BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けHDDで迷っています…。

2021/07/19 21:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

このTVを購入に合わせ、
外付けHDDも購入しようと考えています。

外付けHDD自体買った経験がないためご教授頂ければ幸いです。

何かオススメのものってありますか?

書込番号:24248488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2021/07/19 21:56(1年以上前)

やっぱり耐久性高いやついいとおもう。
アイオーデータ、バッファローでハードディスクを厳選しているやつ、24時間稼働とか良いとはおもいます。
値段が高くてもよければ一部はSSDできるやつもあります。

書込番号:24248496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/19 22:15(1年以上前)

>はっちBBさん

TV録画用って書かれているものPC用も基本使えます

相性で認識するかしないかの問題も有りますが

予算で買うのか、容量で買うのかだと思います

容量が大きすぎても弾かれる場合が有るので取説で確認しましょう

書込番号:24248528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/19 22:53(1年以上前)

>takafumi1983さん

ご教授ありがとうございます。
バッファロー、厳選、24時間対応の点で
以下のHDDを選ぼうと思うのですがどうでしょう。

バッファロー HDV-LLD3U3BA/N

書込番号:24248598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/19 23:00(1年以上前)

>cbr600f2としさん

ご教授ありがとうございます。
相性というのは買ってみないとわからないですよね…

無知で申し訳ありません…

書込番号:24248612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/19 23:56(1年以上前)

こんばんは

商品提案ではなく…

チャプター付かないからCMとかで飛ばすのはメンドーですので。

書込番号:24248694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/07/20 00:07(1年以上前)

>りょうマーチさん

ご教授ありがとうございます。

申し訳ありません。
先のHDDはあまりよろしくないという意味でしょうか。
それとも内容がよろしくなかったでしょうか…

書込番号:24248705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/20 01:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外付けHDD自体買った経験がないためご教授頂ければ幸いです。
>何かオススメのものってありますか?

そもそも、「USB-HDD」というのは、「PC用の周辺機器」です。
マウスとかキーボードとかと基本は同じです。

まぁ、規格としてPCで使えるなら、同様の「USBストレージ(USB-HDD)に対応し、OSを搭載した機器」のテレビでも使えるとは思いますが、誰もそれを保証することは出来ませんので、
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=SONY&yearInput=2021&seasonInput=%E5%A4%8F%EF%BC%884%EF%BD%9E6%E6%9C%88%EF%BC%89&seriesInput=BRAVIA%20X90J%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C55%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor
こういう情報しか提供出来ませんm(_ _)m

メジャーな「IO DATA」や「バッファロー」は、
http://www.iodata.jp/pio/kaden.htm
https://www.buffalo.jp/taiou/
から探せるのですが、この製品はまだ検証中のようですm(_ _)m


>バッファロー、厳選、24時間対応の点で
>以下のHDDを選ぼうと思うのですがどうでしょう。

既述の通り、「メーカーが動作確認していない製品」については、誰もそれが使えるかを保証出来ませんm(_ _)m
 <まぁ、メーカーも「動作確認」しかしていないので、保証している訳では無いのですが...(^_^;

(iPhone以外の)スマホや、デジカメに入れる「(マイクロ)SDカード」にしても、「全メーカーの全モデル、全サイズ」を検証した訳ではありませんが、みんな買っていますよね?(^_^;
結局、それと同じって事ですm(_ _)m

「使える」かも知れないし「使えない」かも知れない。繋いでみないと判らないので、誰もそれについては答えられないと思いますm(_ _)m
 <後は、実際にその組み合わせで使っている方からの返信を気長に待つしか無いと思います(^_^;

書込番号:24248757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/20 02:05(1年以上前)

これでいいんじゃない?(おそらく録画用で一番売れてるであろうHDD)

4TB(HD-AD4U3) 9480円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK6696F/
6TB(HD-AD6U3)10980円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QPNK96T/

1TBで約100時間くらい録画可能(地デジならもっと多い、4Kだともっと少ないで1TB100時間くらいと思っておけばいい)で、今だと4TBか6TBが一番お買い得な値段になってるので1〜3TBとか8TB以上とか買うより4TBか6TBを買っておけばいいと思う

※普通に見ていく分には特に問題ないけど、TVでHDDに録画したやつはそのTV専用なので他のTVに繋いでも見れない、ダビングしてディスク化(BD)出来ないとかだからその辺はいちお頭に入れておいた方がいいだろうね

