BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 askthatさん
クチコミ投稿数:21件

パナだとテレビ同士でお部屋ジャンプリンクが出来るそうですが、ソニー製のテレビでも出来ますか?
レコーダーとテレビ間だけですか?

書込番号:24879035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2022/08/15 14:11(1年以上前)

ソニーだと、ソニールームリンク?

送る側にはサーバー機能が必要で、受ける側にはクライアント機能が必要です。
この機種にはクライアントしか無いようなので、このTVの内容を他から見る事は出来ません。

書込番号:24879094

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/15 14:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>パナだとテレビ同士でお部屋ジャンプリンクが出来るそうですが、ソニー製のテレビでも出来ますか?

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X90J/feature_4.html
こういう所は見ないのでしょうか?
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>レコーダーとテレビ間だけですか?

「ソニー独自」では無いので、「DLNA」に準拠していれば出来ますよ?
 <「DTCP-IP」の対応/非対応は「見せたいコンテンツ次第」です。
  「デジタル著作権」がかかったコンテンツは「DTCP-IP対応」が必須です。

書込番号:24879158

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/15 15:07(1年以上前)

>askthatさん
こんにちは
ソニーの場合、機種ランクに関わらず、サーバー機能がテレビに備わってないので、テレビの外付けHDDの内容を共有できません。

従ってレコーダーをサーバー、テレビをクライアントとして、テレビからレコーダーのコンテンツが見られるだけです。

書込番号:24879182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件Goodアンサー獲得:562件

2022/08/15 15:59(1年以上前)

この質問の際に、ありがちなのは、
ファイル共有のように、双方から見えるという誤解

サーバー機能の機器へクライアントが見に行く動きです。

アンテナ信号を他の機器へ転送する訳じゃ
有りません。

クライアント側は、メディアプレーヤー機能を操作するので、チューナーは使いません。

アンテナ線が無い部屋でもテレビが見られるという事を、過信しませんように。操作性は劣ります

書込番号:24879244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 askthatさん
クチコミ投稿数:21件

2022/08/15 16:52(1年以上前)

>Musa47さん
テレビ対テレビで録画番組をやり取りできるのはパナくらいなのですかね?

書込番号:24879299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/15 17:13(1年以上前)

>askthatさん
東芝も21年の末尾Kモデル「以外は」できますよ。

書込番号:24879323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件Goodアンサー獲得:562件

2022/08/15 18:10(1年以上前)

レグザリンクシェア
というのが東芝でのサーバ機能です。

REGZAの今年の末尾Lのモデルの場合
ファームウェア更新で、サーバ機能やダビング機能を追加するようですから、カタログ等の説明表記はわかりにくいかもしれません。

書込番号:24879402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/08/16 00:31(1年以上前)

>テレビ対テレビで録画番組をやり取りできるのはパナくらいなのですかね?

・サーバー機能(送信機能、親機機能)
 自身に保存されている番組などを他の機械(クライアント)に見せることが出来る

・クライアント機能(受信機能、子機機能)
 親機(サーバー)に保存されている番組などを見ることが出来る

一般的に
サーバー機能があるものはクライアント機能も使える(サーバー機能のみという機械は無いと思っていい)
クライアント機能があってもサーバー機能があるとは限らない(クライアント機能のみ対応の機械は普通にある)

なので、カタログとかネットで「家にある他の機械の録画番組が見れる…(お部屋ジャンプ対応、ルームリンク対応、リンクシェア対応)」とか書いてた場合、サーバー機能が付いてるか(親機になれるか)というところをチェックすれば買っていざ使おうと思ったら対応して無かったなんてことにはならないよ

書込番号:24879837

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/16 00:36(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

>レグザリンクシェア
>というのが東芝でのサーバ機能です。

「レグザリンク・シェア」にも「配信元(サーバー)」と「受信(クライアント)」が有ります。

https://www.regza.com/support/regza-link
の「録画した番組を他の部屋で見る」と「番組を視聴できる機器 - レグザ」の「詳しく見る」のリンクで表示される組み合わせをご確認下さいm(_ _)m

「受信」に有っても「配信元」に無いモデルが有ります(^_^;

書込番号:24879839

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 鳥マンさん
クチコミ投稿数:2件

テレビと一緒にネックスピーカーsrs-ns7購入したのですが、接続するとPCのマウス感度やスイッチのカメラ感度に影響するのですが対処法無いでしょうか?
マウスもカメラも少しだけヌルっと滑るように動きます。そのせいでなかなか微調整がきかずイライラさせられます。
このままだとスプラトゥーン3はネックスピーカーなしでやらざる得なくなりそうなのでどうにか対処法をお願いします。
ちなみに接続を解除すると元に戻ります。

書込番号:24877811

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/14 18:09(1年以上前)

>鳥マンさん
こんにちは
もしかすると仕様なのかもしれません。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-ns7/v1/ja/contents/TP1000429379.html

書込番号:24877825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2022/08/14 18:26(1年以上前)

このカテゴリに書き込む意味はわかりませんが、ネックスピーカーを利用する場合は有線コントローラーを利用するしかないと思います。

マウスに関してはロジクールのunifying対応マウスを利用することで改善するかもしれません。

書込番号:24877853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/08/14 19:06(1年以上前)

こんばんは

wifi 使っている機器で、5GHz帯に逃がせる機器はそちらに移して、2.4GHz帯に余裕を作ってあげる。

送信機から、HDD、wifi 機器などを離せるなら離す。

5GHz帯に移すときは W52 をデフォルトとするのが多いので、別の帯域に移せるなら移してみる。

まずはこのくらいかなと。

書込番号:24877924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 鳥マンさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/14 22:08(1年以上前)

どうやら仕様でどうしようもない感じぽいですね。SONYのアップデートあればいいですけど・・・気長に待ちます。
スイッチはHORI有線コントローラーです。PCもLogicoolの有線マウスとキーボードなのでGHz帯たぶん関係ないと思うので諦めるしかなさそうです。

書込番号:24878202

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/15 09:13(1年以上前)

>鳥マンさん
>>スイッチはHORI有線コントローラーです。PCもLogicoolの有線マウスとキーボードなので

では電波干渉ではないですね。原因はPC側かと思います。具体的には分かりませんがBTのドライバー等をチェックしてみる感じでしょうか。

書込番号:24878693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/15 13:12(1年以上前)

>鳥マンさん
こんにちは

ネックスピーカーは、テレビに接続ですか?
PCなどもテレビで、表示ですか?

音の遅れに合わせ、画面の表示が遅れているだけと思います

テレビの画質モードはゲームに
AVシンクを切りにしてみてください

クイック設定、画面と音声、音声出力、AVシンク

書込番号:24879029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube &Googleのアカウントが変更できない

2022/07/27 15:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

自分と奥さんとGoogleアカウントを登録して
アカウントを切り替えようとしても
自分のアカウントは選択できるのですが
奥さんのアカウントが選べません‥
アカウントにカーソル合わせると
削除します  しか押せません‥
どなたか分かる方いたら
教えてください(╹◡╹)

書込番号:24851723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/27 16:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>自分と奥さんとGoogleアカウントを登録して
>アカウントを切り替えようとしても
>自分のアカウントは選択できるのですが
>奥さんのアカウントが選べません‥

「アカウントの登録」と「アカウントの追加」は違うと思いますが、その辺の違いが原因では無いのですか?

https://dime.jp/genre/816503/

書込番号:24851777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2022/07/27 18:09(1年以上前)

>ささっこうしさん
こんばんは!
自分はシャープのAndroidテレビ使ってます。
YouTubeログイン出来ない症状が発生した事があり、その時の対策なのですが、アプリは開かずに、YouTubeアプリの情報欄クリックしてデータ削除したら改善しました。
ブラビアはどうかわかりませんがお試しどうでしょうか?

書込番号:24851900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/07/29 14:08(1年以上前)

>エボマーチさん
>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます👍
特になにもしてないのですが
昨日試してみたら
アカウント切り替え
のコマンドが表示されて
無事アカウント切り替えできました。
アカウント認証に時間掛かるんですかね‥
とにかく
良かったです(╹◡╹)

書込番号:24854302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

pc接続時の4k120hzにおいてのHDRについて

2022/07/26 03:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 blu51さん
クチコミ投稿数:13件

pcに接続して使用していて、Windows11の設定からディスプレイの設定をしてみるとHDRをオンにするとモニターのリフレッシュレートが60Hzまで、リフレッシュレートを120Hzに設定するとHDRをオンにすることが出来ないようになってしまっています。

pcに接続してる方がいれば120HzでHDRオンの状態が可能か教えていただきたいです。

現在グラボを所持しておらず、マザーボードのHDMI2.1で接続していて、マザーボードの説明書には最大4k60Hz HDR付きとのことだったのでこれが原因か確認したいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24849723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/07/26 08:12(1年以上前)

>blu51さん
こんにちは。
グラボなしでオンボードグラフィックスを利用しているなら、せめてマザーボードの機種名やデスクトップPCの機種名を書いて質問した方が良いと思います。

ただ
>>マザーボードの説明書には最大4k60Hz HDR付き
なのであれば
>>リフレッシュレートを120Hzに設定するとHDRをオンにすることが出来ない
のは当然かと思います。

前者はHDMI2.0の範疇、4K HDR 120PはHDMI2.1の範疇ですので。

またHDMI2.1表記自体はHDMI2.1の技術範囲を一部だけ満たしていてもHDMI2.1と書けます。4K HDR 120Pが映らなくてもHDMI2.1対応という表記はあり得ます。

書込番号:24849816

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/26 13:20(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>pcに接続してる方がいれば120HzでHDRオンの状態が可能か教えていただきたいです。

>現在グラボを所持しておらず、マザーボードのHDMI2.1で接続していて、マザーボードの説明書には最大4k60Hz HDR付きとのことだったのでこれが原因か確認したいです。

「全てのPCのマザーボード」は、同じモノだと思っているのでしょうか?(^_^;
 <https://kakaku.com/specsearch/0540/
最低限、お使いの「PCのマザーボード」または、「PCの型番」の情報が無ければ、他の方の情報は意味が無いと思いますm(_ _)m


どちらかというと、「XRJ-50X90J」など、「テレビの口コミ」で聞く内容では無く、「PCの口コミ」で聞くべきだと思いますm(_ _)m

書込番号:24850152

ナイスクチコミ!6


スレ主 blu51さん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/26 14:08(1年以上前)

>プローヴァさん
失礼しました。
マザーボードはmsi h670 tomahawk wifi でcpuはi7-12700無印を使用しています。


>>またHDMI2.1表記自体はHDMI2.1の技術範囲を一部だけ満たしていてもHDMI2.1と書けます。4K HDR 120Pが映らなくてもHDMI2.1対応という表記はあり得ます。

そうなんですね。
HDMI2.1の表記があったので使えるものかと思っていました。

書込番号:24850221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/07/26 16:14(1年以上前)

>blu51さん
オンボードグラフィックスの場合、グラフィックス能力はCPUの仕様次第です。
i7-12700の内蔵グラフィックスをHDMI接続する場合、最高で4096x2160@60Hzになります。
つまり仕様通りですね。

書込番号:24850391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

55X90J 134539円

2022/07/19 21:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
134539円(2万円引きクーポン利用時)+8000期間限定ポイント(3連休クーポン利用時)
【確認日時】
7/19 21時
【その他・コメント】
・明日AM6時まで商品限定2万円引きクーポンあり(f1ce162f)
・本日23時59分まで8000ポイント還元クーポンあり
https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/4548736123823/

書込番号:24841396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

壁寄せスタンド、壁掛け金具に適合します

2022/07/19 12:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

ニトリの壁寄せスタンドを利用していますが、搭載可能TVの適合表を確認したところ、まさかの「非対応」。
ほとんどのTVが対応しているなか、X90Jシリーズだけ非対応。
そんなはずは無いと思ったのと同時に、壁寄せスタンドが使えなかったらどうしようと焦りました。

結論から言って、テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使うことで、問題なく設置できました。

テレビ裏面のネジ穴の寸法は300x300、背面も平面で取り付けには問題なさそうでしたが、
実物を見たところ深さ20mm程度の窪みの中にネジ穴があり、さらにネジ径がM5でした。
非対応の原因はこれでした。

しかし、アタッチメントVSを使用することで窪みを埋めて、M5→M6に変換してくれます。
ツラが合うので、アタッチメントのせいで出っ張るということもありません。

ニトリなどの汎用的な取り付け金具では、
「テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使ってください」
このように書けない大人の事情があるため、非対応と記載せざるを得ないのかと思います。

ちなみに、SONYの寸法図、取扱説明書、仕様表などを確認しましたが、
上記のボルト径や窪みの深さについては一切言及されていませんでした。
(SU-WL450、SU-WL850の説明書を見るようにと記載あるが、こちらにも言及なし。)

純正以外の金具は使用するなということだと思います。

過去にPCの液晶モニタが配線の関係でアームに取り付けられなかった苦い経験があるため、
今回は購入前に量販店で背面の形状とネジ穴を確認した上で購入しました。

壁掛け金具などが「非対応」ということで、購入を諦める人が出ないように情報共有します。

書込番号:24840757

ナイスクチコミ!23


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/19 12:45(1年以上前)

>Kazbooooさん
なるほど!!
他にも公式非対応だけど使えちゃう、は多そうですね。

しかしあの四角い穴(窪み)は何のための仕様なのでしょうか?

書込番号:24840803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/07/19 13:10(1年以上前)

>Kazbooooさん
こんにちは。

>>ニトリなどの汎用的な取り付け金具では、「テレビに付属しているアタッチメント「VS」を使ってください」このように書けない大人の事情があるため、非対応

何が大人の事情なのかわかりませんが、equalsのWALLなどは適合表にVSを使うよう注意書きがありますね。
テレビに付属品のVSをなくしたり、配送設置業者に捨てられたりする場合が結構あるようです。だったら最初からVSを取り付けておけばよいのにと思いますね。

書込番号:24840839

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

2022/07/19 13:16(1年以上前)

>hicchomeさん
ご返信ありがとうございます。

あの窪みは、おそらくソニー純正の壁付け金具と合わせるためのものか、
本来は必要ないが、純正品を買わせようと仕向けるための細工かな(邪推ですが)と思います。

ただ、純正の壁付け金具を使用する場合もVSスペーサーを使用しろと記載があったような・・・。
それならば、最初からツライチでM6のボルト穴を空けてくれと思いますが。

書込番号:24840843

ナイスクチコミ!5


スレ主 Kazbooooさん
クチコミ投稿数:40件

2022/07/19 13:37(1年以上前)

>プローヴァさん

ご返信ありがとうございます。

確かに、他の金具メーカーではきちんと「VSスペーサーを利用してください」と表記しているものもありましたね。
ただ、対応の理由や非対応の理由について記載、言及されているものがなかったので、
equalsが対応=ニトリも対応という確証が得られませんでした。

おそらく適合しているだろうとは思いましたが、思い込みで15万のテレビを買う自信がなかったので、
今回は最終的に自分で判断するしかありませんでした。


仰るように、テレビに付属品のVSをなくしたり、
配送設置業者に捨てられたりする場合が結構あるということもあるかもしれませんね。

私が以前家具設置サービスを頼んだ際に「ゴミは回収しておきますね」と言われ、
ボルトを締め付けるための金具(特殊形状)を捨てられそうになりましたから。
(それが無いと、ソファーの肘掛けの左右が変えられない)

ソニーの純正壁付け金具を買う人と、ニトリやequalsなどの汎用金具に取り付ける人、
私は後者のほうが多数派だと思いますので、
最初からVSスペーサーを付けてくれればいいのにという意見に同意です。

ソニー純正の壁付け金具を売るために社外品を使われづらくする、
わざわざ分かりづらくしている、このような目論見なのかなと思いました。

壁寄せスタンドなどの購入設置サービス絡みでトラブル多そうです。

書込番号:24840858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/07/19 17:26(1年以上前)

>Kazbooooさん
>>ソニー純正の壁付け金具を売るために社外品を使われづらくする、わざわざ分かりづらくしている、このような目論見なのかなと思いました。

ところがそうではなく。。。

笑えることに、壁掛けのソニー純正金具を使う場合も、VSを入れないと金具が付かないんですよ。
VSは勿論純正金具の付属品には入っていません。

おそらく、VSを最初からかませた状態だとデザイナーが外観デザインにGOを出さなかったとか、ソニーならではの並外れて非常識な背景理由がありそうですね。

書込番号:24841085

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/19 21:07(1年以上前)

>プローヴァさん
>ソニーならではの並外れて非常識な背景理由
>がありそうですね。

そこそこソニー派ですが(だからこそ?)、このフレーズは同感ですね。

Kazbooooさんの仰る通りツライチの普通のVESAマウントにしとけばいいのに、、、意味意図不明です。

書込番号:24841370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング