VIERA TH-49JX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(49V型)。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。
  • AI技術により映像のシーンを判別して自動で最適な画質に調整する。「ヘキサクロマドライブ」が光と色をさらに美しく、忠実に再現。
  • 高さ方向の音表現も可能にする「ドルビーアトモス」に対応。「Bluetoothオーディオ連携」で、スマホやテレビの音をワイヤレスで送受信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49JX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49JX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49JX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49JX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49JX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度4

最近、このテレビを購入しましたが、方法が分からず、どなたか教えて頂けると嬉しいです。

PS3(HDMI1)------VIERA------BOSE TV SPEAKER(HDMI2(ARC))

とそれぞれHDMIで接続しています。
VIERAの電源をON/OFFにすると、連動してBOSEのサウンドバーもON/OFFできています。

PS3の電源をONにするとVIERAの電源は連動してONになります。
ただ、ここで、VIERAがONになるので、サウンドバーもさらに連動してONになるのかと思ったのですが、ONになりません。
BOSEのリモコンでONにするかもしくはHDMI2(ARC)に入力を切り替えるとONになり音も出ます。その後、VIERAをOFFにすると、連動してPS3およびサウンドバーがOFFになります。

サウンドバーにHDMIが2系統あれば容易に連動できそうですが、BOSEのTV SPEAKERは1系統しか入力がありません。
そのため、VIERAをハブに他を接続しています。

このPS3をONにしたとき、VIERAとサウンドスピーカーの両方を連動でONにするためにはどこか設定変更が必要でしょうか?
それとも、これは仕様なので仕方がないことでしょうか?

同じような接続をしている方がいらっしゃれば動作仕様を教えて頂けると参考になるかもと思い質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

書込番号:24671938

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度4

2022/03/27 22:38(1年以上前)

自己レスです。
HDMIのあるあるのようなので、PS3・VIERA・BOSEの全てのコンセントとHDMIケーブルを抜き、放置。
その後、再接続したら無事想定していた動作になりました。
HDMIって扱い簡単そうで面倒な一面がありますね。

ヤマハのFAQを参考にしました。

https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/456/kw/%E9%9F%B3%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%BC/session/L3RpbWUvMTY0ODM4ODI0My9zaWQvbHVOQkYyQnA%3D

書込番号:24672054

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/27 23:43(1年以上前)

>HDMIのあるあるのようなので、PS3・VIERA・BOSEの全てのコンセントとHDMIケーブルを抜き、放置。

コンセントを抜いたなら、「HDMIケーブル」は抜かなくても良いと思いますけどね...(^_^;
 <通電していないのに、HDMIケーブルで何らかの信号をやり取りするなら、確かに怖いので抜く必要が有るかも知れませんが...

書込番号:24672170

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度4

2022/03/28 09:37(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

コメントありがとうございます。
実は、私もHDMI抜く必要はないかなと思ったのですが、念には念を入れてというつもりで抜いちゃいました笑
(ヤマハのサイトにも抜くことが書いてあったのですが、抜く必要性は分からないですね)

でも、無事想定通りの動作になったので、ひとまずよかったです。

書込番号:24672525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/29 11:40(1年以上前)

コンセントを抜いて、ケーブルを抜き、またケーブルと繋いで電源を入れ直すんですよね?
ケーブルの状態って意味が有るのかどうか、という事だと思いますm(_ _)m

まぁ、何は点れ、復帰して良かったですm(_ _)m


一応、「HDMI連動」の設定は、全ての機器で確認して下さい。
結構、
「HDMIケーブルで機器同士を繋げば、勝手に最適な状態の設定に切り替わって、ユーザーの思った状態になってくれる」
なんて思っている人もちらほら見られるので...(^_^;

書込番号:24674245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2022/03/29 12:12(1年以上前)

>ぽり2さん
こんにちは。
やられたのは所謂HDMIリセットですね。

通常は全機器の電源コンセントを抜けば大体問題は解消されますが、HDMIの入出力の一部がラッチアップしている場合など、HDMIケーブルを抜いた方が早めに解消されやすい場合もあるので、その様に案内しているサイトはちらほらあります。
サイトの説明通りにやられてるのは正解ですよ。

書込番号:24674283 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度4

2022/03/29 12:38(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん

コメントありがとうございます。

HDMIって、何となく、手軽にケーブル1本で接続して便利に使えるってイメージが先行してしまい、初心のリセットやケーブル抜き差しもやってみる必要があるって忘れてしまいがちです。

ケーブル抜き差しもしたほうがよいということは、初めて知りましたので、今後も何らかの不具合が生じたときの対処としてやってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24674323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キャリブレーションしてみました

2022/02/28 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

スレ主 Tabeniさん
クチコミ投稿数:33件 VIERA TH-49JX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49JX850 [49インチ]の満足度4

キャリブレーション結果

知り合いからCalmanを借りることができたので、キャリブレーションをしてみました。
説明書にもキャリブレーションモードに入る方法が記載されていなくて苦労しましたが、
海外のサイトなどをあさって、なんとかできました。

書込番号:24625648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43JX850 [43インチ]

クチコミ投稿数:26件

購入を検討してますが、延長保証が必要なのかいまいち分かりません。
保証範囲が本体価格までだとすると、「修理は本体価格以上かかる場合」は意味がないことになります。
タイトル通りなのですが、テレビで延長保証に入ってて助かったという経験のある方はいらっしゃいますか??

書込番号:24623538

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:466件

2022/02/27 12:18(1年以上前)

>「修理は本体価格以上かかる場合」は意味がないことになります。

逆に質問しますけどどんな場合ですか。?減価償却では耐久年数5年ですよ。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/
上記で検索しましたけど修理費が高額になる映像関連でも6万円ですよ。

保証内容によりますが加入するのが無難でしょう。

書込番号:24623637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:466件

2022/02/27 12:30(1年以上前)

>「修理は本体価格以上かかる場合」

購入価格ぐらい修理費がかかる場合は大抵同等品と交換になるのが通例ですよ。
契約内容を確認されたら。

書込番号:24623660

ナイスクチコミ!5


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2022/02/27 12:38(1年以上前)

質問を書くのもいいですが
テレビの口コミの過去の書き込み
見てみてください

延長保証に入らず、その自分への後悔もあるのか
壊れて、愚痴を書きこむ人、結構居ますよ

書込番号:24623676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2022/02/27 12:38(1年以上前)

>ヨコタテヨコさん
こんにちは
テレビは液晶パネルの故障率が高く、壊れた場合、修理と言っても丸ごと交換になりますので、修理代が高くなります。

ただ高いと言っても精々購入価格程度ですよ。

延長保証なしで修理すると、修理代を全額出すところを、延長保証があって部品代も出る保証条件であれば、ほぼ負担ゼロで修理できるのですから意味はあります。

多少足が出たってそれだけ払えば良いだけですから。

延長保証あって助かった場合、いちいち書き込まないのかそう言う書き込みは比較的少ないですが、延長保証つけなくて修理代が高い場合のメーカーへの恨み節はちょくちょく書き込みを見ますよ。

大体延長保証つけなかったご自身のせいですよってトーンになります。

薄型テレビの故障率だけ、他の家電より高いって事はないですが、付加価値がパネルに集中するコスト構造なので、パネルが壊れた場合の修理代リスクは相応に高くなります。

なので薄型テレビでは延長保証加入は必須と思いますけどね。

書込番号:24623678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2022/02/27 12:38(1年以上前)

ヨコタテヨコさん、こんにちは。

>テレビで延長保証に入ってて助かったという経験のある方はいらっしゃいますか??

間違いなく大勢いますが、逆に、入らずに無駄なコストを払わずに済んだ、という人のほうが多いと思います。
延長保証に入るべきか否かは昔からのFAQで、結局人それぞれの経済状態や気持ちの問題によって決めるべきです。
最近のスレのこちらをどうぞ。
「5年間保証って必要ですか?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347761/SortID=24538171/#24542010

簡単に言えば、保険を売る側は営利でやっていますから、確率論(期待値)的には加入するだけ損、というのが基本です。
テレビの買い替えが経済的に致命的な人や、心配でたまらない人は加入すべき、ということになるでしょう。

書込番号:24623679

ナイスクチコミ!10


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/27 12:39(1年以上前)

よくあるのは修理代金が「購入金額まで」だね。

家電量販店各社で年次によって減額するものがあったり、品目で回数に制限があったり対象外だったり、と様々。

ちゃんと調べた方がいいよ。

で、うちは高くて不安な物はケーズデンキなんだけど、上限無しなので何回もお世話になってます。

具体的には洗濯乾燥機、エアコン、調理家電などで、テレビは3台買ってるけど故障無しだね。

うちの場合はケーズで、保証無しの販売など安物以外では聞いた事も無いので、ケーズでは「加入が当たり前」だけどね。

通販で安い店で買ったエアコンにも付けたけど、ニ年目でお世話になった。

よく目にするのは「購入金額の5%」で迷うと思うけど、内容次第で自分で判断すべきものだろうね。

書込番号:24623681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/02/27 13:18(1年以上前)

質問主です。まとめレスで失礼致しますm(_ _)m

>Ninja86さん
>忘れようにも憶えられないさん
>プローヴァさん
>bl5bgtspbさん
>次世代スーパーハイビジョンさん

ご丁寧なご返信ありがとうございます。
確かに過去の書き込みをチェックするべきでした。反省。
保険と同じで考え方もいろいろですよね。
安心料と思って、加入を検討しようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:24623763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/27 17:33(1年以上前)

>購入を検討してますが、延長保証が必要なのかいまいち分かりません。

これって、他の保険と同じなんですよね...
 <「生命保険」「自動車任意保険」

自分が犠牲者になってから「入っておけば良かった」と後悔する事に...


>保証範囲が本体価格までだとすると、「修理は本体価格以上かかる場合」は意味がないことになります。

ちょっと考えれば分かると思いますが、
保険金の支払いについては、
「修理費が購入価格よりも高額でも支払う」となった場合、修理業者と結託して、10万で購入したテレビに修理費20万かかる」
と請求出来たらどうなりますか?

買ってきたテレビを(壊れていないのに)壊れたと言って修理したとして倍以上の修理費を保管会社に請求。
買ったテレビはオークションなどで売り飛ばし、倍のお金が入ったので更に高額のテレビで同じ事の繰り返し...
いやぁ、儲かりますねぇ...(^_^;

書込番号:24624240

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/27 21:09(1年以上前)

このサイトでは延長保証に入らないで後悔した人がかなり多いです。入っておく方が無難でしょう。安心感もあります。

書込番号:24624679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2022/02/28 09:54(1年以上前)

たかが家電製品の修理費用は家計に壊滅的な影響を与えるとは思えないので、生命保険や自動車保険とは考え方が全然異なりますね。
過去に故障した頻度と加入費を天秤にかけて、個人的には長期保証に加入したことはありません。修理費用が発生したら運が悪かったと諦めて修理費用を払うつもりですが、未だに大きな出費は発生していません。

書込番号:24625328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新品購入したが、画面が一部黒い

2022/02/26 20:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:3件

新品で購入したのですが、左側一部が黒くなってしまっている不良品が来てしまい、新品交換してもらいました。
しかし、交換してもらった新品もだいたい同じ位置、左半分ほどうっすら黒いです。
今回は配送者が箱を損傷してしまったらしく、中身の確認をしてくださいとの張り紙がしてありました。
中に貫通するほどの穴があいていたので、そのせいなのか?今回はもう一つ、画面左下、下から光が照らされているように映ります。
設定や電気の位置を変えたり、違う人にも見てもらいましたが、やはり一部黒く見えるし、左下の一部だけ明るい。
テレビは新品購入しても、そんなもんですか?
高い買い物なので納得行かず、、
同じような体験した方いますか?
設定か何かのせいでしょうか?

書込番号:24622349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2022/02/26 20:50(1年以上前)

交換してくれたわけなので、不具合をメーカーの人も認めたのでしょう。
他の方も同様の意見なら、
販売店に言い、同じメーカーの他型番に交換か、他メーカーに交換するかの、いずれかの選択肢しかないでしょう。
どうしてもTVのある環境が必要なら。

書込番号:24622394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/02/26 22:16(1年以上前)

こんばんは

ここに写真を載せることができます。
反射による写り込みや周りの私物に注意して、載せると判りやすいです。

割れているような感じにも読めますし。

最初に交換してくれたということは不良品だった。
次のも同様なら不良品である可能性はあります。

パナソニックだからではないでしょうが、配送業者のせいかもしれないので何とも言えず。

書込番号:24622589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/02/26 22:49(1年以上前)

>MiEVさん
販売店に伝え、回答待ちです。
テレビは必須なので、不具合なら別店舗か別メーカーで購入しようかと思います、、。
>りょうマーチさん
こんばんは。
画像載せてみました。
左下の少し明るくなっている幅の分、左側がうっすら暗い感じです。 画面の下端、内側を見たら左側だけ中の黒い部品が見えたのでやはり不良品かもしれません、、

書込番号:24622669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/02/27 10:07(1年以上前)

こんにちは

写真ありがとうございます。

割れてませんね。失礼しました。

交換前のってどんなでした?
文面からするとそんなに変わらない感じにも読めますよね。

左側 1/4 が暗く下に明るい部分がある感じですよね。
ド素人な私にはパネル不良なのかなと。

交換前のと同じであればメーカー判断しだいかなとは思います。

書込番号:24623350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/02/27 21:26(1年以上前)

>りょうマーチさん
やはりそう見えますよね!
あまりにも似た事象なので自分の目を疑いました^^;
交換前のものは、一部分だけがもっと暗くなっていました。その部分だけ、どの画面でもグレーを混ぜた色になってしまうほどはっきりしていました。
メーカー判断となると時間と手間とまたかかりそうですね(泣)
機械を買うって難しいですね、、運がなさすぎるのか^^;
回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24624716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43JX850 [43インチ]

スレ主 kokekoko30さん
クチコミ投稿数:20件 VIERA TH-43JX850 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43JX850 [43インチ]の満足度4

2011年に購入した3D VIERA TH-P42VT3からの買い替え。
エディオンで在庫なしで3月中旬まで待つと\120,000-で旧テレビのリサイクル配送混み。
ジョウシンで在庫あり同じ条件で\124,000-即納で決定。
24日夕方に店に行き25日朝納品。
旧テレビの状態だと4Kに未対応。
分波器、同軸ケーブルを対応なものに変更。
別途\10,000-の出費でした。

書込番号:24619736

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2022/02/26 08:16(1年以上前)

>分波器、同軸ケーブルを対応なものに変更。
>別途\10,000-の出費でした。

分波器と同軸ケーブルだけで10,000円ですか!
ここの最安値よりTV本体が高いのは納得ですが、ジョーシンは付属品も物凄く高いのですね。参考になりました。

書込番号:24621012

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ]

スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

当機種を注文して到着を心待ちにしているところです。現在15年前からのBSアンテナとアンテナケーブルで視聴中です。右旋回というのでしょうか、NHKや民放のBS4K放送を見るだけならアンテナとケーブルは新調しないでも可能なのでしょうか? あるいは、見るには見れるが4K放送が2Kの画像になってしまうということなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24585323

ナイスクチコミ!4


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/02/07 10:01(1年以上前)

おはようございます。
一応NHKや民放テレビの4k放送は以前からの施設でみることは出来ます。
画面は4kです。

書込番号:24585326

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2022/02/07 10:13(1年以上前)

>マツ05さん
こんにちは
アンテナに特に不具合が出ていない限り、そのままの設備で見れます。

4K放送でも4K解像度で放送されているとは限りません。NHKはほとんど4K解像度で放送してますが民放はほとんど2K解像度をアップコンして放送されてます。

お使いのアンテナでも、4K解像度の放送は4K解像度で見ることができますよ。

書込番号:24585344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

2022/02/07 11:11(1年以上前)

>nato43さん
>プローヴァさん
早速ありがとうございます。
そうですか、それを聞いて安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:24585405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/02/07 12:56(1年以上前)

https://qa.dxantenna.co.jp/faq_detail.html?id=2688&category=&page=1

【右旋円偏波放送】は従来のアンテナで視聴できます。

書込番号:24585617

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-49JX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49JX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49JX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49JX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月23日

VIERA TH-49JX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング