BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 XRJ-65X90JとXRJ-65X90Jの違いについて

2022/03/03 18:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
リビング15畳への導入を検討しています。用途は通常のテレビとDAZN、アマプラ等での映画鑑賞です。
【重視するポイント】
PS5を接続して楽しみたい。綺麗な画像と音声で楽しみたい。
【予算】
20万前半くらいでおさめたい。
【比較している製品型番やサービス】
XRJ-65X90JとXRJ-65X90J
【質問内容、その他コメント】
機械音痴なので、初心者の甚だしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。
上記2製品で検討しています。
音声はソニーのサウンドバー(H T ~X8500)を利用しています。
高額なので後悔のない選択ができたらと思っています。
サイトの商品説明を見てもあまり違いが理解できないので、ご説明とおススメがあれば教えていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いいたしいます。

書込番号:24630480

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2022/03/03 18:45(1年以上前)

XRJ-65X90JとXRJ-65X90J

全く同じ型番なので、違いは無いと思いますが。

書込番号:24630540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/03/03 18:49(1年以上前)

不具合勃発中様

ご指摘ありがとうございます。XRJ-65X90Jと80Jで比較検討しておりました。

書込番号:24630546

ナイスクチコミ!5


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/03 19:11(1年以上前)

同じですね

書込番号:24630588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:215件

2022/03/03 20:41(1年以上前)

>街カフェさん

XRJ-65X90Jがお勧めでしょうか。
映画、特にHDR映画はキラッと光るピーク輝度が重要で、海外レビューサイトRTINGSによれば、ピーク輝度X90Jが786cd/m2、X80Jが404cd/m2で、X90Jが優秀です。
また、黒の締り、黒がグレーにならないコントラスト比は、同じくRTINGSによるとX90Jが5600:1、X80Jが1116:1と、X90Jが優秀です。
映画で言うとほかに、X90Jには「BRAVIA CORE」という映画配信サービスが付いてきます。
ゲームではX90Jが4K120Hz、VRRに対応していてなめらか。入力のレスポンス(4K 60Hz)は同じくRTINGSによるとX90Jが18.1ms、X80Jが11.6msと共に優秀です。

下記RTINGSのリンクの冒頭に、映画やゲームの10点満点のスコアが挙げられているのでそちらも参考に。
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x80j

書込番号:24630731

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/03/03 20:48(1年以上前)

>街カフェさん
こんばんは
X90Jは倍速パネル搭載で、フレーム補間により秒間120フレームの表示ができます。
X80Jは等速パネル搭載で秒間60フレームの表示ができます。

X90Jの方が高速動画等での動きボケやブレがX80Jより少なくなります。
またX90JはPS5の出す4K120P映像を映せます。X80Jは60P止まりですね。

また、ミドルレンジモデルのX90Jの方がX80Jよりピーク輝度も少し明るくなっています。地デジでは差は出ませんが、BS4K などのHDRコンテンツではキラキラ感に差が出るでしょう。

書込番号:24630744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/04 02:48(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>XRJ-65X90Jと80Jで比較検討しておりました。

https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=53241,53219&specId=89957,89963,133917,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,122704,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable


>音声はソニーのサウンドバー(H T ~X8500)を利用しています。

音質面では比較しないって事ですよね...


>高額なので後悔のない選択ができたらと思っています。

他人に聞いている時点で、自身の意思が抜けているから、公開しやすくなると思うんですけどね...
「あっちにしておけば良かった」と、他人の意見を聞いたが故に思ってしまうかと..._| ̄|○


>サイトの商品説明を見てもあまり違いが理解できないので、ご説明とおススメがあれば教えていただきたく思います。

音質面はサウンドバーが担うので、結局「画質」面を考えているので有れば、そもそも素人ならどちらも違いは「実際の見た目」でしか決められないでしょう。
量販店に行って、それぞれの製品を十分な時間をかけて見比べるのが一番だと思いますm(_ _)m

「違いが分からない」なら、別に高額な製品を買う必要は無いと言うことですから、安い方を買って、余ったお金で有意義に過ごせば良いと思いますm(_ _)m
もちろん、高い方を買って悦に浸るのも良いと思います(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24631147

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

DAZNのフレーム落ち

2022/02/27 16:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 Cou_(^_^さん
クチコミ投稿数:13件

55X90Jを購入しDAZNを鑑賞してみたのですが、思いのほか頻繁に(画面の動きが大きい時、サッカーだと15秒に一度程度)フレーム落ちが起こります。
ネットの速度は問題無く(100Mbps以上)、アプリのキャッシュを消したり、テレビ自体の再起動もしてみましたが改善されません。
同じ症状が出てる方が居らしたら情報をお願いします。

書込番号:24624169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/27 17:41(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネットの速度は問題無く(100Mbps以上)

これは、どういう情報なのでしょうか?

「1Gbpsのインターネット回線に有線LANで繋いでいるから100M以上」なのか、
「スマホを使って速度計測サイトで計測して100Mbps以上になるのを確認した」のか...

前者なら大丈夫だと思いますが、後者だと大した意味は無いですm(_ _)m

書込番号:24624269

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cou_(^_^さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/27 17:48(1年以上前)

ご指摘通りWiFiでの速度を測ったもので、無線での速度より有線の方が早いと考えています。何か思い違いがあるでしょうか?
大した意味がない理由が分からず、良ければご教示いただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:24624283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cou_(^_^さん
クチコミ投稿数:13件

2022/02/28 10:17(1年以上前)

度々の書き込みで申し分けございません。
環境としてはテレビは有線、ブラビアコア等の速度が必要なコンテンツも問題無し。もちろん他のアプリではフレーム落ちはしておりません。FireTVstickにてDAZNを見てみたら問題無し、こちらは無線です。
アプリ自体か(一度削除して再インストールしてもダメ)OSとアプリの相性なのではと推測しておりますが、あまり同じ状況の情報が無いため再度書き込みをさせていただきました。スマホで撮った動画もアップしておりますが、同じ症状の方がいらっしゃれば情報を共有させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24625358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

今このテレビを買うのは

2022/02/07 22:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

75インチをケーズで26万円で見積もり出されましたが、今このテレビを26万円で買うのはもったいないですか?

来月だともっと安く買えますか?

書込番号:24586616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/02/07 22:36(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
こんにちは

3月は決算時期なので、安くなる傾向はありますが

このテレビが安くなるかどうかは わかりません。

26万なら 安い方だと思いますよ。

書込番号:24586633

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/08 01:06(1年以上前)

>来月だともっと安く買えますか?

来月にはちょっと上がるかも知れないけど、6,7月にはもっと下がるかも...12月には更に下がるかも...
でも、在庫が無くなって、セールをやらないかも...


つまり、誰にも分からない問題ですm(_ _)m

書込番号:24586827

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/02/08 09:09(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
こんにちは。
価格推移グラフを1年スパンで見てみてください。
https://kakaku.com/item/K0001347768/pricehistory/

本機の歴代最安値は26万程度なので、ケーズで税込み、延長保証込みでその値段が出ているなら現時点では間違いなくお買い得だと思いますよ。今の時期は十分値ごろになっていますしね。

本機は前年モデルが存在しませんので、前年モデルの最安値を参考にすることはできません。
ただ一般的に言えば、22年モデルに置き換わるのが6月頃なので、7-8月まで待てば、21年モデルの売れ残りである本機もさらに安値で売っていると思います。そこまで待てば、本機も今よりもあと5%程度は安くなるとは思います。

一つ上位モデルになるので価格の絶対値は参考になりませんが、X95Jの前年モデルX9500Hの価格推移グラフを参考にされてください。

https://kakaku.com/item/K0001247728/pricehistory/

その上で数か月待ってまで最安値を狙うのか、今すぐほしいものを買うのかはご自身で判断するしかないですね。

書込番号:24587092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2022/02/08 11:23(1年以上前)

>プローヴァさん

いつもありがとうございます。
X95Jを買うかこちらを買うかかなり迷っています。
X95Jは35万円を提示されました。
差額の9万円で良いスピーカーを買った方がいいような気もします。


何か助言してくれたら嬉しいです。

書込番号:24587262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/02/08 12:15(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
X95Jが買えるのならそちらの方がいいかなと思います。

X90Jと比べると、X95Jは画面表面がグレアっぽく有機ELに近い高級感のある見えになってます。また、ピーク輝度もX95Jの方が少し高いですね。
音質に関しても、普通の底面スピーカーであるX90Jに比べて、前面スリット付きのX95Jの方が音が篭りにくくて良いと思います。

という事で今買うならX95Jがお勧めです。

22年モデルが6月頃には出ると思いますが、そちらはバックライトがminiLEDになりますので、画質のポテンシャルは上がります。ただコストも確実に上がるので実売価格も上がりそうですが。

書込番号:24587346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2022/02/08 12:28(1年以上前)

>プローヴァさん

9万円多く出してもX95Jですかね?

6月の新型はプローヴァ様の予想ではおいくらになると思いますか?

書込番号:24587369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/02/08 13:05(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
今今で言えば、75X95Jって品不足なんじゃないですかね?歴代最安値は昨年11月頃の314000円位ですので、それよりずいぶん高くなっちゃってます。値段なんて在庫が出てくればすぐ下がるので、一時的高値のタイミングでで買うのはお勧めできませんね。
75X90Jが税込み26万ならば、ほぼ価格コム歴代最安値なのでお得ですが、75X95Jを買うなら314000円付近でないとお得とは言えないですね。お店に在庫があるなら交渉しましょう。そのくらいの価格差ならありじゃないですか?

何にいくら出すかは個人個人の価値観次第なので難しいところなのですが、77型の有機だと底値でも50万前後はするんですよね。それから見れば、液晶とは言え75型が31万で買えればバリューはあると思います。

75X95Jの初値が44万円位でしたから、22年モデル75X95Kの初値はざっと50万くらいですかね。年末までに37万まで下がるってところでしょうか?

書込番号:24587462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2022/02/28 03:13(1年以上前)

>プローヴァさん

90Jを5年保証で225000円で買えました!

勝ちですかね?笑

書込番号:24625074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/02/28 06:44(1年以上前)

>pornograffitti_glay_mrchildrenさん
安いですね。
おめでとうございます。

書込番号:24625133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーミングPCとの接続

2022/02/26 10:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

先日購入しました。
ゲームをする為にゲーミングPCを繋いでいるのですが、パソコンの電源を落とすと、勝手にテレビも再起動になります(PCが再起動するのではなく、テレビ側の再起動です)
配線はHDMI2.1を4k対応のHDMI4に挿しています。
ブラビアリンクや、電源の連動をオフにしても同じ症状になります。
解決法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24621287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/02/26 11:13(1年以上前)

>せいでんまさもとさん

テレビのOSの問題でしょう。
少し違うけど、こちらはOSのアップデートで直ったとのこと。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776057/SortID=20362203/

Sonyに連絡したらアップデートしてくれるかも。

書込番号:24621317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/02/26 11:33(1年以上前)

ありがとうございます。一度問い合わせてみます!

書込番号:24621367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/02/26 21:44(1年以上前)

どうやらヤマハのサウンドバーが悪さしていたようで、これを抜くと改善しました…
時間的にヤマハのサポートはやっていないようなので、次は後日ヤマハに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました😊

書込番号:24622527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2022/02/27 14:20(1年以上前)

ガチでやる方はゲーミングPCにはゲーミングモニターを使うようです。
グラボの性能によってはゲーミングモニターを使う方が満足度が上がると思います

書込番号:24623872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗で右端少し正常に映る

2022/01/21 14:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

年末に購入しました。

今年に入り、
ONにすると画面が真っ黒で、右側少しだけ正常に表示され、音声は出ます。
コンセントを抜き、差し込み、正常に戻りました。

数日後、同じ症状が出て、サポートに電話(なかなか繋がらない20分待ち)
コンセントを抜き、30秒以上置いて放電させて下さい。実行。

正常に戻るも、2日後にリモコンでONに出来た後、そこからリモコンで操作できず。
リモコン再起動後、また、少し経ち、画面が真っ黒で、右側少しだけ正常に表示され、音声はでる。

初期不良と思い、販売店に電話、sonyからサポート電話があり症状を詳しく説明、で、ソフトウェアアップデートで、今は(3日経過)正常に表示されてます。

頻繁に不具合が起こるので、基盤の初期不良を疑ってますが、こういう症状出た方いらっしゃいますか?

書込番号:24555368

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/01/21 16:06(1年以上前)

>テキパキさん
こんにちは

ソフトの異常のように見えますね。

アップデートで治れば 基盤は問題ないかもしれないですが、

OS基板の不良も考慮して 購入店に相談でしょうか。

パナソニックですが、たまに固まることがありますが、コンセント抜き差しで復旧しますので

あまり私は気にしてませんが・・・

書込番号:24555523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/01/21 18:59(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。

10日後に状態はどうか?sonyからサポート電話をしてもらう事になりました。
次に真っ黒とかの症状が出たら、交換を申し入れようと思います。

書込番号:24555711

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/14 21:40(1年以上前)

>テキパキさん
こんばんは。私も同じ症状が2回ほど出ました。それは、最新バージョンアップをしてからのことです。ソニーの場合、必ず全てケーブルを抜いて再起動が定義のようです。再起動は何度も行ってますが、繋がってる全てのケーブルを外して、再起動をしてから不具合は発生していません。ケーブルは再起動後にすべて接続しました。問題なく動作しています。もし試されるのであれば、usbやHDMIをすべて外して再起動してみてください。その後は順それぞれ外したケーブルを繋ぐだけです。

書込番号:24600208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/26 22:55(1年以上前)

>テキパキさん
こんばんは。現象は今日も出ました。ソニーに連絡しましたが、指示は再起動だけでした。
再起動すれば映りますが暫定です。対策が無い様です。早く対策してほしいですね。

書込番号:24622679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/02/27 10:53(1年以上前)

>テキパキさん
画像が上手く送れません。

書込番号:24623462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

本機からPCをHDMI接続した場合

2022/02/18 00:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:110件

PCの音声を5.1CHでテレビに送りたいのですが、可能でしょうか。bose smart soundbar 300を使っていますが、HDMI入力端子がありません。PCからテレビを経由してサウンドバーでサラウンドを鳴らしたいです。可能でしょうか。詳しい方ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24605943

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/02/18 00:58(1年以上前)

>ボーズジジイさん

テレビのARC対応HDMI端子とサウンドバーをHDMIケーブルで接続。
PCとテレビをHDMIケーブルで接続。

書込番号:24605956

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/18 02:11(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>bose smart soundbar 300を使っていますが、HDMI入力端子がありません。

「Smart Soundbar 300」の取扱説明書は捨ててしまったのですか?

「Smart Soundbar 300」の取扱説明書に、繋ぎ方とか書いてありますが、その辺は読めないのでしょうか?
 <55ページ辺りに書いてありますが...
  46ページにQ&Aも有りますが...

テレビ側については、テレビ内蔵の「取扱説明書(ヘルプガイド)」に載っていますし...
 <https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-04_03.html
  https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/08-05_03.html


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24606015

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/02/18 02:22(1年以上前)

>ボーズジジイさん

簡単じゃないですか、TVから光端子で5.1なり7.1に繋げばいいだけでしょ

うちは、古い5.1なので有線ですが繋げていますよ

書込番号:24606018

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/02/18 08:53(1年以上前)

>ボーズジジイさん
こんにちは。
・TVのHDMI 3端子(ARC対応)と、サウンドバーのHDMIをつなぎます。
・PCはテレビの空きHDMI端子(1,2,4のどれか)に接続します。PCから4K HDR映像信号も出すならHDMI4一択です。

なお、光デジタルの接続は不要です。

PCが出すサラウンドマルチ信号のうちボーズが何に対応しているかはわかりませんが、おそらく通常のDolby Digitalには対応していると思います。ただサウンドバー単体ではサラウンドと言ってもバーチャル再生なので、音の広がりが何となく感じられる程度のものになります。

書込番号:24606250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2022/02/26 22:14(1年以上前)

>プローヴァさん
今使っているテレビは、REGZA 50M510Xです。これをHDMI2に接続するとPCのサウンドスピーカーの設定が2チャンネルのみとなりますので、5.1CH音声は出力できません。bose smart soundbar 300+サラウンドスピーカーがありますので、現状リアルサラウンドになっています。
テレビを買い替えようと思っています。ソニーにも問い合わせしています。が、回答に時間がかかっています。BRAVIA XRJ-55X90JにPCでHDMI接続して使用している方、いましたらよろしくお願いします。

書込番号:24622587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング