BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月22日 発売

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(75V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]とBRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90K [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2022年 9月24日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]SONY

最安価格(税込):¥275,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月22日

  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ] のクチコミ掲示板

(2259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信10

お気に入りに追加

標準

買って2週間もしないうちに…

2022/10/20 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:3件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

10月7日に買ったのに画像が映らなく音声のみに…ユウチューブやホームボタンを押しても反応なしです。前のシャープは12年使って壊れてからの買い替えなのにもぅ不具合が起きるとはどのテレビにするか迷って迷って買っただけに後悔です。
最初はアンテナが悪いのかと思いましたが他のテレビに繋ぐと普通に映りますからテレビに問題があるかと…。
ほんと壊れやすいんですね…

書込番号:24973045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/20 15:33(1年以上前)

壊れる時はそんなものですよ。
10年以上前の単純なものとは構造が違いますよ。比べるのが間違いです。
まあ、余計な機能増やした分壊れやすい感じはしますね。
どこも同じですからそれはどこのメーカーを選んでも同じだったかもしれません。運が悪かった、だけです。
そんなのの対策は不可能ですから、できるのは壊れた時の保証やサポートのよい店とメーカーを選び、可能な限り保証をつける、しかないですね。

書込番号:24973073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/10/20 15:46(1年以上前)

>ゆたか723さん
こんにちは。
ソニーのandroidなので、細かいバグは多いし不安定要因も多いですよ。基板のばらつきによる不具合もあるようです。

とりあえずユーザーが対処できる定番は下記です。

・電源ボタン長押しでリセット(最近はリモコンにも注意書きのステッカーが貼ってありますね)
・電源コンセントを抜いて10分程度放置して見る
・メニューから工場出荷時へのリセット

これでだめなら初期不良交換ですね。

書込番号:24973082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:483件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/20 16:07(1年以上前)

去年これを買いましたが、最近になって何度か固まったり勝手に再起動したりということが起きています。不安定の原因になる更新か何か入ったのかも。

全く映らないなら故障かもしれませんね。

書込番号:24973107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/10/20 16:35(1年以上前)

>ゆたか723さん
こんにちは。

Androidあるある、SONYあるあるのバグですね。プローヴァさんが書かれていることをやっても解決しないなら、初期不良で修理、新品交換になると思います。
修理や交換をしてもまた別の不具合が出る場合もあります。

私はX9500Gユーザーですが、音声検索不良、音切れ等々で一度新品交換しております。その後致命的な不具合は出ておりません。

こんなのに付き合ってられないと思われるなら、他機種への交換も考えてみられてはいかがですか。テレビの家電としての安定度はやはりPanasonicじゃないでしょうか。あくまで個人の見解ですが。

いずれにせよ早めに購入店に相談なさって下さい。

書込番号:24973135

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/10/20 16:38(1年以上前)

>ゆたか723さん

最近の購入なら店舗に相談して交換して貰うとかも視野に入れて見てはどうですか?

書込番号:24973140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/20 17:47(1年以上前)

こんばんは

電源抜き差しでは直らなかったですよね?

Android関係無いです。

パネル故障、初期不良です。

購入店で交換してもらいましょう。


どのメーカーにしても初期不良はあります。

書込番号:24973227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/20 17:52(1年以上前)

ソニーですか....やっぱり

書込番号:24973232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2022/10/20 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。こんな事は家電で初めてでショックで…

書込番号:24973293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度1

2022/10/20 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。メーカーに修理依頼してみます。

書込番号:24973297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/10/31 18:05(1年以上前)

ご心中お察し致します。
私もソニーのTVとブルーレイレコーダーを使っていましたが
TVは6年目で壊れBDは5年で3回も修理をしました、
TVは長期保証が切れたころに壊れましたので、よく言われているソニータイマーが組み込まれていて
補償が切れると同時に故障するようになっていたのかもしれません。
BDも故障の多さに呆れました。いくら画像がきれいでも、もっと壊れない商品をつくってください。ソニーさん!!

書込番号:24988752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

116426円

2022/10/29 17:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
ヤマダ電機ヤフー店

【価格】
BRAVIA XRJ-55X90J
実質       116426円
支払い価格   150800円
ポイント      33620円(PayPayカードポイント1508円込み)
ポイントサイト 754円(中部電力カテエネ0.5%)

【確認日時】
9/25(日)

【その他・コメント】
9/25(日) 5の付く日曜日
倍々キャンペーン
ソフトバンクユーザー
ヤフープレミアム会員
計34%引き
ヤマダ電機長期無料保証(6年)付き

ヤフープレミアム会員とソフトバンク使用なら誰でも34%引き
10月からポイント付与基準が改悪になりましたがキャンペーンを利用すれば機種によっては今からでもできるかもしれませんね
昨年度(2021年)モデルのため安くなるかもと調べていたらいいタイミングで購入できました
画質にも満足しています

書込番号:24985651

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキオープン特価

2022/10/28 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ケーズデンキ東広島
【価格】
税込120000円
【確認日時】
10月27日
【その他・コメント】
本日オープンしたケーズデンキでオープン特価で発見、
口コミ、他店価格、価格コムでの最安値を大きく下回る価格でしたので即決しました。
いい買い物できました!

書込番号:24984716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYの75型液晶テレビを買います!

2022/10/26 19:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

クチコミ投稿数:24件

現在東芝REGZAの65Z740Xを使用しておりますが、訳あって買い替えます。

SONYの75型液晶テレビを考えております。
せっかくサイズアップして買うので今のREGZAと同等もしくはそれ以上の画質で考えてます。

現在一番気になっている事はKJ75X80Kなどのシリーズと
XRJ75X85Jシリーズでは画質にかなりの差があるのかという事です。

もちろん年式にもよりますが値段にかなりの差があるように見受けられます。

KJ75X80Kで現在見積を出して貰っていますが、画質や滑らかさにかなり差があるのであれば、資金追加してアップグレードしてもいいと考えてます。

使用用途は地デジ視聴4割、ゲーム2割、ネット動画4割の内訳です。

画質をキープしつつ値段を抑えたおすすめの型番等アドバイスお願いいたします!

書込番号:24981853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/26 22:19(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在一番気になっている事はKJ75X80Kなどのシリーズと
>XRJ75X85Jシリーズでは画質にかなりの差があるのかという事です。

それぞれの製品の「映像エンジン(プロセッサ)」は確認しましたか?
 <「90J」「80K」「90K」それぞれで確認すれば分かる様な...

https://www.sony.jp/bravia/compare/
を活用するのも良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24982124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/10/27 08:19(1年以上前)

>さるきち2021さん
こんにちは。

X80Kは22年モデル、等速パネル使用のエントリー機種
X85Jは21年モデル、倍速パネル使用のミドルレンジ機種
X90Jは21年モデル、倍速パネル使用で部分駆動バックライトを持つミドルハイ機種
X95Jは21年モデル、倍速パネル使用で部分駆動高輝度バックライトを持つハイエンド機種

となります。

Z740Xは倍速パネル、部分駆動バックライトを持つミドルレンジ機種なので、これより画質を上げたければX95J以上になりますね。X95Jの方がZ740Xより明るくなります。X90JですとZ740Xと同等です。X80KやX85Kですと今お使いのZ740Xより画質ランクは落ちますのでご注意ください。
そもそも国内メーカーであるソニーの実売価格は中国メーカーの東芝ほど安くはありません。価格差にはブランド代が乗っかっています。ソニーブランドを選びながら画質を維持しつつ価格を抑えるのは難しいです。

テレビの画質はまさに価格なりであって、コスト差がある以上、下剋上はありえません。
でも、スレ主さんがどれほど画質差を判別できるのかはわかりませんので、下位モデルでもご本人が満足できればそれでよし、かも知れませんね。

書込番号:24982480

ナイスクチコミ!3


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/10/27 21:27(1年以上前)

>さるきち2021さん
こんにちは。

REGZAの65Z740XのOSはAndroid OSではないですよね。SONYのテレビははAndroid OSになりますのでまずはAndroid OSの不安定さはご存知でしょうか。SONYのテレビのクチコミのあちこちに色々な不具合が書き込まれていますので、まだ見られていないなら一度見られることをお勧めいたします。

もちろん全く問題なしのユーザーもいらっしゃるようですが、不具合報告が多いのも事実です。例えば画像が急に消える、音が出なくなる、電源がおちる、HDMI連携が上手くいかない等々。原因が基盤なのかOSなのかよく分からないないとか。

ちなみに私もその辺りの不具合で一度新品交換しました。その後はまぁ安定しています。再起動、コンセント抜き差し程度で直る程度の不具合です。

書込番号:24983304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2022/10/28 08:23(1年以上前)

結果8割返金対応となりました。満足です。

書込番号:24983728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2022/10/28 08:37(1年以上前)

ごめんなさい、間違えて違う書き込みの内容を書きました↑

書込番号:24983748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 caesar-jさん
クチコミ投稿数:26件

既存のパナソニックDMR-BZT820とのDLNA連携ができません。(本機がBZT820をサーバーとしてネットで認識できないようです)
いろいろと調べましたが、連携するには有償のアプリが必要のようですが、本機には任意のアプリもインストールできないため、
今のところ連携は不可のようです。

書込番号:24976994

ナイスクチコミ!2


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 12:54(1年以上前)

>caesar-jさん
少なくとも
>連携するには有償のアプリが必要
は誤りじゃないですか?
本機はDLNAクライアント機能があるので、普通に再生出来るはずかと。
共通規格なので(笑)
(レコーダーはパナでもDLNAサーバ機能付きですよね?)

後は認識できるかの話で、そちらはルーターなどが絡むかと

書込番号:24977124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/23 14:08(1年以上前)

こんにちは

テレビの「録画リスト」ではでません。

こっちは外付けHDDかソニーのでも一時期以降に作られた対応レコーダー、ソニーnasne(バッファローnasneも出るかもですが未確認)です。



入力切替でメディアサーバーもしくはメディアプレイヤーというプリインストールアプリがあるので、これで使えるかと思います。
(アイコンが無かったら一番右側にある「+」のアイコンで表示の編集できます)

書込番号:24977233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/23 14:58(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>既存のパナソニックDMR-BZT820とのDLNA連携ができません。(本機がBZT820をサーバーとしてネットで認識できないようです)

ご愁傷様ですm(_ _)m


>いろいろと調べましたが、連携するには有償のアプリが必要のようですが、本機には任意のアプリもインストールできないため、
>今のところ連携は不可のようです。

そうなんですか?
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/06-03_02.html
を見る限りではアプリを追加せずに普通に出来そうですが...

何か勘違いとか思い込んだりしていませんか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24977281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 15:47(1年以上前)

>caesar-jさん
そもそも、DLNAだけでは、レコーダー内の
放送データは読み取る事が不可能。

別途dtcp-ipが更に存在しないと見れるはずがない。

だから、有料アプリが必要。
それ位常識。

書込番号:24977353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2022/10/23 16:03(1年以上前)

>caesar-jさん
こんにちは。
本機はDTCP-IP対応のDLNAクライアント機能を持つので有償アプリは不要です。
メディアプレーヤー等でサーバーが表示されると思います。
出てこない場合は、一度ルーターの電源を切ってから再投入してみてください。

書込番号:24977375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 19:06(1年以上前)

>caesar-jさん
どちらにせよ、レコーダーから、
テレビ録画をみたい場合、
レコーダーを有線LAN接続、
テレビには無線LAN接続が好ましい。

テレビ標準で、レコーダーを自動検索が
出来る筈。

書込番号:24977693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/23 19:25(1年以上前)

スレ主さん
ソニーTVはDLNA視聴するためには一度TVをインターネットに接続してDTCP-IPデバイスキーを取得する必要があるとのことです。
こちらについては丈夫でしょうか?

書込番号:24977725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/23 19:40(1年以上前)

スレ主さん
ソニー製品ページリンクを忘れていました。
↓↓はX95Jのページですが、X90Jもほぼ同様と思われます。
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/feature_4.html

特長 : かんたん操作・機器連携ページの終段のところに次の記載があります。
>※ ブルーレイディスクレコーダーなどのデジタル放送映像を再生する場合、初回のみインターネット接続が必要です。また、インターネット環境をお持ちでないお客様は「使い方相談窓口(電話番号案内はテレビ本体に同梱)」にご相談ください

書込番号:24977754

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 21:14(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
それスマホとか、パソコンの場合じゃない(笑)

書込番号:24977899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 21:18(1年以上前)

ソニーのデジタルテレビ「BRAVIA」はほとんどの製品が機器間相互接続方式のDLNAに対応しており、
(中略)
デジタル放送の著作権保護技術DTCP-IPにもほとんどの製品が対応しており、 自社及び他社のDTCP-IP対応機器に録画されたデジタル放送番組もホームネットワークを介して再生することができます。

https://www.lanhome.co.jp/bravia.html

書込番号:24977904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 21:23(1年以上前)

当商品の記載にも載ってる

書込番号:24977916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/23 23:05(1年以上前)

>hicchomeさん
そもそも、DLNAは単なるプロトコルで、
テレビ録画には、DTCP-IPが必要って書いただけ。
もちろん、テレビにはDTCP-IP存在しているが、
見れないのであれば、未導入な可能性があるのでは?って事で書いただけ。

書込番号:24978055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 23:19(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
さすがにBRAVIAでもそこまでは酷く無いですよ。

DTCP-IPサーバ機能が無く、DTCP-IPクライアント機能しか有していない事でも「え?マジで?」って感じなのに(笑)

流石のSONY贔屓でもそんなテレビは買えないっす。

書込番号:24978080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 caesar-jさん
クチコミ投稿数:26件

2022/10/24 14:03(1年以上前)

>hicchomeさん
>EP82_スターレットさん
>ローカスPCIさん
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
>りょうマーチさん
ご回答有難うございます。午前中より、再度SONYのページを探し回りやっと「接続サーバ診断」で
対象のサーバを表示させることができました。次に、録画ビデオを表示させる方法についても、SONY
ページのQ&Aから、「モバイル機器設定」の「リモートコントロール機能」をオンにして自身のスマホを
登録し、スマホには、無償の「Video&TVSideView」APPをインストールし、操作をしたところ録画ビデオ
を見ることができました。

皆さんのご回答より、絶対見れるとの確証を得て取り組んだのが良かったと思います。

他にも、接続方法は有るのかも知れませんが、現時点で私の目的は達成できたので良しとしたいと
思います。

皆さんご意見有難うございました。

書込番号:24978688

ナイスクチコミ!3


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/10/24 16:08(1年以上前)

>caesar-jさん
こんにちは。スマホでも操作出来ますが、テレビのリモコンでも出来ますよ。

入力切替ボタン→編集→メディアサーバー→お使いのレコーダー名→録画リスト (メディアサーバーを入力切替に常駐出来ます)

もしくは

アプリボタン→メディアサーバー→お使いのレコーダー名→録画リスト

良ければお試しください。

書込番号:24978820

ナイスクチコミ!2


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/10/24 16:17(1年以上前)

>caesar-jさん
訂正です。

アプリボタン 誤
ホームボタン→アプリ→メディアサーバー 正

失礼致しました。本機のリモコンにはアプリボタンは無かったですね。

書込番号:24978828

ナイスクチコミ!2


スレ主 caesar-jさん
クチコミ投稿数:26件

2022/10/25 09:18(1年以上前)

>ogu_chanさん

コメント有難うございます。

ご指摘のように今朝試したところ、
入力切替ボタンではメディアサーバにチェクをしていなかったためレコーダーを
認識してくれませんでした。

ホームボタンでは、→アプリ→メディアプレーヤーでレコーダーが認識でき操作
可能となりました。また、ホームボタンで認識されるようになってから、入力切替
でメディアサーバにアクセスしたところ、これも認識できるようになりました。

これで、リモコンでも操作可能となりました。有難うございました。

書込番号:24979906

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ特化情報(激アツ商談)

2022/10/23 16:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

【ショップ名】
ヤマダ電気
【価格】
114,380円(税込)(103,982円(税前)
【確認日時】
2022年10月23日
【その他・コメント】
6年保証・ポイントなし

激アツ商談して他店対抗してもらいました。

書込番号:24977440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/10/23 21:43(1年以上前)

メチャクチャ安い(驚)

新宿西口のヨドバシ本店対抗とか、
池袋のビックカメラ対抗とか、
の値段ですか?

地方だったらなおさら凄いですね。

書込番号:24977945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/10/23 22:20(1年以上前)

価格コムの最安値を遥かに下回るとは…
一方私は本日地方の田舎にあるYAMADAで6年保証ポイント無しで15万ジャストで購入しました…

書込番号:24977989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/10/24 19:55(1年以上前)

私も数日前に購入しました。(13万円)
地方住みなので個人的に安いと思ったのですが、
トピ主さんの安さにはびっくりです…。
今はどのくらいで買えたら適正(?)なのですかね。

【購入条件】
・6年保証
・送料設置込み
・ポイントなし

書込番号:24979119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/10/24 22:43(1年以上前)

私も昨日117,000円(税込)にて購入しました。
地方なのでかなり頑張っていただいたと思います。
最後の在庫処分が始まったのかもしれませんね。

書込番号:24979427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]

最安価格(税込):¥275,000発売日:2021年 5月22日 価格.comの安さの理由は?

BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ]をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング