OLED65G1PJA [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年 5月31日 発売

OLED65G1PJA [65インチ]

  • 色の再現性と明るさがさらに向上した有機ELパネル「LG OLED evo」採用の有機ELテレビ(65V型)。AI対応映像エンジン「α9 Gen4 AI Processor 4K」を搭載。
  • 映像のジャンルをAIが分析し、それぞれに合わせて臨場感あふれるバーチャル5.1.2chサウンドに変換する「AIサウンドプロ」を採用。
  • 上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」が付属。多彩なネット動画アプリに対応。
OLED65G1PJA [65インチ] 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥254,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥268,000

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥254,800¥268,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED65G1PJA [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • OLED65G1PJA [65インチ]の価格比較
  • OLED65G1PJA [65インチ]の店頭購入
  • OLED65G1PJA [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65G1PJA [65インチ]のレビュー
  • OLED65G1PJA [65インチ]のクチコミ
  • OLED65G1PJA [65インチ]の画像・動画
  • OLED65G1PJA [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65G1PJA [65インチ]のオークション

OLED65G1PJA [65インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥254,800 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 5月31日

  • OLED65G1PJA [65インチ]の価格比較
  • OLED65G1PJA [65インチ]の店頭購入
  • OLED65G1PJA [65インチ]のスペック・仕様
  • OLED65G1PJA [65インチ]のレビュー
  • OLED65G1PJA [65インチ]のクチコミ
  • OLED65G1PJA [65インチ]の画像・動画
  • OLED65G1PJA [65インチ]のピックアップリスト
  • OLED65G1PJA [65インチ]のオークション

OLED65G1PJA [65インチ] のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED65G1PJA [65インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED65G1PJA [65インチ]を新規書き込みOLED65G1PJA [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:590件

4KチューナーBlu-rayレコーダーで使っている画質モード、シネマダークとシネマブライトの画質はHDR入力をしていないと選択できない画質モードのようです。
AmazonFIREStick 4Kを繋ぎ、常にHDRの出力設定を使えばネット動画U-NEXTやYouTubeでもシネマブライトがつかえそうでしょうか。 
または同世代LG機種でそのような使い方をされている方はいらっしゃいますか。2018年モデルのOLED65G8PJAからの買い足しで同じメーカーとは思えないほど設定や仕様が変わっているので画質設定に苦慮しています。
LG WEB OSでの内蔵ネットアプリ使用時に画質不満があり、調整しても好みの画質になりません。
シネマダークor シネマブライト画質だとパナHZ2000やSONYA90Jに近い画質だと感じております。
ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:25219375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25614件Goodアンサー獲得:5659件

2023/04/12 21:52(1ヶ月以上前)

>KUMA&CAFEさん
常にHDR設定にすれば、幅広いダイナミックレンジ情報もないSDRコンテンツでも無理やりHDRに変換してしまうので、階調に違和感が残ります。

そういう映像でもHDRフォーマットだとシネマブライト等の設定は使える様になりそうですが、元コンテンツがSDRですからそれを適当に変換してHDR化したものを画質調整したところで不毛だと思います。

書込番号:25219395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件

2023/04/15 14:10(1ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。結果的に実りが無い方法だという前提で試してみました。
常にHDRでシネマダーク、シネマブライトとも選択可能で、それをもとに詳細設定の画像項目も調整可能でした。
disney+、Amazonprime、U-NEXTのドルビービジョン作品を再生したいときは常にHDR設定をオフにする必要がありますが 
2K SDR作品の時は自分好みの暖色系発色になり満足です。従来選択可能だったシネマモード系統での画質調整には不満がありましたので。
OLED65G2PJAの展示処分品も16.5万で交渉できていたところで買い替えるのかも悩んでいました。

やっとパネル性能の本領発揮という形で落ち着き良かったです。

書込番号:25222632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

G1とC2で悩んでいます

2023/03/05 19:37(3ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

Amazon新生活キャンペーンにての値下げで購入悩んでいます。
ポイントつくと21万ちょっとで買えそうです。
が、2〜3ヶ月待つと新モデル発表がありもっと下がりそうですよね。

量販店で実機を見られて無いのですが。。。

G1は現行機のB2と同じパネル?という事を聞きました。

反射(映り込み)を気にしており。。。

店舗で確認したところ
現行機のG2,C2は再現度は比べると高いけど反射が厳しい?
旧モデルのG1と同じパネルを使っていると言われてるB2は反射(映り込み)が少なくて良いと感じました。
色の再現度や明るさはG2、C2が上でしたが。反射がきつい。。exになって寿命が伸びたとの投稿も気になります。

G1,C2を並べて視聴することはないので。

個人的には十分綺麗で反射(写り込み)の少ないG1をAmazon新生活価格で行っちゃおうかなと思っています。
期限は明日まで(笑)

どなたかご意見くださると助かります。


書込番号:25169639

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25614件Goodアンサー獲得:5659件

2023/03/05 20:35(3ヶ月以上前)

>えせプロ?さん
こんばんは
G1、C2、B2、G2は全てグレアパネルなので、反射率は1.3-1.5%程度でどれも有機としては最高クラスの低反射パネルです。
海外サイトに測定結果が出てますので間違いありません。

店頭で差を感じられたとのことですが、展示高さが違っていた等々に起因する勘違いではないですか?

Bは輝度ランクの低い安モデル、Cはミドルレンジ、GはEXパネル使用で輝度と色域が多少改良されてます。
また、1に比べて2は重水素配合で寿命が良くなっているとの事です。

書込番号:25169744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/03/05 21:45(3ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!

視聴高さでも確認したつもりです。

自分の目を信じて購入します。

ご返答ありがとうございます!

書込番号:25169879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームアップデート

2023/01/02 22:57(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55G1PJA [55インチ]

スレ主 0ikawaさん
クチコミ投稿数:15件

2023/1/2に新しいファームがあるとのことでVer 03.34.55にアップデートできるとの表示がでました。
TVを再起動するとWebOSのアップデ表示されて表示されてアップデート完了しました。

しかし、何が更新されたのかは一切謎。
Webサイトにも表記が無いし。。。
まぁ、普通に使えてるから良いんですけどね。更新内容が何なのか気になるなぁ。

https://www.lg.com/jp/support/software-firmware?csSalesCode=OLED55G1PJA.AJLG

書込番号:25080012

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 0ikawaさん
クチコミ投稿数:15件

2023/01/02 23:07(5ヶ月以上前)

自己レス。

韓国サイトには載ってました。
https://www.lge.co.kr/support/product-OLED55G1KNA#driverSection

アップデート内容は以下 ※機械翻訳
3.変更点
(a) 音声検索サービス関連機能の強化 / ソフトウェアに関する軽微な不具合 (03.10.29)
(b) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.11.15)
(c) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.11.19)
(d) 騒音問題の改善 (03.11.21)
(e) 音声ノイズの問題を改善(03.11.22)
(f) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.11.23)
(g) 要求事項の反映 (MR2_03.15.27)
ゲーマーのためのゲームダッシュボード スポーツ
アラート
リーグギャラリーを追加する アプリ内の他のアプリに移動するためのボタンを追加する 外部入力を切り替えずにFacebookポータルを使用する
(h) AMD FreeSyncがオンのときの音声がオンにならないように改善 (03.15.36)
(i) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.15.95)
(j) MR3(03.20.12)
-ギャラリーの改善(国別のテーマブランチ/ディープリンクボタンを追加)
- ソフトウェアに関連する軽微な問題を改善
(l) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.20.16)
(m) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.20.45)
(n) ソフトウェア関連の軽微な問題の改善 (03.20.65)
(o) ソフトウェアに関する軽微な問題の改善 (03.20.80)
(p) ソフトウェアに関する軽微な不具合の改善 (03.21.05)
(Q) ソフトウェアに関する軽微な不具合の改善 (03.21.10)
(R) MR5_2204 (03.30.06)
音声認識のパフォーマンスが向上しました。
ドルビジョンゲームをプレイすると、自動的にゲームオプティマイザーの品質モードに切り替わります。
障碍のある方のためのアクセシビリティ 使いやすさが向上しました。
(s) MR6_2206 (03.33.11)
ホームレイアウトが変更されました。
(t) MR7_2212 (03.34.55)
音声認識サービスの機能が改善されました。(中国)
いくつかの軽微な問題を改善

書込番号:25080022

ナイスクチコミ!0


スレ主 0ikawaさん
クチコミ投稿数:15件

2023/01/03 08:35(5ヶ月以上前)

日本のサイトも1/3に更新されていました。

1. 改善点
1) 音声認識機能を改善しました(中国)

2. 適用機種一覧
OLED55C1PJB
OLED65C1PJ
OLED48C1PJB
OLED77C1PJ
OLED83C1PJA
OLED65G1PJ
OLED55G1PJA

3. リリース履歴
[03.10.29]
1. 音声認識サービス機能が更新されます
2. マイナーなバグフィックスを含むソフトウェアアップデートです。

[03.11.16]
1. ソフトウェアアップデートは、マイナーなバグフィックスを含んでいます

[03.11.21]
1. サウンドノイズを改善しました。

[03.11.23]
1. マイナーなバグフィックスを含むソフトウェアアップデート

[03.15.35]
今回のバージョンアップでは、以下のサービスが追加されます。
1. ドルビービジョンゲームコンテンツがONの時、自動的にドルビービジョンゲームモードを有効にする。
2. ゲームユーザー向けに、設定画面にゲームダッシュボードを提供。
3. アートギャラリーアプリサービスに他のアートアプリにリンクするボタンを設置。
4. Facebookポータルを利用する際の入力変更が不要。
*地域やテレビ機種により、ご利用いただけるサービスが異なる場合があります。

[03.15.56]
1. ソフトウェアの軽微な不具合の修正

[03.15.95]
1. ソフトウエアの細かい不具合修正

[03.20.12]
1. 音楽認識機能の改善

[03.20.16]
1. ソフトウェアの細かい不具合修正

[03.20.45]
1. ソフトウエアの細かい不具合修正

[03.20.65]
1. ソフトウェアの細かな不具合修正

[03.20.80]
1. ソフトウェアの細かな不具合修正

[03.21.05]
1. ソフトウェアの細かな不具合修正

[03.21.10]
1. ソフトウェアの細かな不具合修正

[03.30.06]
1. 音声認識性能を改善しました。
2. ドルビービジョンのゲームを再生すると、自動的にゲームオプティマイザーモードに切り替わります。
3. アクセシビリティメニューの使い勝手を改善し、障がいをお持ちの方に配慮しました。

[03.33.11]
1. ホーム画面のレイアウトが変更されました。

[03.34.55]
1. 音声認識機能が向上しました(中国)

書込番号:25080258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ]

【困っているポイント】
本機の新作G2の書き込みに同様の質問があったが、理解出来ない年寄の為。優しく教えて頂ければ幸いです^_^
 
【使用期間】
やっとの思いで抽選に当選しps5 を使う為先日購入 

【利用環境や状況】
今使用している機種はTOSHIBAレグザ(REGZA 43Z700X)5年前に購入。
ネットは有線でパブを使い同じネットワーク⁇に接続しています。
 
【質問内容、その他コメント】
レグザに録画された(外付けHDDで)番組や、タイムシフトで録画した番組をLGのテレビで見る事を可能でしょうか?
LG製品は初めてなので、細かく教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します^_^

書込番号:25068267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:52件

2022/12/25 15:12(5ヶ月以上前)

DTCP-IP対応してないので
無理そうです

書込番号:25068335

ナイスクチコミ!2


meriosanさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:89件

2022/12/25 15:34(5ヶ月以上前)

>哀愁の腹回り 母さん事件ですさん
自分のが所持しているのはLGCXですが、配信可能なレグザで録画した番組はCXで見ることはできます。
タイムシフト番組の場合は自分は利用していないのでわかりませんが、レグザ側で配信可能であれば見ることができるでしょう。

ただLGで録画した番組は他のテレビでは受け取って見ることはできません。配信機能が無いからです。

価格コムのスペック表で記載がない場合でも、実際にはその機能がある場合も多いので注意が必要ですね。

書込番号:25068360

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25614件Goodアンサー獲得:5659件

2022/12/25 15:38(5ヶ月以上前)

>哀愁の腹回り 母さん事件ですさん
こんにちは
LGテレビもDTCP-IP対応クライアント機能を持ちますので、見れる可能性は高いかと。

東芝同士だとクライアント機の過去番組表から見たいものを探せますが、他メーカーだと一覧でズラーっと並ぶので探すのが大変と聞いたことがあります。

書込番号:25068369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/12/25 17:10(5ヶ月以上前)

>1とらぞうさん
>meriosanさん
>プローヴァさん
素早いご返答、有難うございます。
本当に初心者ですので、用語がわからないですが、DTCP-IPとは配信機能?
レグザの外部接続設定にそれらしきものはありましたので、レグザAPPSコネクトにて制限してパスワードを設定しました。常時接続の設定をし、LG側でホームダッシュボード内でメディアサーバを選んで、レグザを選択。
見事視聴出来ました。

技術の進歩は素晴らしいですね。

皆さんありがとうございました。
もう一つだけ質問したいのですが、レグザに録画された動画を見る時、早送りが10秒しかできません。
CMまで飛ばしたりする機能はあるのでしょうか?
また、現在使用しているLGリモコンにはビデオ等の操作パネルがないので、LGのビデオリモコンを買えば快適な操作が可能でしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:25068474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25614件Goodアンサー獲得:5659件

2022/12/25 17:16(5ヶ月以上前)

>哀愁の腹回り 母さん事件ですさん
お持ちのレグザでは録画物にオートチャプターは振られないのですか?
であればネット越しに見てもチャプターがついてないものはスキップできません。

書込番号:25068484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/12/25 17:40(5ヶ月以上前)

>プローヴァさん
レグザで見る時はチャプターラインがありますので録画物にチャプターは付いているはずですが、LGのTVでは、チャプターラインがありません。
 
ですので、LGのリモコンを使えばチャプター飛ばしが出来るかと思ったのですが……

どうでしょう?

書込番号:25068517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入したんですが倍速と聞いたが??

2022/12/18 05:39(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ]

屈折2年2ヶ月、抽選回数108回,やっとの思いでps5 の抽選に当選致しました(涙目。
相応しいTVを購入しようと、本日某店舗にOLED65C1PJB [65インチ]と本製品を検討しようと思い某店舗にお邪魔して、両機は倍速か尋ねた所「そうです」とおっしゃり、価格も勉強して下さったので購入致しました。
しかしこのサイトで情報を見た所、それらしき表記がございません。
混乱しております。
表記にあるゲームオプティマイザが倍速相当の機能という事でしょうか?また倍速となんら遜色なく、ヌルヌル動くものでしょうか?
詳しい方、教えて頂けませんでしょうか?
因みに用途は、ps5 と、ネット動画です。地デジには殆ど使いません。

また同程度の価格で、上記用途のTVのおすすめを教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:25058056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:37件

2022/12/18 06:44(5ヶ月以上前)

https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled65g1pja

メーカのサイトを見ると倍速と有ります
製品仕様にて
倍速120Hzパネルと

価格コムの本機のページの下の方にある
メーカー製品情報ページ
も同じ所を指しているようです

ご確認願います

書込番号:25058084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:13303件Goodアンサー獲得:945件

2022/12/18 06:46(5ヶ月以上前)

メーカーのサイトで仕様が確認できますよ。

書込番号:25058085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/12/18 06:58(5ヶ月以上前)

早々のご回答、本当に有り難いです。
これで安心してps5 とTVを待つ事が出来ます。

ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

書込番号:25058089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:394件

2022/12/18 09:44(5ヶ月以上前)

>哀愁の腹回り 母さん事件ですさん

解決済みですが、このテレビはデジタル処理のでは無く、PS5の本物の120コマ再生なので、ヌルヌルが出ます。PS5のVRRとALLM再生できるので問題無いですね。



書込番号:25058259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/12/18 11:00(5ヶ月以上前)

>ダイビングサムさん

マジっすか(*≧∀≦*)
幸せ過ぎて死にそうです

書込番号:25058340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 転倒防止器具について

2022/12/12 17:30(5ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ]

スレ主 ruintionさん
クチコミ投稿数:4件

昨年のモデルで価格がかなり手頃になってきたので、購入を検討しております。

私は田舎住みで、実機をみる機械がほとんどありません。
曖昧な質問で申し訳ないですが、古いモデルですが、新型と比べ、今のタイミングでの購入はあまりよくないでしょうか?

