メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 2021年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

Cクラス セダン 2021年モデル のクチコミ掲示板

(481件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Cクラス セダン 2021年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cクラス セダン 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス セダン 2021年モデルを新規書き込みCクラス セダン 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

W206 ブレーキ機能

2023/10/01 16:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:17件

W206に備わっているブレーキ機能は
@右レバーのPセレクトボタン(所謂、従来のパーキングセレクト):アクセルを踏んでもバックも前進もしない
A右下にある”P”ボタン(所謂、電気式サイドブレーキ):セレクトレバーでバック、またはドライブが選ばれていると、アクセルを踏むと自動解除で車が動く

BMBUX>車両>衝突回避>アクティブブレーキ
CMBUX>車両>駐車>操作アシスト>近距離ブレーキアシスト
この他に、
DMBUX>車両>衝突回避>Active Blind Spot Assist があります。

この5つの項目はいずれもブレーキに関わっていますが、
BとCの機能と性能が説明されていません。

ご存じの方がおりましたら、紹介ください。

書込番号:25445148

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2023/10/02 09:54(1年以上前)

>syuncyanyaccyanさん

W206運転した事がありませんが多分以下の通りだと想像します。

>BMBUX>車両>衝突回避>アクティブブレーキ

は「アクティブブレーキアシスト」つまり一般名称ではAEBですから、その機能は
 車間距離警告機能
 衝突警告
 自動ブレーキ機能
 状況に応じたブレーキアシスト
で、Pre -safe搭載車(一時半導体不足で削除されていたようですが今はどうなったかな)か否かで多少の差があります。
取説ではずばり「アクティブブレーキアシスト」をご覧ください。「走行と駐車」部に数ページにわたる説明があります。最新取説だとP310です。

>CMBUX>車両>駐車>操作アシスト>近距離ブレーキアシスト

は「アクティブパーキングアシスト」(最新取説ではP345)の事だと思います。その中にドライブアウェイアシストがあり、
 発進時の衝撃の度合いを低減させることができます。システムが進行方向に障害物を検知すると、車両の速度が一時的に約 2 km/h に低下します。
という機能だと思います。(最新取説ではP352)

なおご存知とは思いますが、「@右レバーのPセレクトボタン(所謂、従来のパーキングセレクト)」は正確にはブレーキではなく変速ギアにピンを刺すかラッチをかけて回らなくする仕掛けです。追突されると簡単に壊れるそうで、車両制動能力は低いと聞きます。

「DMBUX>車両>衝突回避>Active Blind Spot Assist」もブレーキと呼ぶのはどうかなあと思います。
車線変更時に移行先レーンに他の車両がいて衝突の可能性があると判断すると片側ブレーキングによる自車の車線修正をする機能ですが、あくまでも車体の方向を修正するものです。MBは車線逸脱防止でも同様に片側ブレーキングを使っていましたが、最新モデルからは両方とも(他社同様の)ステアリング修正式に変更しつつあると理解しています。現行Sクラスや今度の新Eクラスなどからだと思いますので、Cクラスもフェースリフトで変わるかもしれません。

書込番号:25446023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/10/03 00:55(1年以上前)

大変貴重なご説明ありがとうございました。

説明の中で
CMBUX>車両>駐車>操作アシスト>近距離ブレーキアシスト

は「アクティブパーキングアシスト」(最新取説ではP345)の事だと思います。その中にドライブアウェイアシストがあり、
 発進時の衝撃の度合いを低減させることができます。システムが進行方向に障害物を検知すると、車両の速度が一時的に約 2 km/h に低下します。
という機能だと思います。(最新取説ではP352)

とありますが、バックで駐車場に入れる際、ある条件の誤動作で緊急自動ブレーキがかかり停止します。(何かにぶつかってつぶれたような感覚)
ちょっと困ってしまい、”近距離ブレーキアシスト”OFF設定にしています。
この場合のリスク(町のショッピングセンターの駐車場にバックで入れている際に、車の後ろに自転車や人が来た時など)本来はブレーキ停止になる機能だと思いますが、この機能が無効となることです。

2023年7月リコールでセンサーの感度調整作業があったようですが、改善されていません。

書込番号:25447084

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2023/10/03 07:38(1年以上前)

>syuncyanyaccyanさん
>バックで駐車場に入れる際、ある条件の誤動作で緊急自動ブレーキがかかり停止します。(何かにぶつかってつぶれたような感覚)
>ちょっと困ってしまい、”近距離ブレーキアシスト”OFF設定にしています。

元々「BとCの機能と性能が説明されていません。」とのご投稿でしたが、実はその機能と性能の取説説明は十分ご存知だった訳ですね。
であるなら「機能と性能不明、説明求む」ではなく「誤作動事例求む」と質問なさった方が的確な回答を得られると思います。

書込番号:25447221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/10/03 13:21(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

機能・性能の定義を正確にお伝えできればよかったですね。

書込番号:25447587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:7件

W206 AMGラインに乗ってます。そろそろスタッドレスに変えようと思い、ホイールセットで色々物色していたら、W205 AMGラインの純正ホイールで良さげなものを見つけました。W206とW205のAMGラインのホイールオフセット差はフロントが4でリアが3です。この程度の差であれば無視できますか? というより、そもそもオフセット差は関係なくて、PCDもホール数も同じなので問題なく取り付けできると考えても大丈夫そうでしょうか? ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:24972442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/10/20 04:17(1年以上前)

>流川大尉さん
> オフセット差は関係なくて、PCDもホール数も同じなので問題なく取り付けできると考えても大丈夫そうでしょうか?

詳しいことは知りませんが205/206のモデル別ホイールサイズの一覧です。
これは多分ご存じですね。

https://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/wintertyre_wheel/catalog/winter_tyre_catalog2022-2023_c.pdf

書込番号:24972514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/10/20 20:43(1年以上前)

>流川大尉さん
>W206とW205のAMGラインのホイールオフセット差はフロントが4でリアが3です。この程度の差であれば無視できますか? というより、そもそもオフセット差は関係なくて、PCDもホール数も同じなので問題なく取り付けできると考えても大丈夫そうでしょうか? 

タイヤが3〜4ミリ内側に入るか外側に出るかの程度ですからPCDもホール数も同じなら問題なく取り付けできますよ。

もしホイールオフセットの差が純正値より10ミリ以上も違ってくると操舵時にタイヤハウスと干渉したり、タイヤ側面が車幅よりはみ出たりして車検が通らない等の問題が出てきます。

書込番号:24973452

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/10/24 23:43(1年以上前)

>ごみちんさん

簡潔明快なコメントに感謝いたします。勉強になりました。

書込番号:24979510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/08/18 11:56(1年以上前)

解決しているとは思われますが、すみません。
私も205のAMG純正18インチホイールを206へ装着を検討しているのですが、
そのまま装着できたでしょうか。
ショップの方の話ではブレーキ干渉が生じるので取り付け不可と言われまして、、、
いかがだったでしょうか。

205AMG18インチホイールは以下の数値です。
F:7.5J×18 インセット44 純正品番:A2054011100
R:8.5J×18 インセット49 純正品番:A2054011200
PCD:112−5H
ハブ径:約66π

書込番号:25387866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターのガイド線

2023/07/25 14:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

スレ主 Tachometerさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
W205からW206に乗り換えて、後退時にバックモニターに表示されるガイド線が変わっていたので取説を見たのですが意図を得ず、ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
ステアリングの切れ角と同期しているタイヤの軌跡線より一番外側のガイド線は何を示しているのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25358677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/07/25 14:22(1年以上前)

>Tachometerさん

取説「その時のステアリングホイールアングルによる走行路面(動的)」との記載のものでしょうか。
昔の取説には「その時のステアリング角度での車幅(走行路面)(動的)」と記載してありました。

車体最外部(車体の後部角)が通過する線だと理解しています。
この範囲内に障害物があるとボディ角がぶつかります。

書込番号:25358689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


batman2さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/25 16:07(1年以上前)

>Tachometerさん

書き忘れました。
直進中(前進・後退)は最外部、つまりミラー幅、だと思います。

書込番号:25358802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tachometerさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/25 17:22(1年以上前)

皆さん

早速のご回答ありがとうございます。
確かに舵角が少なくなってゆくとタイヤ軌跡のラインに近づいてゆくので、ご説明いただいた通りだと合点がゆきました!!

ありがとうございました。

書込番号:25358881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

W206 シートの音鳴り

2022/11/14 15:58(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:62件

W206が2022年10月に納車されました。ちょっと気になることがありまして同様の問題が発生している方はおられませんか?

シートの背もたれの部分なのですが、発進時などにギシギシ(もしくはギギ)音が鳴ることがあります。
背もたれのプラスティックの部分がなっているような気もするのですが、どこが鳴っているかわかりません。
リクライニングの角度を寝かし気味にするとよく鳴るような気がしています。

購入質問をするとディーラーに見てもらいなさいというコメントがつきますが、ディーラーにはすでに見てもらっていますが、
治すのにはもうしばらく時間がかかるようです。私の車だけの個体差の問題なのかを知りたく。
同様の問題がある方がいれば教えてほしいです。

書込番号:25009440

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/14 21:01(1年以上前)

季節関係なく、私のは無人の助手席のヘッドレスト裏から鳴ることがあります。シートポジションやヘッドレストの高さによっては鳴らないかもです。
ちなみにレザー仕様です。

書込番号:25009908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/11/14 22:13(1年以上前)

うぃんぐ787さん

返信ありがとうございます。そうなんですね。座っていない助手席がなるのですね。
私の場合は明らかに背もたれにテンションをかけたときにギギっとなるので
現象は異なりそうですね。

でも確かにシートの角度などで音が鳴りにくい、鳴りやすいはあります。

書込番号:25010055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/15 11:08(1年以上前)

7月に220d納車になり、3ヶ月が経ちましたがそのような症状は出ていません。メルセデスは3台目になりますが経験はありませんね。
少しあたりが出るまで様子見て治らないならディーラーで調整ですね。

書込番号:25010660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/11/15 13:12(1年以上前)

トイプードルモカちゃん
ありがとうございます。
そうですね。気長にまって直していきたいと思います。

書込番号:25010793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/18 23:12(1年以上前)

無人の助手席で鳴ります

ただし気温の高い夏場で鳴ります
今現在は鳴りません

ヘッドのプラスチック部分のクリアランスが気温差で伸縮して
音が鳴ってしまうとの事と回答頂いて
隙間にスポンジ入れました。が改善しないです。

改善方法教えて欲しいです。

書込番号:25015525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/11/28 15:09(1年以上前)

ディーラーに入院中です。さてさて治るかな。。。
結果は、また、ここで報告したいと思います。

書込番号:25029242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/12/28 14:18(1年以上前)

交換部品が必要で、来年の修理となりました。

書込番号:25072432

ナイスクチコミ!0


C43SDさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/05 20:03(1年以上前)

C200ワゴン12月納車です。
今日初めてワインディング道を走りました。
横Gが身体に掛かり。シートが押される度にギシギ鳴りました。
走りに支障はありませんが、やはり気になります。
一般道では鳴らないみたいです。

書込番号:25084245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/01/05 21:56(1年以上前)

>C43SDさん

私もワインディングを走っているときにギシギシなることに気づいて、
それからは普通の道を走っていても、発進時になるようになりました。
症状は似ているのかもしれませんね。1月8日にディーラーに持っていて修理をしてもらう予定です。
また結果はこの掲示板で報告します。

書込番号:25084415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2023/01/13 09:17(1年以上前)

修理してきました。初期不良なのでシートのフレームを交換したとのこと。今のところ音鳴りはなくなりました。中のバネがギッギとなっているとのことでした。また、再発しないかしばらく様子を見たいと思います。

とりあえず治まってよかったです。

書込番号:25095072

ナイスクチコミ!2


C43SDさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/09 22:33(1年以上前)

>デブ左右衛門さん
ディーラーの修理からC200が戻りました。
シートの背中カバー部がフレームに当ってギシギシ鳴ってたみたいで、緩衝材を入れてもらいました。
Gを掛けて走ってみましたが、音鳴りはせず快適でした。
修理に出して良かったです、情報ありがとうございました。
(アイコン、修正しました)

書込番号:25135371

ナイスクチコミ!1


C43SDさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/09 22:38(1年以上前)

>デブ左右衛門さん
アイコンはこれです、失礼しました。

書込番号:25135386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/06/12 00:12(1年以上前)

解決済みとしましたが、結局一時治まったがまた音鳴りします。8か月たってもまだ治りません。残念。

書込番号:25298167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ288

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

営業マンの本音

2022/06/14 01:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

クチコミ投稿数:36件

先日、知り合いの営業マンからの話です。現在、メーカー在庫切れが続き売る車が無い中で、Cクラスは在庫が余ってるのでとりあえず真っ先に売り込めと言う上の指示が有るそうです。それを聞いて買うのを一旦止めました。向こうも商売だから仕方ないのですが…。近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが、それでも買うべきですか?誹謗中傷は侮辱罪に該当するのでコメントは慎重にお願い申し上げます。

書込番号:24792368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:34件

2022/06/14 01:41(1年以上前)

欲しければ買いで良いのではないでしょうか。
在庫があると商品価値が下がって、逆に在庫が無いと価値が上がるのでしょうか?
新車でも在庫払いしているクルマを買うと損した気になると言うことですか?
何が問題なのか私にはわかりません。

書込番号:24792378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2022/06/14 05:16(1年以上前)

>ガーシーchさん
購入のチャンスではありませんか?

先行発注したものがたまたま日本に在庫としてあると言うことですよね。
売れ筋のCクラスだから、先行発注はある意味普通のことだと思います。

おまけに営業マンに発破が掛かっているなら価格の柔軟性もあるでしょうし、納期で待たされることが無いならチャンスだと思います。

もちろん、納得できなければ契約しないだけです。

書込番号:24792411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:46件

2022/06/14 06:17(1年以上前)

> 近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが、…

欲しいのはCクラスではないのですか?

逆に意味もなくこのような書き込みすると、メーカーに対する侮辱罪なんじゃないかなぁ?
ちなみに侮辱罪は相手が特定されてないと成立しないはずですよ。貴方がYouTuberのガーシーさんなのか、別のガーシーさんなのかは少なくともわかることを示しましょう!

書込番号:24792433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件

2022/06/14 07:02(1年以上前)

失礼します。
買ってはだめです。
そのような状況では買っては損です。
長期間待たないといけない車を選びましょう。

書込番号:24792472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 07:35(1年以上前)

”近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなのでどうしても欲しいのですが”

だったら、ここでわざわざ相談しなくてもとっとと買ってコンビニに行けば良い。

ま、このご時世、”近くのコンビニ”なら歩いていく方が良いと思いますが、”遠くの一流ホテル”でディナーだったら、何に乗って行くんでしょうか ?

書込番号:24792500

ナイスクチコミ!16


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2022/06/14 08:00(1年以上前)

コンビニに行く為の車が現物で在庫しているなら、今の世の中からすれば即納ですよね?
どこに躊躇する理由があるのでしょうか?

書込番号:24792524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/14 09:48(1年以上前)

>ガーシーchさん
>近くのコンビニ行くのに丁度いいサイズなので・・・

お住まいは何処ですか?
北海道の田舎?

今はコンビニへは何で行ってるのですか?
Sクラスかな Gクラスかな?

書込番号:24792653

ナイスクチコミ!14


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/06/14 11:16(1年以上前)

それを聞いてなぜ躊躇うのでしょうか?すぐに手に入っていいと思います。

書込番号:24792794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:84件

2022/06/14 11:30(1年以上前)

いっつも書いてますけど(他のC/輸入車スレ見てても思いますけど)初心者は輸入車の初モノには手を出すな、ですね。
もちろんトラブルや故障や初期不良を笑って許せる度量があればいいですけど、文句を言いたくなる性分ならやめたほうがいいです。
あとCクラスって値引きあるんでしょうか?半導体不足で新車も少ないので値引きほぼなしの800万円台後半が売値とお聞きしましたが。800万円も払うなら新車中古含めて選択肢は沢山ありますし、私なら数年待ってこなれた認定中古車を買います(新車で買う人はお布施を払ってくれて、ああありがたや)。

書込番号:24792813

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/06/14 12:29(1年以上前)

こんにちは、
今時即納在庫があるということは人気がないということ。
だからためらいが生じるのでしょう。

ところで、なんで自分で決められないのですか。
迷ったらやめるのが原則。

書込番号:24792886

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2022/06/14 13:05(1年以上前)

>ガーシーchさん
お値段次第。
高いなら自分が欲しい構成でオーダーした方がいいかと思います。
ディーラー側も売らないと食っていけないので、安くならないかなーw

書込番号:24792948

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 13:05(1年以上前)

その後スレ主さんからはお返事がありませんから、これは「釣り」かと・・・

書込番号:24792949

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Cクラス セダン 2021年モデルのオーナーCクラス セダン 2021年モデルの満足度5

2022/06/14 14:34(1年以上前)

ない車は買えませんので、あるのなら良かったですね。
新型Cクラスの場合、「人気が無いから在庫がある」というのではなく、「200万も値上がりしてしまったので現行ユーザーが乗り換え出来なくなってしまったので在庫がある」ということと思います。
買えるのであれば、是非お買いになったら良いでしょう。

書込番号:24793041

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/14 15:40(1年以上前)

>takokei911さん
いつの時代の話でしょうか?
輸入車が故障しやすいなんてね。
Cクラスの価格が高くて、買えないなんて
日本が貧乏になった証拠です。

書込番号:24793104

ナイスクチコミ!11


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/14 16:04(1年以上前)

”Cクラスの価格が高くて、買えないなんて日本が貧乏になった証拠です。”

いえいえ、Cクラスに800万円出すなら、他に選択肢があると言う事では。

書込番号:24793133

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/14 17:36(1年以上前)

そもそも、Cクラスは800万円もしませんね。
先代に比べて、価格は上がっていますが。

書込番号:24793253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2022/06/14 19:24(1年以上前)

バブル時代だと190Eクラスですね。
価格は、約500万円くらいなので特段高くは無いと思いますが。
BMWの3シリーズは、六本木のカローラって呼ばれていました。
両方とも乗っていましたが、良い車です。
当時の国産車は、まだまだでしたので。

書込番号:24793422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/06/15 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりCではなく、リセールのGクラスにします。
今日、USSで400マヌのセレナイトが税抜2000オーバーになりましたね。すぐに買える車はリセール70%です。

書込番号:24793886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/15 07:54(1年以上前)

コンビニにGクラスで行ったら、大き過ぎて大変じゃないですかね・・・(笑)

書込番号:24794080

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:84件

2022/06/15 08:18(1年以上前)

トンチンカンなことを言っている貴方へ>
故障は少ないかもしれませんが、初期不良やソフトウェアバグや熟成不良はまだまだ多いでしょう。
この下のスレ「w206にお乗りの方で、このような症状はありますか」は見られましたか?新しいゴルフ8のナビ不良の件は見られましたか?
メカは良くてもインフォテイメント/ソフトが駄目(というな日本に最適化されていない)、初モノにはよくある話です。電子化が進んだ5年以上前からずっと言われていることです(その前はメカが駄目だった)。

今やCは800万近くします。ご自身で見積もりシミュレーションされましたか?
日本には素のC180なんてほぼ入ってきません(特に今)。半導体不足なのでタマは限られている、ならば高く売れるC200/220dを優先的に入れますし、そういうのはほぼフルオプション、選択の余地なし。今日もC220dでサービスプログラム込みで見積もりすると800万超えました。値引きはないので実質そのままです。ちゃんとお勉強しましょうね。

スレ主様>このスレ自体釣りかもしれませんが・・・
Gクラスはヤナセでは抽選と言われました(1年前に聞いた話)。今もそうでしょう。そこいらの中古を買わない限り・ディーラーに太いパイプが無い限りは、すぐには手に入りませんよ。老婆心ながら。

書込番号:24794107

ナイスクチコミ!9


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

センターディスプレイが高温になる

2022/07/29 20:01(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル

スレ主 Leshyさん
クチコミ投稿数:34件

新型Cクラスのセンターデイスプレイについてになります。
指先で触っていてもヒリヒリするように感じて、触っていて熱いと感じます。
温度を測ったわけではないのでほんとに高温なのかは断定できませんが、触っていられない、触ったいて不快と感じる程度には熱いと思います。
夏場だからなのか、とか思いましたが、一度だけ走行中にディスプレイが落ちてシステムが再起動したので熱暴走が発生しているのではと不安です。
後日ディーラーに確認して見る予定ですが、同じ事象経験している方いませんか?
問い合わせ時の参考にしたいと思いますので経験ある方はコメント下さい。

ちなみに上記以外はチョー満足してます…。

書込番号:24854659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/11/17 09:36(1年以上前)

昨日 突然 センターパネルが砂嵐になり 空き地に止まり エンジンスイッチを切るも モニタはOffに成らず 降車して ドアロックしてやっとモニターOFFに成りました。その後エンジン再再始動で通常画像にもどりマシタが 特に画面が熱いという事は無かったです。対向車の電波や無線で基盤に過負荷が掛かる事もある様ですが 近々 ヤナセでsystem診断して貰う予定です。error logが残っている筈ですから〜

書込番号:25013297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


HFLOVEさん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/17 07:26(1年以上前)

信号待ち中撮った写真

一昨日、新車納車1ヶ月の新型Cクラスのセンターディスプレイが走行中化けました。テレビの音声を聴きながら1時間程度のドライブでしたので過負荷とは思いたくないです。エンジンを止めてディスプレイの電源をOFF/ONするだけでは治らず、一度出てドアをロックしたら治りました。
それから気になり、運転中のディスプレイを触ったりするとやはり熱く感じました。テレビ音声の使用有無と関係があるかをテストしたいと思っています。あまり熱いことがあったらディーラーに見てもらおうと思っています。

書込番号:25100821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/02/16 00:31(1年以上前)

私も昨年12月に納車して現在までで、2度なりました。ディスプレイ下の電源マーク長押しするとディスプレイ再起動して正常になります。
頻度が多かったらDにて診断もらおうと思ってます。最初は旅行中に症状が出たので焦りましたが2回目はまたなったわ〜と軽い気持ちで再起動してました…

書込番号:25144855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cクラス セダン 2021年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス セダン 2021年モデルを新規書き込みCクラス セダン 2021年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Cクラス セダン 2021年モデル
メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン 2021年モデル

新車価格:720〜914万円

中古車価格:323〜1198万円

Cクラス セダン 2021年モデルをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Cクラスの中古車 (全4モデル/1,026物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Cクラスの中古車 (全4モデル/1,026物件)