書込番号:24248765

ナイスクチコミ!3


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/20 07:16(1年以上前)

私は65x90jでバッファローのHD-LE4U3-BB 4tbを使用してます。
テレビの電源にも連動していて使い心地は良いです。
しかしCMなどのスキップができない為、NHK専門で使用してます。
民放はレコーダー使用です。
参考になりましたら幸いです。

書込番号:24248869

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/07/20 07:28(1年以上前)

>はっちBBさん
こんにちは。

BRレコーダーと併用する前提でなら外付けHHDは不要、邪魔にならず安価なUSBメモリーで充分ですよ。

幸いソニーのテレビはUSBメモリーでも外付HHDとして認識します。(パナやシャープは認識しません)

録画して残したい番組にはBRレコーダーを使用、一度見たら消していい番組はテレビの録画機能を使えばよいです。

256GBのUSBメモリーでも24時間程度の録画が可能ですので見たら消していけばこれで充分です。

ご承知かも知れませんがテレビで録画したコンテンツは基本的にそのテレビでしか再生できません。

もしそのテレビ又は外付けHHDが壊れたら録り貯めたコンテンツは全てパーになります。

従って、録画を残しておきたい番組はBRレコーダーに録るのが原則です。

もしBRレコーダーをお持ちでないならテレビの外付けHHDより先にBRレコーダーの購入をお勧めします。

書込番号:24248884

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/20 08:41(1年以上前)

こんにちは

どの外付けHDDを使ってもチャプターは付かないのです。

HDD側の都合ではなく、テレビの仕様です。

ついでに申し上げると、LANムーブもできません。

書込番号:24248948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/20 08:47(1年以上前)

>はっちBBさん

このTVにHDD付けても、いっさい外部に出せないので
(TVで撮って消ししか出来ない)

2K対応まででも良いからHDDレコーダー(Blu-ray再生対応)の別途購入をお勧めします。
※予算に余裕が有るなら4KUHD対応機種で

書込番号:24248953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/20 08:52(1年以上前)

>はっちBBさん
バッファローやIODATAなどの周辺機器メーカーでテレビに対して機種ごとの互換性情報が出ますので、互換性があるものを選ぶのが王道です。
でも本機はまだ出て間もないので互換性情報が上がっていません。

https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=239886

なので、とりあえず現時点で選ぶなら前年度の機種A8Hなどの互換性情報をもとに選ぶしかないですね。あまり根拠はありませんが。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC&lv2=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2&lv3=A8H%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

容量ですがテレビの録画機能はレコーダーと違って3倍モードなどの再圧縮記録はできないので、大きめの容量を選んでおいた方がいいでしょう。

上記のA8Hの互換性候補の中で、容量単価の安い4TBで探すと下記などよさそうです。
https://kakaku.com/item/K0001240562/

書込番号:24248963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/07/20 20:51(1年以上前)

皆様ご丁寧に教えてくださり
ありがとうございます。

BDレコーダーは予算的に難しそうです…。

実際にfun-w140さんが使われているものと
同じものにしてみようと思います!
(互換性も大丈夫そうだったので)

本当にありがとうございました!!

書込番号:24249829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2021/07/20 20:57(1年以上前)


ソニー製TVの録画機能は
CM間の前後(等)に付加されるチャプター
(マーク)が付かないので、録画番組再生時に
よくする「ここまでスキップ」とかいう
操作ができない。
(早送りボタン等で見たい場面まで
画面を送るくらいしかできない。)

という事だけど

「番組録画予約ができて後で見る」
という最低限な録画ならできる。
それ以上を望むなら、USB-HDDを買って
繋ぐよりレコーダーを買ってしまった方が
スッキリする。
(レコーダーのメーカーは何処でも可。)

書込番号:24249839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

ここで質問する内容ではないのかもしれないのですが、ネットやYouTubeや、ヘルプにも余り情報がなかったので、どなたか同じ境遇の方がいらっしゃらないかとの思いでこちらに質問を書き込みさせていただきました。

Googleアシスタントの音声操作でBD/HDDレコーダーに録画されている録画番組を検索して再生したいのですが、
「ok,Google、○○を再生して」と言っても、YouTubeやhuluの検索結果が表示され、
録画した番組が表示されません。
Googleアシスタントで録画番組を検索するために何か設定が必要なのでしょうか?

なお、環境や設定状況は以下の通りです。
テレビ:BRAVIA XRJ-55X90J
レコーダー:BDZ-EW510
テレビとレコーダーとの接続:DENONのアンプを介してHDMI接続しつつ、かつ、同じホームネットワークにも接続しています。
設定状況:レコーダー側では、BRAVIAをクライアント登録しており、テレビ側もレコーダーの「接続サーバー診断」で接続成功しています。

SONYの公式ヘルプにもLINEで問い合わせたのですが、「ネットワーク担当に確認します」と言われ回答待ちの状況です。

同じ機種でなくてもよいのですが、Googleアシスタントでの録画番組の検索が出来た方を実例をお伺い出来たらと考えております。

書込番号:24245779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/18 10:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Googleアシスタントの音声操作でBD/HDDレコーダーに録画されている録画番組を検索して再生したい

>レコーダー:BDZ-EW510

テレビで地デジを見ている状態で、テレビの「録画リスト」ボタンを押した時に、
1.テレビの画面のまま、レコーダーの録画一覧情報が表示される
2.入力切換が「BDZ-EW510」に変わり、レコーダーの「録画一覧」画面が表示される
のどちらでしょうか?
 <「画面表示」ボタンを押せば、「今の入力状態」を表示しますよね?
  「1」なら「チャンネル情報」が表示され、「2」なら、「外部入力情報」が表示されると思います。

「1」なら、スマートスピーカーで検索の対象になるかも知れませんが、「2」なら、「テレビはレコーダーの録画情報について何も把握していない」となるため、検索対象からは外れるでしょうm(_ _)m
 <「USB-HDD」で録画した番組なら、お望みの検索の対象になるかも知れませんが...

書込番号:24245817

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/18 11:06(1年以上前)

>ringyouさん
こんにちは
お使いのレコーダーはgoogleスキルに対応してないので、テレビだけ対応していても残念ながら無理だと思います。

書込番号:24245843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/18 11:15(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
早速の回答ありがとうございます。

1です。
テレビの「録画リスト」を起動すると、録画の一覧が表示されます。(画像を添付します)
テレビ側からは録画内容が把握出来ているので、Googleアシスタントが、この「録画リスト」までを検索対象にしてくれればよいと思ったのですが、、、

書込番号:24245865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/19 00:28(1年以上前)

>1です。
>テレビの「録画リスト」を起動すると、録画の一覧が表示されます。(画像を添付します)

https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/03_07.html
を読むと、「レコーダー」とは、「HDMIケーブル」では無く、ネットワーク(Wi-FiやLANケーブル)で接続されている必要が有るようです。
 <「ブラビアリンク」では無く「ソニールームリンク」の機能を利用する様です。

ただ、現状、録画一覧が表示出来ているという事も有り、その辺が分かり難い所も有りそうですm(_ _)m


「ホームメニュー」の「メディアプレーヤー」から、「BDZ-EW510」を選べますか?
 <「BDZ-EW510」の「ホームネットワーク」の「ソニールームリンク」の「ホームサーバー機能」を有効にする必要が有ります。
  取扱説明書42ページ参照

ルームリンクが利用出来る環境なのに、音声検索の対象にならないとなると、レコーダーの年代などの制約で機能が搭載されていない可能性も有りますが、番組タイトルなどのテキストが取得出来るなら検索出来そうなんですけどねぇ..._| ̄|○

書込番号:24247217

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/19 14:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
メディアプレーヤー上でも、BDZ-EW510は認識されており、録画の一覧が表示されます。

Googleアシスタントの検索対象の設定みたいなものがあるといいなと思っているのですが、そもそもこの機種は対応していないのかもしれないですね。

書込番号:24247816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/19 14:23(1年以上前)

画像も添付します。

書込番号:24247820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画質設定

2021/07/16 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

昨日到着して業者さんに設置してもらいました。
アンテナケーブルを繋いで受像確認を行い、本体にキズや不具合が無いかを点検して引き渡し完了。
テレビ本体の設定は、自分でやりました。
Googleアカウントで入り、ウィザードのとおり進んでいけば大丈夫でした。
最初、有線LANでつないでいましたが、BRAVIACORE用に無線LANに変更しました。LANケーブルは外しておかないと、無線LANを接続出来ないので注意しましょう。
音質設定は、ヤマハのYAS-109とフォステクスのPM-SUBminiの接続だけなので、なにも無しです。
一応テレビスピーカーも自動音場補正を行い聴いてみましたが、音の厚みではかないませんでした。
さて、画質設定ですが
画質モード スタンダード
明るさセンサー 切
明るさ 25
コントラスト 90
ガンマ補正 0
HDRトーンマッピング 階調重視
黒レベル 50
黒伸長 切
自動コントラスト補正 切
バックライト分割制御 中
ピーク輝度 強
色の濃さ 55
色あい 0
色温度 低
ライブカラー 切
シャープネス 60
リアリティークリエーション マニュアル
精細度 65
ランダムノイズリダクション 切
デジタルノイズリダクション 切
スムーズグラデーション 切
モーションフロー 切
シネマドライブ 切
としてみました。
ピーク輝度、リアリティークリエーション、モーションフロー、シネマドライブ、の設定はいまいちよく分かってません。
アドバイスいただけたらありがたいです!

書込番号:24243388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4963件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/16 21:38(1年以上前)

なぜ、有線LANで接続できる状態にあったのに、無線化してしまうのか?教えてください。

動画の検索や、サーチなど、有線LANのほうが、圧倒的にレスポンスが早いです。

書込番号:24243440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/16 22:09(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00262212
に、Pure Stream機能をご利用いただくには、43Mbps以上のインターネット回線速度が必要です。最も高速な80Mbpsでご利用いただくには、115Mbps以上のインターネット回線速度とIEEE802.11ac/nに対応したWi-Fiルーター(無線LAN)に接続いただく必要があります。
と説明がありました。対欧ルーターでしたので無線LAN接続としました。

書込番号:24243488

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/16 22:11(1年以上前)

訂正します。
対欧ルーター 誤
対応ルーター 正

書込番号:24243494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/16 22:15(1年以上前)

>piro2007さん

>>Wi-Fiルーター(無線LAN)に接続いただく必要があります。

有線のままで大丈夫だし、より良いです。

書込番号:24243500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:202件

2021/07/16 22:40(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
>よこchinさん

LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T) (テレビの主な仕様より)

だからじゃないですか

書込番号:24243527

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/16 22:46(1年以上前)

>よこchinさん
理論値では無線LANの方が良く、実効値では有線LANの方が良い、という感じでしょうか?
>juliemaniaxさん
おっしゃる通りです。

書込番号:24243536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/07/16 23:11(1年以上前)

>piro2007さん

実効速度が安定します。
無線LAN(Wi-Fi)はリンク速度が速くても安定して速度を維持するのが難しいです。

書込番号:24243580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4963件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/16 23:45(1年以上前)

常用100で十分なので、有線の方が、レスポンスを考えると、良い

書込番号:24243616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/16 23:57(1年以上前)

>bl5bgtspbさん
有線LANに変更しました。

書込番号:24243630

ナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/22 20:35(1年以上前)

補正は極力オフにした方が、キレのある画像になることが分かりました。

書込番号:24252908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 質問失礼します

2021/07/12 17:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

先日x90jの55インチテレビを購入して初日で気付いたのですが画面に黒いゴミみたいなものが付着したような感じがあるのですがこれはドット抜けなのでしょうか?保証が効かないと良く耳にするので連絡するべきか我慢すべきか迷っています。

書込番号:24236547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/12 17:34(1年以上前)

>クシャラさん
こんにちは。
原因としてはパネルと光学シートの間にゴミでも入ったんでしょうね。
分類的には画素欠陥としてカウントされるのでしょうが、どのみちここまで酷いのはまず新品交換してくれますよ。
量販店購入ならお店に行って写真見せて初期不良交換を依頼してください。
通販購入で初期不良交換期間を過ぎていたら、ソニーサービスを呼んでください。こちらの場合は無償修理になるかも知れません。

書込番号:24236561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 17:51(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
すぐに交換とはいかないものなのですね、、

書込番号:24236590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/12 17:59(1年以上前)

>クシャラさん
そうですか。
ちょっと前まで店員の判断で替えてくれましたけどね。まあお店の判断をメーカーが信用しなくなったのかも知れませんね。

書込番号:24236609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/12 18:40(1年以上前)

>量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
>すぐに交換とはいかないものなのですね、、

状況が状況なので、クシャラさんの過失が無いのか確認したいのでは無いでしょうか?

画面に何かをぶつけたとかを疑っていると思いますm(_ _)m
 <「ユーザーに依る過失」の場合、保証対象外になる可能性が有ると思います。

書込番号:24236658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/12 19:51(1年以上前)

>量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
>すぐに交換とはいかないものなのですね、、

これだとメーカー確認後交換になると思うけど、これみたいに見た目の不具合ならともかく今って使い方や設定ミスを気付かず「使えない、不良だ!」って交換したはいいけどメーカーに戻されたやつが実際にはなんとも無かったみたいなのが増えてるから、不具合を確認してから問題あれば交換/修理ってのも増えてるからねぇ

書込番号:24236792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:22(1年以上前)

>プローヴァさん
それだけ些細なクレームなど増えて来てメーカーさんに頼らざるを得なくなってきてるのかもですね。

書込番号:24236852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:27(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます。
黒い物体は5ミリくらいなものなので何か当てたか確認はあるのかもしれないですよね、ぶつけたなら液晶に傷できるはずですし。
保証対象外にならない事を祈るばかりです、結構テレビ観てても気になるので泣

書込番号:24236861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:30(1年以上前)

>どうなるさん
お返事ありがとうございます。
確かに今はテレビにも機能沢山ついててわからないでのクレームやらありそうですものね、何事もなく交換対応してくれる事祈るばかりです。

書込番号:24236873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/14 05:25(1年以上前)

>ぶつけたなら液晶に傷できるはずですし。

傷が付くとは限りませんm(_ _)m

掃除をして居て、フロアワイパーの柄が当たって液晶が割れることもありますが、傷は付きません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229650/SortID=23939906/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229648/SortID=23585271/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001254139/SortID=23496543/
 <これも、傷が有るように見えて、実際には無いようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150438/SortID=23081776/
https://bbs.kakaku.com/bbs/20417010695/SortID=8151663/
 <ブレブレですが...
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051424/SortID=22836761/#22837006
こういう事も有るので...

書込番号:24239249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

現在、BRAVIA KDL-55HX850を使っています。
4Kテレビ65インチに買い替えを考えています。
こちらのモデルを第一候補にしていますが、9500Hも良さそうかなと思ったりしています。
ソニー一択でなくても良いのですが、どうでしょうか?

書込番号:24232541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/10 11:22(1年以上前)

>piro2007さん
こんにちは。
PS5で4K120Pでゲームがしたいのでなければ、昨年モデルのX9500Hの方がX90Jより画質は上です。X9500Hの後継はX95Jです。画質ならX95Jの方が正常進化です。
但し裏番組録画が昨年モデルX9500Hは1番組のみ、今年モデルは2番組になってますね。

X95Jは液晶の中ではトップクラスの画質ですが、X90Jレベルならパナソニックのモデルも候補にできますよ。HX950/JX900/950などです。
こちらはソニー機にはできないレコーダーへのLANダビングやオートチャプター機能もあり、裏録も2番組行けますね。

書込番号:24232579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/07/10 11:58(1年以上前)

>piro2007さん
こんにちは

私も昨年KDL-55HX850からX9500Hに買い替えましたが、結構良いですよ。
レビューもしてます参考になれば幸いです。

今ならソニーキャシュバックキャンペーン中ですので
BRレコダー等も買い替える場合は更にお得ですよ。

書込番号:24232627

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/10 13:42(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは!
ありがとうございます。
ゲームは全くせず、地デジ、BS、Amazonファイヤースティックでの映画やYouTubeが主です。
エックスワイドアングルがX90Jには無いのが気になってました。
X95Jも良いですね。もう少し背伸びして有機ELも検討したいところです。

書込番号:24232799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/10 13:45(1年以上前)

>ハラダヤンさん
こんにちは!
ありがとうございます。
850、かなり良いテレビでしたね!
ブルーレイレコーダーも検討してます。

書込番号:24232806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/10 14:50(1年以上前)

9500の65、在庫無しでした(涙)

書込番号:24232874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/11 13:33(1年以上前)

95はまだまだ高いので、90に決めました。
好条件でした。
とりあえずKDL-55HX850向上してるかな?

書込番号:24234367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2021/07/11 13:36(1年以上前)

とりあえずKDL-55HX850より向上してるかな?

書込番号:24234370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示について

2021/07/09 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

伝え方が難しいのですが…
画面いっぱいに映らないのは仕様でしょうか?
ベゼルと画面の境目が黒くて、一瞬ベゼルが太いのかと見間違えたのですが…
画面左右と上部の部分が黒く、下の部分だけ画面いっぱいに映ってます。
所有されてる皆様も同じでしょうか?
画像で伝わると良いのですが…

書込番号:24231721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2021/07/09 22:02(1年以上前)

もっと明暗がでる様にすると分かるかな。

書込番号:24231760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/09 22:12(1年以上前)

こんばんは

ホーム〜画面と音声〜画面モード〜

自動表示領域切替をオフにして、
表示領域と画面位置調整を変更して改善しますか?

別のテレビですが、恐らく設定項目はあるはずです。

書込番号:24231777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/07/09 22:30(1年以上前)

IVEMAMAさんのテレビが仕様よりも広いのかどうか画像では判断できないですが、枠が端にしかなく、枠よりも内側で映像の表示が終わっているのは最近の液晶テレビのデザインの流行りですね。
ヨドバシのサイトの画像20枚目前後に左上と右下のアップがあり、テレビの枠より内側に映像の縁がありますので確認してみてください。または、電気店で各社のテレビを見られると良いと思います。
画面の端に表示できない部分がどうしても残り、それを枠で隠さなくなっているのです。最近のスマホの画面も昔に比べて枠をなくそうなくそうとしてますよね。

https://www.yodobashi.com/product/100000001006068258/

書込番号:24231816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/07/09 22:40(1年以上前)

画像のようにPS5を表示した時にだけ枠が狭いようでしたらPS5の設定で変えられると思います。
ホームの歯車(設定)>スクリーンとビデオ>スクリーン>表示エリアを調整を選んで広げられないか試してみてください。

書込番号:24231850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/09 22:42(1年以上前)

favorite pieさん

この世代から設定項目の名称も変わっているのですね。
訂正ありがとうございます。

書込番号:24231857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2021/07/09 22:49(1年以上前)

>IVEMAMAさん
 PS5の表示領域調整(設定)機能を試す意味はあると思いますが、
表示領域いっぱいに表示されるように見えます。
 購入店などで実機を確認されるのが確実かと思いますが、資料上
ではカタログP.16の写真や取扱説明書P.5の商品イラストを見ますと
表示領域がイメージできると思います。

書込番号:24231866

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/09 22:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>画面いっぱいに映らないのは仕様でしょうか?
>ベゼルと画面の境目が黒くて、一瞬ベゼルが太いのかと見間違えたのですが…
>画面左右と上部の部分が黒く、下の部分だけ画面いっぱいに映ってます。

カメラでの撮影が、普通に撮影して、ベゼル(フレーム)の部分を切り取っているように見えますが、「マクロモード」でもっと近付いて撮影してみて下さい。

映像が、パネルの縁まで有るのか、パネル自体がそこまでしか表示しない仕様なのか分かると思いますm(_ _)m
 <ベゼルに厚みが有ると、左右から見た時に、その厚みの分欠けてしまうので、それを考慮してパネルが内側に有る可能性も...

書込番号:24231882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/07/09 23:19(1年以上前)

皆様、多数のコメントありがとうございます。
PS5表示の時だけではありません。
テレビ番組表示の時も同じように、ベゼルの内側にもう1つ枠があるような感じです。
下の部分だけフル表示されてます。
添付画像のような感じです。

書込番号:24231942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/07/09 23:26(1年以上前)

下だけフルに見えるのは枠があるからですね。
IVEMAMAさんが貼り付けられた画像の次の画像と比較してみて下さい。

書込番号:24231962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/07/09 23:28(1年以上前)

画像つけ忘れました

書込番号:24231965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/10 08:12(1年以上前)

>IVEMAMAさん
こんにちは。
テレビ画面の時も共通している現象を指してるとの事でしたら、そう言う外観デザインというか仕様の話になりますね。

昔は液晶パネルモジュールがベゼルの奥にあってベゼルがパネルの文字通り額縁になるようなデザインが普通でした。

パナソニックの上位モデルなどもそうですが、最近の一部のモデルは、液晶パネルの表側のセルガラスが大きめになっていて、それがベゼルの額縁に隠される事なく外側に出ています。
ベゼルの上と左右は額縁にならないデザインという事です。

見た目の外観デザインは変わっても、有効画素エリアの周辺には回路部スペースが必要なので再外周まで有効エリアにはできませんからどうしても黒い余白は出来ることになります。

書込番号:24232318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/07/10 15:59(1年以上前)

>IVEMAMAさん

何ミリとか数値で表現できないんですかね。
写真ではよくわからない感じだし。

書込番号:24232964

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/07/10 16:03(1年以上前)

先程、ノジマでX90J見てきました。
同じようにベゼルの内側が黒くなってました。
仕様のようです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:24232970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング