BRAVIA KJ-65X80J [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月24日 発売

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(65V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「X-Balanced Speaker」を搭載し、音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現。大容量のスピーカーボックスにより、迫力のある重低音を実現。
  • 「Google TV」機能を備え、ネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作もできる。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ] のクチコミ掲示板

(411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

BRAVIA KJ-65X80J 「130,000円」

2022/08/18 23:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】 
ケーズ 千葉県柏市

【価格】
130000円

【確認日時】
8/17

【その他・コメント】
BRAVIA KJ-65X80J 
ケーズのHPで
138600円表示
 「ショップに問い合わせ」 状態でしたが
予約注文は可能でした。納期3週間

店舗で同品番を軽く交渉
ケーズの例の赤いカードを提示で一発 13万でOKでした。
入荷は3週後は同じでした
交渉次第では更に値下げはいけた感じでした。

結果的には他メーカーの65インチ有機ELにしたので購入には至りませんでしたが
参考まで

書込番号:24883783

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

KJ-65X9300Cとの画質比較について質問

2022/07/15 06:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

2015年に購入したKJ-65X9300Cが寿命が来たようなので同じ65型のこちらに買い替えようかと検討しています。
ただ、当時はまだ4Kテレビは高価で50万以上したと思うのですが、久々に相場を調べたらあまりの安さに驚いています。

いくら技術の進歩とはいえここまで価格が違うと画質など大分劣るのかな、と気になりました。
細かいスペックを眺めていてもよくわからないので教えていただきたいのですが、実際のところいかがでしょうか?

書込番号:24835102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/15 07:42(1年以上前)

>ここまで価格が違うと画質など大分劣るのかな

だからといってわざわざ当時の古いものを探して中古を買う必要もないでしょう。
今売っているものから選ぶのがいいとおもいますよ。

書込番号:24835149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/07/15 08:25(1年以上前)

>酔いどれピートさん
こんにちは。
X9300Cは2Kが主流の時代の4Kプレミアムモデルなので値段は高かったかと思いますが、ランク的にも倍速パネルに前面サイドスピーカーを装備した盛り盛りのハイエンド機種です。

今では4Kが主流の時代ですから、全体的にX9300Cの頃より値段水準は落ちていますが、とりわけX80Jは等速パネル仕様のエントリーモデルですので、ハイエンドのX9300Cと比べると特に値段の差が大きく見えるというのはありますね。

X9300Cからの比較ですと、X80Jは等速パネルになるので動きボケが大きくなり画質は低下します。また前面開口大口径スピーカーから底面向きの小径スピーカーになるので音質も大幅に低下します。

やはりX9300Cからの買い替えですと、21年モデルから選ぶにしても最低でもX90J、同ランクならX95Jくらいは選びたいところですね。

書込番号:24835190

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/15 09:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ただ、当時はまだ4Kテレビは高価で50万以上したと思うのですが、久々に相場を調べたらあまりの安さに驚いています。
>いくら技術の進歩とはいえここまで価格が違うと画質など大分劣るのかな、と気になりました。
>細かいスペックを眺めていてもよくわからないので教えていただきたいのですが、実際のところいかがでしょうか?

「2Kテレビ」だけでは無く、「ブラウン管テレビ」だって、発売当初は大学初任給よりも高かったのは同じなのでは?
技術等により、コストを抑えられたとしても、価格は高値で安定していた方が良いという考えなのでしょうか?
 <「オープン価格」は辞めて「定価」販売に戻した方が良い?(^_^;


まぁ、メーカーが、利益重視で粗悪な製品を製造しているなら、価格の低下は品質の低下でも有るでしょう。

その上で今でも製品が売れているなら、消費者の見る目が無く、粗悪品を買わされて、早いサイクルでの買い換えを促されているのでしょう..._| ̄|○
そう思わせないようにして居るなら、ある意味メーカーや業界は上手くやっているのでは無いでしょうか...(^_^;
 <延長保証も、白物家電は10年保証しても、テレビなどは5年程度しか保証しない等、差別化されているというのも...

書込番号:24835224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2022/07/15 13:34(1年以上前)

皆さん、コメントいただきましてありがとうございます。倍速機能ってやつがミソなようですね。

80jと90jの8万ほどの差を素人でも体感できるほどのものなのか量販店で見比べてみたいと思います。

書込番号:24835438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

LAN経由のレコーダー再生がカクカク

2022/03/07 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]

クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

ソニーのレコーダーをLAN経由で「録画リスト」や「メディアプレーヤー」で再生すると、スムーズに再生できない事が頻発してストレスフル!
別の部屋で使っているKDL-22EX420でもKJ-49X9000Fでも正常にレコーダーの録画番組を再生できているので、個体の不具合だと思って2月にメインボードを交換してもらいましたが直りませんでした。
2022年3月3日のアップデート後も改善されません。
ソフトの問題ならはやく改善して!

ちなみに有線でも無線でも発生して、ネットワークはfast.comでテストすると有線は90Mbps、無線は130Mbpsと良好です。
4Kを再生する能力不足かとも思いましたが、BSをDRモードで録画した番組はカクつかないし、YouTubeの4Kも大丈夫です。
あとはデコーダの問題のような気がするのですが、今時デコーダーチップなんてないですよね。
メイン基盤以外に2枚くらい基盤が見えましたがそれらは交換してもらってないので、メインボード以外の処理が関係してると直らないかと。
他の個体で症状が出ないなら、引き続き修理を依頼したいので、情報をお待ちしています。

書込番号:24636521

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/08 01:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ちなみに有線でも無線でも発生して、ネットワークはfast.comでテストすると有線は90Mbps、無線は130Mbpsと良好です。

回線は光なのですか?それにしては遅いですね...
 <これは、PCやスマホで計測したのでは無く、テレビ自身で計測したのでしょうか?


>4Kを再生する能力不足かとも思いましたが、BSをDRモードで録画した番組はカクつかないし、YouTubeの4Kも大丈夫です。

有線で90Mbpsしか出ないとなると、家の中のネットワークが100Mbpsしか対応していない環境なのでは?


>あとはデコーダの問題のような気がするのですが、今時デコーダーチップなんてないですよね。

映像エンジン=デコーダーチップとも言えなくも無いような...(^_^;
 <元々、テレビ放送やネット動画の映像をデコードするために特化した機能を持っていますから...

4K映像の圧縮方式が、「H.264」と「H.265」の違いが有るかも知れないので何とも言えませんね...


ネットワークの構成を今一度考え直してみる必要が有るかも知れませんm(_ _)m
 <1Gbpsの環境なのに、100Mbps程度しか出ないなら尚更...
  https://youtu.be/zjrQnjvGU0Y
  https://youtu.be/OgXmgH__V-c
  https://youtu.be/b9V1CcJ8slU

書込番号:24638214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/08 02:08(1年以上前)

関係ないけどインターネット回線速度

コメントありがとうございます。
BRAVIAのブラウザでスピードテストしています。
4KのYou Tubeは問題なく再生できています。
レコーダーもBRAVIAも100BASE-Tなので、この数値は正常です。
ちなみにパソコン上でみんそくで計測すると、890Mbpsくらい。たぶんIOデータのルータがチートしてる。

10年前のテレビで再生できる同じ番組を、Google TVのアプリで再生するとカクつくのが解せません。

書込番号:24638232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/09 00:34(1年以上前)

>やまともさんさん
私も全く同じ状況で、SONYレコーダーとのLAN接続で、再生が正常にできていません(カクカク再生になる、もしくはエラーメッセージが出る)。機種はBRAVIA KJ-65X80J 3月のアップデート済みです。

私の環境下でも、2011年製ブラビア・PC・スマホ・タブレット、有線・無線LAN、外部からのモバイル視聴、あらゆる環境で正常に再生できており、この機種だけでその症状が発生しています。

同じように、基盤まで交換しても不具合が解消されず、半年以上サポートとやり取りを続けています。
サポートの言い分は、
(1)初期化しろ。
(2)ネット環境によっては正常に再生されないことがある。
(3)HDMIで正常に再生できるのであれば、そちらで視聴しろ。
など、問題の根本解決を図る気はないように思えます。
半年間のやり取りを行い、サポートの指摘事項は全て試しましたが、担当が変わるたびに堂々巡りで解決に至っていないどころか、不具合とすら認識されていません。

あまりにも釈然としないので、「実機で試しているのか?」と質問したところ、「別機種で試して問題なかった!」との回答。
別機種で試して不具合がない事は事前に報告済みであり、問題の所在も理解されていない様子です。

あらためて、「本当に実機で検証したうえで、問題は発生しないと言っているのか?」と確認したところ、なんと、「試していない!」との回答でした。
2月15日の「実機が準備でき次第試すので待て」とのメールを最後に、サポートからの連絡は途絶えたままです。

サポートとのやり取りはもっと多岐にわたるのですが、少なくとも同様の事例があることをご報告します。

書込番号:24639829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/09 01:56(1年以上前)

>Maruna2008さん

情報ありがとうございます。
モデル共通の不具合ですかねぇ。
感謝です。

私の場合はメールサポートに問い合わせて、コンセントを抜く、初期化、HDMI接続を案内されました。
再現テストを依頼したところ、XRJ-50X90JでBDZ-FBW1100を無線環境でテストして問題ないとの回答でした。(アホですね)
改善されないので、修理を頼んで症状をその場で確認してもらい、基盤の交換した後の動作確認で改善されていない事も確認できました。
なので下請けの人に、メーカーへの報告をダメもとで頼みました。

SONY レコーダーありきで機種選定しているので、この機能が使えないと困ります。
ソフト改善の見込みがあればもう少し待ちますが、ハードウェア仕様によるもので改善できないなら違うモデルへ買い替えるしかないかもしれません。
調子がいいと発生しないけど、調子が悪いと再起動した直後でも頻発するのでストレスフルです。

書込番号:24639872

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/09 09:25(1年以上前)

PlayストアのDiXiM Playアプリ(無料体験)も試してみては如何でしょう。(テレビ本体かルームリンク(アプリ)の問題か目安になるかも)

書込番号:24640158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/09 23:34(1年以上前)

>ヤス緒さん

コメントありがとうございます。
DiXiM Playを試してみましたが、お試しの1分を数回試しましたがカクつく事はありませんでした。
アプリの設定でオリジナル画質に設定しましたが、解像度も画質も低く、CPU負荷が低い状態なのでカクつく事は無さそうに思いました。
相当画質が落ちるので代替になりませんでした。

YouTubeの4Kは再生できるし、問題の「録画リスト」アプリでも放送データ無圧縮のXRだと一度もカクついた事がないので、SRモードなどのデコードに関係している気がしてなりません。SRモードの録画でも30分以上カクつかない事もあるので、あと少しパフォーマンス重視の設定にしてくれると改善するような気がします。
買い替えるにしても、85Jも80Jもプロセッサは同じだからX90J以上になりますよね。そうすると43インチがないし、予算オーバーだし。困る。

書込番号:24641397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/10 07:43(1年以上前)

>やまともさん

サポートの対応や、修理依頼の状況など、あまりにも似ていて驚くばかりです。

私の方でわかっていることを少し列記します。
(1)問題が発生する条件と頻度
 4K番組を録画したものを録画リストから再生(LAN経由)した場合、必ず発生する。他は全く問題なし。
 カクつく(コマ送り状態後停止)か、はじめからエラーメッセージが出て再生できない。(これは、レコーダー側の電源状態による)
(2)TVアプリの「メディアプレイヤー」からレコーダーを選択して再生しても全く同じ症状である。
(3)レコーダー側で「お出かけ転送」設定で作成された「モバイル画質」でも、4K番組は同様にコマ送り状態となる。(TVのメディアプレイヤーで再生)
(4)サポートの指示により、TVとレコーダーを直結(IPアドレスは手動設定)した場合も、同様である。

サポートによると、「HEVC(4K/2K)形式のタイトルはAVC(2K)形式に変換して
本機から配信」するため、「クライアント機器やネットワーク環境によっては、
再生できないことがある」とのことですが、
直結した場合や、4K放送の「モバイル画質」録画のデータでもも同じように再生できないので、この指摘は当たらないと考えています。

以上追加情報です。

書込番号:24641642

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 08:25(1年以上前)

やまともさんさん
>アプリの設定でオリジナル画質に設定しましたが、解像度も画質も低く、CPU負荷が低い状態なのでカクつく事は無さそうに思いました。
>相当画質が落ちるので代替になりませんでした。

画質を落とさず手動で無劣化(オリジナル画質)を選ぶには別の設定が必要になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24532241/#24532255

書込番号:24641676

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 08:42(1年以上前)

>やまともさんさん
ちなみに、4Kの番組はオリジナル画質では再生できません。
(HEVC(4K/2K)形式のタイトルはAVC(2K)形式に変換して本機から配信されます)
トランスコードにより劣化しますが、高いビットレート表示の物を選択してみて下さい。

書込番号:24641691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/10 20:07(1年以上前)

>ヤス緒さん

GoogleTV版だからか少し画面が違いますが、こんな選択肢しか出てきませんでした。
録画データはSRなのでAVC 8Mのはずです。
(60分番組が4.4GBなので、ファイルサイズ的には10Mbps)

書込番号:24642608

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 22:17(1年以上前)

やまともさんさん
>GoogleTV版だからか少し画面が違いますが、こんな選択肢しか出てきませんでした。

おでかけ用にしてはレートが高く、トランスコードにしても選択肢は少なく、
何れにしても正常な動作をして無さそうですね。
(問題解決オプションを変えても駄目なんですよね)

>録画データはSRなのでAVC 8Mのはずです。

「SR (AVC 8M) (標準)」ですよね。(「SR (4K HEVC 11M)」では無く)
DiXiM Playの方では「BDZ-FBW2000」が○の確認済みになっているので、
ぱっと見ではテレビ本体側の不具合の可能性が濃厚な気がします。
(あと出来るのはスマホ版と比較して見るくらいでしょうか)

書込番号:24642831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/11 02:09(1年以上前)

>ヤス緒さん

失礼しました。問題解決オプションを設定したら、高画質を選択できました。
ライセンスを購入して2時間ほど再生してみましたが、カクつくことはありませんでした。
ただ高画質だとシークバーやチャプターやスキップで飛ばすことがなぜか出来ないので、2倍速でCMを早送りする必要があるのが難点です。
中画質にすれば、全ての機能が使えました。

DiXiM Playを併用しながら、SONYのアプリが改善されることを気長に待つことにします。
ストレスは半減しそうです。
ありがとうございます。

書込番号:24643063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/07/07 04:05(1年以上前)

7月6日のアップデートで、カクカクが改善されたようで調子良くなりました。
長かったです。不具合を放置しすぎ。

あ、音声が聞き取れるぐらいのカクカクがあったり、メディアプレーヤーは落ちたりと、完全に直ってはなさそうです。

書込番号:24824874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛けについて

2022/03/04 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

すみませんがご教授ください。
現在、65X80Jの購入を検討しております。
購入したら壁掛けテレビにしたいと思っておりますが皆さんどのように壁掛けされてますでしょうか?

壁掛けしようとしている壁は石膏ボードです。
ツーバイフォー材の使用なども考えておりますがどのようにしたら良いか悩んでおります。

皆様の壁掛け方法を参考にさせていただきたく、ご教授願います。

よろしくお願いします。

書込番号:24632504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/05 00:12(1年以上前)

>みっちー1006さん
こんばんは
DIYでやるなら2x4材を天井と床の間に渡してそこに金具をねじ止めするのが比較的簡単ですが、見た目がちょっとアレになりがちなので賃貸以外はお勧めしません。

石膏ボードの裏に一定間隔で軽金属や木材の構造材が入っているはずなので、それを壁裏センサー等で探してそこを狙って複数のネジを立てるのが良いと思います。

その他には最小限の施工で壁裏に補強材を入れるジャストップ工法というのもあります。
下記参照。
https://justop.jp/peculiarity_merit/flow

書込番号:24632675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/05 06:45(1年以上前)

>プローヴァさん
早速ありがとうございます。
ジャストップというのはソニーストアの壁掛け設置パックのようなものですね。
初めて工法の名称を知りました。

2×4は見た目が残念なので避けたいのですが自分は不器用で尚且つ所有道具も大したものが無く…

壁美人での壁掛けも検討しているのですがホチキスと言うのが強度に弱そうで怖いです。

皆さんDIYで設置してるんですか?

壁寄せスタンドも視野に入れようか悩んでます。

書込番号:24632884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/05 09:46(1年以上前)

>みっちー1006さん
壁掛けは落下のリスクがあるので普通は業者任せでやることですよ。
メーカーも強度計算の必要な、金具を壁に取り付ける部分のネジ等は同梱してませんし、取説の内容も予備知識のある業者向けになってます。

腕に自信のある方はDIYをやられてるケースもありますし、中には写真をアップされる方もいらっしゃいますが、見た目がかなりアレで素人の趣味の域を出ない場合が多く見受けられますね。

書込番号:24633151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/03/05 09:53(1年以上前)

DIYの技術はお持ちでしょうか?
お持ちでしたら、ツーバイフォーに構造用合板を打ち付けてエコカラットを貼っては如何ですか?
テレビを支えるツーバイフォーも露出しないですし、エコカラットでインテリアにもなります。 ツーバイフォーは壁にビス止めでもラブリコなどで天井突っ張りでも構いません。 将来、復元しないならビス止め、復元するなら天井突っ張りをオススメします。

書込番号:24633167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/06 11:19(1年以上前)

>プローヴァさん
>購入検討中なりさん

ご教授ありがとうございました。
DIYでの壁掛けはやめようと思います。
技術も道具も貧弱なので。

業者に頼むか壁寄せスタンドで検討します。

色々ありがとうございました。

書込番号:24635063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/05/24 13:29(1年以上前)

大工ですけど、裏板入れるかボード剥いでベニヤ貼るかにしないと、重量物だからボードアンカーとかは最初は大丈夫でも時間と共に揺れ等が原因でバカになり最悪テレビもろとも抜け落ちますよ。
ちなみにボードアンカーに書かれてる耐荷重は真下に引いた場合の荷重なので、横からの負荷ではボードアンカーの上部のみに負荷がかかるので通常の耐荷重よりも減ります。
壁掛けは基本的にクロス下地がベニヤじゃないと危ないです。他の方が言ってる間柱で持たせる場合も一見効いてるようで少しかかっただけだと抜けます。間柱の幅はマンション等では34mmです。

書込番号:24760224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube CMスキップ とミラーリング

2022/04/07 16:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:6件

今日、届きました。
46からの買い換えで大きいです!
YouTubeのCMスキップがリモコンでどれを押せばいいのか分かりません。
また、スマホからミラーリングも可能なのでしょうか?
すみません、宜しくお願いします。

書込番号:24688955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/07 20:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


YouTubeアプリについては良く判りませんが、

>また、スマホからミラーリングも可能なのでしょうか?

メーカーの
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X80J/feature_4.html
こういうページは開けないのでしょうか?

書込番号:24689159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/04/07 23:18(1年以上前)

ありがとう御座います!
出来ました
よく取説を見ずに、すみません。。
今までiPadなどタブレットで
見てたものが65インチで感動してます。
とてもいい感じです!

書込番号:24689446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/04/08 09:07(1年以上前)

>黒キングさん
こんにちは。
>>YouTubeのCMスキップがリモコンでどれを押せばいいのか分かりません

画面のカウントダウンが終わって「スキップ」と出てる状態で「決定」キーを押せばできると思いますが。

書込番号:24689818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/04/18 13:22(1年以上前)

ご返答、ありがとう御座います。
何とか使いこなす事が出来ました。
とても私にはいい商品でした。

書込番号:24705602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビの不具合?

2022/03/19 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:12件

Fire TV Stick 4K Maxを使用し4kで動画を視聴すると、たまに動画が乱れ緑の画面が一瞬映ったりします。1080pなどの動画では乱れなどはなく4kの動画を見る時だけこの現象がおこります。テレビに入っているアプリで動画視聴しても映像の乱れはありません。Fire TV Stick 4K Maxの不具合かと思い交換してもらいましたが、治りませんでした。これはこれはテレビの故障と見ていいのでしょうか?SONYカスタマーに相談したところFire TV Stick はこちらではサポートしてない。テレビのリセットなど試してくださいと言われました。

書込番号:24657299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/19 17:19(1年以上前)

Fire TV Stickとの相性みたいなものじゃないですかね。
Amazonの方のサポートに相談された方が。

書込番号:24657320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 17:27(1年以上前)

S_DDSさん アマゾンのカスタマーに相談したところ、不具合かもしれないという事で交換してもらったのですが、改善しませんでした、、本体に直差だとノイズが発生してしまうのかもしれませんね。延長ケーブルを買ってテレビから距離を置いて使用してみようと思います。

書込番号:24657336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/03/19 17:58(1年以上前)

>soymilk0626さん

HDMIポートどこに差しても成ります?

書込番号:24657376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/19 18:28(1年以上前)

TVのHDMI設定の中にモード設定(モード切り替え)的なのがあればそいつを変更してみる

書込番号:24657416

ナイスクチコミ!5


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/19 18:28(1年以上前)

Fire TV Stick 4K Maxの映像出力設定は
HDR切ってありますか?
ビット数やファームレート下げるか
Fire TV Stick 4K旧版に換えるのが良いでしょう
まあBRAVIAには動作が鈍いFire TV Stick 4K Max要りませんよ

書込番号:24657419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 18:31(1年以上前)

>よこchinさん
1と2は乱れが確認できますが、3と4はいまのところでてないです。やはり不具合でしょうかね、、

書込番号:24657422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 18:35(1年以上前)

>どうなるさん
hdmiの設定は拡張フォーマットで設定済みです。

書込番号:24657432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 18:40(1年以上前)

>f_n_t_さん
hdrなども、試しましたがだめでした、、、3と4のhdmiは大丈夫なので、不具合だと思います。もう一度カスタマーに連絡しようと思います。

書込番号:24657441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/19 18:43(1年以上前)

>hdmiの設定は拡張フォーマットで設定済みです。

拡張モード(4Kモード?)で上手くいかない場合は、標準モード、互換モード的なやつに変更

書込番号:24657449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/19 19:27(1年以上前)

HDMI3と4がハイレート、1と2がローレートなので
Fire TV Stick 4K Maxがちゃんと入力に合わせた
出力ができてないのでしょう
3と4につなぐか、旧版のFire TV Stick 4Kなら問題出ませんよ

書込番号:24657521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2022/03/19 19:52(1年以上前)

>soymilk0626さん

小なくとも正常に写るHDMIポートが有るなら
Fire TV Stick 4K Maxの不良とは言えませんね。

あとは相性で済ますかTVの設定をいじるか不具合とするか、

書込番号:24657568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 20:01(1年以上前)

>f_n_t_さん
そうなんですね!それではもし交換しても同じ症状がでてしまうんですね。hdmiハイレート、ローレートなんてぜんぜん知りませんでした。3か4に繋いで使いたいと思います!とても勉強になりました!

書込番号:24657583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/19 20:08(1年以上前)

>soymilk0626さん
こんばんは。
X80Jはfire TV stickが出す4K60P HDR信号には全HDMIポートで対応しています。fire TV stick 4Kは全ポートで接続対応でき、端子により画質差は出ません。接続したポートを拡張フォーマットにすれば良いだけです。

なので、1,2で乱れ、3,4で不具合というのはテレビ側のなんらかの不具合ですね。
そもそもfire側から見るとHDMI1から4は等価ですから。

ソニーのAndroid機はソフト的な問題とハード的な問題両方混在しますので、まずは切り分けるために、電源コンセントを抜いて10分待ってみるリセットをお試し下さい。

それでダメなら、メーカーで案内されるのは、メニューからストレージのリセット、出荷状態へのリセットですかね。それでもダメならサービスに連絡して基板交換修理になるかと思います。

書込番号:24657600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/19 20:13(1年以上前)

>soymilk0626さん
解決済みになってますが、実際に下記HPをご覧ください。
ハイレート云々はソニー盲信者が言ってる嘘っぱちです。与太話を信じてはいけません。

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X80J/spec.html

*16. 4K 60p 4:4:4、4:2:2、および4K 60p 4:2:0 10bitなどに対応しています。4KやHDRに対応した機器を、テレビのいずれかのHDMI入力端子に接続してください

書込番号:24657611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 20:21(1年以上前)

>プローヴァさん
hdr、4kを接続できるものがないので、残念ながら確認することはできないのですが、やはり1度交換してもらおうかと思います。教えていただきありがとうございます。交換後また報告させていただきたいと思います!

書込番号:24657636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/03/19 21:46(1年以上前)

>soymilk0626さん
Fire TV Stick 4K Maxでyoutubeを見れば、4K HDRコンテンツはありますよ。
いずれにせよ、HDMI端子の番号依存なら、テレビ側の問題の可能性濃厚です。交換できるならその方が良いです。

書込番号:24657808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/03/19 23:14(1年以上前)

>プローヴァさん
いま手元に4kmaxが2つありYouTubeで4kを見てみましたが、どちらのfireスティックも1と2の入力で上記画像のような乱れが見られました。4と5では問題なく再生できました。やはりテレビの不具合かと思います。先程カスタマーに連絡し修理を頼みました。

書込番号:24657944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/23 00:00(1年以上前)

>soymilk0626さん
>本体に直差だとノイズが発生してしまうのかもしれませんね。延長ケーブルを買ってテレビから距離を置いて使用してみようと思います。

と書かれていましたが短い延長ケーブルが付属してませんでしたか?
以前使っていたKUROでFireTVstick4kを直差ししたら映らず付属の延長ケーブルを使ったら映りました。
他のTVでは直挿差しで映るんで相性(同じTVでも端子毎でも)とかもあるかも知れません。

書込番号:24663343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2022/04/05 16:29(1年以上前)

本日、テレビ交換していただいたきました。結果は症状は改善されず、1と2で同じ症状がでました。なので故障ではなくFIREスティック4kmaxとの相性が悪かったみたいです。それとhdmi端子の1と2はhdmi2.0で3と4は2.1なのでそれも関係しているかと思います。症状は改善されませんでしたが、故障では無い事がわかりましたのでよかったです。皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:24686010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2022/04/05 16:54(1年以上前)

>soymilk0626さん
X80Jは4K120P非対応なので、HDMI1,2と3,4でレート差はありません。HDMI2.1と言っても実質ALLMやeARC位です。

下記参照。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1403270061883

従って症状の原因はわかりませんが、ソニー機ですのでこう言う相性的な話はあるのかも知れませんね。

書込番号:24686041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月24日

BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]をお気に入り製品に追加する <1148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング