BDZ-FBT4100
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2022年1月17日 18:21 | |
| 9 | 3 | 2021年12月6日 18:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100
4K放送を録画したものを再生時に字幕が表示されません(もちろん字幕付きの放送です。NHK4K)。30分ほどみていると突然右下に大きなフォントで一部だけ表示されるときがあります。すぐに消えて表示されなくなりますが。SRで記録していますが字幕は記録される仕様だと思っています。字幕が表示できているときもあるので、もしかしたら録画直後のDRモードの時には再生できてSRに変換後は再生できなくなっているのかも。取説にはどのモードで記録しても字幕は再生できるとあります。
1点
その後。
リセットすると直りましたが、またしばらく使っていると再現します。今回もリセットで直りました。メモリリークのような長く使用していると問題が起きるようです。
書込番号:24472968
0点
さらにその後。
CRCエラーとなるディスクができてしまいました。
100GBのBDXLいっぱいに15タイトルをダビング。ダビングしたタイトルを本体から削除。このメディアは問題なし。←この辺の大量のタイトルの削除でメモリーリークした?さらに違うメディアに10タイトルくらいダビング。後者のディスクをPCで読もうとするとCRCエラーがでてしまう。ソフトによっては問題なく読み込める。字幕のデータ部分がおかしくなった状態でメディアに記録して、字幕のデータを読みにいくソフトではエラーになる?エラーとなるメディアも本体にダビングして戻すことはできました。再度ダビングするもCRCエラーとなるので、本体をリセットしてメディアを初期化してからダビングしてOKとなりました。ダビングするときには本体リセットしないといけないのか?
BDZ-FBT2000などのシリーズには字幕が記録できない問題の修正が入ったようですが。。。
書込番号:24549519
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100
過去スレが見つからず 今さらながらの質問ですが
前機種までは不可らしかったようですが、このシリーズから 外付けHDD 8TBまで認識可と聞きました。
実際のところどうなんでしょうか?
0点
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-FBT6100_4100_2100/feature_7.html#L1_560
実際のところどうですか、もなにも公式製品サイトに書いてあるわけだが。
ただしSeeQVault対応のHDDじゃないとダメみたいだけど。
書込番号:24480781
1点
https://www.sony.jp/support/bd/connect/hdd/bdz-fbt6100/?model=BDZ-FBT4100
で、
対応している外付けUSBハードディスク
を確認できます。
書込番号:24480809
2点
上記リンク先より
”前面のUSB端子は、USB 2.0に対応しています。
SeeQVault対応外付けハードディスクのみつなぐことができます。”
”後面のUSB端子は、USB 3.0に対応しています。
SeeQVault対応/SeeQVault非対応ともにつなぐことができます。”
書込番号:24480842
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






