PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]ANKER
最安価格(税込):¥5,990
(前週比:±0 )
発売日:2021年 2月 3日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2023年8月7日 13:27 |
![]() |
0 | 1 | 2023年7月4日 09:18 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2021年12月1日 05:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBハブ > ANKER > PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]
この機器を接続してPCを起動すると警告が出ます。
内容は英語なのでよくわからないのですがどうやら以下のようなことのようです。
このPCは65wの充電器を使うようにできてますがお使いの充電器は55wしかありません。
なので充電器に合わせてBIOSを書き換えてください。
で無視してcontinueを押すと普通に起動しますし充電も普通にできます。
またこの警告を出さないというチェックボックスもあります。
この場合あえてBIOSを書き換えずに使い続けて何か問題はあるでしょうか?
もしBIOSを書き換えると今度純正の65wのアダプターを使うとまた逆に警告が出るのではないでしょうか?
ちなみにPCはDELLのinspiron14です。
書込番号:25374122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・Anker PowerExpand 6-in-1 イーサネット ハブ PD 65W USB-Cポート 4K HDMIポート 1Gbpsイーサネットポート USB3.0ポート搭載 MacBook Pro, MacBook Air, iPad Pro用
https://amzn.asia/d/9AQyms6
こちらですね。
メッセージは接続しているUSBポートの電力不足を指しているのでしよう。
65WのPD充電器を接続した場合、本ハブ用に12W取られるので、
PD給電できるのは53W以下となります。
メッセージも表示されなくなります。
書込番号:25374187
1点



USBハブ > ANKER > PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]
thinkpad x1とモニタとキーボードを繋いでいるだけですが、発熱が凄いのと、thinkpad x1からエラーの警告が出ます
充電はできていますが、パソコンが警告を発している状況で使うことは、怖いです
やはり使うのは辞めた方がいいでしょうか・・・
"The connected AC adapter has a lower wattage than the recommended AC adapter which was shipped with the system. To use AC power, please connect the AC adapter which was shipped with the system."という表示が出ます。
0点

↓、Edgeで英文をハイライトして右クリック → 選択範囲を日本語に翻訳
接続されているACアダプタのワット数は、システムに同梱されている推奨ACアダプタよりも低くなっています。AC電源を使用するには、システムに同梱されているACアダプタを接続してください。
書込番号:25329469
0点



USBハブ > ANKER > PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]

「データ転送用USB-AポートとUSB-Cポートは映像出力及び充電には対応しておりません。」
と公式にありますので不可能です…。
・公式
https://www.ankerjapan.com/products/a8365
書込番号:24471868
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
PowerExpand 6-in-1 USB C PD イーサネット ハブ A83650A1 [グレー]
最安価格(税込):¥5,990発売日:2021年 2月 3日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)





