279E1EW/11 [27インチ ホワイト]
- 178/178度の超広視野角を実現するIPSパネルを採用し、ウルトラクリア 4K UHD解像度の映像を実現した27型ディスプレイ。
- AMD FreeSync テクノロジーと素早いリフレッシュ、超高速レスポンスタイムにより、スムーズなゲームプレイを実現する。
- リッチブラック(混色の黒)の細部の表示に対応する「SmartContrast」を採用。色の調整やバックライトの強度の抑制を自動的に行う。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2022年7月8日 23:07 |
![]() |
2 | 4 | 2022年4月3日 12:00 |
![]() |
5 | 0 | 2022年3月19日 00:33 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月11日 08:08 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2022年2月23日 01:34 |
![]() |
4 | 2 | 2021年12月12日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]
PD最大15Wは、ノートパソコンには不適切だと書かれていましたが、ノートパソコンの映像を映すこと自体は可能なのでしょうか?別でノートパソコンを充電しないといけないということでしょうか。
あと、usb-c以外の接続方法でも同様なのでしょうか。
0点

>>PD最大15Wは、ノートパソコンには不適切だと書かれていましたが、ノートパソコンの映像を映すこと自体は可能なのでしょうか?
PD給電 5V/3AでノートPCやMacBookの給電(充電)は無理ですね。
ノートPCやMacBookはバッテリー内蔵していますから、そのままUSB Type-C接続して画像出力は可能です。
>>でノートパソコンを充電しないといけないということでしょうか。
内蔵バッテリーだけでは放電して行きますので、ACアダプターを接続して下さい。
>>あと、usb-c以外の接続方法でも同様なのでしょうか。
HDMI接続、DisplayPort接続の場合は、当然ACアダプターを接続して下さい。
書込番号:24822784
1点

親切にご回答ありがとうございます。
PD出力以外のデザインや機能性、価格帯に惹かれ購入を検討しています。
人それぞれ意見はあると思いますが、
ディスプレイとmacbookを接続し画像を出力、macbookは別で充電することは不便に感じるでしょうか。
書込番号:24822850
0点

>ぷーさんのさん
こんにちは。
このディスプレイでは無いですが別のモニターを
M1 MacBookAirで使ってます。
電源供給はUSB-Cのハブを使って充電してます。
これで大体使えてますね。
書込番号:24823495
0点

レビューした本人です。
この大きさのモニタを移動させて使うことはほぼ無いと思いますので、モニタを設置した場所にMac用の電源も用意すれば問題ありません。
Macに繋ぐケーブルが1本から2本になるのが手間といえば手間かも知れませんが、私の用途ではどうせMac用にUSBハブが必要になるので、そのハブに電源を供給しておけば手間は(モニタから十分が電源供給が出来た場合と)一緒です。
通常モニタからの電源供給が足りなければデバイスが充電されないだけなのですが、このモニタの問題はモニタの供給能力(15W)より多くの電力を要求されると一瞬画面がブラックアウトしてしまうという点です。
モニタによってはUSB-Cへの電源供給をオンオフできるものもありますが、このモニタはできません。
ですがモニタの供給能力より大きな充電器を別途接続することで、Macはそちらから電力を受けるようになり、ブラックアウト問題が発生しなくなると推測しています。
書込番号:24826954
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]
フィリップスのモニターを使っているので新しいのもフィリップスにしようと思いスペックを見たのですが、このモニターは同サイズの4Kモニターと比較して消費電力が高いです。
279E1EW/11 34 W
278E1A/11 20.3 W(前機種?)
279P1/11 25.9 W
S2722QC 24.8 W(デル)
326M6VJRMB/11 40.57 W(32インチ)
USB-Cで15W出力できるからなんでしょうかね。なぜこんなに高くなるのでしょうか?
ふと電気代を計算したら、278E1A/11と比べた場合、1年間で1000円〜2000円のレンジで高くなる計算になりました(再エネ・燃料価格高い…)
0点


最大消費電力なら輝度も最大に上げてだから、当然にビカビカにバックライトも明るいなら消費電力高いでしょう。
書込番号:24681816
0点

通常動作時 34 W(typ.)
通常動作時 20.3 W(typ.)(EnergyStar テスト方式)
--------------------
この違いも調べられては如何でしょう?
書込番号:24681824
0点




PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]
【ショップ名】
gooストア
【価格】
34,213×0.85=\29,082(15%offクーポン使用)
【確認日時】
2022年3月19日 00:00頃
【その他・コメント】
gooポイントとdポイント連携で更に20%dポイント還元(max5,000ポイント)
ということで、購入してしまいました。
書込番号:24656385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]

>オマーン国際女子マラソンさん
電話、eメール両方ありますよ。
https://www.philips.co.jp/c-p/279E1EW_11/lcd-monitor-with-usb-c/support#faq
eメールでサポートしてもらいましたが、曜日や時間がありますが、平日なら半日から24時間以内には返事がきました。
書込番号:24643217
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]

https://www.philips.co.jp/c-p/279E1EW_11/lcd-monitor-with-usb-c
スペックに
VESA 取り付け金具(100 x 100 mm)
と記載されています。
どういったモニターだとアームを取り付けることができるか、お勉強しましょう。
書込番号:24613973
2点

取り扱い説明書9ページからです。
>このモニタは100mm x 100mm VESA 準拠の取り付けインターフェースを受け入れます。VESA 取り付けねじM4。壁取り付け設置については、必ず、製造メーカーにお問い合わせください。
書込番号:24614201
0点




PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 279E1EW/11 [27インチ ホワイト]
https://www.download.p4c.philips.com/files/2/279e1ew_11/279e1ew_11_pss_jpnjp.pdf
PD最大15Wだそうです。
まぁ全体の消費電力が34Wなのでお察しですね。
書込番号:24490835
2点

>USB-C(DP Alt モード、PD 最大 15W(5V/3A))
https://www.philips.co.jp/c-p/279E1EW_11/lcd-monitor-with-usb-c
15W(5V/3A)はスマホなどの充電用です。
>USB-C ケーブル 1 本で、画面を拡大してウルトラクリア 4K UHD の映像を楽しんだり、スマートフォンを充電することができます。
iPad ProならちょうどUSB Type-Cケーブル1本でiPad Proの映像出力ができ、iPad Proへの給電や充電が出来ます。
ノートPCへの充電は無理かと思います。
書込番号:24490851
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