また、テレビ台での利用を検討しており、転倒防止器具を着けたいと考えておりますが、背面にはネジをつけられるのでしょうか?市販の転倒防止器具の装着は可能でしょうか?
背面図をみてもわからなかったので質問させて下さい。

書込番号:25050221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:34816件Goodアンサー獲得:5712件

2022/12/12 18:51(5ヶ月以上前)

>曖昧な質問で申し訳ないですが、古いモデルですが、新型と比べ、今のタイミングでの購入はあまりよくないでしょうか?

「必要な時」が買い時ですm(_ _)m

「セール」を狙っているなら、「ボーナス商戦」「年末年始セール」「年度末決算セール」が狙い目です。


>また、テレビ台での利用を検討しており、転倒防止器具を着けたいと考えておりますが、背面にはネジをつけられるのでしょうか?市販の転倒防止器具の装着は可能でしょうか?
>背面図をみてもわからなかったので質問させて下さい。

「転倒防止専用ネジ穴」というのは無いと思います。
大抵の場合「壁掛け用ネジ穴」を利用して固定すると思いますm(_ _)m
 <市販の転倒防止器具で、どういう仕組みで設置するのか説明が有ると思いますm(_ _)m
  設置(取り付け)方法が無いと流石に厳しいでしょうし...(^_^;

書込番号:25050342

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruintionさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/12 20:07(5ヶ月以上前)

詳しい回答ありがとうございます!
予算が30万ほどで、65インチの有機ELを検討していたので、これがよいかと思っていました。

質問ばかりで申し訳ないですが、おすすめはありますでしょうか?
メインはゲームやネット配信を考えております。

サンワダイレクト テレビ 転倒防止ベルト VESA取付 クランプ式 【粘着/穴開け不要】壁固定対応 100-PL023 https://amzn.asia/d/0ZqtCMf

説明不足で申し訳ないです。
このような市販のものを、壁用の穴で固定できるのでしょうか?
LGのホームページで、図面を確認したのですが、わからなくて、、

書込番号:25050456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:127件

2022/12/12 20:09(5ヶ月以上前)

>ruintionさん

転倒防止器具についてですが、

下記リンクでダウンロードできる取扱説明書
https://www.lg.com/jp/support/manuals?csSalesCode=OLED65G1PJA.AJLG

9ページに、「転倒防止バンド取付用ネジ」「転倒防止バンド(1 本)」が付属する旨書かれています。
また、18ページに、転倒防止の方法が書かれています。転倒防止固定用ネジ(市販品)が必要なようです。

書込番号:25050460

ナイスクチコミ!3


スレ主 ruintionさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/12 20:25(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!

確認しましたが、市販のねじはテレビ台につけられれば何でも良いとの解釈なのでしょうかね。

取扱い説明書をみましたら、よくわかりました。
ありがとうございます

書込番号:25050503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25614件Goodアンサー獲得:5659件

2022/12/12 20:34(5ヶ月以上前)

>ruintionさん
こんばんは
G1は昨年モデル、G2は今年モデルなので、G1もさほど古くはありません。
どちらも新型パネルを使っているのですが、今年バージョンのEXパネルの方が基本的な寿命が伸びています。
その分輝度もアップしていますので、わずか一年の改良とは思えないほど、良くはなっていますね。

地震対策に関しては、正直なところ大袈裟な対策をしなくても、付属の耐震ベルトをテレビボードとテレビの間に取り付けるだけで大丈夫かと思います。メーカーはその状態で耐震試験していますので。

書込番号:25050520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruintionさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/12 20:38(5ヶ月以上前)

わざわざありがとうございます!
やはり新型は進化していますか、、
新型では予算をかなりオーバーしてしまうので、難しいです。
まだ子供が小さいので、物損保険の付属を検討していまして、その費用も考えると最新モデルはかなり高額になってしまうかとおもいます。

それは知らなかったです!
情報ありがとうございます

書込番号:25050532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLED65G1PJA [65インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED65G1PJA [65インチ]を新規書き込みOLED65G1PJA [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED65G1PJA [65インチ]
LGエレクトロニクス

OLED65G1PJA [65インチ]

最安価格(税込):¥254,800発売日:2021年 5月31日 価格.comの安さの理由は?

OLED65G1PJA [65インチ]をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング