BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月 1日 発売

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(65V型)。目で感じる自然な美しさとサラウンドと定位感が向上した音の臨場感で没入体験を実現。
  • 画面自体を振動させ、映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にする。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
  • 「Google TV」機能を備え、「Google アシスタント」を使えば音声で検索やテレビの操作もできる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ] のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

BDZ-ET2000接続でBDZ-ET2000の反応が悪くなった

2022/09/25 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

クチコミ投稿数:134件

テレビをBRAVIA XRJ-65A90Jに買い替えてBDZ-ET2000を接続したところ反応がものすごく遅くなりました。
再生中早送りや空き戻しを押しても2〜3秒後に反応したり、停止ボタンを押しても5秒くらい音声だけ消えて
その後映像も消えるといった状況です。
テレビ側で設定が必要なのでしょうか??

書込番号:24939352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/25 17:22(1年以上前)

こんにちは

テレビ初期設定中に外部入力機器の設定が出る場合、もしくは、外部機器の電源を入れると右上に外部機器接続されました、設定…の表示が出るはずですが、どちらかにおいて設定はされましたか?


操作はテレビのリモコン、レコーダーのリモコンどちらででしょうか?

HDMIケーブルを抜いてテレビの電源オンオフ、その後に接続して、直らなかったらレコーダー最認識のためにテレビの再起動で変化ありますか?

書込番号:24939367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/25 17:27(1年以上前)


誤)最認識

正)再認識

すみません。

書込番号:24939377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/25 22:04(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビをBRAVIA XRJ-65A90Jに買い替えてBDZ-ET2000を接続したところ反応がものすごく遅くなりました。

「ブラビアリンク」の設定とかしましたか?

買い直した場合、リンク通信が上手く行かなくなる場合も有るようですので、「電源リセット」や「設定し直し」が必要になることも...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24939753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2022/09/25 23:39(1年以上前)

>エマユウさん

テレビの「録画リスト」(リモコン右下のボタン)の設定で、外部録画機器の録画リスト表示にチェックが入っていると、ネットワーク経由でBDレコーダーのHDDの録画済リストを読み込みに行くので、そのせいかもしれません。時間が経てば改善すると思いますがどうでしょう?チェックを外してもネットワーク経由でBDレコーダーのコンテンツを再生できなくなる(HDMI経由で可能)だけなので、問題ありません。

書込番号:24939897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信20

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

クチコミ投稿数:19件

【質問内容】
現在、BRAVIA A90JのTVとPS5とSONY製ナスネ500GBを利用しております。
最近、ソニー製のナスネに不具合が出ており、バッファロー製ナスネの購入を考えております。
BRAVIA A90Jのテレビとバッファロー製 nasneを利用さられている方に質問なのですが、バッファロー製は、bravia a90jのTVリモコンで操作できますか?
良ければ教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:24926777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/17 11:10(1年以上前)


>タバッチ1030さん
こんにちは
牛のが対応してたら、古いSONY nasneの
HDD故障の中古が8000円とかで
フリマで売買されないかと

自分でHDDは、簡単に交換できるから
HDDを2TBに交換し5台使ってます


バッファロー社製 nasne™(NS-N100)はブラビアには非対応です。
バッファロー社製 nasne™(NS-N100)はブラビアには非対応です。
バッファロー社製 nasne™(NS-N100)はブラビアには非対応です。

https://www.sony.jp/support/tv/net/nasne/

とのことです

書込番号:24926792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2022/09/17 11:18(1年以上前)

f_n_t_ さん、コメントありがとうございます♪

HDDの交換が出来るなんて初めて知りました。
良ければ、交換用対応HDDの商品の型番と取り替え方法等分かれば教えいただけないでしょうか?
素人質問で申し訳ありません。

書込番号:24926806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/17 13:56(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>良ければ、交換用対応HDDの商品の型番と取り替え方法等分かれば教えいただけないでしょうか?
>素人質問で申し訳ありません。

素人なら、「外付けHDD」を購入して繋げた方が良いですよ?
https://www.buffalo.jp/nasne/about.html

書込番号:24927027

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/17 14:15(1年以上前)

内臓HDDが壊れかけで起動しなくなりますから
外に付けても動きませんよ

3000円ほどで、交換してくれるヤフオクも有りますよ

対応HDDは、内蔵HDD 2.5インチ 2TB の
TOSHIBA MQ04ABD200-2YW
Seagate ST2000LM015 (hddランプが薄く常時点灯 対策可能)
Western Digital WD20SPZX(baffalo製nasneに内蔵)

必要な物は、PCと、デビアン起動用USBメモリーと
USB HDDケースと、fw1.00だけ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TMYO5LK
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07Y81R1JM

作業は100文字程度のコマンド入力

書込番号:24927045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/09/17 14:25(1年以上前)

名無しの甚兵衛 さん、コメントありがとうございます♪
確かに外付けHDDが手取り早そうですが、現在の不具合の解決にならないように感じます。
HDD交換が出来るのであればそちらが良さそうな気がしてます。

書込番号:24927055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/09/17 14:26(1年以上前)

f_n_t_ さん、コメントありがとうございます♪

確認の上、試してみたいと思います。

書込番号:24927060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/17 16:00(1年以上前)

夜ぐらいに操作手順とfw1.00を上げときます
事前準備で、nasne HDD交換 で検索して
予備知識を仕入れてね

書込番号:24927184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/18 02:29(1年以上前)

>タバッチ1030さん
大体のHDD交換手順を書いておきました
https://xgf.nu/dDX4

書込番号:24927969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/09/18 21:33(1年以上前)

f_n_t_ さん、コメントありがとうございます♪

以前、BRAVIA A90Jを購入する際にもナスネについて色々コメントして教えていただきありがとうございました♪

大変感謝しております♪


書込番号:24929338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/19 13:14(1年以上前)

いえいえ、昨年あれをきっかけにnasneを購入し
どのテレビでも見れて便利に使ってます、計7台になります

過去のblog等ではHDD交換は不可となっていましたが
2月頃にHDD破損のnasneを仕入れHDD交換に挑戦し
諦めていたのですが、ファームのダウングレードや
アップデートを手動で解析していたら、偶然
メーカーのHDD搭載モードで
Keyファイルの生成ができました

HDD破損のnasneが6000円程でヤフオクで購入できます

昨年の 2800

書込番号:24930368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/26 15:46(1年以上前)

増えました

書込番号:24940619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/09/27 19:02(1年以上前)

バッファローのnasneもトルネモバイル アプリから
操作できるらしいです、が

BRAVIAの番組表からの録画先選択や
録画リストには出てきませんから
BRAVIAからの録画先を意識しない
シームレスな操作はできません

さらに重要な画質は、SONY nasne は 1080pですが
バッファローはモバイル扱いで 720pで
2.25倍データ量が違います

あと、SONY nasne と BRAVIA なら1080pで綺麗ですが
バッファローとスマホや他のテレビだと720p、
SONYナスネとスマホや他のテレビだと480p です

録画ファイルサイズもバッファローは
SONYよりも2割ほど大きく

スマホ視聴のモバイルデータ量が2.25倍多くなります

書込番号:24942191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/02/12 16:55(1年以上前)

f_n_t_さんおられませんでしょうか?

以前、ナスネの HDD交換の方法を教えていただいたと思いますが、もう一度データをアップしていただけないでしょうか?

※以前は、ダウンロードの仕方が分かっておらず期限切れになってしまいました。

大変お手数ですが、是非もう一度ご協力いただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:25139775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/15 18:31(1年以上前)

遅れましたが

xgf.nu/7rwm

書込番号:25144396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/02/16 18:43(1年以上前)

nasne使いさん、お返事ありがとうございます。
違ってたら申し訳ありません。
質問ですが、nasne使いさんは、f _n _t_さんと同一人物ですか?

※アクセスできましたが、ダウンロードキーが必要となるようです。大変恐縮ですが教えていただけないでしょうか?

書込番号:25145664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/16 19:24(1年以上前)

ダウンロードはキー無しで誰でもできますよ

書込番号:25145706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/02/16 19:55(1年以上前)

nasne使いさん

追伸
ありがとうございます。
無事ダウンロードできました。
早速明日試してみたいと思います。

書込番号:25145742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/02/16 20:04(1年以上前)

nasne使いさん

ありがとうございます。
何度も質問してしまい申し訳ありません。
ダウンロードデータを解凍した際にパスワードが必要になるようなのですが、パスワードご存知でしょうか?
良ければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:25145761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/16 20:51(1年以上前)

























2800










書込番号:25145836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/02/16 21:01(1年以上前)

nasne使いさん

色々とありがとうございます。
試してみたいと思います。

書込番号:25145857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 有機elテレビ購入検討中です

2022/06/18 17:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

この9月以降に有機elテレビを買おうと思っているのですが、以下の4機種で迷ってます。
・BRAVIA XRJ-55A80J
・BRAVIA XRJ-55A90J
・A95K
・A80K
サイズは55インチ。テレビ台に置いて設置で将来的にはHT-A9を購入するつもりなので、スピーカーは一般ユーザーが
不満がない程度で大丈夫で、そこまでこだわりはないです。用途としては地デジ・Youtube・Netflixなどの視聴が主で、
4KBlu-rayの視聴も頻度は高いと思います。特に映画を見る目的が大きいので有機elテレビを購入するつもりです。

当初はA95Kを購入するつもりでしたが、値段が思いのほか高かったのと新パネルということで焼き付きなど耐久性の面が不透明であるのでどうしようか迷っており、そのため型落ちのA90J or A80Jを購入しようかと考えています。ただ、型落ちを買うなら少し待ってA80Kを買うほうがいいのか...無限ループに陥っております(笑)
どれが値段・性能・耐久性(?)を総合的に判断して一番良いかアドバイスいただきたいです。

同時にBlu-rayレコーダーも購入し同じメーカーでそろえようと思っているので、総合的に見てたメーカがいい等あれば教えていただきたいです。Sonyで検討しているのは何となくSonyが好きだからですが、他メーカーでも良いものならば購入検討したいと思ってます。

あと、A80KはA80Jの後継機だったと思いますが説明を見ているとA90Jみたいな気がしたんですが実際にはA90J->A80Kで置き換えたイメージなんでしょうか?そこまで詳しく調べてないですが、ご存じの方いれば教えていただきたいです。

長文になりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:24799593

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/18 17:54(1年以上前)

>この9月以降に有機elテレビを買おうと思っているのですが、以下の4機種で迷ってます。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347764_K0001347761_K0001448854_K0001448851&pd_ctg=2041

>どれが値段・性能・耐久性(?)を総合的に判断して一番良いかアドバイスいただきたいです。

9月になったらまた考えれば良いんじゃ無いんですか?
その頃には、新機種の情報も少しは増えているでしょうし...


>あと、A80KはA80Jの後継機だったと思いますが説明を見ているとA90Jみたいな気がしたんですが実際にはA90J->A80Kで置き換えたイメージなんでしょうか?そこまで詳しく調べてないですが、ご存じの方いれば教えていただきたいです。

そうなると、「A90K」はどういう立ち位置になるのでしょうか?(^_^;

https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=53921,53909,53931,53247,53245&specId=89957,89963,133917,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,122704,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable

「A80J」→「A80K」
「A90J」→「A90K」−(サイズアップ+α)→「A95K」
って感じなのでは?

「進化」では無く「同等品」を「後継機」と考えているのでしょうか?

書込番号:24799645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/06/18 18:24(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

回答ありがとうございます


>9月になったらまた考えれば良いんじゃ無いんですか? その頃には、新機種の情報も少しは増えているでしょうし...

確かにそのとおりですね。型落ち品買うなら9月まで待つ必要ないかと思って先走って質問してしましました....


>そうなると、「A90K」はどういう立ち位置になるのでしょうか?(^_^;

今年の新製品は去年との対応が自分にはわかりにくかったので質問してみました。
A90Kに対応したものは去年なかったので新ラインナップですかね。しいて言えばA9S?ですかね
A90Kに55インチ以上がないので立ち位置がよくわからないです。
もしかしたらA90Jに48インチ以下の機種を追加しただけなのかもですね。


値段に関して55インチで比べると
去年 A90J→38万、 A80J→30万
今年 A95K→47万、 A80K→38万
だったので、A95K→新ラインナップ、A90J→A80K、A80J→ラインナップなし なのかと疑問に思っただけです。
まあ、今年は値上げの影響もあると思うので一概には比較できないと思いますけど。

>「進化」では無く「同等品」を「後継機」と考えているのでしょうか?
今回はそんなイメージでした。おそらく後継機としてはA80J->A80Kなんでしょうけど、A90Jとの違いがそこまでわからなかったので...
.送っていただいたURLでちゃんと見てみるとスピーカ周りは少なくともA90JとA80Kでは違いますね。

書込番号:24799691

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/18 20:44(1年以上前)

>A90Kに対応したものは去年なかったので新ラインナップですかね。しいて言えばA9S?ですかね
>A90Kに55インチ以上がないので立ち位置がよくわからないです。
>もしかしたらA90Jに48インチ以下の機種を追加しただけなのかもですね。

考え直してみると、
「A80J」→「A80K」
「A90J」→「A95K」−(サイズダウン+性能ダウン)→「A90K」
って感じなのでは?

書込番号:24799884

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/20 09:49(1年以上前)

>ゆうちゃん1994さん
こんにちは。

>>当初はA95Kを購入するつもりでしたが、値段が思いのほか高かったのと新パネルということで焼き付きなど耐久性の面が不透明であるのでどうしようか迷っており、そのため型落ちのA90J or A80Jを購入しようかと考えています。

わかります。
A95Kは私もまだチラ見くらいしかしていませんが、やはりサムソン新型パネルの威力はあり、きれいですね。でも初物なので、信頼性については人柱覚悟になってしまうと思います。

A90JとA80J/Kですが、55/65型のA80J/A80Kはパネル表面に拡散剤が入ったハーフグレア処理となっており、有機ELのメリットを毀損していますので、お勧めできません。型落ちを買うならA90J一択です。

A80KとA90Kですが、今年モデルを見ると単純にインチ違いでわけている印象ですね。A90Kは48型と42型で48A9Sの流れ、A80Kは通常有機モデルということでしょう。小インチが型番数値が大きい理由はインチ単価が高いからじゃないですかね。

書込番号:24802034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

QD OLEDの輝度はそんなに高くない?

2022/06/16 08:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

ミニLEDのほうが明るい?

書込番号:24795715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/16 10:04(1年以上前)

みたいですね

書込番号:24795852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 12:29(1年以上前)

REGZAの9900Lあたりのほうが明るいのかな?

書込番号:24796037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/16 12:37(1年以上前)

ということは、LGディスプレイの最新パネルの方が輝度が高いということですか?

書込番号:24796046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 12:48(1年以上前)

LGもだけど動かなと思いまして

書込番号:24796062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 17:26(1年以上前)

ピーク輝度は1,000nits超らしい

書込番号:24796447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:743件Goodアンサー獲得:214件

2022/06/16 17:27(1年以上前)

>キュアフェリーチェさん

輝度について。
ソニー55A95K 960nits、ソニーX95Kサイズ不明 1400nits、サムスンQD-OLED55型 1074nits、LG OLED 65G2 930nitsとなっています。
MiniLEDのX95Kの輝度が高いですね。

下記グラフも参照。Window Size 10%のところで見ます。
https://youtu.be/HALPL4aPZgM&t=150s

書込番号:24796448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

去年今年A90J買った人

2022/06/12 05:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

QD OLEDのA95Kは見送り?

書込番号:24789105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/12 07:30(1年以上前)

去年今年A90Jは買ってませんが、ご参考。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202206/22-0610/

書込番号:24789194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

標準

65A95K+HT-A7000の設置について

2022/06/11 06:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

表題の件、
新築マンションに、
65A95KとサウンドバーHT-A7000を設置したいのですが、
テレビボード(リッツウェル ジャバラ 2400)を購入したためテレビスタンドでは対応できません。

壁も全面タイルのため壁掛けはしません。

この状態で何かいい方法がありませんでしょうか。
あまり選択に時間がないため、色々な方法論やご意見をいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24787440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/11 08:03(1年以上前)

TV台にTVとA7000を置こうとすると奥行きが足りないってことなのかな?

A7000はめちゃくちゃデカい&重いからあんまし変な設置方法しない方がいいだろうし、棚とかついてないTVスタンドを併用するのが無難じゃない?

真ん中に脚が付いてるからここに干渉しないようなタイプを探さないとダメだろうけど(板状のやつじゃなく二股に分かれてるようなやつなど)

https://ritzwell.com/product/jabara/

書込番号:24787521

ナイスクチコミ!6


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/11 08:06(1年以上前)

>どうなるさん

テレビボードは、
添付ファイルのものを購入済みです。

書込番号:24787526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/11 08:34(1年以上前)

>cyunyさん
こんにちは

テレビスタンドで対応できないの意味が分かりかねますが、A95kの奥行きは28cm、A7000は14cm、テレビボードは奥行き45cmなので、A7000をテレビの手前に置いても奥行きは足ります。
画面を遮る様なら、テレビの付属スタンドをサウンドバースタイルにすれば、画面は遮りませんし、テレビスタンドの下に潜らせた設置も可能かと。

何が問題なんですか?

書込番号:24787570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/11 08:38(1年以上前)

>プローヴァさん

説明不足ですみません。
テレビボードを購入済みです。
60万円したため、テレビボードとサウンドバーHT-A7000は購入済みのため、
65A95Kを購入した際に、設置ができる方法を探しています。
テレビボードの後ろにテレビスタンドも検討したのですが、テレビボードの足の下にテレビ スタンドの土台が2mm重なり、テレビ ボードもかなりの重量があり、木製のため長年置くと歪みが出るとのことで非現実的です、

書込番号:24787572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/11 08:46(1年以上前)

>cyunyさん
失礼しました。
X95KじゃなくA95Kでしたね。

前後長は同じくテレビボード内に収まりますが、画面の一部を遮っちゃいますね。
であればテレビの高さを嵩上げするために、テレビのスタンドの下だけに棚板でも敷くのはどうですか?21tの合板3枚程度で足りるかと。耐震性が心配なのでテレビボードに固定が必要ですが。。。

それが不細工で嫌なら、ハヤミ工産のKP-225をテレビボードに固定して、それにテレビを壁掛けのごとく設置する手があります。首振りも可能になります。

他にはテレビはequalsのwallなどの壁寄せスタンドに取り付けて、その手前にテレビボードを置くというのも可能です。KP-225でもこちらでもテレビがボードから浮いた様に出来ます。

書込番号:24787585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/11 08:54(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。

新築マンションの壁工事で、
テレビボードを壁にピッタリつける仕様でコンセント位置も決めております。
※デザイン性、ホコリ防止のため。
そのため、一生物のテレビボードを購入しました。

そんな中で何かないかと頭を悩ませています。
テレビ をかさあげし、耐震も問題ないのが一番なのですが。

書込番号:24787602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/11 09:10(1年以上前)

>cyunyさん
テレビボードを壁にピッタリつけるのなら配線はどこを通すのですか?

電源コード、アンテナ、LANやらHDMI等々は?それらを通すためボードは少し手前に設置することになると思いますが。

書込番号:24787628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/11 09:31(1年以上前)

>プローヴァさん

テレビボードに配線を落とす隙間が中央に少しあります。配線用なので、ほぼないと同じです。

書込番号:24787659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TK@のぶさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:22件

2022/06/11 10:49(1年以上前)

>cyunyさん

お気に入りの素敵なTVボードを買われたのですから、サウンドバーを手放してHT−A9にされたほうがデザイン的に良くないですか?

それかTVを壁掛けにするかの2択のように感じました。

書込番号:24787763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/11 11:15(1年以上前)

>cyunyさん
寸法的に合えばテレビの上に設置してみては?

https://item.rakuten.co.jp/shopashito/as13184/

書込番号:24787801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/11 21:30(1年以上前)

>cyunyさん
テレビボードをどこかに固定する訳ではないなら、少し前に出してKP-225の垂直部分を通せばいいだけの話ですが、壁にピッタリつけないとデザイン性とホコリ?の関係でダメとおっしゃるんですよね?

であればやはりテレビ側を嵩上げするためのスタンドを置く台を作るしかない気がしますね。

そもそもデザイン性等々をそこまで重視するなら外付けサウンドバーの設置に塩対応なA95Kを選ぶべきではないし、もし選ぶならサウンドバーではなくAVアンプと単体スピーカーでサラウンドシステムを組むなどを視野に入れた方が良いのではないかと思います。

壁にピッタリつけたテレビボードに両方乗せるなら不細工になってもテレビ側をなんらかの方法で嵩上げするしか手がない様に思いますね。

書込番号:24788693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/11 21:43(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
私もそう思います。

おすすめいただいた商品も見たのですが、テレビボードが60万円ほどするもので、あれをつけると傷がつきそうで難しいです。

ちなみに、ソニーストアの方に主観的アドバイスをお聞きすると、
@65A90J+HT-A7000
A65A95K
であれば、@を選択すると、2人に言われました。

そもそもA95Kを選択するのは、、、の話につながりますが、今の私は@でもAでも選択が可能なのですが、やはりこの2択かなと思いました。

どちらがおすすめでしょうか。


書込番号:24788723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/12 07:40(1年以上前)

>cyunyさん
画質ではA95Kですね。

でも、テレビ本体の下に板を敷いて設置するのは、折角の一生物とおっしゃるテレビボードに対して勿体無いという事ですよね。
A95Kの設置で解決策がないという事であれば、お勧めも何もA90Jしか残りません。

スレ主さんは画質に対してのプライオリティもさほど高くない様ですし、最新モデルにこだわるなら、いっそスタンドをアップできるX95Kでも選ばれたらいかがですか?
その方が、タイル張り壁面の新築マンションや高級テレビボードに、よりフィットしてご自身の満足度・納得感も上がるのではないかと思います。

書込番号:24789204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/12 08:21(1年以上前)

>プローヴァさん

ご回答ありがとうございます。

画質もこだわり抜いてA90Jを選びました。
逆に、音質がイマイチに感じたA90Jだが、画質が良かったので、A90J+HT-A7000で高額になりましたが選んだ次第です。

ソニーストアの方は、
A95KとX95Kでは、やはり差があり、
A95K、A90Jの方がおすすめです、と言われました。

上記理由で悩みに悩んでいます。

色々ご意見をいただき、
A95K
A90J+HT-A7000
のどちらかになるのかなと考えています。
※予算にOKが出るなら、HT-A9もいいかと思いますが、子供の勉強机がリビングにあり、HT-A7000購入にダメだと言われました。

書込番号:24789239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2022/06/12 12:22(1年以上前)

>cyunyさん
A90Jですでに体験されている通り、有機ELと液晶なら有機ELの方が画質ではワンランク上です。誰が見ても比較的わかりやすい差です。

画質で言えばA90J > X95Kです。

A7000がNGになったのらならA95Kの障害が取れたわけで、悩むことはないですね。予算が合う場合はA95Kがよろしいかと思います。

但しA95Kはサムスンの新型パネルなので、長期的な信頼性等は未知数の部分は多分にあります。
ある程度人柱覚悟で性能を取る考え方は必要かなと思いますね。

書込番号:24789578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taku25_さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/13 00:50(1年以上前)

>cyunyさん

私もテレビボードとHT-A7000を購入済みでかつA95Kを購入予定でなので

https://www.green-house.co.jp/products/gh-tvsa/
のような汎用のテレビスタンドを使おうかと思っています。

書込番号:24832551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/07/13 05:42(1年以上前)

>taku25_さん

ありがとうございます。
羨ましいです。
僕は
https://ritzwell.com/product/jabara/
を購入済みで、HT-A7000は諦める方向です。
65A95Kを購入し、HT-A9とSA-SW5の購入のお許しが出たらそちらにしようと思っています。
ただ、リビングに子供の勉強机があり、
HT-A7000も家族の説得に苦労したので、勉強の邪魔になると言われそうな気がしております。

書込番号:24832635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング