BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗で右端少し正常に映る

2022/01/21 14:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

年末に購入しました。

今年に入り、
ONにすると画面が真っ黒で、右側少しだけ正常に表示され、音声は出ます。
コンセントを抜き、差し込み、正常に戻りました。

数日後、同じ症状が出て、サポートに電話(なかなか繋がらない20分待ち)
コンセントを抜き、30秒以上置いて放電させて下さい。実行。

正常に戻るも、2日後にリモコンでONに出来た後、そこからリモコンで操作できず。
リモコン再起動後、また、少し経ち、画面が真っ黒で、右側少しだけ正常に表示され、音声はでる。

初期不良と思い、販売店に電話、sonyからサポート電話があり症状を詳しく説明、で、ソフトウェアアップデートで、今は(3日経過)正常に表示されてます。

頻繁に不具合が起こるので、基盤の初期不良を疑ってますが、こういう症状出た方いらっしゃいますか?

書込番号:24555368

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2022/01/21 16:06(1年以上前)

>テキパキさん
こんにちは

ソフトの異常のように見えますね。

アップデートで治れば 基盤は問題ないかもしれないですが、

OS基板の不良も考慮して 購入店に相談でしょうか。

パナソニックですが、たまに固まることがありますが、コンセント抜き差しで復旧しますので

あまり私は気にしてませんが・・・

書込番号:24555523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/01/21 18:59(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。

10日後に状態はどうか?sonyからサポート電話をしてもらう事になりました。
次に真っ黒とかの症状が出たら、交換を申し入れようと思います。

書込番号:24555711

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/14 21:40(1年以上前)

>テキパキさん
こんばんは。私も同じ症状が2回ほど出ました。それは、最新バージョンアップをしてからのことです。ソニーの場合、必ず全てケーブルを抜いて再起動が定義のようです。再起動は何度も行ってますが、繋がってる全てのケーブルを外して、再起動をしてから不具合は発生していません。ケーブルは再起動後にすべて接続しました。問題なく動作しています。もし試されるのであれば、usbやHDMIをすべて外して再起動してみてください。その後は順それぞれ外したケーブルを繋ぐだけです。

書込番号:24600208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/26 22:55(1年以上前)

>テキパキさん
こんばんは。現象は今日も出ました。ソニーに連絡しましたが、指示は再起動だけでした。
再起動すれば映りますが暫定です。対策が無い様です。早く対策してほしいですね。

書込番号:24622679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/27 10:53(1年以上前)

>テキパキさん
画像が上手く送れません。

書込番号:24623462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チューナーについて

2022/02/26 19:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:26件

外付けのHDDとの関係がよく分かっていません。

こちら地デジチューナーが3つついていますが、
外付けのHDD側もチューナーを最低でも2つついていないと、
地デジの2番組を同時に録画できませんでしょうか。


書込番号:24622284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/02/26 20:04(1年以上前)

外付けHDDにチューナーは必用ありません。
テレビ搭載のチューナーで録画できます。
取り扱い説明書に記載されている動作確認済外付けHDDを取り付ければ録画再生できます。

書込番号:24622305

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2022/02/26 20:07(1年以上前)

>南ブラジルさん
こんばんは
テレビ側の3チューナのうち1つはリアルタイム視聴に使われ、2つは録画に使われます。なので外付けHDDに2番組同時並行録画が可能です。

外付けHDDにはチューナーはついていませんので、テレビ内蔵のチューナーを使って番組の録画データを記録するわけです。

外部にブルーレイレコーダーを繋いだ場合、レコーダーはレコーダー内蔵のチューナーを使って録画するので、テレビのチューナーとは無関係にレコーダーの内蔵チューナーの分だけ同時並行録画が可能です。

書込番号:24622308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/02/26 20:10(1年以上前)

>プローヴァさん
>ヒグマの父さん


ありがとうございます!

そうすると、安心して安いHDDレコーダー買うことできますね、ありがとうございます!!

書込番号:24622314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8643件Goodアンサー獲得:1391件

2022/02/26 20:11(1年以上前)

>南ブラジルさん
こんにちは

一台1チューナーみたいなイメージがありますが、

実際は 1台のHDDで できます。

不思議ですねえ

書込番号:24622315

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2022/02/26 20:14(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます!
そうですね、、不思議!

書込番号:24622326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2022/02/26 21:07(1年以上前)

テレビのチューナが、デジタルデータを、USBハードディスクに記録するだけの話なので、USBハードディスクにチューナが云々ということは、無関係です。


時々、テレビのチューナ数と、ブルーレイレコーダのチューナ数を合わせないと、動作しない。という思い込みを見かけることがあります。
テレビで受信した映像を、レコーダに送って記録すると思いこんでいる為、
テレビとレコーダのチューナ数を、合わせるという理屈になってしまうようです。

でも、冒頭に書いた通り、USBハードディスクでの録画は、デジタルデータを記録しているだけのことです。

テレビのWチューナでの録画は、
Wordの文章を書きながら、Excelの表を、同じディスクに書いているのと、同じような話で、2個同時に仕事をしているということだけです。

書込番号:24622439

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/27 00:34(1年以上前)

>そうすると、安心して安いHDDレコーダー買うことできますね、ありがとうございます!!

大丈夫でしょうか?


「USB-HDD」
https://kakaku.com/pc/external-hdd/

「HDDレコーダー」
https://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=3&

「BDレコーダー」
https://kakaku.com/specsearch/2027/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&

は、全て全然違うモノだと言う事は理解出来ていますか?


「USB-HDD(外付けHDD)に録画できるテレビ」は、「テレビデオ」の「ビデオカセット」が「USB-HDD」になって「繋ぎっ放し」で使う様になったモノです。
 <「USB-HDD」は、あくまでも「録画先媒体」でしか無く、元々は「USBメモリ」とか「SDカード」などと同等の「PC用周辺機器」です。
  スマホで撮影する写真や動画を「SDカード」に保存するイメージが一番近いかも知れません(^_^;
  「SDカード」に、「カメラ機能」は無いですよね?(^_^;

書込番号:24622885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/02/27 07:12(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます!
固有名詞間違えましたが、USBHDD買うつもりです!

書込番号:24623096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

本機からPCをHDMI接続した場合

2022/02/18 00:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:110件

PCの音声を5.1CHでテレビに送りたいのですが、可能でしょうか。bose smart soundbar 300を使っていますが、HDMI入力端子がありません。PCからテレビを経由してサウンドバーでサラウンドを鳴らしたいです。可能でしょうか。詳しい方ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24605943

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2022/02/18 00:58(1年以上前)

>ボーズジジイさん

テレビのARC対応HDMI端子とサウンドバーをHDMIケーブルで接続。
PCとテレビをHDMIケーブルで接続。

書込番号:24605956

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/18 02:11(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>bose smart soundbar 300を使っていますが、HDMI入力端子がありません。

「Smart Soundbar 300」の取扱説明書は捨ててしまったのですか?

「Smart Soundbar 300」の取扱説明書に、繋ぎ方とか書いてありますが、その辺は読めないのでしょうか?
 <55ページ辺りに書いてありますが...
  46ページにQ&Aも有りますが...

テレビ側については、テレビ内蔵の「取扱説明書(ヘルプガイド)」に載っていますし...
 <https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-04_03.html
  https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/08-05_03.html


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24606015

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/02/18 02:22(1年以上前)

>ボーズジジイさん

簡単じゃないですか、TVから光端子で5.1なり7.1に繋げばいいだけでしょ

うちは、古い5.1なので有線ですが繋げていますよ

書込番号:24606018

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2022/02/18 08:53(1年以上前)

>ボーズジジイさん
こんにちは。
・TVのHDMI 3端子(ARC対応)と、サウンドバーのHDMIをつなぎます。
・PCはテレビの空きHDMI端子(1,2,4のどれか)に接続します。PCから4K HDR映像信号も出すならHDMI4一択です。

なお、光デジタルの接続は不要です。

PCが出すサラウンドマルチ信号のうちボーズが何に対応しているかはわかりませんが、おそらく通常のDolby Digitalには対応していると思います。ただサウンドバー単体ではサラウンドと言ってもバーチャル再生なので、音の広がりが何となく感じられる程度のものになります。

書込番号:24606250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2022/02/26 22:14(1年以上前)

>プローヴァさん
今使っているテレビは、REGZA 50M510Xです。これをHDMI2に接続するとPCのサウンドスピーカーの設定が2チャンネルのみとなりますので、5.1CH音声は出力できません。bose smart soundbar 300+サラウンドスピーカーがありますので、現状リアルサラウンドになっています。
テレビを買い替えようと思っています。ソニーにも問い合わせしています。が、回答に時間がかかっています。BRAVIA XRJ-55X90JにPCでHDMI接続して使用している方、いましたらよろしくお願いします。

書込番号:24622587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラビアコア

2022/02/13 06:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

購入して、ブラビアコアを立ち上げようとしましたら、更新が必要とのことで、更新しようとしたら、こんなメッセージが。
購入したばかりなのに、こんなことあります?
対処法はどうしたら良いでしょうか

書込番号:24596450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/13 08:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>購入して、ブラビアコアを立ち上げようとしましたら、更新が必要とのことで、更新しようとしたら、こんなメッセージが。

>対処法はどうしたら良いでしょうか

「ストレージを表示」で何が表示されるのでしょうか?

インターネットに繋いだ時に、本体のアップデートが動いて、そのファイルが残っていたりするのでは?

書込番号:24596552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

2022/02/13 09:14(1年以上前)

自己レスです

本体のアップデートをしてから、再度チャレンジしたら、何の問題もなくうまくいきました。
本体バージョンが低かったのが原因と思われます

書込番号:24596640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2022/02/13 18:09(1年以上前)

>J KIDDさん
こんばんは。不具合が発生した場合、まずは再起動です。ソニーはその行為を推奨されます。その結果次第で、アドバイスがあります。再起動できない場合は、コンセントを抜いて数分経ってから電源投入します。

書込番号:24597800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 J KIDDさん
クチコミ投稿数:24件

2022/02/14 12:51(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
甚太さん

返信ありがとうございました!!

書込番号:24599298

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2022/02/26 15:24(1年以上前)

>J KIDDさん
こんにちは。
Goodアンサー評価ありがとうございます。
付け加えて書かせていただきます。
LINEで24時間対応してくれます。

書込番号:24621794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シール

2022/01/31 23:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

ベゼルの外周や画面下部に貼ってある保護シールは取り除くものでしょうか?組み立てガイドは業者が組み立て後に持って行ったので剥がして良いものか分かりません。そのままだと見栄えが悪いような。ご教示下さい。

書込番号:24573768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6370件Goodアンサー獲得:481件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/02/01 00:30(1年以上前)

はがしました。

書込番号:24573881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/01 00:31(1年以上前)

普通は剥がすもんだけど、たまに傷つくのが嫌とか言ってずっと貼ったままにした人いたりするらしい…

書込番号:24573884

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/01 00:33(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ベゼルの外周や画面下部に貼ってある保護シールは取り除くものでしょうか?

「保護」って、何から保護をすると思っていますか?

設置後のユーザーなどから保護する為のモノでは無いですよ?(^_^;

単純に、運搬・設置時に傷が付かないようにしているだけです。


>そのままだと見栄えが悪いような。

量販店などでも、貼ったまま展示していましたか?

書込番号:24573886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2022/02/01 00:41(1年以上前)

>組み立てガイドは業者が組み立て後に持って行ったので剥がして良いものか分かりません

組み立てガイドは↓からダウンロードできるけど、保護シールの事は書かれていない。
https://www.sony.jp/support/tv/products/x90j/manual.html

また、
『本紙は再設置の際にも使用しますので、取扱説明書(別冊)と一緒に必ず保管してください。』
なんて事も書かれているけど。

最近は付いてないかもしれないけど、新車買ってシートに被っているビニールを付けたままにする様なものですね。
その人の好き好きで良いんじゃないですか。

書込番号:24573893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/01 00:51(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。

書込番号:24573899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/02/01 07:47(1年以上前)

>砂漠のかずさん
あれ早めにはがさないと、変色したりゴミ溜まったりで見栄えがかなり悪くなります。
汚れが気になるかと思いますが、逆にはがして拭いてた方がきれいですよ(衛生的にも)。

書込番号:24574085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/02/01 09:05(1年以上前)

了解です。ありがとうございました。

書込番号:24574187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/02 11:44(1年以上前)

メーカーが、剥げと書いてないから貼ったままです
1年間は返品するかもですから

書込番号:24576139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2022/02/20 12:18(1年以上前)

>砂漠のかずさん
こんにちは。時間が経つときれいに剥がれなくなります。すぐに剥がされたほうがいいです。

書込番号:24610217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/02/20 14:04(1年以上前)

ありがとうございます。 
剥がしました。

書込番号:24610400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音が小さくなる現象

2022/01/04 00:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

画質はかなり良かったです!
ブルーレイや,動画配信サービスは本当に綺麗です!
【質問内容、その他コメント】
ブルーレイプレイヤーで映画を見ている時、音・声がが小さくなったりします。シネマモードにしているのですが,再度選び直すと大きくはなりますが又,小さくな理ます。何か設定なのでしょうか?
特定のブルーレイだけなのかな。。

書込番号:24526345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/04 00:49(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ブルーレイプレイヤーで映画を見ている時、音・声がが小さくなったりします。シネマモードにしているのですが,再度選び直すと大きくはなりますが又,小さくな理ます。何か設定なのでしょうか?

映像設定は何かしているようですが、音声設定は確認しましたか?
 <音の問題なのに、何故映像設定をいじっているのか分かりませんでしたm(_ _)m
確認した上で質問しているのですか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24526356

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2022/01/04 09:06(1年以上前)

>ダイヤモンドだらけのテトラさん
こんにちは
本当にモードの選び直しに連動して音量が変わってますか?だとするとバグっぽくもありますが。

映画コンテンツでは、96dBの広いダイナミックレンジを生かした音の収録がされており、ダイアログなどに合わせて音量を調整すると、効果音などがバーンと大きく出てうるさく感じたりします。で効果音に合わせて音量調整すると今度はダイアログが小さくなって聞きづらくなつたりします。

また、テレビの内蔵スピーカーは基本2.1chしかないので、仮想サラウンドのモードになっていると、コンテンツの音場設計次第では違和感が増大する事もあり得ます。
所詮スピーカーが2chなのでそれに合わせてレコーダー側の音声出力も2chPCMに変更すれば、違和感は軽減されるかもしれません。

書込番号:24526561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/04 22:13(1年以上前)

いろんな音声モードを選んでも、選択した際は、大きくはなるのですか,シーンに合わせているのか小さくなる感じです。
常にずっとではなくたまにですね。
アドバンスト自動音量調整はオートにしています。オフにするとかなりデカくて相当下げないとうるさすぎで…。
楽天のレビューにも似たような事が書かれてて。
https://product.rakuten.co.jp/product/-/0377a4aa3b34a139ef3e23d7019e26d7/review/?l2-id=pdt_review#switchContents

書込番号:24527717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2022/01/04 22:20(1年以上前)

>ダイヤモンドだらけのテトラさん
自動音量調整のせいかと思います。
自動調整は大抵思い通りには動作しません。なのでオフにできるわけですが。

自動調整はオフにして、大きい音がうるさすぎず、小さい音もギリギリ聞こえるレベルを探るしかありません。

AVアンプとスピーカーでサラウンドシステムを組めば、AVアンプの機能として大きい音と小さい音の音量差を減らせるダイナミックレンジコントロールの機能が使えます。

書込番号:24527727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/04 23:43(1年以上前)

>アドバンスト自動音量調整はオートにしています。オフにするとかなりデカくて相当下げないとうるさすぎで…。

「アドバンスト自動音量調整」をオフにしても、音量が上下するのですか?
 <うるさ過ぎるから音量を下げると、勝手に更に下がって聞こえなくなってしまうのでしょうか?


どうしたいのか分からなくなりましたm(_ _)m

書込番号:24527868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/05 00:07(1年以上前)

サラウンド機能は,オフにした方がいいのでしょうか?
オートになっているからあまり関係ないですかね…。

書込番号:24527909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/15 08:31(1年以上前)

>ダイヤモンドだらけのテトラさん
こんにちは。音声に支障が出ている場合、サラウンドはオフがベターです。

書込番号:24600760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング