REGZA 55X9400S [55インチ] のクチコミ掲示板

2021年 4月30日 発売

REGZA 55X9400S [55インチ]

  • 人の肌をリアルタイムで検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」を搭載した4K有機ELテレビ(55V型)。
  • ブルーライトを夜の視聴環境で従来比約20%カットする「おまかせAIピクチャーII」や、高精細な映像を再現する「地デジAIビューティPROII」などに対応。
  • 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、いつでも視聴できる「タイムシフトマシン」を搭載。好みの番組を自動録画する「おまかせ録画」が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 55X9400S [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9400S [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400S [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400S [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のオークション

REGZA 55X9400S [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月30日

  • REGZA 55X9400S [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400S [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400S [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400S [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ]

REGZA 55X9400S [55インチ] のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55X9400S [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400S [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400S [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

四国のケーズデンキ

2022/08/04 12:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ]

クチコミ投稿数:271件

【ショップ名】
四国のケーズデンキ
【価格】
65X9400S
270000円
【確認日時】
8/4
【その他・コメント】
5年保証付

書込番号:24862873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

55X9400S 安かった

2022/07/31 17:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ]

クチコミ投稿数:600件

群馬県のケーズデンキ

55X9400S 17.8万円。
5年保証付き。

55X9900L 27万円。
キャッシュバックで2万円当たり。
ケーズ独自?純正HDD27500円引き。
4TのHDDなら実質無料。

比べなければ映像に顕著な差はないのでコスパ考えて9400Sを購入しました。
よく見比べればハイライトは9900Lの方が良い。

9400S埼玉のケーズデンキでは20万円から値引きは無理でした。
9900L、TOSHIBAのロゴが無かったな。

使用している50Z20Xが熱を持つと一部に微かなムラが発生する様になった為買い替えです。

書込番号:24857530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ]

クチコミ投稿数:146件 REGZA 65X9400S [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400S [65インチ]の満足度5

142W、10スピーカーとかなり充実していると思いますが、オーディオラックとかサウンドバーなど使ってますか?
私はソニーのRHT-G11という10数年前のオーディオラック(430W)の上に置いて使ってますが、まだ買ったばかりなので、テレビのスピーカーを使うか、オーディオラックを使うか迷っています。
取り敢えずは、テレビのスピーカーも良い音しているし、オーディオラックを使うと余計に電気を食うかと思い、テレビのスピーカーを使っております。
聴き比べてはおりますが、若干オーディオラックの方が、聴き慣れてるのもあり、安定した良い音ではあります。
口パクと音と合わせる必要はあります。
10数年使ったので上に載せたテレビは、ソニー液晶→LG有機EL→X9400Sと移り変わりました。
テレビのスピーカーとオーディオラックのスピーカーと切替て視聴するのも楽しみですかね。
ちなみにオーディオラックの幅が115センチ位なのでテレビがはみ出す格好です。

書込番号:24849638

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/07/26 02:54(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>142W、10スピーカーとかなり充実していると思いますが、オーディオラックとかサウンドバーなど使ってますか?
>私はソニーのRHT-G11という10数年前のオーディオラック(430W)の上に置いて使ってますが、まだ買ったばかりなので、テレビのスピーカーを使うか、オーディオラックを使うか迷っています。

別に、「有るなら使わなくてはいけない」というモノでは有りません。
どちらの音で聴くかは、ひげ剃り名人さん自身が感じたままに決めれば良いだけだと思いますm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


>取り敢えずは、テレビのスピーカーも良い音しているし、オーディオラックを使うと余計に電気を食うかと思い、テレビのスピーカーを使っております。
>聴き比べてはおりますが、若干オーディオラックの方が、聴き慣れてるのもあり、安定した良い音ではあります。

いくつかの番組を録画して、それそれの音で聞き比べてみれば良いのでは?
 <ジャンルも色々と変えてみる事で、得手不得手なども分かるカモ知れませんし...(^_^;

書込番号:24849707

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/26 08:35(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
こんにちは。
オーディオラックではなくシアターラックですね。
シアターラックはスピーカーやアンプなどAV機能を内蔵したラックのことです。

テレビ内蔵スピーカーは、薄型のために内容積が決定的に不足し、まともな低音は期待できません。
シアターラックやサウンドバーの方がスピーカーの内容積が大きく取れるため、少なくともテレビに比べるとまともな低域が出ることは間違いありません。本機は薄型テレビとしては音質に拘った設計ですが2万円前後のサウンドバーには軽く負ける程度ですね。内容積不足はどうにもできません。

シアターラックやサウンドバーも、テレビの内蔵スピーカーよりは余計に電力は食いますが、微々たるものなので、どちらで聞くかはお好きにされてください。

ただシアターラック自体今はもう殆ど売られていませんし、古いシアターラックはオーディオフォーマットへの対応が弱いと思うので、その辺が気になるならAVアンプとスピーカーでサラウンドシステムを組まれた方がよろしいですね。

書込番号:24849840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件 REGZA 65X9400S [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400S [65インチ]の満足度5

2022/07/26 22:08(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
サウンドバーや外部オーディオを使うと、本体の142Wアンプや10スピーカーは使わないってことになると、レグザパワーオーディオ
X-PROUを使わないってことになります。同時には使えないし仕方ないんですけどね。

もの足りないなと思うまではレグザパワーオーディオをそのまま使うのも効率的かもしれません。
テレビにしては至れり尽くせりのオーディオですからね・・。

書込番号:24850879

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/07/27 05:19(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
こんにちは

ある程度種別に 差をつけておかないと

売れなくなってしまいますからね。

メーカーの策略も多少なりとも、あるでしょう。

書込番号:24851174

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2022/07/27 08:23(1年以上前)

>ひげ剃り名人さん
>>サウンドバーや外部オーディオを使うと、本体の142Wアンプや10スピーカーは使わないってことになると、レグザパワーオーディオX-PROUを使わないってことになります。同時には使えないし仕方ないんですけどね。

別に使わなくてもいいんじゃないですか?

テレビの内容積の制約の範囲内で頑張っているという程度で、所詮テレビはテレビ。音質レベルはオーディオ機器として絶対評価できるレベルでは元々ありません。
うちのテレビも本機以上の音質重視設計ですが、普段からAVアンプとスピーカーによるサラウンドシステムで聞いてますよ。

書込番号:24851291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件 REGZA 65X9400S [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400S [65インチ]の満足度5

2022/07/27 19:03(1年以上前)

>プローヴァさん
>オルフェーブルターボさん
>名無しの甚兵衛さん
ご返信ありがとうございました。
人それぞれ価値観がありますので、答えは無いのでしょう。東芝の前年度モデルの最高峰でありますので、オーディオにもこだわって、良いサウンドバーやオーディオアンプを使いサラウンドシステムを構築するという考え方もあります。
142Wアンプや10スピーカーを期待してレグザパワーオーディオX-PROUを暫く堪能するという考えもあります。
まあ私は、東芝テレビは2代目だし、最近東芝レグザは売れてそうなので、とりあえずは、レグザパワーオーディオX-PROUで使いたいと思います。

書込番号:24851969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 REGZA 65X9400S [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400S [65インチ]の満足度5

2022/07/30 00:01(1年以上前)

シアターラックRHT-G11とレグザパワーオーディオX-PROU、両方同時に音を出してテレビ他見れますね。
小さいスピーカーが10数個あっても、干渉しあっておかしな音だろうと言う方もいるかもしれませんが、結構いいですよ。
電源付けて、ラックの電源付けて、VOLボタンを押す必要がありますが聴けます。
面倒な時はテレビかシアターラックのどちらかで聴いて、迫力のある映像を見たいときは、ちょっといじって両方からとやれそうです。

今流行りの立体音響とはいきませんが、大迫力のサラウンドシステムとしては使えそうです。

書込番号:24855029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:13件

2022/08/03 20:05(1年以上前)

現在55X9400Sの設置待ちです。
リビングに使用予定です。
自室に55X9400がありますがまぁまぁの音質ではと思います。
が、やはり低域は迫力不足です。
リビングにZ20Xに6年くらい前のソニーのサウンドバーを使用していますが、別体サブウーファーがあるため低域の迫力は全然違います。
中高音域は9400と同じかな。
サウンドバーにも色々あるので、安物には負けないと思いますが。
以前に評価が良くヤマハの安い1万円台のサウンドバーを視聴しあまりの音の悪さに閉口しましたから。

以前にセルレグザ55X1を所有していましたがコイツのスピーカーは秀逸でしたね。

書込番号:24862057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

REGZA 55X9400S 18万円(5年保証付き)

2022/07/24 22:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ]

クチコミ投稿数:6件 REGZA 55X9400S [55インチ]のオーナーREGZA 55X9400S [55インチ]の満足度5

【ショップ名】
九州のケーズデンキ

【価格】
180,000円(税込み・5年保証付き)

【確認日時】
2022/7/24

【その他・コメント】
展示品・在庫品限りなので 台数は少ないですが
交渉にて 店頭表示価格約22万円から

書込番号:24848253

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9400S [65インチ]

Amazon Prime Videoで無料作品のみを対象として作品名で検索したいのですが、フィルターが見つかりません。
どなたかやり方をご存知ありませんか?

書込番号:24846335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3361件Goodアンサー獲得:611件

2022/07/23 17:01(1年以上前)

テレビのアプリにフィルター機能が無ければ無理と思います。

スマホでプライムビデオを開き、検索後の並べ替えで視聴方法を「プライム会員特典」で絞り込み、ウォッチリストに登録すれば、テレビアプリのマイアイテムに反映されます。

書込番号:24846394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/07/23 23:13(1年以上前)

>Amazon Prime Videoで無料作品のみを対象として作品名で検索したいのですが、フィルターが見つかりません。

「無料」って、「プライム会員」だからって事ですよね?

ググっても出てこないなら、「非対応」って事だと思うし、アマゾンとしては、レンタル作品こそ見て貰いたいだろうしなぁ...(^_^;
そうなると、アマゾンに問い合わせるか、要望するしか無いのでは?

書込番号:24846816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/08/01 12:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ビビンヌさん、ありがとうございました。

テレビでは出来なさそうですね、直接検索は諦めます。
ただ、スマホで検索してウォッチリストに登録すれば連動するというのは、なるほどでした。
これで速やかに検索できそうです。
ありがとうございました!

書込番号:24858551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの反応について

2022/07/23 07:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ]

55X9400Sを購入して約2ヶ月になります。

リモコン操作が多いので将来を考え中古(キレイな品)リモコンを購入して使っています。
最近、気になるのはリモコンの上下選択ボタン(↓↑)の反応が良すぎる?点です。
録画番組選択時や番組表で選択時に気を付けないと次の項目に行ってしまいます。

中古リモコンなのでスイッチのチャタリングかなと思い、
保管してある付属リモコン(ほぼ新品)で試しましたが同様の現象です。

ボタンを短めに押せば問題ないですが、少し違和感を感じています。
前のテレビ(10年以上使ったREGZA)では気持ち良く操作出来てました。

書込番号:24845706

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/07/23 08:06(1年以上前)

>カニヘンダックス♂さん
こんにちは

昔のリモコンは、カチッカチっという感じでしたが

最近のは、フニャフニャな感触です。

その辺も影響しているかもしれません。

書込番号:24845719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2022/07/23 12:56(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

返信ありがとうございます。
リモコンボタン感触は似たような感じです。
新しい機種になり処理速度の向上に私の感覚が追い付いていないのかも知れません。

それにしても今まで使ったREGZAは12年間不具合なしで、
リモコンも酷使に耐えました。
55X9400Sも長寿命だといいなあ思っています。

書込番号:24846092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/23 14:20(1年以上前)

Bluetoothを切って赤外線リモコンとして使ってみたらどうですかね?

書込番号:24846181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/07/23 15:30(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>最近、気になるのはリモコンの上下選択ボタン(↓↑)の反応が良すぎる?点です。
>録画番組選択時や番組表で選択時に気を付けないと次の項目に行ってしまいます。

それで、「質問」は何でしょうか?


>中古リモコンなのでスイッチのチャタリングかなと思い、
>保管してある付属リモコン(ほぼ新品)で試しましたが同様の現象です。

リモコン操作の反応が悪い(おかしい)なら、「電源リセット」を試してみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24846266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2022/07/23 17:45(1年以上前)

>人生は上々ださん
ありがとうございます。
赤外線リモコンで使っての状況です。

>名無しの甚兵衛さん
分かりにくい質問で失礼いたしました。
以前のリモコンと反応が違うことから、他のユーザーさんの感想を聞きたかったのです。
今までのタイミングで操作していると一つ下の番組を再生してしまうので
「アレっ?」と思うことがあるのです。
多分、こういう仕様なのだと思いますので慣れるまで注意して使います。

書込番号:24846449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2022/07/23 17:53(1年以上前)

皆さま

つまらない質問にお付き合いいただきありがとうございました。

12年前のREGZAからの買い替えで、
リモコンボタン配置や操作画面も見慣れたものなので以前のタイミングで操作してのズレだと思います。
ゆっくり確認しながら慣れていけば解決するかと思います。

それにしても12年の間に画質音質も向上し、満足できる買い物でした。

書込番号:24846457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/23 18:23(1年以上前)

デフォルトでBluetooth接続になってると思うのであえてBluetoothの解除をされたということですか?
リモコンの音声操作ができる状態ならBluetooth接続状態ですが。

解除状態ならもう一度Bluetooth接続した状態で使えば反応が変わるかもしれないですね。

書込番号:24846488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2022/07/23 19:38(1年以上前)

>人生は上々ださん

特にリモコン設定は変えてませんが、
リモコンの赤外線LED(2個)を遮るとリモコン動作しないので赤外線リモコンでの動作です。

取説によると
『ボイス機能は、Bluetoothで2.4GHz帯の周波数を使用します。無線LANが2.4GHz帯で使用されていると、電波が干渉し合いボイス機能を使用できる距離が短くなることがあります。無線LANは、5GHz帯でのご使用をおすすめします。』
とあるのでBluetoothはボイス機能でのみ使用ではないですかね。
ちなみにボイス機能は便利に使っております。

リモコンの「Bluetooth/赤外線」切替はどのメニューでの選択なのか教えて頂けないでしょうか。 

書込番号:24846582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/23 20:14(1年以上前)

失礼しました。
そちらのテレビのリモコンはBluetoothではないようでした。

書込番号:24846618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55X9400S [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400S [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400S [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9400S [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55X9400S [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月30日

REGZA 55X9400S [55インチ]をお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング