BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

75X90Jか65A8Hか…!

2021/07/09 06:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

スレ主 joyeさん
クチコミ投稿数:17件

質問失礼致します。
65x9500eからの買い替えで、
75X90Jか65A8Hかで悩んでおります。。

主な使用は、PS5でのゲームと映画視聴です。
予算は30から35万で考えています。

90JはXR対応をしており、かつ、75インチの大画面とかなり魅力的ではあるのですが、ネット上で輝度ムラの報告がチラホラあり、そこが少し不安で…。

A8Hの方は有機elであり、そこが魅力的ではあるのですが、XR非対応でPS5の性能を引き出すことが出来ず…

予算に余裕があれば、XR対応で、
かつ有機elの65A90Jも検討するのですが…。

皆さんなら…どうされますか…??
他愛のない質問で申し訳ありません!!!

書込番号:24230517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/09 06:56(1年以上前)

>joyeさん
画質優先で有機ELにします。ゲーム優先&大型優先ならば液晶にするかもしれません。

書込番号:24230531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/09 08:30(1年以上前)

>joyeさん
こんにちは。
X90Jの輝度むらというのは四隅の輝度むらのことをおっしゃってますかね?
であれば直下型バックライト採用の狭ベゼルの液晶モデルでは原理的におこることですので、上位モデルの液晶機で部分駆動のついた直下型を選ぶならどうしようもないことなんですよね。
液晶ですので、視野角の狭さ、コントラストの悪さ、暗部の色乗りの悪さ、輝度むらに加えて色むらも出ます。
これらを気にするなら有機ELしを選ぶのがよいでしょう。

また、4K120PやVRRは各社今年モデルからの対応ですので、モデル末期で安い昨年モデルには機能がついていません。

35万円以内で買える65型有機は下記になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1&pdf_Spec114=2&pdf_Spec301=65&pdf_so=p2&pdf_pr=-350000

予算内で4K120P対応でお勧めなのはLGのOLED65C1PJBになりますね。

ただこちらは韓国メーカー製品になりますので、それが嫌なら輝度むら等々を我慢してX90Jにするか、ということになりますね。

4K120Pを我慢してA8Hにする位であれば、パナソニックの昨年モデル65HZ2000が似たような値段で買えますので性能面では遥かに上になります。ただこちらは量販店ではそろそろ在庫がなくなりつつあります。

書込番号:24230647

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/09 09:08(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>65x9500eからの買い替えで、
>75X90Jか65A8Hかで悩んでおります。。

>予算に余裕があれば、XR対応で、
>かつ有機elの65A90Jも検討するのですが…。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001247725_K0001347768_K0001347760_K0000963223&pd_ctg=2041


>皆さんなら…どうされますか…??

「画面の大きさ」は、「視聴距離」でなんとでもなる様に思います。

ただ、「XRJ-65A90J」は、発売間もなく、どう考えても年末になればもっと安くなっているように思うので、「今必要」なら選択肢から外れますm(_ _)m


ソニーだけに拘っているのも良く判りませんが、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80&LstSaleDate=24&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Display_Type=2&Monitor=65&Monitor=&
こうした場合、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001247725_K0001294086_K0001357204_K0001355127_K0001347760_K0001347768&pd_ctg=2041
この辺も候補になるのかなぁと思いますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24230712

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/09 09:13(1年以上前)

A8Hを買うよりはA9Gの方が良いかなと

書込番号:24230717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joyeさん
クチコミ投稿数:17件

2021/07/10 21:37(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます💦

近所のコジマでps5を直接繋いで、他機種との違いを体感させて頂けました!

画質面、音響面、共にA8Hが優れてはいたのですが、
ps5プレイ時のXRの有用性がはっきり体感出来たので、
75インチの90Jに決めました!

ありがとうございましたー!!

ただ、少し気になったのは、四隅の輝度ムラはやはりあって…表示する画像が単色であればあるほど目立つ感じでした…。

購入を考えていらっしゃる方は、一つ参考までにー!

書込番号:24233459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:234件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

カテゴリ的にここでいいのかよくわかりませんが、家族のスマホから例えばYou Tubeアプリを起動してみるとキャスト先にこのテレビが出て来ますが、そもそもこのテレビを家族のスマホから見てキャスト先候補に出さないように、または候補に出てきても選択出来ない、キャスト出来ないようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?
関係ありそうな質問を見て試しましたが↓

https://s.kakaku.com/bbs/K0000914379/SortID=23648112/

相変わらず家族のスマホから選べてしまいます。
検索してみても同じようなところしか辿り着けませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:24227460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/07/07 10:31(1年以上前)

補足です。
このように設定してみたのですが…

書込番号:24227483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/07 10:52(1年以上前)

接続許可をしなければ繋がらないんでは?
繋がってもテレビ操作で拒否も出来ますし

ネットに繋がなければ良いだろうけど
家庭内LANが分断できるWi-Fiルーターを使えば良いと思います

書込番号:24227517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/07 10:57(1年以上前)

>ドメストさん
「キャストメディアを他のデバイスでも操作」 が 「なし」になっていますので、設定は間違ってないと思います。

androidってこの手のネット系の設定はどのタイミングで設定変更が有効になるのかいまいちわかりませんね。
一度テレビのコンセントを抜いて10分待ってからまた入れてみてはいかがですか?OSが再起動します。

書込番号:24227523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/07 11:00(1年以上前)

こんにちは

YouTubeのアプリでキャストできてしまうので、その設定では無理かなぁと。

二重ルーターにしてしまうのが手っ取り早いのかなと思います。
テレビサイドビューからの操作もできなくなりますが。

書込番号:24227530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/07/07 11:06(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

>f_n_t_さん
具体的にどのように設定すればいいでしょうか?
やはりスマホのGoogleHomeアプリからですか?

>プローヴァさん
確かに再起動とかは試していませんでした。
今週は昼からの勤務でしてそろそろ自宅を出ないといけないので帰宅後試してみます。

>りょうマーチさん
二重ルーターですか…
イメージ的にスマホからアプリでサクっと出来そうなのに色々面倒ですよね。
かゆいところに手が届かない感じです。

書込番号:24227543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/07 11:07(1年以上前)

ルーターのフィルター設定で
TV - LANを通信拒否するだけでも出なくなりますよ
TV - WANの通信許可は必要ですが

書込番号:24227547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/07 11:08(1年以上前)

そこはアンドロイドテレビっていうより、YouTubeのアプリ側のものですからね。

テレビのアカウントと住まないのアカウントを別にして、ブロックするのは?

書込番号:24227550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/07 11:29(1年以上前)

↑テレビのアカウントとスマホのアカウントを別に…です。

書込番号:24227577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/06 00:50(1年以上前)

GoogleTVの再起動はコンセントを抜くのではなくて、
リモコンの電源ボタン長押しで簡単かつ確実に再起動出来るようになっています。

書込番号:24274644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

こんにちは、家電量販店で題名の二機種が並んだ状態で、画質はスタンダードで視聴してきたところ
90Jは黄緑が明るく飛ぶこともなく、緑がしっとりと表現されているところが気に入ったのですが
たまたま見てみた相撲では力士の顔や体の色が赤く色づいているように見えてしまい違和感を感じました。
これは調整ができるものなのでしょうか?

書込番号:24225215

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/06 02:02(1年以上前)

>家電量販店で題名の二機種が並んだ状態で、画質はスタンダードで視聴してきた

>これは調整ができるものなのでしょうか?

その家電量販店では、リモコンが置いてなかったのでしょうか?


色んな画質モードを試して見た方が良いと思いますが...
 <その中で一番気に入ったモードから、微調整して行くのが一番の近道ですm(_ _)m

書込番号:24225229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2021/07/07 01:28(1年以上前)

X90J持ってますが設定次第で色味は結構変化しますよ。
これはX90Jに限ったことではないと思います。
例えば設定で色温度を確認してみると高いと青っぽく、低いと赤っぽく見えると記載されてます。
色あい設定でも赤よりか緑よりかをいじることができます。
他にもライブカラーをONにすると淡い色が濃い色に強調されたりしますので赤色が強調される要因になりえるかもしれません。

私も買った当初は明るさや色味で悩みましたが今は好みの画質に設定できて満足してます。

書込番号:24227075

ナイスクチコミ!3


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/07 07:08(1年以上前)

画質モードは、カスタムのセンター値、補正は切
色温度は、低かエキスパートが、正確な画質ですね

書込番号:24227222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/07 07:18(1年以上前)

>げんぞ〜さん
こんにちは。
調整はもちろん可能ですよ。今のテレビは昔にまして調整幅がとても広くなってます。調整するにしても無闇にパラメータをいじるのでなくある程度理屈と方向性を分かってからやらないと収集がつかなくなるほどです。

X9500Hの後継はX95Jですが、55型がラインナップから落ちたのは悩みどころですね。X90Jとの間には画質的なグレード差が確かに感じられます。

書込番号:24227231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/07/11 21:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

リモコンがあったので、色々な画質モードで比較してみてました。そこから追い込むのが微調整でできるのですね。
試してみます。ありがとうございました。

書込番号:24235214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/07/11 21:59(1年以上前)

>虚弱お兄さんさん

持っている方の意見は参考になります!
追い込めるのは良いですね。試してみます!ありがとうございました。


>f_n_t_さん

その設定で試してみます!ありがとうございました。


>プローヴァさん

他の方からも伺っていますが、今は調整幅が増えているんですね!
仕事柄、モニターは定期的にキャリブレーションしているので近づけたいです。
部屋の大きさ的にも55インチがちょうどよいので、新モデルに55インチが無いのはショックでした。
もう少し検討して決めたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:24235303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/07/12 13:12(1年以上前)

すみません🙇‍♂️グッドアンサーがエラーで入力できないまま解決済みになってしまいました💦

書込番号:24236261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無知な私に教えて下さい。

2021/06/30 11:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

スレ主 sysy1346さん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
 この度、SONYの製品を買い揃えました。
    PS5
    サウンドバー HT-X8500
    レコーダー  BDZ-FBW2000
を購入し、7月中旬に テレビ XRJ-75X90Jが届きます。
現在のテレビはKJ-55X9000Eです。
そこで質問ですが、新しくテレビが届いた時に全てを最大限に活用できる繋ぎ方がわかりません。
ソニーの説明書で確認したのですが、テレビとレコーダーだけの繋ぎ方などは記載されているのですが、これだけの機器があるとどこに何を接続すれば良いかも分かりません。

HDMIの種類がある事も先程知りました。

これからどの配線をどれだけ購入すれば良いのか分かりません。HDMIの2.1を購入しないといけないの分かりますが、必要個数が分かりません。また、どの機器とどの機器を繋ぐかも分かりません。
ピュアAVや光デジタルなどの差込口があり、HDMI以外にも購入しないといけないのでしょうか?

無知すぎて恥ずかしい限りですが、ご教授お願い致します。


   
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24214832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2021/06/30 12:10(1年以上前)

eARC対応となるので、レコーダーとPS5はテレビのHDMI入力に接続でいいのではないでしょうか。
テレビとシアターバーはARCで接続。

HDMIケーブルは手持ちにあるなら使ってみては?

書込番号:24214893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/30 12:20(1年以上前)

>sysy1346さん

PS5、レコーダー 各1本
サウンドバー 1本
合計3本
これテレビと繋げることができます。
普通にテレビ繋ぐ、音質重視ならサウンドバーの入力に繋いでみる。
好みで良いと思います。

書込番号:24214915

ナイスクチコミ!2


スレ主 sysy1346さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 12:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます😊
HDMIは最新の2.1規格でという事で宜しいでしょうか?

書込番号:24214933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/30 13:33(1年以上前)

>sysy1346さん
ご購入おめでとうございます。
当方も先日75X90J購入いたしました。

PS5----HDMI4(4k/120hz)
HT-X8500----HDMI3(eARC)
BDZ-FBW2000----HDMI1か2

でいいと思います。
ケーブルはPS5はウルトラハイスピード対応のもの、
他はハイスピード規格のHDMIケーブで繋げばよいです。

書込番号:24215033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sysy1346さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 13:41(1年以上前)

>めん次郎さん

ご丁寧にありがとうございます。
早速、新しいテレビ来る日に向けてHDMIを購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24215050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 xboxでのYouTube視聴

2021/06/27 12:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

XBOXシリーズXでYouTubeを見ていると
カクつきが頻繁におこります。(画面がスクロールするような動画。車ゲームやフライト映像が特に)

z9fをhdmi3に接続し、XBOXをhdmi4に接続しております。(eARC)
x90jの接続機器設定をHFRにするとこの現象がおこり、
試しにXBOXを直接hdmi3に接続しましたが、
カクついてしまいます。
接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。
4k出力するとおかしくなるんですかね?
REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

同じ様な現象があるかたいますか?
また、原因が何となくわかる方いたら宜しくお願いします。

書込番号:24209276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/27 20:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。
>4k出力するとおかしくなるんですかね?

ネット速度は確認しましたか?
無線LAN(Wi-Fi)で繋いで居る場合、家の中の速度が十分だと思っても、「X-BOX」が置いて有る場所の電波状態が悪いと通信速度が足りずに動画再生が上手く出来ない可能性が有ります。

「4K出力」にしたことで、「4K動画」を再生仕様として、高ビットレートの映像を受信しようとして速度不足になっているのでは?


>REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

REGZAは、「XRJ-55X90J」と同じ場所に置いて有って、「X-BOX」は、ケーブルと繋げ直すだけで良いのですか?


状況的には、「テレビの問題」というよりも、「X-BOXの問題」の様にしか見えませんm(_ _)m

書込番号:24210065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 20:18(1年以上前)

御回答ありがとうございます❗

回線は200m前後で有線接続で
REGZAの時と同じ場所に配置してます。

XBOX側の問題なのですかね?💦
ソニーにも連絡してみようと思います!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24210101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/27 21:45(1年以上前)

>x90jの接続機器設定をHFRにするとこの現象がおこり、

>接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。

>REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

REGZAにHFRの設定は無いですよね?

X-BOX側の設定でHFRの設定は有るのですか?

双方で設定が一致していないと上手く表示出来ないと思いますが...

X-BOXは、60pで表示させようとしているのに、テレビが120pで表示しようとすると、フレーム情報が足りないのでおかしくなると思います。

書込番号:24210253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 22:18(1年以上前)

ありがとうございます🎵

XBOXも4k120fps出力にしています。
原因が全くわからないです(ToT)

書込番号:24210319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/06/28 00:29(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
こんばんは
HFRってブラビア側の初期設定ですよね?

確認ですが、ブラビアのHDMI3でも4でもX Box Xを繋いだHDMI端子は拡張フォーマットに設定されてますか?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1601060076795

HFRが4K 120Pの場合、テレビ側も拡張フォーマットに設定し、HDMIケーブルも48Gbps対応ケーブルを使う必要があります。

書込番号:24210529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/28 07:29(1年以上前)

>プローヴァさん、回答ありがとうございます。

HFRはBRAVIAの設定です。
HFR設定にしている時は入力を1080pにしてもカクつき、HFRの設定をしていない時は1080p出力ではカクつきません(;-;)
実際自分でゲームをするときはHFR設定でもカクつきはおこりません。(1080〜4k出力)
XBOXのアプリ、YouTubeを視聴する際にカクつきが発生しております。
また、HFR設定時はXBOX音声出力設定をビットストリームにすると2.3秒毎に音が消えてしまいます(ToT)

hdmi3.4の設定は拡張フォーマットにしております。
ケーブルはXBOXの付属品を使用しており、
HT-z9fは18Gbpsのケーブルを使用しております。
サウンドバーのケーブルも48Gbpsにしたほうが
いいのでしょうか?

書込番号:24210719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/06/28 11:18(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
>>HT-z9fは18Gbpsのケーブルを使用しております。サウンドバーのケーブルも48Gbpsにしたほうがいいのでしょうか?

Z9Fサウンドバーは48Gbpsは通せないのでその必要ありません。
テレビとX Boxを直に48Gbps対応ケーブルでつなぐだけでOKです。

HFRのスイッチってブラビアのメニューにあるんですか?選択肢はどうなってますか?
素朴な疑問としてブラビア側でHFR指定しても、実際に120Pで出すかどうかはゲーム機次第だと思えるんですよね。

書込番号:24211012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/30 12:29(1年以上前)

>プローヴァさん
返信したつもりが返信できてなく、遅くなり申し訳ないです。

HFR設定はBRAVIAの機器接続設定にあります。
選択肢はHFR以外の機器(わからない場合も)と
HFR対応機種
確かこのような選択肢だったと思います。
外からの返信なので曖昧でスミマセン。

HFRを選ばないとXBOXの出力が最大1080p60hzになってしまいますのでHFRを選択しております。

名無しの甚兵衛さんが仰る通り
XBOX側の問題の可能性も視野にいれ色々試してみます。
サウンドバーのケーブルの件、ありがとうございました (*^^*)無駄に買わなくてすみました。。。

ソニーにも問い合わせしておりますので気長に待ってみます!
お二方ありがとうございました!!m(__)m

書込番号:24214931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1026Hexさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/01 01:04(1年以上前)

まだ購入していませんが、この機種で購入しようと考えている者です。
フレームレート起因の問題なのであれば、Youtube自体が最高60fpsまでしか対応していないからではないでしょうか。いくらTV側を120に設定にしてもYouTube側の上限は変わりませんのでカクツクのかもしれませんよ。
また、実機持ってないのでこれは推測ですが、TV側がゲームモードだとフレーム補正がないと思われるのですが、それも原因なのかもしれませんね。
因みに、Xboxを使わずにTV側で直接YouTube視聴は試されてますか?
TV側で直接YouTube視聴したら解決するように思いますね。

書込番号:24216070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 07:18(1年以上前)

>1026Hexさん
返信ありがとうございます(*^^*)

テレビ側のYouTubeアプリではカクつきはありません。
XBOXのYouTubeでHFR設定時のみにカクつきます。
HFR設定時はXBOXの出力を1080-60、4k-60にしてもカクつきます。
また、XBOX(HFR設定時)で視聴の際、画質モードを
ゲームからダイナミック、スタンダードに変えても
カクついてしまいます。

テレビ側で見れば問題ないのですがね(^^;

書込番号:24216216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/01 08:01(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
X Box Xのフレームレートってx box側で設定できるのでしょうか?例えばこれを60fpsにしてもカクツキますか?
明示的に120fpsに設定した場合、youtubeアプリ等含めてx box内でフレームレート変換しているならそれが悪さをしている可能性もあるかも知れませんね。

書込番号:24216273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 08:18(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます!

XBOX側で解像度とフレームレートの設定は可能です。

XBOXの設定で60fpsにしてもHFR設定時はカクついてしまいます。(HFR設定時は1080p出力でも)
HFR設定をしない場合は1080p出力になりますがカクつきはありません。

書込番号:24216291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/01 08:53(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
そうですか
謎ですね。
X Box側が120Pで出しているならテレビ側は何も補間処理はせずそのまま出すだけなので、不自然な処理が加わる道理がありません。
X Box側が60Pで出しているならテレビ側で120Pにフレーム補間する可能性はありますが、ゲームモードなら補間はしません。

ブラビアはテレビ側で今の信号のレート(60か120か)を表示する機能はありますかね?

書込番号:24216333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 19:33(1年以上前)

>プローヴァさん
信号のレートを表示する機能を探してみましたが
このテレビには恐らく無いと思います。
何が悪いのか全くわからずほんとに謎です(ToT)

書込番号:24217143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DAZN視聴不可について

2021/06/27 01:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 taxzaxさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
DAZNが視聴できない
【使用期間】
6/26に設置設定
【質問内容、その他コメント】
本日届き設置と設定を開始し、
DAZNアプリをインストール、dアカウントで
シリアルコード入力とログインし、
画面が切り替わりはするのですが、
真っ暗な画面で音も聞こえません。
テレビの再起動、電源の抜差し、アプリの再インストール、
キャッシュの削除等あらゆることを試しましたが、
症状は変わりません。
リモコンの戻るボタンを押すと、DAZNのアプリを閉じますか?
の画面になるのでログインはできていると思うのですが。。
sonyに問い合わせるとDAZNに聞いてくれ、DAZNは
サポートつながらずで困り果てております。

同症状の方、解決した方おられませんでしょうか?

書込番号:24208646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
照相機さん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/15 22:30(1年以上前)

>taxzaxさん
65X90J購入して3日たち、そろそろDAZNでも見ようかと思い、ログインしたところ全く同じ症状が起きました。その他のアプリのUNEXTやPrimeVideo、YouTubeなどは全く問題なく見ることができます。
taxzaxさんはその後いかがでしょうか。解決したようであればどのようにしたか教えていただければ幸いです。

書込番号:24241917

ナイスクチコミ!0


mitto0424さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/01 16:50(1年以上前)

>taxzaxさん
>照相機さん
DAZNは見れるようになりましたか?
他のみなさんはきちんと見れているのでしょうか
この機種を検討していて、fireTV無しでDAZNが観れるようになるのが検討を始めた大きな決め手の一つになっています(GoogleTVということです)。

書込番号:24268250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング