LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]ロジテック
最安価格(税込):¥9,006
(前週比:+285円↑)
発売日:2021年 4月 8日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2022年6月14日 13:44 |
![]() |
6 | 2 | 2022年3月14日 09:42 |
![]() |
3 | 10 | 2022年2月14日 21:40 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2022年9月17日 01:31 |
![]() ![]() |
27 | 8 | 2021年9月25日 01:21 |
![]() |
2 | 0 | 2021年5月4日 11:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]
海外製のリージョンが違うDVDがあるのですが、外付けのメディアドライブの場合、再生できないものがあると聞きました。
こちらの商品が再生可能かどうか、もしご存じの方がいらしたらご教授頂けると助かります。
よろしくお願い申し上げます!
0点


こちらのドライブは所有していますが、BD-RE ドライブのプロパティをクリックし、「ハードウェア」タブをクリックして、該当ドライブの名前をクリックし、プロパティをクリックし、「DVD地域」タブをクリックすると、「残り変更回数:」欄に表示されている、リージョンコードを変更できる残り回数は4となっています。
現在のリージョンコードは日本なので2(地域 2)ですが、米国のDVDを再生したい場合は、下記のNECのFAQを参考にして下さい。
>Windows 10で海外製のDVDビデオが再生できない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020438
書込番号:24786758
1点

基本的にはどのドライブでもリージョンコード変更は可能ですよ
ドライブあたり5回しか設定できないので、5回目に設定したコードがドライブを使い続ける限り永続的に使われます
ちなみに最初の一回は日本を示す2で設定済みのドライブが多いと思います
この場合変えられるのは残り4回ですね
違うリージョンコードのディスクを入れると変更画面が出てくると思います
ただ、海外DVDをよく見るなら専用ドライブとして用意した方がいいと思います
ちなみに再生ソフトはリージョンに依存しないので、もし2台目を買うのであればソフト無しのもので十分です
書込番号:24786894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リージョンコード変更はお二方に任せるとして、
>外付けのメディアドライブの場合、再生できないものがあると聞きました。
これの根拠を示さないと答えようがない!!
またどこのリージョンコードが再生できないのか?
何処でささやかれている事なのか?
書かれないと答えようがない!
( `ー´)ノ
書込番号:24786905
2点

うーーん 基本海外からしかDVD買わないけど、
リージョンコードで悩んだことないです。
見れるからいいや、で深く考えたことないな...
書込番号:24787087
1点

DVDプレイヤーならPALが再生できないとかあったと思いますが、PCの視聴ソフトはNTSCでもPALでもリージョンコードが合えば問題ないはずです。
自分も海外版のBDやDVDは良く買ってますが、見れない物はなかったです。
ただまあ字幕の日本語は無い物が多いのでそれだけですかね。
あと確かPCドライブだと再生できない物がDVDにあったような気もしますが、映画とかではまず大丈夫かと思いますよ。
書込番号:24787316
1点

皆様、たくさんの回答をありがとうございました!
価格.comで初めて質問したのですが、こんなに返信をいただけて、うれしい驚きです!
自分でもいろいろと調べてみたのですが、設定変更に回数制限があるということから、二台用意するのが便利というテクニック(?)をお勧めされている方を複数見つけました。
現在所有している海外製のメディアはDVDばかりなので、こちらの機種は国内ブルーレイ・DVDの再生及び書き込み専用にして、DVDプレイヤーを別途安く買うのもありかな…と考えております。
回答を寄せてくださいました皆様、大変参考になりました!
ありがとうございました。
書込番号:24792985
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]
DVDマルチドライブのデスクトップなので、こちらの外付けブルーレイで動画を書き込みして、テレビと繋がっているパナのディーガで再生して
テレビ画面で観たいと思っています。可能でしょうか?書き込み方式などにより このディスクは再生できません。とディーガでなりませんか?
3点

PowerDirectorのようなオーサリングソフトでBDに書き込みすれば、ブルーレイレコーダーで再生出来ます。
>【ディスク作成】PowerDirector 動画をDVD、ブルーレイディスクに書き込む方法(パワーディレクター)
https://hobby-movie.com/powerdirector-dvd-bd-disc/
書込番号:24644007
3点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]
初めまして!このようなものに疎い者です。
DVDが観られないPCを買ってしまったので探しています。
この商品が1位だったので来てみましたが、「ソフトがどーのこーの」という他の質問を見つけ、
どれでも使える訳ではないと知り困りました。
私が購入したのはこちらなのですが、この商品は使用出来ますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!^^
Amazon 【https://onl.la/2v7u7zz】
DELL デスクトップPC OptiPlex 3020/7020/9020/Win 10/
Core i5-4570/無線WIFI/HDMI/DVD/USB 3.0/メモリ16GB/SSD 512GB
2点

付属ソフト(再生ソフト)が無いタイプなので、別途再生用にソフトを用意しないと見れません。
無料でよいならLeawo Blu-ray Player(DVDも見れます)
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/
あと短縮URLは、何処に飛ばされるのか予想できないので使用しないでください。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08M31PMJC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&th=1
↓↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08M31PMJC/
これでOKです。
書込番号:24596213
0点


公式に推奨ソフトがありますけど、、、
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBD-LPWAWU3CNDB/?vc_lpp=MSY4OGNmOWRkODdhJjYyMDg0MWQ1JjI3NzZiOCY2MjU3NWJkNCZZZ2hCMUFBTGJpM2VsRVRVd0tocENjQ29hU2ZJancmNAlZZ2hCMUFBTGJpM2VsRVRVd0tocENjQ29hU2ZJancJMDg3OTAzNDE3NTAyMzYyNzU4MjIwMjEyMjMyNTA4CQkJ
ただ、
>【動作環境】UHD BDを再生するには下記環境が必要です。
>対応OS Windows10以上(2021年4月時点)
>対応パソコン Intel SGX(Software Guad Extention)対応
>CPU:Intel第7世代のCore i5、i7(Kaby Lake -S/-H)以降
>HDMI:2.0/2.0a以降(HDCP2.2出力対応)
>再生時にはインターネット接続環境が必要
>USB3.2(Gen1)環境へ接続が必要
>UHD BDに対応した再生ソフトウェア(本製品に再生ソフトは添付しておりません。別途ご購入下さい。)
UHD BDは厳しそうですね。
DVDとかBDだけならイケると思いますが。
観たいのがDVDだけなら、DVDドライブの方が安いです。ソフト付き3182円
https://kakaku.com/item/K0000869560/
または、家電にディスプレイ追加したほうが快適だと思う。
ソフト再生だと、どうしても、カクツキが出たりとか色々面倒だし。
DVDPならSONY製でも3888円
https://kakaku.com/item/K0000433116/
パナ製BDPでも8715円
https://kakaku.com/item/K0000961383/
ディスプレイ: FHDのIPSで15228円。DVD観ないときはサブディスプレイとして使えますね。
https://kakaku.com/item/K0001373015/
書込番号:24596617
0点

LBD-LPWAWU3CNDBのユーザーです。
BDを再生する場合は、フリーの再生アプリーは使用せず、有償アプリの
Windowsの場合は、最新バージョンでは有りませんがCyberlinkのPowerDVD 17、
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=19974
Macの場合は、Mac Bru-ray Prayer Proを使用しています。
http://www.macblurayplayer.jp/pro
無償アプリは使い勝手がもうひとつ、バンドルソフトも古いバージョンで限定版で再生出来ない場合も有るので、有償アプリを使用する次第です。
>>私が購入したのはこちらなのですが、この商品は使用出来ますでしょうか?
私はDellのWindows 11のノートPC 2台やインテルMacBook Pro、M1 Pro MacBook ProでLBD-LPWAWU3CNDBは問題なく使用できています。
DELL デスクトップPC OptiPlex 3020/7020/9020/Win 10/でも使用できます。
書込番号:24596721
1点

>あずたろうさん
お返事ありがとうございます!
すごい!DLでこんなのがあるのですね!
しかし、ダビングしたものは反応しなかったのですが
お分かりになりますでしょうか?
ソフトが付いている物の案内も参考になりました!
短縮URLの件、承知しました。
そう思って頭に「Amazon」と入れましたが、それも怪しいかもしれませんものね。
書込番号:24598646
0点

>ムアディブさん
お返事ありがとうございます!
公式に推薦ソフト?
一番上のリンクはポータブル ブルーレイドライブ「LBD-LPWAWU3CNDB」ですが、これなら使えるということですか?
「UHD(初めて知りました!)」これはまだ大丈夫かな?
友達がよくブルーレイにダビングしてくれるので、これを観たいのです。これなら観られるのでしょうか?
スミマセン!ど素人過ぎてこの意味が分かりません。。
「または、家電にディスプレイ追加したほうが快適だと思う。
ソフト再生だと、どうしても、カクツキが出たりとか色々面倒だし。」
ディスプレイは以前使っていたVAIOを使っていますがそれのことで良かったですか?
あ!ソフト再生というのは、他の方がおっしゃっていたDLして観られるやつのことですか?
あと、「DVDP」と「BDP」も分かりませんでした。。
(パスされて大丈夫です!)
書込番号:24600061
0点

>>一番上のリンクはポータブル ブルーレイドライブ「LBD-LPWAWU3CNDB」ですが、これなら使えるということですか?
>>「UHD(初めて知りました!)」これはまだ大丈夫かな?
UHD BDのPC再生の口コミを紹介します。
>外付けドライブでのUHD BD再生
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001222572/SortID=24564333/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=UHD+BD#tab
書込番号:24600084
0点

>キハ65さん
お返事ありがとうございます!
スミマセン!これまたど素人の為によく理解できませんでした。。
私はWindowsですが、最初のリンクはなんですか?有償のアプリということ?(見方も良く分かりませんでした^^;)
フリーの再生アプリというのはこのこと「Leawo Blu-ray Player」ですか?
違ったらゴメンナサイ、ダビングしたブルーレイがこれ(レノボ)で観られなかったのですが、そういうことですか?
キハさんはこのページの商品で観られるということですね。
買って接続すればすぐ観られるのですか?
質問だらけでゴメンナサイ!
書込番号:24600098
0点

>>私はWindowsですが、最初のリンクはなんですか?有償のアプリということ?(見方も良く分かりませんでした^^;)
>>フリーの再生アプリというのはこのこと「Leawo Blu-ray Player」ですか?
違ったらゴメンナサイ、ダビングしたブルーレイがこれ(レノボ)で観られなかったのですが、そういうことですか?
私がWindowsで使用しているBD再生アプリは、フリーの「Leawo Blu-ray Player」でなく、有償アプリのPowerDVD 17です。
ブルーレイレコーダーでダビングしたブルーレイディスクの再生については、Leawo Blu-ray Playerでは確認しておりません。
専らPowerDVD 17の使用で、こちらの方はブルーレイレコーダーでダビングしたブルーレイディスクの再生については問題有りません。
書込番号:24600149
0点

連投すみません。
私がレビューしたデバイスマネージャーの画像は下記のURLです。
https://review.kakaku.com/review/K0001347590/ReviewCD=1449297/ImageID=580235/
中のドライブは、日立LGのHL-DT-ST BD-RE BP71Nです。
過去にロジテックのBDドライブは何個か有りましたが、パイオニア製のBDドライブが有りました。
中のドライブがパイオニア製を好むなら、パイオニアブランドの外付けBDドライブが確実です。
>あずたろうさんが挙げたBDR-XD08BK [MISTY BLACK]が良いでしょう。
書込番号:24600207
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]

すっかり完結したスレッドに今頃質問して申し訳ありません。実は私も先日購入したレノボノート用に外付けBDドライブを探しています。ソフト無しで購入したいのですが、トトロッソさんは書き込みにはどのフリーソフトを利用されたのでしょうか? 宜しくお願い致します。
書込番号:24926404
0点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]
【使いたい環境や用途】
PCを買い替えたところBDドライブが内蔵されていないため、これまでに作成したBDやDVDの再生、新たな作成のため購入を考えています。
この機種にはそのためのソフトが付属してないようですが、フリーソフトで良いものはありますでしょうか?
ご存知の方、ご教示お願いします。
書込番号:24359484 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

・今まで使っていたソフトは何ですか?
・それらが付属しているドライブを買えばよろしいのでは?
書込番号:24359494
2点

BD再生ソフト
>Leawo Blu-ray Player 100% 無料
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/
フリーのライティングソフト
>ImgBurn
https://freesoft-100.com/review/imgburn.php
書込番号:24359497
3点

Leawo Blu-ray Player (再生ソフト)
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/
書き込みソフト一覧
https://freesoft-100.com/pasokon/dvd_wrighting.html
書込番号:24359499
1点

>無料で動画をカット編集する方法
https://www.leawo.org/jp/tips/%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-1352.html
>簡単に動画編集ができるフリーソフトおすすめ
https://www.leawo.org/jp/tips/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81-1352.html
また、Macで動画編集するなら、無料のiMovie。
https://www.apple.com/jp/imovie/
書込番号:24359510
2点

MacでBDのフリー再生ソフトもLeawo Blu-ray Player。
Mac App Storeを開いてダウンロードして下さい。
https://apps.apple.com/jp/app/leawo-blu-ray-player/id961975824?mt=12%3Fat%3D10l8Jd
書込番号:24359659
2点

>bohchanさん
こんにちは。主旨から逸れますが。
あと¥2000弱か足して、同社BDドライブの再生/書き込みソフト付きの別機種↓を買う、っていう選択は無しですかね?
ここの掲載価格には反映されてないみたいですが、今なら¥9,432税込・送料無料です。
会員登録で更に安くなるのか?は不詳、
USB3.2対応な機体がマスト条件なら候補外ですが。
●LBDW-PUD6U3SBK - ロジテックダイレクト
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBDW-PUD6U3SBK/
https://kakaku.com/item/K0000929817/
用途次第ではフリーソフトを方々試す→トライ&エラーで最善を探るも一興ながら、¥2000で安牌な選択も悪くないように思いますよ。
良かったらご検討を。
書込番号:24359705 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アドバイスを有難うございます。
以前のPCのハードディスクが壊れ、どんなソフトだったか覚えてなくて… トホホ状態です。
書込番号:24361017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーソフトのご教示ありがとうございました。
大変参考になりました!
ただ、みーくん5963さんからいただいたアドバイスを読み、バンドルソフトのある機種も検討してみます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:24361022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3CNDB [グレイッシュブラック]
【ショップ名】
直販サイト
【確認日時】
2021/5/4
【その他・コメント】
ちょうど外付けBDが欲しいときに、発売直後・type-C対応の製品、GWセールで安かったため注文しました。
家に持ち運びPCが増えてきて、不自由し始めてたのでちょうど良かった。
書込番号:24117478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





