1台だけでは済まないだろうと思うのでZ7U、Z6Uを追加して楽しんだ方がいいかも。

レンズを見ているだけではつまらないので予算が無ければ中古でもいいかも知れません。(Z7、Z6、Z5)

APS-cも欲しくなると思うので、直ぐに手に入ればZfc、駄目ならZ50の中古を検討してみたらどうでしょうか。

私は重いのと大きいのでZ9は欲しいですが(高い)、この後出るであろうZ8まで今使っているカメラで諦めます。

Z9早く手に入るといいですね。


コロナかかったんですね。回復して本当に良かったですね。

そんな環境になると気持ちは分かりますが、長い人生ですので気を付けて楽しんで下さい。

好きなことが出来ることはとても幸せかと感じます。







書込番号:24449729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/11/17 10:13(1年以上前)

>入院時にもしもの事態になった場合、今まで我慢していたことなどもうできないんだってね。
>あっけないんだなぁなんて後悔しましてね。
>そんなことがあったもんであまり我慢しないことにしています。

本当にその通りだと思います。
資金的な部分で折り合いがつけばZへの完全移行がいいのでは?


>F大三元も売るならD7500も売ったほうがいいのかなぁ?
>でも値が付かない気がしますよね。

値がつかないと言っても、ファミリー層&初級・中級層にも評判がいいD7500ですから、
時期的に今ならそれなりの買取り(下取り)値段がつくはずです。
Z9がそれなりの評価を受けるようになると、
おそらく今までFマウントに固執していた層が雪崩を打ったようにZへ移行しないとも限りません。
将来的にFマウントに軸足を置いたままでなければ値段の付くうちに処分するのも手かと、、、

ただしFマウントのデジタルボディの中でDfだけは少し毛色が違いますから、
Ai-S以前のマニュアルレンズとセットで持っていると楽しいことがあるかもしれません。

書込番号:24449870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1547件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/17 22:44(1年以上前)

■>shuu2さま

コメントどうもありがとうございます。

>>皆さんの箱のツヤはどうでしょうか?
>同じですね。
>多分27mm-70mmは日本製で他のレンズはタイレンになったので変わったかと思われます。
箱ツヤはみんな同じなんですね。
レンズもカメラもすごいですね!
魚眼いいですねぇ!
お持ちのZfcは色変えないのですが?
私がZfc買ったら絶対に色変えますよ。


>Z9が直ぐに手元に来ても、1台だけでは済まないだろうと思うのでZ7U、Z6Uを追加して楽しんだ方がいいかも。
>レンズを見ているだけではつまらないので予算が無ければ中古でもいいかも知れません。(Z7、Z6、Z5)
>APS-cも欲しくなると思うので、直ぐに手に入ればZfc、駄目ならZ50の中古を検討してみたらどうでしょうか。
そうなんですよ。
箱だけなのでつまんなくって。
Z6Uがいいなぁって思っていたのですが、Z9からフォーカス機能が引き継がれたZ6Vが出るだろうなぁと思うとZ6Uは買えなくなちゃって。
Zfc買うかなぁなんて思うっているのですが、D850とD7500を持っているとき、D850を買ったとたんにD7500を全く使わなくなっちゃって。
ですのでZfc買ってもZ9買うまでだけのつなぎカメラになるだろうなぁって思うと購入に踏み出せなくて。
そう考えいる今が楽しいんですよね。

>私は重いのと大きいのでZ9は欲しいですが(高い)、この後出るであろうZ8まで今使っているカメラで諦めます。
Z8どんなスペックで出るんでしょうね。
考えるのも楽しいですよね。

>コロナかかったんですね。回復して本当に良かったですね。
>そんな環境になると気持ちは分かりますが、長い人生ですので気を付けて楽しんで下さい。
>好きなことが出来ることはとても幸せかと感じます。
ありがとうぎざいます。
ほんと無理しない程度に今を楽しみたいと思っています。


■>ヤッチマッタマンさま

コメントどうもありがとうございます。

>資金的な部分で折り合いがつけばZへの完全移行がいいのでは?
結局そうすることにしました。
勿体ないですが、マップにD7500も売っちゃいました。
Fマウントもほとんど売ってしまいました。
残って織野はD850と70-200だけです。
これも売る予定です。

>>F大三元も売るならD7500も売ったほうがいいのかなぁ?
>>でも値が付かない気がしますよね。

>値がつかないと言っても、ファミリー層&初級・中級層にも評判がいいD7500ですから、
>時期的に今ならそれなりの買取り(下取り)値段がつくはずです。
はい、D7500もF大三元も売ることにました。
マップに一次発送して1品1品の買取は安かったのですが、数があったのでZ9価格近くまでの買取金額になりました。
いま手元にはD850と70-200だけです。
D850はZ9発表直前と発表後で買取金額が3万円も下がったのでマップで売るのためらっています。
でもFマウントはすべて売るつもりです。
FtoZ注文しなければよかったかなぁ。。。
今はZfcを買うか買わないか悩んでます。
買っても使わなくなくなると思うんですよねぇ。。。

書込番号:24450926

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

機種不明

Z 9のスペックについては既に多々語られており、私も絶賛の2文字しか出てこない訳ですが、
サードパーティの機器を積極的に活用して下さいというのは、ニコンとしては初ではないでしょうか?

ただしフラッシュ、マイクロホン、外付けモニタ、ジンバル、リグの話です。
レンズはニコン純正がどれも素晴らしいのと、フラッシュ等はニコンが自力で製造できない(純正もどこかのOEMと思われます)ことから、これがベストな対応と思います。

まあ以前からメモリーカード等は社外製に頼るしかありませんでしたし、マイクロホン等も大抵問題なく使えましたが、
公式がメモリーカード以外で社外製を使って下さいと明記されているのは新鮮に思いました。

ところでフラッシュは以前はスピードライトと呼んでいたような…今はスピードライト表記とフラッシュ表記が混在しているようです。

まあそれはさておき、
公式の記載は下記URLの下の方をご覧下さい。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/features04.html

ちなみに私は、ニコン純正マイクロホンME-1をパナソニックGH5sに付けて使っています。
サイズが小さくて使いやすいんですよね。

書込番号:24420756

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2021/10/30 14:32(1年以上前)

スピードライトの中身はパナソニック部品が多いですね。
全部をパナで作っているかは不詳。

なお、電池・充電器もパナです。

書込番号:24420861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/10/30 15:29(1年以上前)

>うさらネットさん

こんにちは。情報ありがとうございます。

バッテリーなんかも作れるところは限られているので、ニコンに限らずカメラメーカー各社、純正と称してOEMばかりでしょうね。

まあモノがよければどこ製でもよいのですが、どことどこが協業しているといったこぼれ話は面白いですよね。

Z 9のセンサーはタワーセミコンダクタ製との噂ですが、真相はいかに?

あとシャッターユニットも社外製だったはずですが、Z 9ではフォーカルプレンシャッターは廃止されましたが同じメーカーにセンサー保護シャッターを依頼したのかもしれませんね。

書込番号:24420963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/30 16:10(1年以上前)

>ところでフラッシュは以前はスピードライトと呼んでいたような…

スピードライトはニコン独自の呼称なので
(注:カタカナ表記ではキヤノンも同じ「スピードライト」だが英語だとスペルが違う)
スピードライトMG-60と紹介するわけにはいかんでしょ
(´・ω・`)

だから一般的な「フラッシュ」と紹介
まあニッシンではもう一つの一般的な呼び方の「ストロボ」ではあるが

どちらかといえばストロボと紹介するのが一番適切とは思うけどね

書込番号:24421017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/10/30 16:49(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

情報ありがとうございます。
ニコンはSPEEDLIGHT、キヤノンはSPEEDLITE、初めて知りました。

わざわざフラッシュと記載したのはProfotoに気を遣ってのことかと思ったのですが、そういう訳でもないようで、
Profotoのサイトでは製品は「ライト」と呼んでいますね(フラッシュ・ストロボ表記も出てきますが、製品を指す場合はライト)。
https://profoto.com/jp/a10

ニコンの意図の真相は分かりませんが、シンプルに一般用語で記載したといったところでしょうか。

書込番号:24421076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/31 10:22(1年以上前)

>ニックネーム・マイネームさん
あ,だから外部モニターが最初から上げられてなかったんたね。

書込番号:24422220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/10/31 16:48(1年以上前)

>ニコンZ党さん

そうですね外付けモニタはATOMOSかBlackmagicをどうぞ、という話はティザーの段階では出せませんね…。

書込番号:24422778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/13 11:51(1年以上前)

https://www.nikon-image.com/news/info/2021/1112.html

これの布石だったようですね
(*´ω`*)

書込番号:24443539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2021/11/16 23:19(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

そうですね。記事紹介頂いた通り、協業は協業で正式発表されました。

Z 9は一足先に協業に触れていましたが、今後出す機種は(既存の機種はファームアップ?)
協業による互換性向上が期待できます。

書込番号:24449417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:679件

ニコン「Z 9」「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」開発秘話が
「とるなら 写真道楽道中記 」さんのブログに載っています。


「とるなら 写真道楽道中記 」さんのブログ↓

https://asobinet.com/info-interview-z9-z100400/

とても興味深い記事です。

皆さんが疑問に思っていた案件の答えがあるかも。

書込番号:24444220

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/14 10:38(1年以上前)

これまで、このようなメーカーインタビューは
国内メディアか英語圏に限定されていましたが、
中国メディアとの質疑応答は珍しいですね。
中国のカメラユーザーも、ただ日本で一番有名な
一眼レフカメラを現金積んで買うのではなく、
性能やコストパフォーマンスをきちんと調査して
選ぶ時代に入ってきたのでしょうか。

書込番号:24445009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Z 9 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 9 ボディを新規書き込みZ 9 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 9 ボディ
ニコン

Z 9 ボディ

最安価格(税込):¥593,242発売日:2021年12月24日 価格.comの安さの理由は?

Z 9 ボディをお気に入り製品に追加する <871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング