BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月 1日 発売

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。目で感じる自然な美しさとサラウンドと定位感が向上した音の臨場感で没入体験を実現。
  • 画面自体を振動させ、映像と音が一体となるリアルな視聴体験を可能にする。映画館で感じるような豊かな臨場感をリビングで体感できる。
  • 「Google TV」機能を備え、「Google アシスタント」を使えば音声で検索やテレビの操作もできる。専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ] のクチコミ掲示板

(616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

サラウンドバー使用での音途切れ

2021/05/13 17:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

5/6にこの商品を設置しサラウンドバーSONOS Arcを接続しTV視聴時に断続的に音途切れになる症状がありました。
でネット検索などで調べてみたところSONOS ArcのTV視聴時の音飛び問題やブラビア製品の音飛び不具合など参照して色々設定も変えてみましたが症状に変化なく、
サポートに聞くほうが早いと思いチャットサポートで問い合わせ言われた通りの設定変更するも改善せず(チャット中に変更)


 で最終的に手持ちのHT-X8500に接続し直し様子を見てくださいとの事でチャットを終えてその後1時間様子見をして症状発症しませんでした。
で翌日TV視聴すると症状再現(SONOS Arc時は音飛び5秒程度 HT-X8500は音飛び10秒程度)
と状況が悪化した気が・・・

ちなみにPS5・ニンテンドースイッチでのゲームプレイ時には両サウンドバー共に音飛びしません。
YouTubeとBRAVIA COREは音飛びしました。
サウンドバー変更でも発症したとサポートには報告済みでメールにて結果報告くれるらしいのですが同製品組み合わせでご使用の方などおられませんか?
サポートに同様の報告が無いか問い合わせたら「類似する報告はございません」とのことだったので。

ちょっと気になったので報告と相談もかねて書き込みさせて頂きました。

書込番号:24133572

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/05/18 18:14(1年以上前)

糖質0ビールさん、こんにちは

 テレビの買い替えを機に、初めてサウンドバーを導入しようかと思っています。
 SONOS Arcは購入の第一候補なのですが、この書き込みを拝見し、その後の状況等非常に気になっています。

 音飛び症状はいまもでているのでしょうか。もし症状に変化があれば、ぜひ情報提供いただきたいです。

書込番号:24142501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/18 20:16(1年以上前)

>まぐじゅんさん
 こんばんは。
普段は余りTV視聴しないのですが毎日音途切れ確認の為に1時間以上視聴するようにしてます。(笑)

 音途切れ症状は変わらず途切れるまでの時間、音途切れの長さなどはランダムな感じです。
早ければ10分前後、遅くても1時間程で断続的に途切れます。

以前使用TVはKJ-55X9500EでHT-X8500・SONOS Arc共に音途切れなどの不具合は一切ありませんでした。

 このTVに買い替えて一番驚いたのはSONOS Arcからの音質が劇的に良くなった事ですが、音飛び症状がでたので残念でなりません。
音質が激変した理由を色々考えてみましたが、
1.TVの変更
2.eARC接続になった
3.hdmi2.1ケーブルへの変更
4.SONOS Arcのファームアップ
位かなと思います。

 メーカーからの回答は未だに無いのでどうなるかは分かりませんがわかり次第また聞き込みさせて頂きます。

書込番号:24142674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/18 20:37(1年以上前)

こんばんは

所有も無く、店頭でまだ触ったこともないのですが、一つだけ、確認したいことがあります。

eARC を使っている端子、外部入力設定の中にある「標準フォーマット」は「拡張フォーマット」にされてますか?

書込番号:24142707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/18 20:49(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんばんは、返信ありがとうございます。

>eARC を使っている端子、外部入力設定の中にある「標準フォーマット」は「拡張フォーマット」にされてますか?

eARC3番とhdmi2.1対応4番共に拡張フォーマットになっております。
最初の書き込みで記載すべきでしたすみません。

バージョンアップも設置後すぐに行っておりHDMIケーブルも4本入れ替えて確認しております。
音声設定も全ての項目を検証しても同症状でした。


あと追記です。
>まぐじゅんさん
ご購入TVは XRJ-55A90Jであってますか?
SONOS Arcの実寸横幅が1142ミリなので55インチをサウンドバースタイルの足外寸法を確認したところ1150ミリとなってました。
XRJ-65A90Jmp足の太さ(厚さ)が10ミリなので内寸法を想定すると足の間への設置は無理な気がします。
TV台にTV足先端から110ミリほどのスペースがあれば問題ないと思います。

書込番号:24142734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/18 21:15(1年以上前)

確認ありがとうございます。

持ってないので恐縮ですが、まだお付きあい頂ければと思います。


症状はテレビ(内蔵チューナー)音声でも発生してますか?

テレビ内蔵アプリ使って発生、外部ゲーム機は正常。
レコーダーとかは繋いで無い。


外部ゲーム機のとき、ゲームモードだとするなら、YouTubeのときにもゲームモードとかにできれば、それで発生するのかどうか?

Bluetoothをオフにすると音声検索できなくなりますが、このBTを切っても発生しますか?

wifiを切ってどうか?
eARCを切ってどうか?

改善案ではなく、スレを見に来た人への情報共有、メーカーへの質問のときに伝えると、メーカーでの再現性も高くなるかも?ってとこなので、お試しにならなくても…です。

書込番号:24142770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/05/18 21:47(1年以上前)

>糖質0ビールさん
情報提供ありがとうございます!

 購入したテレビはXRJ-55A90Jです。足の間に置いて、、と思っていたのですが。
 幸いなことにテレビ台に余裕があるので、足の間は無理でも設置は可能かと思われます。

 音が良くなったとお聞きしたら、ますます購入したくなりました。

 音飛びが解消してくれたなら、即買いなんですが、、、なやむぅ〜

書込番号:24142828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/18 21:52(1年以上前)

>りょうマーチさん
私もこれからこの商品を購入検討の方や所有者に対しての情報共有と考えて書き込みさせて頂いてますので気にせず返信お願いします。

視聴モードの切り替えは考えた事も無かったです。明日にでも試してみようと思います。
wi-fiに関しては最初から有線接続なのでOFFです。

あとBluetoothとeARCに関してはリモコンもBluetoothでありドルビーアトモスが使えなくなるとなると音切れが治っても意味がないと判断し試してませんでした。

また時間がある時に実験してみようと思います。
こちらこそお付き合いお願いします。

書込番号:24142847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/21 03:30(1年以上前)

色々検証してたらこんな時間に・・・

BTオフ eARCオフ共に症状再現
モードセレクトでゲームモードにても同じく再現

TVスピーカーにての地デジ視聴は2時間検証しましたが音切れなどありませんでした。

 なんか感じ的にPCM2CHで症状が出てる気がしたのでニンテンドースイッチで検証してみました。
TVの音声をPCMに、ニンテンドースイッチの設定を音声ステレオへ

検証1時間程で見事に音途切れ所かそれ以降、音が出なくなりました。
SONOS Arcのアプリにて入力信号見れるのですがなんの信号もなくなってました。

 メールの回答が無いので再びチャットサポートに問い合わせしてみましたが
「発生された現象に関しては、専用部署へ確認することが必要でございますので、
チャットにてすぐに回答できないため、メールでの回答をお待ちいただけないでしょうか。」
でした。

 結局、修理相談窓口に連絡し修理依頼をかけました。
音の問題しか取り上げてませんでしたがうちの購入した個体はバックパネル(基盤覆うカバーかな?)に
製品のバリみたいなものが何本か挟まってまして業者設置終了後に裏面拭いてて見つけました。
まぁ機能に問題無いしいいや思って取れるバリは取ったのですが1本だけがんこに取れませんでした。
検品どうなってんだろ。。。とは思います。

 多分返品処理すると思いますが期待して購入しただけに残念です。
ですがまた同じ物を購入する勇気がわきません。

 5/22にサービスが来てくれるのでまた結果報告したいと思います。

書込番号:24147124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/21 09:31(1年以上前)

こんにちは

PCM で発生とは。

再現性が高いとメーカーでも確認しやすいので、貴重は情報ですね。

ありがとうございます。

書込番号:24147381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/22 21:59(1年以上前)

本日メーカーサービスの方に見て頂いた結果返品返金となりました。

 しっかりしたサービスの方で
「製品の当然の機能を使えない設定はあり得ません。チャットサポートのように〜〜をオフで使用してください。
とかの対応はおかしいですね。」
とおっしゃってました。

 サービス到着から30分かからず症状発症し早期誤作動での初期不良との事です。
バリが出ていた問題はごく稀に外装不備?的な感じの物があるそうです。

 Amazonから購入してたのですが交換は受け付けておらず返品後に返金、設置サービス・延長保証料金も返金されるそうです。
返送もAmazonさん負担で集配もAmazon手配で1週間後にお願いしました。
再度ご購入頂けるならご注文お願いしますとの事でした。

 多分うちの個体だけの不良なように思いますが再度購入は怖いですね。

書込番号:24150268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/05/22 22:17(1年以上前)

こんばんは

結果報告ありがとうございます。

他社製品だけでなく、X8500 でも発生していたのですから、何か傾向的なものとかあればもっと事例報告あるのですが、無い感じなので単発の故障ですかね。

書込番号:24150293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/05/22 22:59(1年以上前)

>糖質0ビールさん
こんばんは

 返品となりましたか、残念です。
 
 経過報告ありがとうございました。

書込番号:24150356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

TVの幅よりも短いTV台に乗るかどうか

2021/05/11 02:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

スタンド内側にした時に、65インチは120cm幅のTV台に乗りますか?
55インチだと大丈夫そうだけど、、、

書込番号:24129653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/05/11 03:05(1年以上前)

この製品は本体の横幅とスタンド横幅はほぼ同じです。
今使っているTV台の1200ミリだと、55型でも数ミリ出ますね。
65型を買われるなら、TV台も買い換えないと設置できません。

仕様 外形寸法・スタンド含む
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A90J/spec.html

書込番号:24129659

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/11 03:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>スタンド内側にした時に、65インチは120cm幅のTV台に乗りますか?

https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A90J.pdf
を見れば分かると思いますが...

書込番号:24129662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/11 03:51(1年以上前)

VIERAみたいにTVの真下に土台が生えてるやつならとかく、これTVの幅より外側に脚が生えてるからねぇ

120cmのTV台に乗るけどTVを立てれない…

書込番号:24129674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2021/05/11 06:59(1年以上前)

>arielericさん

スタンド内側にした時の幅が1365mmなので乗りません。
板を1枚敷けば良いでしょう。

書込番号:24129748

ナイスクチコミ!2


スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

2021/05/11 08:57(1年以上前)

>あさとちんさん

スタンド内側の時のスタンド間の幅が1365mmという事ですか?
それはスタンドの中心点間の距離でしょうか?
また、どちらに書いてある情報なのですか?

書込番号:24129850

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/05/11 09:55(1年以上前)

ちゃんと皆のレスを読め

書込番号:24129932

ナイスクチコミ!6


スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

2021/05/11 10:04(1年以上前)

写真の真ん中のスタンドの状態の時のスタンド間の幅を伺っているのですが、、、

書込番号:24129944

ナイスクチコミ!1


スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

2021/05/11 10:31(1年以上前)

例えば、A80Jだと、本体の幅は1448なのですが、スタンド間の幅(固定)は1034なので、1200幅のTV台に乗りそうです。

https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A80J.pdf

A90Jだとスタンド外側にした時のスタンド間の幅は記載があるのですが、スタンド内側にした時の記載が見つからないのですよ。

書込番号:24129976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/05/11 10:35(1年以上前)

>arielericさん
こんにちは。

>>写真の真ん中のスタンドの状態の時のスタンド間の幅を伺っているのですが、、、

55型、65型は2wayスタンドなので内振り設置はできません。内振り設置ができるのは83型だけです。
下記HPに書いてありますよ。

参考
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A90J/feature_6.html#L1_480
https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A90J.pdf

書込番号:24129985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

2021/05/11 10:46(1年以上前)

>プローヴァさん

ああ!そういう事ですか。

https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A90J.pdf

この説明には、スタンドあり(外側)となっているので、スタンドあり(内側)に付け替えできるものだと思っていました。

アップした写真は83インチのものなのですね。

皆さん、おさわがせしました。

書込番号:24129998

ナイスクチコミ!0


スレ主 arielericさん
クチコミ投稿数:66件

2021/05/11 10:55(1年以上前)

私の質問ポイントが伝わらなくて、レスを見て困惑しましたが、>プローヴァさん の御返答で、明快に理解できました。
すばやいご回答を頂き、ありがとうございます。

書込番号:24130009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3、4日ぐらいの販売価格について

2021/05/09 02:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

クチコミ投稿数:8件

色んな量販店が42万ぐらいで販売していたのは幻だったのでしょうか?
もう一度同じ価格で販売してくれたらいいのになーと思います。

書込番号:24126360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2021/05/09 03:52(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001347760/pricehistory/

発売されたばかりだから、そのうち、また下がるでしょ。
希望を持ちましょう。

書込番号:24126380

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tsianさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/09 07:34(1年以上前)

ある量販店でその話してみたところ、43万円にして頂きました。

書込番号:24126509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/09 14:59(1年以上前)

>色んな量販店が42万ぐらいで販売していたのは幻だったのでしょうか?

現実ですよ。

GWセールってだけでしょう。

7月になればまた安くなるかも知れないし、12月になると更に安くなるかも知れない...来年3月にはもっと安くなっているかも知れない...

書込番号:24127199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/05/09 20:23(1年以上前)

発売記念でGW連休中の特別セール価格だったのでしょう
来月くらいにボーナス商戦でまた安くなるといいですね

書込番号:24127742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/05/09 21:54(1年以上前)

そうですね。
気長に待ちます・・・

書込番号:24127909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

A80JとA90Jの差

2021/04/18 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-83A90J [83インチ]

クチコミ投稿数:421件

A80J77の板にもかいたんですが、
A80Jには77型があるのにA90Jには77型はないんですね。
A80J77でもいいかなとも思うんですがA90J83が気になります。
A90J77があれば即決なんですが、6インチ差で値段が1.5倍は悩みます。
65型のA80JとA90Jの価格差は15%ほどなので、
6インチ大きくなった価格差は35%くらいでしょうか・・・・・
A80JとA90Jの差ってどんなもんなのでしょうか?
参考までに旧モデルのA8GとA9Gの違いなどお教え頂けませんでしょうか。

書込番号:24088684

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:218件

2021/04/18 21:42(1年以上前)

>sonyガンバさん

>A80JとA90Jの差ってどんなもんなのでしょうか?

『最上位のA90JシリーズとA80Jシリーズの最大の違いが、「XR OLED コントラスト プロ」の有無だ。「XR OLED コントラスト プロ」に対応するA90Jシリーズは、有機ELパネル背面に独自の放熱用アルミシートが追加されているのがポイント』
『従来以上に明るく高コントラストな映像が楽しめるようになっている。』
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=16815
とのことですよ。

レビューYouTubeのHDTVTestによると、ピーク輝度がA90Jは1300nitsに達すると噂されているようです。

書込番号:24088757

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/18 21:52(1年以上前)

>sonyガンバさん

違いは気にしなくて良いと思います。
有機ELの範疇スペックが違っても日常レベルではわからない差だと思います。
77型が急に値がおちた。差別化するために多少の性能差をつけてランク差を設けているだけですよね。

それでも価格に糸目をつけずに最上位が良いならば83型。
コスパなら77型という選択の仕方と思います。

書込番号:24088779

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件

2021/04/18 23:33(1年以上前)

>kockysさん、>すずあきーさん、早速の返信ありがとうございます。
私も多分A80JとA90Jは並べて見比べても違いはわからないとは思います。
コスパを取るか最上位機を買った満足感を取るか悩みます。
しかしA80J77の値段は魅力的ですね、
とりあえずは83型の値段が落ち着くまで待ってみます。

書込番号:24088937

ナイスクチコミ!5


ei2000さん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/28 15:36(1年以上前)

銀座のショールームで見比べました。
雑な目を持っている自負はありますが、それでもA80JとA90Jでは明らかに差がありました。
見比べるとA80Jは黒がうっすらと白っぽいです。
わざとデチューンしてる?
黒さはA90J≒A8H>>A80Jと感じました。

どうせ違いなんかマニアしかわからんのだろうからA80Jでいいやと思ってたんですが
実物を見比べるとコントラストを取るか値段を取るか、悩ましくなってしまいました。
自宅に設置した瞬間にどうでもよくなる気がしますが。

ちなみに個人的にはHDMI2.1が欲しいので今シーズン発売品で迷ってますが、それがなければA8Hでいいじゃんと感じました。

書込番号:24105791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/04/29 03:05(1年以上前)

>ei2000さん
>見比べるとA80Jは黒がうっすらと白っぽいです。
>わざとデチューンしてる?
>黒さはA90J≒A8H>>A80Jと感じました。
いわれていることわかります。
私も同じような感想です。ちなみに55.65インチが特にひどく、奥にあった77インチはあまりそう感じませんでした。
ei2000さんがそう感じられたのはA80Jのパネルの表面処理がハーフグレアに近い処理になっているからではと思われます。
斜めから見ると特にわかりますが、ハーフグレアは表面を荒らして乱反射させるような感じになるので反射した光が白っぽく見えるように思えました。
推測ですがei2000さんが言われている「どうせ違いなんかマニアしかわからんのだろうからA80Jでいいやと思ってたんですが」おそらく理由で値段の差ほど見た目の差が店頭ではわからないため、明確に差が出るようにしたのではと思いました。
一応、説明員に質問したのですが、処理の違いだとかあまり的を得た回答が得られなかったです。単純に表面処理のことを聞きたかったのですが・・・・(銀座のショールームなのでちゃんと答えてほしい)
私もHDMI2.1待ちでA80Jを考えていたのですが、パナも見てですかね?
また、77インチはどうも普通のグレア処理に見えました。たぶん、モジュールの仕様ではないかと予想します。
要は大きくなるほど数が出ないので作っているLGとしては複数の仕様を用意していないのでは?
昔のプラズマのように、自発光デバイスで1画面中の白の面積が大きくなるほど輝度が下がる方式のはずなので、白画面が極端に言うと灰色っぽくなるので、アンチグレア処理を強くすると余計目立つような気がするのですが・・・・・

書込番号:24106742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/30 11:50(1年以上前)

A80Jですが、電源OFFしたところ同じく白っぽさが出ておりましたので、パネルの表面処理が違うと思われます。
おそらくは、パナソニックがEZ950に採用していた”ブラックフィルターレス”のコストダウンパネルと思われます。

たまたまその個体がとの可能性もあったと思いますので、別の個体でも確認して別途ご報告します。

これが事実なら、SONYの有機EL買うならA90J一択だと思います。

書込番号:24109534

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件

2021/04/30 12:27(1年以上前)

>野菜ジュースが好きさん、>BRAVIAマイスター取得済さん、こんにちは。

有益な情報をありがとうございます。
そうですかA80Jはハーフグレアのブラックフィルターレスで画面が白っぽいですか。
コントラストが素人目にもA90Jよりも落ちるとなるとA80Jは無しかもですね。
いまパナの65FZ1000使ってるんでパナがJZ2000の77型出してくれるのが一番なんですけど、
パナは液晶は75型出してるのになんで65型より大きい有機EL出さないですかね。
最近パナは諦めてソニーにしようかと思っていますがA90Jは77型がない。
83型かぁ・・・・・・・・ちょっと大きすぎるなぁ・・・・・・・う〜〜ん悩むなぁ・・・・・・・。
解決済みにしといて、こんな書込みすみません。

書込番号:24109608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2021/05/19 19:59(1年以上前)

私もソニー銀座でA80JとA90j比較しましたが
A80Jの方が白っぽく感じました。

書込番号:24144594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月 1日

BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1089

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング