メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

Cクラス セダン 2021年モデル のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Cクラス セダン 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cクラス セダン 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス セダン 2021年モデルを新規書き込みCクラス セダン 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

センターディスプレイが高温になる

2022/07/29 20:01(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

スレ主 Leshyさん
クチコミ投稿数:34件

新型Cクラスのセンターデイスプレイについてになります。
指先で触っていてもヒリヒリするように感じて、触っていて熱いと感じます。
温度を測ったわけではないのでほんとに高温なのかは断定できませんが、触っていられない、触ったいて不快と感じる程度には熱いと思います。
夏場だからなのか、とか思いましたが、一度だけ走行中にディスプレイが落ちてシステムが再起動したので熱暴走が発生しているのではと不安です。
後日ディーラーに確認して見る予定ですが、同じ事象経験している方いませんか?
問い合わせ時の参考にしたいと思いますので経験ある方はコメント下さい。

ちなみに上記以外はチョー満足してます…。

書込番号:24854659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/11/17 09:36(1年以上前)

昨日 突然 センターパネルが砂嵐になり 空き地に止まり エンジンスイッチを切るも モニタはOffに成らず 降車して ドアロックしてやっとモニターOFFに成りました。その後エンジン再再始動で通常画像にもどりマシタが 特に画面が熱いという事は無かったです。対向車の電波や無線で基盤に過負荷が掛かる事もある様ですが 近々 ヤナセでsystem診断して貰う予定です。error logが残っている筈ですから〜

書込番号:25013297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


HFLOVEさん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/17 07:26(1年以上前)

信号待ち中撮った写真

一昨日、新車納車1ヶ月の新型Cクラスのセンターディスプレイが走行中化けました。テレビの音声を聴きながら1時間程度のドライブでしたので過負荷とは思いたくないです。エンジンを止めてディスプレイの電源をOFF/ONするだけでは治らず、一度出てドアをロックしたら治りました。
それから気になり、運転中のディスプレイを触ったりするとやはり熱く感じました。テレビ音声の使用有無と関係があるかをテストしたいと思っています。あまり熱いことがあったらディーラーに見てもらおうと思っています。

書込番号:25100821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/02/16 00:31(1年以上前)

私も昨年12月に納車して現在までで、2度なりました。ディスプレイ下の電源マーク長押しするとディスプレイ再起動して正常になります。
頻度が多かったらDにて診断もらおうと思ってます。最初は旅行中に症状が出たので焦りましたが2回目はまたなったわ〜と軽い気持ちで再起動してました…

書込番号:25144855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 W206のUSBを増やしたい

2022/07/29 21:54(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル


初めて投稿します。
昨日w206 220dが納車されました。
最近の半導体の影響で私の車はUSBが1個しかありません。増やすためにハブを付けたいと思いますが認識されません。何方か試して上手く行った方はいらっしゃいませんか?教えて下さい。

書込番号:24854822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:30件

2022/07/29 22:56(1年以上前)

コメント失礼します☆
ハブ系は主にデータ移動などの役割ですので充電機能がついてないのがほとんどです(>_<)
私も色々調べて考えた結果
こちらのような商品を見つけて使っております!
https://item.rakuten.co.jp/hanaro/ace-cable-3in1-pd/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

書込番号:24854943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/07/30 05:27(1年以上前)

>トイプードルモカちゃんさん

USBハブはそれ自体がUSB機器なのでこれを作動させるにはドライバーと言うソフトウェアが必要です。
パソコンなどにはドライバーが標準装備されていますが、車載機器などはUSBハブ接続を想定していないのでドライバーを持っていません。よって車載器でUSBハブを使えるものは稀です。
USBハブは信号と給電の両方を扱います。

ぽっくん☆さんご紹介のリンク先を拝見しましたが、給電は三分配ですが信号は分配できないようです。
充電だけなら三台つなげるようですが通信できるのはlightningケーブルの一本だけでと記載されています。

書込番号:24855179

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/07/30 06:34(1年以上前)

私の車はUSBが1個しかありません。増やすためにハブを付けたいと思いますが認識されません。

増やしたい目的は何ですか(充電?)

認識しないとはどのような状態なのでしょう(充電しない?)

充電目的の場合今有るUSBを分岐して数を増やしても
充電出来る総量(電流)は増えません

新たに電源を取り充電用USBポートを増設する方向で検討したほうが良いかと思います





書込番号:24855215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/07/30 07:21(1年以上前)

ぽっくん様
皆様

早々にご回答有難う御座いました。
素人の私に丁寧なご説明有難う御座います。
充電は12vソケット製品に繋げば取れる確認はできているのですが、納車された車はトランクの中にしか有りませんでした。
ご紹介の商品これから確認してみます。
皆様有難う御座いました。

書込番号:24855250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/07/30 08:27(1年以上前)

>トイプードルモカちゃんさん

>USBが1個しかありません

一個しか無いのは酷いですね。取説では

装備により、車両には以下のUSBポートがあります。
フロントセンターコンソールの小物入れ内
フロントアームレスト下の小物入れ内
後席のセンターコンソールの電子部品入れ内
車両装備により、車両にはフロントセンターコンソール内の小物入れおよびフロントアームレスト下に 1 つまたは 2 つのいずれかのUSB ポートが装備されています。
適切な充電ケーブルを使用して、USBポー トで携帯電話などのUSB機器を充電することができます。車両の装備により、イグ ニッションがオンのときに、20V (5 A) 以下の電圧を使用して充電することができます。

となっていますから最低3個はあるはずなのに。
カップホルダー奥のワイヤレス充電パッドも付いていませんか?

>納車された車はトランクの中にしか有りませんでした。

この件は過去に話題になっています。
助手席足元(右膝側)にはありませんか?

書込番号:24855325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/07/31 22:36(1年以上前)

CATEGORYZERO様

酷いですよね。コンソールボックスに1個になったようです。ソケットは間違って書いてしまいました。助手席の奥の方についてました。
メルセデスのOPのおすすめパックにはケーブルが付きますがA-Cタイプのためスマホ等充電するには別途C-Cタイプのケーブルを買うしかありません。Dに質問したら考慮の結果汎用性を考慮した結果A-Cタイプにしたそうです。1個しかないUSBはCタイプで汎用性とはなにをイメージしているのでしょうね?(笑)
残念ですね。

書込番号:24857933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/01/17 08:18(1年以上前)

私も最近納車されたらこの問題に直面して少し戸惑っています。
ワイヤレス充電パッドもありません。
ここまで機能を落としてどれくらい半導体が減るのか謎ですが・・・

車内で少なくとも2台は充電したいのですが、その際はご紹介があったハブ分岐ケーブルを使うか、別電源を探すしかなさそうです。

これから購入される方はご注意を。

書込番号:25100872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/01/17 12:55(1年以上前)

mo-mo-chan様

始めまして、本当にひどい話ですね。今迄の車種(Aも含む)には盗難防止システムがあり206にまさか無いとは思ってもいなかったのでびっくりです。オマケにメルセデスmeに社外品での紹介聞いてもわからないの回答です。今迄3台乗った私としてはガッカリです。
ところで電源は助手席右下に12vがありますので端子付シガレットジャック差せば使えましすよ。

書込番号:25101196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/01/17 14:58(1年以上前)

>トイプードルモカちゃんさん
>今迄の車種(Aも含む)には盗難防止システムがあり206にまさか無いとは思ってもいなかった

もし「車両持ち上げ(傾斜?)感知警報」と「車室内移動物感知警報(名称忘れました)」の事でしたら、日本市場向けは(多分)2016年頃のモデルチェンジ以降はAMGのみ搭載になった様です。ただし今現在全AMGに装備されているかは存じません。
削除理由は車両所在地を常時補足できる様になった事が大きいと聞きます。日本での盗難が少ないのでしょう。

私も以前の車には装備されていたのですが、自宅が立駐なので駐車時に忘れずに毎回切らねばならずとても面倒でした。特に暗がりで自照式でない天井スイッチを切るは分かりづらかったですね。
以前はフェリーに載せた時に係員から「警報切りました?」と確認されましたが、最近は聞かれなくなりましたので無いのが普通なのでしょう。

書込番号:25101324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/01/17 15:59(1年以上前)

CATEGORYZERO様

ご連絡有難うございます。
以前装備されている物がないと購入してからだとショックですね。

書込番号:25101398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームミラーについて

2022/12/06 07:41(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

スレ主 purely775さん
クチコミ投稿数:3件

W206 C200セダンに乗っています。
W206にお乗りの方にお聞きしたいのですが、ルームミラーの下側に照明のようなものがついていると思うのですが、皆さんの車両はこの照明点灯しますでしょうか?
Aクラスに乗っていた時には点灯していた記憶があるのですが、今のW206では夜間にルームランプをつけても読書灯をつけても点灯しません。
ディーラーに行く前に他の車両はどうなのか知りたく質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25040988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/09 01:33(1年以上前)

私は、現行CLAからW206へ乗り換えなのですが、CLAには同様にミラー下部にライトがあり、かつジェスチャーでライトのオンオフができるものがついてました。
当然Cクラスにもついてるもんだと思ってましたが、私のも点灯しませんので、仕様と思われます。
取説にも記載なかったので、半導体の影響でもないのかもしれませんね…

書込番号:25045000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/09 12:35(1年以上前)

>purely775さん

W206ではなく古い車なのですが、レスが一件のみなのでご参考に。

一番上はオフ状態。
二番目はヘッドライトがオンの状態(夜間・暗所走行時でDRLでは点かない)。
三番目はドアが開いた状態。

リーディングランプなどと併用かは未確認です。

書込番号:25045515

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 purely775さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 18:59(1年以上前)

>Taka-パパさん

やはり点灯しませんか、半導体不足の影響がこんな所にも出ているのでしょうか?
私の車は半導体不足の影響でUSBスロットが1口しか無い車両なので有り得ない話ではないのかもしれません...

ありがとうございました。

>categoryzeroさん

写真付きで詳しくありがとうございます。
まさに写真と同じものが現行Cクラスにも付いているのですが、ドアを開けても夜間になっても三つとも点灯はしません。
窓は有っても肝心のランプが入っていないのでしょうか...
近くリコールで入庫する事になるようなのでその時にそれとなく聞いてみることにします。

ありがとうございました。

書込番号:25045948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 purely775さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/10 15:03(1年以上前)

買い物でディーラー近くに行ったのでついでに話を聞いてきました。
ディーラーの方も把握していない様子でしたが、現行Cクラスで最近入ってきた車両を見ると丸いランプの窓も無くなっており黒いカバーのみになっているそうです。
展示してあったAクラスセダンもルームミラー下部は黒一色になっていたのでコストダウンで無くなってしまったと言う事のようです。

書込番号:25047068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/10 21:06(1年以上前)

>purely775さん

省略されたのでしょうか。
あのランプは無くて困るほどの物でないですし、特にドア開閉連動のランプはルームランプと機能が重複する様子なので、昨今の状況を考えると無ければないでやむを得ないかなあとも思います。
ただ運転席側のランプ(日本語ではシャワーライトと言うそうです)の省略は主として運行される地域と時間帯によっては少し残念かも知れません。

書込番号:24759767

書込番号:25047584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

Cクラスの装備復活仕様知ってる方

2022/08/22 21:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

スレ主 jeep4000さん
クチコミ投稿数:13件

s206、w206の装備が発表当時から供給問題で省かれてますが、GLBはMp202301から復活の話が出てきてます。
cクラスはどうなるのか、知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

ちょっと裏事情を聞くと、現行車が装備削減仕様の在庫が実は余ってる関係で、旅行キャンペーンを打ち出して、さばきたい内情もあるようで、購入をためらっています。

情報お持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:24889216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件 Cクラス セダン 2021年モデルのオーナーCクラス セダン 2021年モデルの満足度4

2022/08/25 22:10(1年以上前)

現在では半導体不足影響以前の初期型フルオプションモデルが不定期で入荷しています。
ただし台数が少ないため購入希望ユーザー顧客のみに案内しているそうです。

書込番号:24893509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

サンシェード

2022/08/06 00:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:28件

みなさんサンシェードはどちらのものをお使いでしょうか?フロントガラスサイズがネット上、純正でも見つけられず←測りに行くのは面倒。地上屋根無し立体駐車場なので。初めて地上に出て暑さにびっくりで購入することにしましたが、

よくあるLサイズ145×79を買ってみたんですが大丈夫でしょうか?純正は畳むのが面倒なので、折り畳み傘式のをまず買ってみました。ディスプレイに干渉しなきゃいいのですが。まだ届いてはいません。

書込番号:24865020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2022/08/06 02:03(1年以上前)

買ったんですよね?
それでどうですか?

私は純正の持ってます。
畳むのが早くできるしかさばらないのがいい。
ただ、隅々までは遮蔽しない。

書込番号:24865085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 02:52(1年以上前)

>XJSさん

質問の際にも書きましたが、とりあえずまた暑くなりそうなので急ぎでネットで買いましたがまだ届いていなくて。サイズがわからず困っていましたが、適当に買ってしまっています。なので純正でどれくらいのサイズなんだろうとは思っていましたが、案外足りない感じなんですね。

純正と悩んだんですが、YouTubeで見ると開いたままはめ込むとか、畳むのも捻る?ったり、一応女性一人で作業することだったので、楽に付け外しできるタイプを探していて、それで傘タイプにしてみました。立体駐車場なのでモタモタもできないですし。

一応届いたらどんなものか感想書いておきます。

書込番号:24865108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/08/06 12:51(1年以上前)

傘式のはインパネに傷が付く場合があるので設置は注意が必要よ。

書込番号:24865661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 22:36(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

本日届いたので使用してみました。

確かにインパネやディスプレイは気になりましたが、注意してれば問題はありませんでした。w206はインパネの枠?囲いがないのでメーターを避けてしまえばフラットなので装着はしやすかったですが、やはりミラーの部分に切れ込みがあってもその部分をセットするのが面倒でした。サイズはちょっと大きかったのでワンサイズ下げて135にしてみようと。145だとフレームまでかぶさってましたので窓にピタッとする感じではなかったです。ドラレコがあるんですが、ドラレコはとりあえず145ので引っ張って隠すことができましたが、135は余裕がないはずなので、また届いたらチャレンジしてみます。最悪はカットしようかと。

書込番号:24866521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/06 22:47(1年以上前)

145×79サイズ

取り急ぎ145サイズの写真です。傘の持ち手はディスプレイには当たりません。

書込番号:24866541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/08/07 20:14(1年以上前)

>ぷりなるさん
ちなみに、そのスマホホルダーの固定具合どうですか? アマゾンでの品名教えてもらえますか?

書込番号:24867766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2022/08/07 21:15(1年以上前)

>流川大尉さん

実は現行CLAからの引越しの際に使っていたものだったのでまだ販売してるか調べてみましたが、まだありました!

使い心地ですが写真を見てもらえばわかりますがやはり下向きに吹き出し口はなります。なので私は腕あたりに風が‥当たります。
ホルダーはある程度は角度が変えられるのでモニターにも干渉はせず、多少左右にも動きますので位置的にはバッチリ目線に合って、今までよりYahooナビとか使いやすいです。上からスマホを差し込むだけなので、裏に細工がないスマホホルダーなどでもはまります。厚すぎるのはわからないですが。

w206以外でも丸型なら装着大丈夫です。CLA時代、勝手に緩くなっていて落下したこともありましたが、w206はガッチリしてるみたいで大丈夫です。

ブランド: ICAILIN

https://www.amazon.co.jp/スマホホルダー-エアコン吹き出し口用車-取り付け簡単該当ベンツ-スマホホルダーgla200glc260c260e300a200l、A3-Q2、フォードマスタング、フォルクスワーゲンティグアン、スズキ/dp/B07Z6JVDWY/ref=mp_s_a_1_1?keywords=ICAILIN&qid=1659873838&sr=8-1

書込番号:24867867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/07 21:18(1年以上前)

>流川大尉さん

リンク貼り間違えました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z6JVDWY/?coliid=I2ZGC3PU559W84&colid=2FGU577O88VQE&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_ii

こちらです。

書込番号:24867876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/08 00:07(1年以上前)

135サイズ装着してみましたが、若干足りない感じになるみたいです。ドラレコ部分はハサミでカットして使用してみますが、何か納得いかないのでもうちょっと違うシェード探してみます。傘は悪くないんですが、なにかもっとパッとできるものがないもんですかね。

書込番号:24868080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/08 20:25(1年以上前)

>ぷりなるさん

ありがとうございます。

書込番号:24869142

ナイスクチコミ!0


未来圏さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/09 03:56(1年以上前)

こんな感じです…。

私は純正のサンシェードを利用しています。自分的には結構いい感じで使用できています。添付画像でもあるとおり使用時はパッと開いてサンバイザーで固定し、使用しないときはサッと折りたたんで収納できるので重宝しています。

書込番号:24869607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2022/08/09 22:57(1年以上前)

>未来圏さん

純正のサンシェードだとドラレコはどうでしょうか?
中に入れられる感じでしょうか?
仮にぶつかるならカットしないといけないので、そうなるとその形だと無理かなと。ちょっと値段も切るならもったいない笑。

ちなみに純正だとサイズは何センチになりますか?今日ジャバラの銀のアルミを買ってみましたが、傘ではいけた145×78だとアルミは大きすぎてバイザーにも挟めなく。純正そもそものサイズがわからないのでご面倒でなければサイズを教えて頂きたいです。

書込番号:24870810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2022/08/10 02:07(1年以上前)

純正に似たタイプで上に切れ込み入ってるやつが安く売ってるのもあります。
とにかくこのタイプは収納時がラクでコンパクトになるのがメリット。

書込番号:24871012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


未来圏さん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/13 16:20(1年以上前)

返信遅れました…よく調べてみると、私のサンシャードは純正ではなく「Mercedes-Benz ベンツ車 AMGロゴ 汎用サンシェード Lサイズ タイベック製」だったようです。購入時にディーラーの方からのプレゼントだったのでてっきり純正だと思い込んでいました。すみませんでした。

ちなみに、サイトで調べてみるとサイズは、Lサイズ 横 160cm × 縦 86cmだとありました。

販売サイトで価格も結構差があるように思いました。あと、ドラレコは干渉せずサンシェードは問題なく使用できています。

書込番号:24876221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/08/16 04:17(1年以上前)

>未来圏さん

とても参考になりました。

6ヶ月点検をそろそろ受けるので、dラーに行った際にシェード見せてもらいます。ドラレコは私は駐車機能付きの社外のをつけているので付けてる場所がややバイザーの右寄りになってるので試させてもらってからでいいかなと。自宅に帰ってからなのでシェード付ける時は駐車機能は停止してます。

書込番号:24879902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

W206対応のスマホホルダー

2022/08/07 08:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:7件

W206対応のスマホホルダーを探しています。オススメのものがあれば教えてください。

例えば、中央のエアコン吹き出し口の一番右に取り付けられるタイプや、ミラーの裏側から吊り下げられるタイプ。
カーナビタイムアプリのドラレコ機能も試してみたいので、そうなると後者のタイプのホルダーですかね。

書込番号:24866924

ナイスクチコミ!3


返信する
NoWoNoCryさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/14 13:47(1年以上前)

流川様 こんにちは。
 まとはずれな回答なのかもしれませんが、W206では AppleCarPlayやAndoroid Autoが使えるので、それを試されてはどうでしょうか?スマホのナビを大画面で使えるので超快適です。スマホホルダーは通常の用途では必要ないと思います。
下記に有料案内ありますが、新車ではただで使えるはずですですので、購入不要だと思います
https://shop.mercedes-benz.com/ja-jp/connect/pdp/Apple-CarPlayTM---Android-AutoTM/602

書込番号:24877474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/14 15:59(1年以上前)

>NoWoNoCryさん

返信ありがとうございます。
質問が言葉足らずですみませんでした。
ご指摘の機能は別のスマホから活用予定でして、カーナビタイムアプリだけはさらに別のスマホ画面に表示させておこうと考えております。
いずれにしても、リンクの紹介もありがとうございました。改めて読んでみると新たな気付きも幾つかありましたので、勉強になりました。

書込番号:24877632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/08/14 17:31(1年以上前)

>流川大尉さん

二刀流ですか。
私も車のナビは信用していない(出来ない)し、かと言ってスマホナビは操作性、特に縮尺変更、に難が有るので、ナビを必要とする時は二刀流です。ただスマホの方は案内音声だけ聞いていて画面は見ないです。

米アマゾンにhこんなのが有ります。
日本向け出荷も可能なようですよ。

https://www.amazon.com/CLEC-Mercedes-Dashboard-Smartphones-Magnetic/dp/B0B2RGNBJR

書込番号:24877775

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cクラス セダン 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス セダン 2021年モデルを新規書き込みCクラス セダン 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Cクラス セダン 2021年モデル
メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン 2021年モデル

新車価格:720〜914万円

中古車価格:323〜1198万円

Cクラス セダン 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Cクラスの中古車 (全4モデル/962物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Cクラスの中古車 (全4モデル/962物件)