BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

視聴予約は出来ますか?

2021/07/27 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

当方、パナソニックユーザーなのですが、知人のシャープ製ハイビジョンテレビの機能を使ったものですが、翌朝の番組を視聴予約して、目覚ましがわりに使っているらしく。
テレビがスイッチオフ状態から、朝起きる時間の番組を視聴予約しておいて、朝、番組始まるとテレビのスイッチ入り番組の音声で起きているそうです。
当方も朝起きるとまずテレビつけるため便利だと思いましたが、パナソニック製4Kテレビには、視聴予約してもテレビはつきませんでした。
シャープ製にするには、機能や口コミからしたくないのではソニーの4K液晶テレビでこの目覚まし機能あるのか、ユーザー様教えて下さい

書込番号:24261402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/27 22:18(1年以上前)

視聴予約で電源も入りますよ
繰り返しや毎日とかは出来ませんが

オンタイマー毎日の方が実用性が有るとは思います

書込番号:24261428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/07/27 22:31(1年以上前)

>ケンケンケン1155さん
こんにちは


オンタイマーが実用的でよろしいのではないでしょうか。

設定を入りにしておけば使用できますよ

書込番号:24261448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/07/27 22:43(1年以上前)

早々の連絡ありがとうございます
オンタイマーができるんですね
ぱなのGZ2000には、オフタイマーしかついておらず、情報ありがとうございま

書込番号:24261469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/28 04:23(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ぱなのGZ2000には、オフタイマーしかついておらず、情報ありがとうございま

「オンタイマー」有りますよ?

テレビに内蔵されている「ビエラ操作ガイド」の62ページを良く読んでみて下さいm(_ _)m

書込番号:24261716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

ここで質問する内容ではないのかもしれないのですが、ネットやYouTubeや、ヘルプにも余り情報がなかったので、どなたか同じ境遇の方がいらっしゃらないかとの思いでこちらに質問を書き込みさせていただきました。

Googleアシスタントの音声操作でBD/HDDレコーダーに録画されている録画番組を検索して再生したいのですが、
「ok,Google、○○を再生して」と言っても、YouTubeやhuluの検索結果が表示され、
録画した番組が表示されません。
Googleアシスタントで録画番組を検索するために何か設定が必要なのでしょうか?

なお、環境や設定状況は以下の通りです。
テレビ:BRAVIA XRJ-55X90J
レコーダー:BDZ-EW510
テレビとレコーダーとの接続:DENONのアンプを介してHDMI接続しつつ、かつ、同じホームネットワークにも接続しています。
設定状況:レコーダー側では、BRAVIAをクライアント登録しており、テレビ側もレコーダーの「接続サーバー診断」で接続成功しています。

SONYの公式ヘルプにもLINEで問い合わせたのですが、「ネットワーク担当に確認します」と言われ回答待ちの状況です。

同じ機種でなくてもよいのですが、Googleアシスタントでの録画番組の検索が出来た方を実例をお伺い出来たらと考えております。

書込番号:24245779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/18 10:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Googleアシスタントの音声操作でBD/HDDレコーダーに録画されている録画番組を検索して再生したい

>レコーダー:BDZ-EW510

テレビで地デジを見ている状態で、テレビの「録画リスト」ボタンを押した時に、
1.テレビの画面のまま、レコーダーの録画一覧情報が表示される
2.入力切換が「BDZ-EW510」に変わり、レコーダーの「録画一覧」画面が表示される
のどちらでしょうか?
 <「画面表示」ボタンを押せば、「今の入力状態」を表示しますよね?
  「1」なら「チャンネル情報」が表示され、「2」なら、「外部入力情報」が表示されると思います。

「1」なら、スマートスピーカーで検索の対象になるかも知れませんが、「2」なら、「テレビはレコーダーの録画情報について何も把握していない」となるため、検索対象からは外れるでしょうm(_ _)m
 <「USB-HDD」で録画した番組なら、お望みの検索の対象になるかも知れませんが...

書込番号:24245817

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/18 11:06(1年以上前)

>ringyouさん
こんにちは
お使いのレコーダーはgoogleスキルに対応してないので、テレビだけ対応していても残念ながら無理だと思います。

書込番号:24245843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/18 11:15(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
早速の回答ありがとうございます。

1です。
テレビの「録画リスト」を起動すると、録画の一覧が表示されます。(画像を添付します)
テレビ側からは録画内容が把握出来ているので、Googleアシスタントが、この「録画リスト」までを検索対象にしてくれればよいと思ったのですが、、、

書込番号:24245865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/19 00:28(1年以上前)

>1です。
>テレビの「録画リスト」を起動すると、録画の一覧が表示されます。(画像を添付します)

https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/03_07.html
を読むと、「レコーダー」とは、「HDMIケーブル」では無く、ネットワーク(Wi-FiやLANケーブル)で接続されている必要が有るようです。
 <「ブラビアリンク」では無く「ソニールームリンク」の機能を利用する様です。

ただ、現状、録画一覧が表示出来ているという事も有り、その辺が分かり難い所も有りそうですm(_ _)m


「ホームメニュー」の「メディアプレーヤー」から、「BDZ-EW510」を選べますか?
 <「BDZ-EW510」の「ホームネットワーク」の「ソニールームリンク」の「ホームサーバー機能」を有効にする必要が有ります。
  取扱説明書42ページ参照

ルームリンクが利用出来る環境なのに、音声検索の対象にならないとなると、レコーダーの年代などの制約で機能が搭載されていない可能性も有りますが、番組タイトルなどのテキストが取得出来るなら検索出来そうなんですけどねぇ..._| ̄|○

書込番号:24247217

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/19 14:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございます。
メディアプレーヤー上でも、BDZ-EW510は認識されており、録画の一覧が表示されます。

Googleアシスタントの検索対象の設定みたいなものがあるといいなと思っているのですが、そもそもこの機種は対応していないのかもしれないですね。

書込番号:24247816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ringyouさん
クチコミ投稿数:9件

2021/07/19 14:23(1年以上前)

画像も添付します。

書込番号:24247820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 質問失礼します

2021/07/12 17:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

先日x90jの55インチテレビを購入して初日で気付いたのですが画面に黒いゴミみたいなものが付着したような感じがあるのですがこれはドット抜けなのでしょうか?保証が効かないと良く耳にするので連絡するべきか我慢すべきか迷っています。

書込番号:24236547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/12 17:34(1年以上前)

>クシャラさん
こんにちは。
原因としてはパネルと光学シートの間にゴミでも入ったんでしょうね。
分類的には画素欠陥としてカウントされるのでしょうが、どのみちここまで酷いのはまず新品交換してくれますよ。
量販店購入ならお店に行って写真見せて初期不良交換を依頼してください。
通販購入で初期不良交換期間を過ぎていたら、ソニーサービスを呼んでください。こちらの場合は無償修理になるかも知れません。

書込番号:24236561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 17:51(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
すぐに交換とはいかないものなのですね、、

書込番号:24236590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/12 17:59(1年以上前)

>クシャラさん
そうですか。
ちょっと前まで店員の判断で替えてくれましたけどね。まあお店の判断をメーカーが信用しなくなったのかも知れませんね。

書込番号:24236609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/12 18:40(1年以上前)

>量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
>すぐに交換とはいかないものなのですね、、

状況が状況なので、クシャラさんの過失が無いのか確認したいのでは無いでしょうか?

画面に何かをぶつけたとかを疑っていると思いますm(_ _)m
 <「ユーザーに依る過失」の場合、保証対象外になる可能性が有ると思います。

書込番号:24236658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/12 19:51(1年以上前)

>量販店購入でしたので写真見せたらソニーさんが直接確認したいと言われ週末に来ることになりました。
>すぐに交換とはいかないものなのですね、、

これだとメーカー確認後交換になると思うけど、これみたいに見た目の不具合ならともかく今って使い方や設定ミスを気付かず「使えない、不良だ!」って交換したはいいけどメーカーに戻されたやつが実際にはなんとも無かったみたいなのが増えてるから、不具合を確認してから問題あれば交換/修理ってのも増えてるからねぇ

書込番号:24236792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:22(1年以上前)

>プローヴァさん
それだけ些細なクレームなど増えて来てメーカーさんに頼らざるを得なくなってきてるのかもですね。

書込番号:24236852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:27(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
お返事ありがとうございます。
黒い物体は5ミリくらいなものなので何か当てたか確認はあるのかもしれないですよね、ぶつけたなら液晶に傷できるはずですし。
保証対象外にならない事を祈るばかりです、結構テレビ観てても気になるので泣

書込番号:24236861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2021/07/12 20:30(1年以上前)

>どうなるさん
お返事ありがとうございます。
確かに今はテレビにも機能沢山ついててわからないでのクレームやらありそうですものね、何事もなく交換対応してくれる事祈るばかりです。

書込番号:24236873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/14 05:25(1年以上前)

>ぶつけたなら液晶に傷できるはずですし。

傷が付くとは限りませんm(_ _)m

掃除をして居て、フロアワイパーの柄が当たって液晶が割れることもありますが、傷は付きません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229650/SortID=23939906/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229648/SortID=23585271/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001254139/SortID=23496543/
 <これも、傷が有るように見えて、実際には無いようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150438/SortID=23081776/
https://bbs.kakaku.com/bbs/20417010695/SortID=8151663/
 <ブレブレですが...
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051424/SortID=22836761/#22837006
こういう事も有るので...

書込番号:24239249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

75X90Jか65A8Hか…!

2021/07/09 06:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

スレ主 joyeさん
クチコミ投稿数:17件

質問失礼致します。
65x9500eからの買い替えで、
75X90Jか65A8Hかで悩んでおります。。

主な使用は、PS5でのゲームと映画視聴です。
予算は30から35万で考えています。

90JはXR対応をしており、かつ、75インチの大画面とかなり魅力的ではあるのですが、ネット上で輝度ムラの報告がチラホラあり、そこが少し不安で…。

A8Hの方は有機elであり、そこが魅力的ではあるのですが、XR非対応でPS5の性能を引き出すことが出来ず…

予算に余裕があれば、XR対応で、
かつ有機elの65A90Jも検討するのですが…。

皆さんなら…どうされますか…??
他愛のない質問で申し訳ありません!!!

書込番号:24230517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/09 06:56(1年以上前)

>joyeさん
画質優先で有機ELにします。ゲーム優先&大型優先ならば液晶にするかもしれません。

書込番号:24230531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/09 08:30(1年以上前)

>joyeさん
こんにちは。
X90Jの輝度むらというのは四隅の輝度むらのことをおっしゃってますかね?
であれば直下型バックライト採用の狭ベゼルの液晶モデルでは原理的におこることですので、上位モデルの液晶機で部分駆動のついた直下型を選ぶならどうしようもないことなんですよね。
液晶ですので、視野角の狭さ、コントラストの悪さ、暗部の色乗りの悪さ、輝度むらに加えて色むらも出ます。
これらを気にするなら有機ELしを選ぶのがよいでしょう。

また、4K120PやVRRは各社今年モデルからの対応ですので、モデル末期で安い昨年モデルには機能がついていません。

35万円以内で買える65型有機は下記になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1&pdf_Spec114=2&pdf_Spec301=65&pdf_so=p2&pdf_pr=-350000

予算内で4K120P対応でお勧めなのはLGのOLED65C1PJBになりますね。

ただこちらは韓国メーカー製品になりますので、それが嫌なら輝度むら等々を我慢してX90Jにするか、ということになりますね。

4K120Pを我慢してA8Hにする位であれば、パナソニックの昨年モデル65HZ2000が似たような値段で買えますので性能面では遥かに上になります。ただこちらは量販店ではそろそろ在庫がなくなりつつあります。

書込番号:24230647

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/09 09:08(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>65x9500eからの買い替えで、
>75X90Jか65A8Hかで悩んでおります。。

>予算に余裕があれば、XR対応で、
>かつ有機elの65A90Jも検討するのですが…。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001247725_K0001347768_K0001347760_K0000963223&pd_ctg=2041


>皆さんなら…どうされますか…??

「画面の大きさ」は、「視聴距離」でなんとでもなる様に思います。

ただ、「XRJ-65A90J」は、発売間もなく、どう考えても年末になればもっと安くなっているように思うので、「今必要」なら選択肢から外れますm(_ _)m


ソニーだけに拘っているのも良く判りませんが、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80&LstSaleDate=24&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Display_Type=2&Monitor=65&Monitor=&
こうした場合、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001247725_K0001294086_K0001357204_K0001355127_K0001347760_K0001347768&pd_ctg=2041
この辺も候補になるのかなぁと思いますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24230712

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/07/09 09:13(1年以上前)

A8Hを買うよりはA9Gの方が良いかなと

書込番号:24230717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 joyeさん
クチコミ投稿数:17件

2021/07/10 21:37(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます💦

近所のコジマでps5を直接繋いで、他機種との違いを体感させて頂けました!

画質面、音響面、共にA8Hが優れてはいたのですが、
ps5プレイ時のXRの有用性がはっきり体感出来たので、
75インチの90Jに決めました!

ありがとうございましたー!!

ただ、少し気になったのは、四隅の輝度ムラはやはりあって…表示する画像が単色であればあるほど目立つ感じでした…。

購入を考えていらっしゃる方は、一つ参考までにー!

書込番号:24233459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

どちらかで悩んでます

2021/06/21 12:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

XRJ-65X90J 、 KJ-75X8000H。
画質をとるか、大画面をとるか。
14年前のブラビアなので、8000Hでも満足な気もしますが、これかれ10年近く使うとなると、少し悩みます。

書込番号:24199474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/21 13:18(1年以上前)

>comme-caさん
こんにちは。

>>画質をとるか、大画面をとるか

この手の判断は結局スレ主さんがご自身の優先度で選ぶしかないと思いますよ。
等速パネルのエントリーモデル(8000)と倍速パネルのミドルレンジ(90)くらいの差がありますので、画質の差はわかりやすいですが、一方で画面サイズ10インチの差もすぐにわかるレベルです。

一番後悔のないのは、予算を上げて75X90J、または、在庫があれば75X9500Hでもいいですが。

75型で20万前後だと、75X8000Hの一択になりますが、このモデルは画面がでかいのに等速パネル仕様といういわば画面がでかけりゃなんでもいい人向けのテレビですから、さすがに離れて見ないときついかも知れません。

65X90Jは出たばかりで値段も高いですから今買うにはコスパは極悪です。また画質を言うなら65X9500Hの方がさらに上ですのでこちらの方がお勧めです。X8000Hが候補に入っているということは4K120Pはどっちでもいいわけですよね?

書込番号:24199521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/06/21 14:15(1年以上前)

>comme-caさん

GoogleTVに成ってもAndroidだし
せいぜい5年では?

書込番号:24199568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度5

2021/06/21 16:40(1年以上前)

>comme-caさん
こんにちわ。65X90Jを購入して約1カ月になります。購入以前はソニー製55インチ液晶テレビを視聴していました。4Kチューナーが内蔵されていない古い型なのでブラビアXRの発売を機に買い替えを決意しました。私の考えは、狭い部屋の中で大画面のTVをみることです。65インチが部屋に入るのか不安でしたが、うまく搬入ができました。素晴らしい画質で大変満足しています。しかし、4Kはもっと大きな画面でも画質の劣化は無いと思います。今だったら、迷わず75インチを選択します。大画面は迫力があり、もう一台ある49インチパナ製のTVと比較してもソニーの画質は素晴らしいと思います。部屋に搬入できるのであれば、可能な限り大画面のTVを入れたいですね。

書込番号:24199729

ナイスクチコミ!3


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/22 00:47(1年以上前)

>プローヴァさん
すいません。
比較モデル間違えてました。
KJ-75X8550Gとの悩みです。

予算は20万ちょいで、4K120Pはどんな時に必要ですかね?

書込番号:24200409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/22 01:09(1年以上前)

>よこchinさん
一応家のどれか壊れるまではメインになってもらいます。

書込番号:24200427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/22 01:22(1年以上前)

>tavisukiさん
電気屋で比べてみちゃうと、やはり上のモデルのが画質が良いんですよねー。
家で単体で見てどうなるかですが。

サイズは問題なく、85くらいまでなら置けます!

書込番号:24200438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/22 07:14(1年以上前)

>comme-caさん
75X8550Gは2年前のモデルですでに量販店では買うのが難しいと思います(量販系のジョーシンにはあるかも)。
量販店で買えないモデルは、初期不良対応や延長保証の点でお勧めできません。

4K120PについてはPS5の一部のゲームから対応してる信号ですが、そういう質問が出るくらいなら必要ないと思いますよ。

書込番号:24200575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/23 19:26(1年以上前)

>プローヴァさん
やはり75X8550Gは展示品しかなかったです。
価格は魅力的でしたが。。。

一通り、最新モデルが並んでましたので、見比べて来ました。
65X85J、75X85J、65X90J、75X90J、どれかで決めようかなと思います。

書込番号:24203028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/06/25 17:09(1年以上前)

予算をかなり超えましたが、75X90Jにしました。

書込番号:24205943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/25 17:27(1年以上前)

>comme-caさん
間違いなく後悔のない選択ですね。ご購入おめでとうございます。

書込番号:24205966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 comme-caさん
クチコミ投稿数:16件

2021/07/02 13:32(1年以上前)

75X90J、届きました!
予算ケチらないでこのモデルにして良かったです♪

書込番号:24218375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 xboxでのYouTube視聴

2021/06/27 12:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

XBOXシリーズXでYouTubeを見ていると
カクつきが頻繁におこります。(画面がスクロールするような動画。車ゲームやフライト映像が特に)

z9fをhdmi3に接続し、XBOXをhdmi4に接続しております。(eARC)
x90jの接続機器設定をHFRにするとこの現象がおこり、
試しにXBOXを直接hdmi3に接続しましたが、
カクついてしまいます。
接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。
4k出力するとおかしくなるんですかね?
REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

同じ様な現象があるかたいますか?
また、原因が何となくわかる方いたら宜しくお願いします。

書込番号:24209276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/27 20:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。
>4k出力するとおかしくなるんですかね?

ネット速度は確認しましたか?
無線LAN(Wi-Fi)で繋いで居る場合、家の中の速度が十分だと思っても、「X-BOX」が置いて有る場所の電波状態が悪いと通信速度が足りずに動画再生が上手く出来ない可能性が有ります。

「4K出力」にしたことで、「4K動画」を再生仕様として、高ビットレートの映像を受信しようとして速度不足になっているのでは?


>REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

REGZAは、「XRJ-55X90J」と同じ場所に置いて有って、「X-BOX」は、ケーブルと繋げ直すだけで良いのですか?


状況的には、「テレビの問題」というよりも、「X-BOXの問題」の様にしか見えませんm(_ _)m

書込番号:24210065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 20:18(1年以上前)

御回答ありがとうございます❗

回線は200m前後で有線接続で
REGZAの時と同じ場所に配置してます。

XBOX側の問題なのですかね?💦
ソニーにも連絡してみようと思います!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24210101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/06/27 21:45(1年以上前)

>x90jの接続機器設定をHFRにするとこの現象がおこり、

>接続機器設定をHFRにしないとカクつきはありませんでした。

>REGZAで4k出力してもカクつきはありませんでした。

REGZAにHFRの設定は無いですよね?

X-BOX側の設定でHFRの設定は有るのですか?

双方で設定が一致していないと上手く表示出来ないと思いますが...

X-BOXは、60pで表示させようとしているのに、テレビが120pで表示しようとすると、フレーム情報が足りないのでおかしくなると思います。

書込番号:24210253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 22:18(1年以上前)

ありがとうございます🎵

XBOXも4k120fps出力にしています。
原因が全くわからないです(ToT)

書込番号:24210319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/28 00:29(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
こんばんは
HFRってブラビア側の初期設定ですよね?

確認ですが、ブラビアのHDMI3でも4でもX Box Xを繋いだHDMI端子は拡張フォーマットに設定されてますか?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1601060076795

HFRが4K 120Pの場合、テレビ側も拡張フォーマットに設定し、HDMIケーブルも48Gbps対応ケーブルを使う必要があります。

書込番号:24210529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/28 07:29(1年以上前)

>プローヴァさん、回答ありがとうございます。

HFRはBRAVIAの設定です。
HFR設定にしている時は入力を1080pにしてもカクつき、HFRの設定をしていない時は1080p出力ではカクつきません(;-;)
実際自分でゲームをするときはHFR設定でもカクつきはおこりません。(1080〜4k出力)
XBOXのアプリ、YouTubeを視聴する際にカクつきが発生しております。
また、HFR設定時はXBOX音声出力設定をビットストリームにすると2.3秒毎に音が消えてしまいます(ToT)

hdmi3.4の設定は拡張フォーマットにしております。
ケーブルはXBOXの付属品を使用しており、
HT-z9fは18Gbpsのケーブルを使用しております。
サウンドバーのケーブルも48Gbpsにしたほうが
いいのでしょうか?

書込番号:24210719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/06/28 11:18(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
>>HT-z9fは18Gbpsのケーブルを使用しております。サウンドバーのケーブルも48Gbpsにしたほうがいいのでしょうか?

Z9Fサウンドバーは48Gbpsは通せないのでその必要ありません。
テレビとX Boxを直に48Gbps対応ケーブルでつなぐだけでOKです。

HFRのスイッチってブラビアのメニューにあるんですか?選択肢はどうなってますか?
素朴な疑問としてブラビア側でHFR指定しても、実際に120Pで出すかどうかはゲーム機次第だと思えるんですよね。

書込番号:24211012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2021/06/30 12:29(1年以上前)

>プローヴァさん
返信したつもりが返信できてなく、遅くなり申し訳ないです。

HFR設定はBRAVIAの機器接続設定にあります。
選択肢はHFR以外の機器(わからない場合も)と
HFR対応機種
確かこのような選択肢だったと思います。
外からの返信なので曖昧でスミマセン。

HFRを選ばないとXBOXの出力が最大1080p60hzになってしまいますのでHFRを選択しております。

名無しの甚兵衛さんが仰る通り
XBOX側の問題の可能性も視野にいれ色々試してみます。
サウンドバーのケーブルの件、ありがとうございました (*^^*)無駄に買わなくてすみました。。。

ソニーにも問い合わせしておりますので気長に待ってみます!
お二方ありがとうございました!!m(__)m

書込番号:24214931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1026Hexさん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/01 01:04(1年以上前)

まだ購入していませんが、この機種で購入しようと考えている者です。
フレームレート起因の問題なのであれば、Youtube自体が最高60fpsまでしか対応していないからではないでしょうか。いくらTV側を120に設定にしてもYouTube側の上限は変わりませんのでカクツクのかもしれませんよ。
また、実機持ってないのでこれは推測ですが、TV側がゲームモードだとフレーム補正がないと思われるのですが、それも原因なのかもしれませんね。
因みに、Xboxを使わずにTV側で直接YouTube視聴は試されてますか?
TV側で直接YouTube視聴したら解決するように思いますね。

書込番号:24216070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 07:18(1年以上前)

>1026Hexさん
返信ありがとうございます(*^^*)

テレビ側のYouTubeアプリではカクつきはありません。
XBOXのYouTubeでHFR設定時のみにカクつきます。
HFR設定時はXBOXの出力を1080-60、4k-60にしてもカクつきます。
また、XBOX(HFR設定時)で視聴の際、画質モードを
ゲームからダイナミック、スタンダードに変えても
カクついてしまいます。

テレビ側で見れば問題ないのですがね(^^;

書込番号:24216216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/01 08:01(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
X Box Xのフレームレートってx box側で設定できるのでしょうか?例えばこれを60fpsにしてもカクツキますか?
明示的に120fpsに設定した場合、youtubeアプリ等含めてx box内でフレームレート変換しているならそれが悪さをしている可能性もあるかも知れませんね。

書込番号:24216273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 08:18(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます!

XBOX側で解像度とフレームレートの設定は可能です。

XBOXの設定で60fpsにしてもHFR設定時はカクついてしまいます。(HFR設定時は1080p出力でも)
HFR設定をしない場合は1080p出力になりますがカクつきはありません。

書込番号:24216291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2021/07/01 08:53(1年以上前)

>USAOKUN8080さん
そうですか
謎ですね。
X Box側が120Pで出しているならテレビ側は何も補間処理はせずそのまま出すだけなので、不自然な処理が加わる道理がありません。
X Box側が60Pで出しているならテレビ側で120Pにフレーム補間する可能性はありますが、ゲームモードなら補間はしません。

ブラビアはテレビ側で今の信号のレート(60か120か)を表示する機能はありますかね?

書込番号:24216333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/07/01 19:33(1年以上前)

>プローヴァさん
信号のレートを表示する機能を探してみましたが
このテレビには恐らく無いと思います。
何が悪いのか全くわからずほんとに謎です(ToT)

書込番号:24217143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング