BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月24日 発売

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

  • 認知特性プロセッサー「XR」搭載のプレミアム4K液晶テレビ(50V型)。直下型LED部分駆動により、映像をより明るく表現力豊かに再現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。
  • 専用のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」対応により、ソニー・ピクチャーズの作品を映画館さながらの臨場感と映像美で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] の後に発売された製品BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]とBRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]を比較する

BRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]

BRAVIA XRJ-50X90K [50インチ]

最安価格(税込): ¥170,540 発売日:2022年11月19日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオークション

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の価格比較
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の純正オプション
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のレビュー
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のクチコミ
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の画像・動画
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ] のクチコミ掲示板

(2254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

突然電源が落ちる。

2023/02/15 17:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:23件

同じような症状の方はいませんか?

【現象】視聴中に突然電源が落ちる
【頻度】1、2日に1回程度
【使用期間】2ヶ月前に購入、購入当初から発生
【発生タイミング】特に決まった時間はない
【設定】オートパワーオフやスリープ設定は解除済み
【ファームウェア】最新バージョン
【初期化】実施済み
【接続環境】有線LAN、HDMIにてサラウンドバーとBlu-rayレコーダーに接続(いずれもSONY製)、外付HDD

もし何か改善方法がわかる方がいらっしゃったら、ご教示頂けませんでしょうか?

書込番号:25144318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/15 17:50(1年以上前)

メーカーに相談しましょう

書込番号:25144344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/15 18:18(1年以上前)

HDDのUSBを外し様子を見る
LANを外し、HDMIを外し

書込番号:25144382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/15 18:33(1年以上前)

突然再起動したり固まったりするんなら『Androidだしなあ』とか言えるんですが、流石に電源断はハードウェア的な問題の可能性が高いので、(買って間もないなら)購入店経由で見てもらったほうが良いでしょう。

書込番号:25144399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/15 18:37(1年以上前)

録画中に壁掛けしたら、USBが抜けかけ再起動します

書込番号:25144408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bebezさん
クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:190件

2023/02/15 19:10(1年以上前)

>かずのすさん

こんばんは。
アンテナ線と電源ケーブル以外の全ての配線を一旦はずし、TV単独で使ってみてください。
その状態でも落ちるようなら故障の可能性大なので、販売店に連絡して、メーカのサービスに診てもらうのが良いと思います。

以前、SONYではなく東芝ですが、同じような不具合でパネル交換となったことがあります。

書込番号:25144450

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2023/02/15 19:31(1年以上前)

早々にアドバイスしていただいた皆様、ありがとうございます。
一旦全ての接続外して、様子見てみます。

書込番号:25144480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


さつたさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/15 20:02(1年以上前)

SONYは不具合多いらしいですね...

書込番号:25144516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2023/02/16 09:10(1年以上前)

>かずのすさん
リモコンの電源長押しでテレビの再起動出来ますので、まずは再起動を試してみては如何でしょうか。

書込番号:25145060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/02/16 11:38(1年以上前)

>かずのすさん
こんにちは。BRAVIAユーザーです。

SONYあるあるですね。量販店での購入なら早く購買店舗に連絡して相談することをお勧めします。私なら購入2ヶ月との事ですが、新品交換を視野に入れて交渉します。

書込番号:25145197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/16 12:10(1年以上前)

新品交換してもらってもまた同じ不具合に遭遇する可能性がある。
その時は返金ですね。

書込番号:25145231

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/02/16 12:41(1年以上前)

>Red_ribbonさん
こんにちは。

ホントそれがSONYあるあるですよね。何も不具合のないユーザーもいらっしゃるようですが。BRAVIAユーザーとしては悲しい限りです。
GoogleTVになってもあんまり改善されてない感じですね。

書込番号:25145282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2023/02/16 17:17(1年以上前)

購入当初から頻発していたのなら何故に購入元に連絡して、交換を要求しなかったのかと思います。不良品です。

書込番号:25145565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/16 19:40(1年以上前)

今のアップデートが不安定なら、もっと情報が出て来るから
個体不良なのでしょう
2個前ので安定してるから更新してませんが

チャンネルの視聴情報 送信とか、Androidや
本体のデバッグ送信等を
止めていけば安定するとは思いますが

CSチャンネルやBSの見ないチャンネルの登録を削除し
番組表情報の更新を減らすのが一番効果有るかも

書込番号:25145722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/02/16 20:28(1年以上前)

こんばんは

電源が落ちたときサウンドバーなどどうなります?

電源が落ちたあと、直ぐに点けられますか?

直ぐに点けられるなら点けたときは七色の四角が出ますか?

書込番号:25145794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/02/16 20:33(1年以上前)

コメントいただいた皆様、ありがとうございます。
サウンドバーを外したら、その後現象出ないのでそれが原因かと思われます。
これでしばらく様子見てダメなら購入店に相談しようと思います。

書込番号:25145807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/19 18:59(1年以上前)

>ogu_chanさん

こんばんは。
そんなにソニー機は不具合あるあるですか?
他社有機TVを選らばずあえて液晶テレビにしようと思ったのですが。

書込番号:25150090

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/02/19 20:48(1年以上前)

>かずのすさん
こんにちは。スレお借りします。
>Red_ribbonさん
こんにちは。
感覚的な話にはなりますが、多いのではないですか。私の場合は音声検索が出来なくなるとか、Bluetoothが切断される、サウンドバーの音が切れてしまう、、、等々の不具合には遭いましたね。

サービスに見てもらってもOS起因と判断されるとお手上げなんですよ。私は新品交換しました。もう2年半ほど使用していますが、最近は何事もなく使えています。まぁ致命的なバグには遭っていないのが幸いです。

確証はありませんが、個体差も結構あるみたいですよね。勿論全くバグのないユーザーさんもいらっしゃるのでもう運次第って感じです。今では何もなくても気休めに再起動とか、コンセント抜き差し10分、アプリのキャッシュの削除を月一ぐらいの感じでやっています。だからどうしたって感じなんですが。

私はJ:COMユーザーでSTBのOSがAndroid OSなのですが、こちらも音声検索のバグがあり解消するまで半年以上かかりました。

書込番号:25150232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/22 21:35(1年以上前)

>ogu_chanさん

こんばんは。返信ありがとうございます。
ソニーの業績が良化したので、 製品の質が改善されたのかな?
とおもってたんですがそうではないようですね。
バーゲン品買うのやめます。

書込番号:25154450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VRRに対応済みなんですか?

2023/02/12 16:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

有機の焼き付きが怖くて本製品に注目しているのですが、どうなんでしょう?
他社も含めて55インチ以下でもっと高画質なモデルありますか?

書込番号:25139744

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/12 16:58(1年以上前)

なぜ一世代前の2021年モデルに今更注目されているのか謎ですが、そんなわけでそろそろ在庫限りというか実際に取り扱い店舗が減って来ていることからもわかるとおり、本当に欲しいなら急いだほうがいいですよ?

とりあえずVRRには対応してます。って言うまでもないですが。

書込番号:25139783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2023/02/12 16:59(1年以上前)

>Red_ribbonさん

 VRRに対応済みです。
 2021年モデルですので更に仕様上高画質なモデルはあるでしょうが、
それを感じれるかはRed_ribbonさん次第ではないでしょうか?

書込番号:25139785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2023/02/12 17:12(1年以上前)

>はらぴ〜さん
高画質な割には安いからです。

>ひめちちさん

実は有機レグザの9900Lが大本命なんですが、焼き付きが気になってこのモデルに辿り着きました。
地元量販店でバーゲンセールなのが決め手です。
でも本当は9900Lが欲しいです。

書込番号:25139812

ナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2023/02/12 17:23(1年以上前)

液晶に拘るのならシャープの 2022年 3月19日 発売
AQUOS XLED 4T-C55DP1も候補です。
HDMI2.1に対応していないのがネックです。

書込番号:25139824

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/13 00:27(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>VRRに対応済みなんですか?

https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=E7E008C6&searchWord=X90J


>他社も含めて55インチ以下でもっと高画質なモデルありますか?

「有機EL」が前提なんですよね?
量販店で実際の映像は見ましたか?

書込番号:25140504

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2023/02/13 21:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん


「有機EL」が前提なんですよね?
量販店で実際の映像は見ましたか?

9900Lは見ましたよ。
ソニーの液晶はみていませんが、無責任ですいません。
でもシャープの液晶末尾DP1は綺麗だったなあ。

書込番号:25141944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

サウンドバーから音が出なくなる

2023/01/29 13:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:19件

お世話になります。

このテレビとサウンドバーHT-A300を同時購入しましてサウンドバー付属のeARC対応HDMIケーブルで接続しました。

最初は問題なくサウンドバーから音が出ていたのですが、一度テレビの消してまた点けたところ、サウンドバーとの接続はされているのですがなぜか音が出なくなりました。接続は変えていないので何か設定を変えてしまったかなとテレビとサウンドバーの設定を確認しましたが、特におかしなところはありませんでした。

テレビのリモコンで音量を変えると画面には「オーディオシステム」と表示されているのですが、音量の数値はテレビのものが表示されているようでした。

試しにテレビを再起動してみるろサウンドバーから音がでるようになるのですが、テレビを消してまた点けると元の現象に戻ってしましす。

どなたか原因や解決方法を知っている方おりましたら何卒ご教授お願い致します。

書込番号:25118173

ナイスクチコミ!1


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2023/01/29 14:30(1年以上前)

いつものお決まりのBRAVIAのAndroidのバグっぽく見えますね。
こういう時はテレビの工場出荷状態初期化が1番手っ取り早いかなあと。

三代ほど続けてBRAVIAですが、ちょいちょいある現象です。
今使ってるA8Hは流石に何年も経ってるので安定してきましたが、初期化までは必要なくとも一旦電源コード抜かないとサウンドバーから音が出なくなることはあります。
(最初の頃は二、三回初期化しました。)

書込番号:25118217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/29 14:31(1年以上前)

サウンドバー(HDMI ARCによる外部スピーカー接続)は使用していませんが、当たり前の部分含め、以下を確認してみてください。

○テレビのHDMI3に接続した
○クイック設定→音声出力は『オーディオシステム』にしている
○設定→画面と音声→音声出力→オーディオシステム優先起動を『入』にしている
○HDMIケーブルはARC対応のものを使用している

あと関係ないかもですが、他のHDMIポートの設定(特にHDMI信号フォーマット)に誤りがないかも見ておいたほうがいいかもしれません。
(うちの場合はここの設定ミスで、他ポートから画が出ないことがありました。その時は何時までも『ブラビアからのお知らせ』にHDMI機器接続のお知らせが、設定をやり直しても再起動するとまた出てくる状態になっていました)

書込番号:25118220

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2023/01/29 14:34(1年以上前)

後はBRAVIAのファームウェアが最新版に確認して、アップデートしてないならやっといた方がいいとは思いますが。
普通使ってるうちにアップデートがされてるかなあとは思いますが、結構派手に表示が出て数十分時間がかかる処理なので記憶がなければ確認した方が良いかと思います。

書込番号:25118221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/29 14:42(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビとサウンドバーHT-A300を同時購入しましてサウンドバー付属のeARC対応HDMIケーブルで接続しました。

>何か設定を変えてしまったかなとテレビとサウンドバーの設定を確認しましたが、特におかしなところはありませんでした。

ご自身は「問題無い」と思っているだけで、実際には見逃している設定等があるかも知れませんよ?


この手の「結果だけ」の書き込みって、実際にどういう状態なのか、ココを見ているだけの人には分からない場合が多いんですよね..._| ̄|○

書込番号:25118234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/01/29 14:58(1年以上前)

>こんろっくすさん

一時的に誤作動している可能性があります。
以下リンク解決ナビトライお願いします。

https://www.sony.jp/support/home-theater/qa/no-sound/bar/

書込番号:25118258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/29 15:09(1年以上前)

こんにちは

テレビの起動時のオーディオ優先起動の設定は有効になってますか?

設定は「画面と音声」→「音声出力」の中に。
(HDMI関連の設定には無い)


音量表示はテレビにオーディオと出ていればバー側の音量表示になっているはずなので、バー本体の表示と見比べてみては?


あとは、テレビとバーの電源コード抜き差しを。

書込番号:25118285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2023/01/29 20:10(1年以上前)

hicchomeさん
ご回答有難う御座います。

Andrid TVあるあるなんですね。
何度かコンセントの抜き差し+挿し口入れ替えを試みましたが変わりませんでした。

最終的には初期化を試してみたいと思います。
初期化(再起動ではない)の方法は何かに記載されていたでしょうか。

書込番号:25118751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/01/29 20:28(1年以上前)

はらぴ〜さん
ご回答有難う御座います。

○テレビのHDMI3に接続した
⇒HDMI3に接続しております。

○クイック設定→音声出力は『オーディオシステム』にしている
⇒オーディオシステムにしています。

○設定→画面と音声→音声出力→オーディオシステム優先起動を『入』にしている
⇒オーディオシステム優先起動を『入』にしています。

○HDMIケーブルはARC対応のものを使用している
⇒HDMIケーブルはサウンドバーHT-A3000付属のHDMIケーブル ハイスピードHDMIケーブル(イーサネット対応)で接続しております。

あと関係ないかもですが、他のHDMIポートの設定(特にHDMI信号フォーマット)に誤りがないかも見ておいたほうがいいかもしれません。
(うちの場合はここの設定ミスで、他ポートから画が出ないことがありました。その時は何時までも『ブラビアからのお知らせ』にHDMI機器接続のお知らせが、設定をやり直しても再起動するとまた出てくる状態になっていました)
⇒HDMIポートはサウンドバーの他にはHDDレコーダーBDZ-ZW1500をHDMI 1に「標準フォーマット」で接続しています。

最終的には初期化を行います。
もう少し調査してみます。

書込番号:25118785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/01/29 20:36(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ご回答有難う御座います。

ご自身は「問題無い」と思っているだけで、実際には見逃している設定等があるかも知れませんよ?
この手の「結果だけ」の書き込みって、実際にどういう状態なのか、ココを見ているだけの人には分からない場合が多いんですよね..._| ̄|○
⇒申し訳ございません。見逃している設定等あるかもしれません。
現時点ではどこを見逃しているかわかりかねます。
もしお気づきの点あればご教示お願いします。

書込番号:25118803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2023/01/29 21:12(1年以上前)

りょうマーチさん
ご回答有難うございます。

テレビの起動時のオーディオ優先起動の設定は有効になってますか?
設定は「画面と音声」→「音声出力」の中に。
(HDMI関連の設定には無い)
⇒有効になっております。


音量表示はテレビにオーディオと出ていればバー側の音量表示になっているはずなので、バー本体の表示と見比べてみては?
⇒テレビの表示は「オーディオシステム」と表示されていながら数値はバー本体の数値と異なっておりました。

あとは、テレビとバーの電源コード抜き差しを。
テレビ、バーのコンセントを抜いて入れ替えしましたが改善できませんでした。

アップデートの確認、初期化等を試してみたいと思います。

書込番号:25118871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/01/29 21:21(1年以上前)

ご回答頂きました皆様有難う御座います。

テレビのシステムソフトウェア更新の確認してみたところ、更新情報がありましたのでアップデートしてみたところ、サウンドバーから音がでるようになりました。

テレビを購入してインターネットに繋いだ際に更新情報が出なかったので最新バージョンかと思っていましたが、そうではなかったようです。

更新内容としては「軽微な不具合の改善」と書かれておりましたが、テレビからの音が出ないのが「軽微な不具合」なのかと不信になりました。

とにかく改善されて良かったです。
アドバイス頂きまして有難う御座いました。
またなにかありましたら相談させて頂きますのでその際はまた宜しくお願い致します。

書込番号:25118893

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2023/01/30 08:20(1年以上前)

>こんろっくすさん
とりあえず治ったようで何よりです。
初期化(再起動ではない)、とアップデートはほぼ同義(余計な状態情報がクリアされる?)ですので、
「しばらくは」(笑)必要ないと思いますが、初期化は設定メニューから実行できる筈です。
普通にメニュー辿っていけば見つかると思いますが、マニュアルにも当然載っていると思います。

ちなみにBRAVIA使った過去の経験からすると、時折サウンドバーから「テレビからの音が出ない」のは、ほぼ仕様と思ってます(笑)。

とは言え何回もアップデートするうちに良くなってきますが。

書込番号:25119364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2023/02/12 16:55(1年以上前)

https://smarthome-ism.com/house-building-log/bravia-soundbar/
私はこれで解決しました。

書込番号:25139776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YAS-107

2023/01/14 22:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

ネット上のレビュー記事でヤマハYAS-107と相性悪いというのを見たのですが、どうなんでしょうか?
テレビ、サウンドバーの個体差とかありますでしょうか?

書込番号:25097581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/15 00:13(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネット上のレビュー記事でヤマハYAS-107と相性悪いというのを見たのですが、どうなんでしょうか?

そのURLを貼って頂けると真偽や真相も分かるかも...
 <解決しないまま放置しているのでしょうか...


>テレビ、サウンドバーの個体差とかありますでしょうか?

工業製品なので、何らかの不具合が出る事はどんな製品でも有ります。
それに当たるかどうかは「運」次第ですm(_ _)m

「普通に使える」〜「非常に快適に使える」という人は、ネットに書き込んだりはまぁしませんよね...(^_^;
しかし、「ちょっとでも不満が有る」という場合、それをネットに書き込む人は少なからず居ますね...
それが表立って見えるだけで、大多数の人が普通に使えているかも知れませんm(_ _)m
 <メーカーも不具合報告が多数来れば、製品の製造不具合なども疑ったりするでしょう(^_^;
  https://www.yamaha.co.jp/service/

書込番号:25097715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/01/15 08:21(1年以上前)

>bluenekokoさん
こんにちは

それ相応の規格を満たした製品作成はされているでしょうけど

ケーブルや端子によって、不具合があったりすのは、どうしようもないですね。

メーカーも検証しているわけではないので、メーカー違いは 接続してみないと

わからないといったところが、現状でしょうね。SONYのテレビならSONYのサウンドバー

なら、不具合も確率的には低くなると思いますが。

書込番号:25097938

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

2023/02/02 10:41(1年以上前)

使ってみたところなんの不具合もなく使えています、回答有難うございます

書込番号:25123612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

今年の正月に50x90jを購入しました。
インターネットにはUQ mobileのWIMAXを繋げております。
買った当初は有線LANで問題無くインターネットに繋がっておりましたが、買ってから1週間程経った時から有線LANで接続中にインターネットが切れるなど不安定な状態になってきました。
そのため、WiFi接続に切り替えてあげると比較的安定してインターネット接続ができております。

どこに(ルーター?ケーブル?テレビ?)問題があるのかわからなく、このテレビで同様な事象があれば教えてください。

書込番号:25113417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2023/01/25 22:52(1年以上前)

>たかゆきもさん

LANケーブルを交換してみてはいかがでしょうか?

書込番号:25113433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/25 22:53(1年以上前)

有線・無線ともインターネットはUQ Wimax経由で接続されているという前提で、テレビからUQ Wimax(これはポケットWiFiですか?ホームルータですか?)に至るルート(経由機器)の情報が最低限必要です。

多分無線はテレビ→UQ機器直で、有線はテレビ→LANケーブル→(ハブがあるかも?→LANケーブル)→UQ機器という形態でしょうから、そうするとLANケーブルの品質やハブの不具合が一般的です。

このテレビは有線LANは100Mbpsまでしか接続できないので、それ以上の速度が必要なら無線LANで繋ぐ必要があります。
(BRAVIA CORE等の重い4Kコンテンツは、有線LANでは遅すぎて再生できないものがあるようです)

ちなみに有線LANケーブルが通電状態で無線LAN接続はできませんでしたので参考まで。

書込番号:25113436

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2023/01/25 23:29(1年以上前)

>たかゆきもさん
こんばんは
有線と言っても最終的にはwimaxによる無線接続という事ですね。
光ファイバー回線であれば電波に頼らない接続が可能ですが、今回の場合、最終的には電波依存なので、安定の有線というイメージでの接続は元々難しいかも知れません。

wimaxの端末に問題あるかもなので一度UQに相談してみられては?申告すれば端末交換はすぐやってくれると思います。

書込番号:25113476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/26 09:09(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>インターネットにはUQ mobileのWIMAXを繋げております。
>買った当初は有線LANで問題無くインターネットに繋がっておりましたが、買ってから1週間程経った時から有線LANで接続中にインターネットが切れるなど不安定な状態になってきました。
>そのため、WiFi接続に切り替えてあげると比較的安定してインターネット接続ができております。

「UQ WIMAX」には、「XRJ-50X90J」しか繋いでいないのですか?
その上で「XRJ-50X90J」がネットに繋がらなくなった?

その状況だと、どこに問題が有るのかを見つけるのは非常に難しいと思いますm(_ _)m

一度、「UQ WIMAX」と「XRJ-50X90J」を「電源リセット」してみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25113715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2023/01/26 14:09(1年以上前)

有線で接続したことがないので分かりませんが、無線で接続できるのでしたら、テレビ回りがスッキリするし、そのままでいいのでは?と思います。

どうしても気になられる場合は、モバイルルーターとクレードルの接続を疑ってみてはいかがでしょうか?
UQ mobileのWiMAXということで、本体にLANケーブルを接続する口がないはずなので、クレードル経由で接続していると思われます。

・モバイルルーターがクレードルに安定して差し込めているか
・それぞれの接点が汚れていないか

などを確認されてみるのがいいと思います。


ちなみに、LANケーブルのカテゴリ(CAT5Eなど)は、何を使われていますでしょうか?

CAT7とかは10Gbpsで接続するためのLANケーブルも市販されていますが、アースが必要だったりとメリットばかりではないので、CAT5、CAT5E、CAT6、CAT6Aぐらいにしておいたほうがいいと思います。

書込番号:25114002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

四隅がぼんやり

2023/01/04 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

白い画面だと目立ちます。

ドット欠け?

右の下角も

購入後1年半程になります。
最近気がついたのですか、四隅がぼんやり暗いです。
スイッチの白い画面だと特に気になりますが、他の番組見ているときでも同様です。バックライトの異常なのか仕様なのか。
また、画面に向かって右の角上下もドットかけているようにも見えるのですが皆さんのはいかがですか?
解りにくいですが写真も添付してみました。
延長保証は入ってないので、メーカーに診てもらうか迷ってます。
保証切れで実費とかだったら悲しいです。

書込番号:25082187

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2023/01/04 15:19(1年以上前)

緑内障??
パネルの故障か、基板の故障か、保証が切れているなら、買い替えも考えたほうがいいでしょう。
次回から延長保証は入ったほうがいいでしょう。

書込番号:25082216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2023/01/04 15:20(1年以上前)

>pechanpeさん
こんにちは
残念ながら仕様です。
本機は直下型バックライトなので、画面の4コーナーと4辺が他の部分より暗くなるのは原理的な物なのです。

なぜこうなるかというと、ディスプレイのある部分の輝度はその直下のLEDだけでなく隣接区画からの漏れ光も寄与しているからです。画面中央は隣接区画が8区画ありますが、4コーナーは隣接区画が3区画しかないので暗いのです。

中央
○○○
○●○
○○○

コーナー
●○
○○

修理しても交換しても直ったり良化する事はありません。有機ELの様な自発光だとこの様な事は起こりません。

早く慣れた方が良いですよ。

書込番号:25082217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/04 15:29(1年以上前)

ごめんなさい、上下の右の角の画素欠けみたいなのはスイッチの入力の時だけのようでした。
訂正します。

書込番号:25082236

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2023/01/04 15:30(1年以上前)

経年劣化ですね。
保証の対象外だと思う。

書込番号:25082239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 15:45(1年以上前)

>最近気がついたのですか、四隅がぼんやり暗いです。
>スイッチの白い画面だと特に気になりますが、他の番組見ているときでも同様です。バックライトの異常なのか仕様なのか。

直下型バックライトの場合、画面の下にLEDを並べて照らしてるので、真ん中は周り360度が光ってる、上下、左右の端は周り180度が光ってる、角は内側90度しか光ってないので他に比べて暗くなる

仕組み的にまあそんなもんだね

■□□★□□■
□□□□□□□   ☆は自身と周り360度から照らされる
★□□☆□□★   ★は自身と反対側180度から照らされる
□□□□□□□   ■は自身と内側90度から照らされる
■□□★□□■

場所によって明るさが違うから今回みたいに全面白にすると明るさの差が目立つけど、実際にTVを見てるときって全面白なんてのはほぼ無くてそもそも右端と左端で映ってるもの(色など)が全く違うってのが普通だしこういう色ムラに気づくってのはまず無いからね

書込番号:25082259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:479件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2023/01/04 17:00(1年以上前)

そんなことを気にするより、楽しくテレビを観ましょう。

書込番号:25082370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/04 18:08(1年以上前)

こんばんは

直下型バックライト、挟額ベゼルのため。

ソニーストア以外だと1年保証なので、1年半経っているのなら、実費です。
(このスレ件は仕様と言われるけど)

書込番号:25082506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2023/01/15 20:56(1年以上前)

>pechanpeさん
こんばんは。異常ではないですね。我が家も同じですよ。

書込番号:25098906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/16 18:14(1年以上前)

皆さま、色々コメントありがとうございました。
特に異常では無いとのこと、安心しました。
これからもこのテレビで楽しもうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25100103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2023/01/17 21:21(1年以上前)

>pechanpeさん
こんばんは。半信半疑がハッキリしてよかったです。

書込番号:25101933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]を新規書き込みBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]
SONY

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]をお気に入り製品に追加する <989

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング