Cクラス セダンの新車
新車価格: 720〜914 万円 2021年6月29日発売
中古車価格: 339〜827 万円 (336物件) Cクラス セダン 2021年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Cクラス セダン 2021年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2025年11月2日 22:32 | |
| 29 | 7 | 2023年11月4日 15:50 | |
| 7 | 0 | 2023年5月27日 21:07 | |
| 71 | 42 | 2022年1月8日 19:01 | |
| 11 | 3 | 2021年11月22日 23:07 | |
| 14 | 0 | 2021年8月9日 13:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
C200Luxury乗りのものです。MBUX3.3のアップデート通知が来たのでOTAにて昨日アップデートしました。ダウンロードとインストールに思いのほか時間がかかりました。今回初めてのアップデートでしたが、各種の設定がリセットされましたね。まあこんなものなのでしょうか。
あとアップデート後に気が付いたことは、メーターパネルの表示スタイルの「クラッシック」とか「スポーツ」はそのままですが「リラックス」
が消えてしましました。念のため書き込みしました。
3点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
公式ホームページ見たら値段がどんどん上がっていますね。
私は1年前に購入しましたが、オプション装備込みだと100万円近く上がっているのではないかと思います。
車両本体価格をあまり上げたくないので、今まで、標準にしていた高性能なヘッドライトなどもオプション、
高機能なアンビエントライトもオプションにしており、かなり苦労しているなぁという感じがします。
7点
もう、どうしようも無いですね。
ドイツ国内でのインフレが単月で10%を超えている上に、円安ユーロ高が続いていますから。
5年前に購入したE250が約800万、来春発売予定のW214 E300が1,300万予定らしく約500万で、もうムリッス。
書込番号:25455169
8点
スタート価格が、600万円から?なので、売りにくいと思います。
旧型は,よく見るけど新型は見ませんね。
SUVが売れているのでセダンが廃れているのは時代の流れでしょう。
BMWの3シリーズも見なくなりました。
書込番号:25455610
4点
ガソリンやディーゼルに関係なく各社がBEV投資の回収で値上げしてるので、まだ上がるようです。
書込番号:25456240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スタート価格は一番安いので、6,980,000円なので、ほぼ700万円スタートですね。
ドノーマルでは乗らない方も多いので、800万円、900万円になっちゃいますね。
書込番号:25457079
3点
C180は、もう在庫切れですかね?
次年式はC200からのようでしたので。
書込番号:25457688
2点
円安でどんどん輸入品は割高になるでしょう。円預金をドルベースで考えたら、めちゃくちゃ目減りしていますから。
そのうち中国よりも日本のほうが賃金が割安になって、日本が世界の工場になるまでは我慢するしかないと思います(いつになるか分かりませんが)。
書込番号:25491130
3点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
W211からW206に乗り換えました。
W211を15年くらい乗っていての比較になります。
外観は好みかなと思います。
内装は、従来のメーターパネルからするとディスプレーを置いた感じなので安っぽさを感じました。
しかしセンターに大型のディスプレーを配置していて私は、待ち望んでいた構成なので満足しています。
反応も良くサクサク動きストレスを感じません。
又、アンビエライトなどの影響で夜間のドライブは華やかで楽しんでいます。
乗り心地は、Eクラスに対し突き上げが強くゴツゴツ感があります。
気になるのは、カメラ視界不良の警告が毎回発生しディーラーに確認したところ原因不明で世界中にに発生していると聞きました。
メーカーが対策を検討中とのことでした。
車を1日預けカメラを点検して現在は警告は発生していません。
購入の際は担当者に確認してみてはと思います。
いろいろな機能があるので使いきれない感がありますが
総評としては満足しています。
7点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
おめでとうございます。
デモカーを除くと、国内デリバリー1号車ですね!楽しみですね。
年内入荷してくるのは、初期生産予定分ではなく、仕様変更後生産分(ブルメスターとフットトランクオープナーが無い個体)ですよね?!
書込番号:24448766
2点
仕様 セダン C200 AVANTGARDE (MP:202201)
オプションは
・AMGライン
・リア・アクセルステアリング
・ヘッドアップディスプレイ
・MBUX ARナビ
ブルメスター単体は初期輸入にはなく、レザーエクスクルーシブパッケージとセットのようですが、
付けてません
フットトランクオープナーは付いているようです。
(あと、PRE-SAFEサウンドが付いているらしい 但し、付いてない個体も同時入荷し、
以後輸入分は付かずのようです)
書込番号:24448834
4点
>mawtさん
>車好きですがさん
年内入荷は初期生産分(MP202201)もありますよ。
初期生産分のうち一部は年内入荷が無理とのことでした。
私の発注分については8月末生産分でブルメスターもフットトランクオープナーも付いています。
すでに入港済みで今月中(恐らく来週末)納車予定と連絡来ています。
書込番号:24450699
4点
>mawtさん
プレセーフサウンドはメルセデスジャパンの見解だと過剰オプションという認識のようです。
初期導入車手配の際、ついているのとついていないのが混じってしまったため、過剰オプションとして価格には反映してないそうです。
書込番号:24451339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
錯綜しているW206情報(C200に限定)をまとめます。
2021年6月にC200の車両本体価格は659万円と発表されました。
この時点では全車標準装備となる予定だった
PRE-SAFE、PRE-SAFEプラス、PRE-SAFEサウンド、PRE-SAFEインパルスサイド(新機能)が、
コロナ禍と半導体不足の影響で、全車両への標準装備が不可能と判断され、
2021年7月には車両本体価格を変更した、
MP202201(生産制約回避)654万円とMP202202(生産制約対象)651万円が発表されました。
初期配車車両(先行予約対象車両)はMP202201だけで、
MP202202は初期配車以降に生産される車両(来年以降の予約車両?)となります。
MP202201とMP202202の価格差3万円は、フットトランクオープナーの有無となります。
本革オプションを選んだ場合のブルメスターの有無もありますが、オプション金額で吸収されています。
MP202201の一部車両には
PRE-SAFE、PRE-SAFEプラス、PRE-SAFEサウンドが装備されていると発表されていますが、
その台数は先行予約台数のわずか5%程度で、
MP202201の95%にはPRE-SAFE機能が装備されていません。
更に、6月の時点では新機能とされた「PRE-SAFEインパルスサイド」は、
関係者以外には知らせれることなく、姿を消してしまいました。
私の予約車両C200も豊橋に到着して整備中ですが、
車検登録がいつになるか確定していません。
サポカー補助金の申請受付終了見込みが11月末となっており、
補助金(10万円)の交付に間に合うか気がかりです。
書込番号:24451517
2点
unnotさん
情報整理ありがとうございます。
納車は来週末予定ですが、整備完了とならないと確定されない状況です。
完了次第連絡が来るのですが、まだ来てません。
(同じ状況ですね)
車はサポカー補助金対象ですが、私は対象外なので…
unnotさん 間に合うといいですね
書き込みが増えて納車が近付いていると少し実感
新しい情報もなしで、失礼しました。
書込番号:24451672
1点
>mawtさん
>らふちさん
W206先行予約の台数についての情報を頂けますか。
ヤナセ全店舗での8月末での先行予約が可能な台数は、
C200が349台/C220dが76台でした。
その中で、
私が予約した車両は、
ハイテックシルバーのC200で、
オプションはAMGライン/ベーシックパッケージ/リアアクスルステアリング付き。
総台数17台での予約合戦となりました。
とは言え、同じオプション同じ外装色のC220dの場合は、たった2台という少なさ。
最大手のヤナセにおいても、この少ない台数でしたので、
シュテルン及び宮園における予約台数は、いかほどだったのか気になります。
書込番号:24451806
1点
私もヤナセのため初回輸入分は既に記載されているような情報しか存じていません。
なお、2回目輸入分(ヤナセで500台弱)は当初、12月?1月?に入る予定だったらしいですが、
それも未定なったそうです。
(生産完了?輸出?まで仕様が確定しないから注文を受け付けられないらしい)
で、私は関係者ではなく、客の一人であり、担当からお聞きした話でしかなく、確かな裏付けありませんので、
不正確な話も含まれます。
よって曖昧な表現になります事、ご容赦下さい。
(ここへの記載を控えるべきとの見解もあるでしょうが、寛容に見て頂けたら幸いです)
書込番号:24452245
2点
おこんばんわ。11/初旬には某港着は確認取れています。 当初20日前後の納車予定となっていましたが、現在は、おそらく11月中には納車可能かと思われる。現在この様にトーンが落ちています。遅れた理由を尋ねると、一斉配車の日程の指示がまだ出ていないから。と、何やら謎めいた回答でした。ご参考になれば。
書込番号:24452281
1点
私もmawtさんと同程度の情報しか持っていません。
希望した仕様(レザーパッケージ)も希望色はかなり台数少なく(数台)、争奪戦の末営業マンが頑張ってくれたようです。
今月中納車との話までしか聞いていませんが、特価セットさんの話を聞くと不安になってきましたね。なぜ配車ができないんでしょう。
書込番号:24452388
0点
豊橋からの配車は、通常は週後半の水曜日〜金曜日にかけて実施されると記憶しています。
明日19日までにディーラーに配車されなければ、
11月中の車検登録の為には、
来週の24日〜26日までの配車が最後のタイミングとなります。
販売店オプションの取り付けやコーティング作業に1週間ほどかかりますので、
その場合の最短納車は、12月の1週目あたりでしょうか。
先ほど、BS朝日「カーグラTV/Cクラス進化の度合い」が放送されました。
これから録画を見ることにします。
松任谷正隆氏のコメントが楽しみです。
書込番号:24452480
0点
23日から配車は始まるそうですが、
私の車種(エンジン)は月内納車不可と連絡ありました
(ディーゼルは大丈夫?!)
エンジンのソフトウェアに問題あり?!
→ここは不正確
登録、納車は12月へ
他の皆様の情報があればと...
書込番号:24454359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
納車が遅れるとの連絡ありました。MBJからの作業指示が12月になってからでないと出ない。との事。
作業指示の内容は?の問いには、現状不明。12月の指示待ちと回答あり。ディーラーサイドでなんとか
出来る様なものでは無さそうなので、待ち ですね。
作業のボリュームが1Hで済むのか、1Dなのか、はたまた1Wかかるものなのか。。。。 整備工場での
順番待ちも納車日に影響あるかも 🤣 待ちまーす。軽微な整備指示で有ります様に。
書込番号:24454454
1点
まぁそんなに慌てなくても
1年後にはありふれたクルマになるんですから
初モノをご祝儀価格で買われる皆様に頭が下がります
書込番号:24455255
2点
>投稿好き様
貴重なご意見有難うございます。確かに仰る通りです。参考にさせて頂きます。ごっつい勉強になりました。
書込番号:24455445
1点
今週末からいよいよ各ディーラーで試乗ができるようですね。
ということはナンバーがついたということですが、なぜ購入客の分は相変わらず待ちなんでしょう?
新しい情報お持ちの方いますか?
書込番号:24469659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
近所のヤナセだと展示のみで試乗が出来ないようです。残念す
書込番号:24471742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どなたか納車遅れの理由を聞かれた方いますか?営業に聞いても濁されるだけで教えてもらえません。
なぜディーラーには車が入ったのに客には納車されないのでしょうかね。
書込番号:24472052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
納期不明継続中
納車予定車両は日立VPCにあり
本国からのupdate data待ち?!
購入店舗の系列基幹店に展示車のみ入庫
いまは待つしかないですね
新たな情報なしですが、失礼しました
書込番号:24472165
3点
まだ連絡はありませんね。かわりに?MBJから成約者に対しての、購入有難うございます的なメールの配信があっただけです。
まぁそろそろの兆しなんでしょうかね。
書込番号:24473289
0点
>特価セットさん
そんなメールが来たんですね!こちらにはまだメールさえ届いてないです。
8月末製造で10月末入港してそこからずっと日立で待機、、、
置いてあるだけでシートとかボディが色褪せそうです。年明けまで、なんてことにならないよう祈ってます。
書込番号:24473910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初投稿です。ディーラーから連絡がありまして、本日入庫したと連絡を受けました。納車は12/4です。
ちなみに私はディーゼル車です。
書込番号:24474111
1点
>こじーこじーさん
初めて投稿します。
こじーこじーさん、おめでとうございます。
私のCクラスもVPC:日立です。
MBJの車両照会画面のスクショを営業マンが送ってくれました。
そこには
配車予定日form 2022.01.03 配車予定日to 2022.01.10 とありましたが、営業マン曰く、
何回も変更になっているので、あまり当てにしないで下さいと・・・・(*_*;
書込番号:24474222
2点
>こじーこじーさん よかよかですね!
こちらは12/Mも難しい!ごめんなさいって連絡ありました。
MBJ指定工場での作業内容の中身がディーラーサイドに知らされていないので、待つしか無いとの事。
のんびり待ちますわ!
書込番号:24474278
0点
昨夜?!
MBJから登録再開との通知が出たらしい
販社内での通知が未着ですが、正式通知が出れば来週登録
ただ、どうなるかは?
→登録されるまで安心出来ないかな(笑)
担当営業と話しをした内容でした
書込番号:24475269
1点
>mawtさん
吉報!だったら良いなぁw いや、吉報に決まってる!w
どんなに遅くても年内には届いて貰いたいですね。
書込番号:24476533
1点
その後新しい情報お持ちの方いますか?
私も昨日営業からmawtさんと同じ情報聞きましたが、ここまでMBJの話が二転三転してるから納車日についてははっきりしたことは言えないと言われました。
このまま年越しになると悲しい話ですよね。
皆様の納車に関する情報あればお聞かせください。
書込番号:24483367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
全く来ませんね(笑)。
まぁ気長に待ちましょう。
書込番号:24484031
0点
登録完了との連絡あり
12月19日納車
一安心^^
取り急ぎの記載でした
書込番号:24484103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も今連絡ありました!
11日納車との方です!
みなさん年内に行けそうですね!
お騒がせしました!
書込番号:24484121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私の 220dですが、pre-safe サウンド等は付いておらず、pre-safeがついていました。皆さん、納車後、教えてください。
書込番号:24484707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初めまして、初投稿です。
今朝、ディーラーの営業マンが家まで試乗車を持ってきてくれ、車庫に入るかの確認と試乗させて頂きました。
昨日ディーラーに入ったらしく、まだ試乗車って情報あげてないようです。
私の納車予定はどんどん延びて行っており、今朝聞いた感じでは、1月末登録の2月納車になりそうのこと。
ディーラーで納車出来るのも月2台といってましたので・・・気長に待とうと思います。
ちなみに、PRE-SAFEが付いている付いていないのは、どこかで判別できるのでしょうか?
書込番号:24485365
1点
>mawtさん
>らふちさん
日程決まったのですね。自分も来週納車です。年越さなくてちょい安心。
急にディーラーさんから電話ありましたので、未定の方も同じパターンかもです。
pre safe系の装備は最初のロットのみ存在。しかも超希少車と聞いています。ディーラーさんに確認とれば教えて
下さいますよ。自分は確認したんですが、ハズレでした。
205からの乗換なのですが、どれだけ変わったか楽しみです。
書込番号:24485852
0点
>こじーこじーさん
>たかじんパパさん
私がディーラーに見せてもらった資料(写メしたもの)によりますと、初期に輸入されたC200 350台のうちプレセーフが付いているのは14台で、C220D 75台のうち8台だけでしたね。オプション番号ですぐわかるので、担当者に聞けば良いかと。
書込番号:24487480
0点
ようやく週末納車されました。
希に評論家が書いているような違和感は感じませんでしたね。w205前期からですと乗り心地が大きく良くなったのが印象的でした。
またISGの効果はアイドリングストップからの復帰で驚きです。エンジン掛かったのがほんと感じません。
W205の時に予算面で装着できなかったブルメスター、見た目のインパクトはとても大きいです。音質は?ですが(笑)
今回のw206は205に比べて更に伸びやかなデザインですね。
ただw205前期からでは使い方を学ぶのに大変そうです。取説が600ページもありますので。
まずは納車報告まで。
書込番号:24491674
3点
>こじーこじーさん
>たかじんパパさん
追記です。
プレセーフに関しては私も>RDは2台目ですさんと同じく担当営業から全初期入荷車の装備パターン資料を見せていただきました。
オプション番号299がプレセーフのようですが、付いている車はほんの一部だった記憶があります。
私の車にはこのOP番号が付いていなかったので、装備はされていないようです。
書込番号:24491692
1点
皆さまにも納車が始まり…
私も先日、納車されました
まぁ、初物なので、何かしらあるでしょうが、それは何時もの事ですから(笑)
第1便入荷分ではこのスレも役割は終えた状況になりました
皆さま
お付き合いを頂きありがとうございました
書込番号:24505301
2点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
それでもたぶんGよりは早いよ。
書込番号:24458505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドイツ本国でベンツを買っても1年待ちなのに
日本に輸出して1年以内の納車は無理と思いますよ
ドイツの国内ニュースをググって見て
(車のニュース)
書込番号:24458589
3点
部品不足や半導体不足は世界的なレベルの問題です。
国産ですら納期遅延しまくってるのに、外車なんかもっと酷い状況でしょうに。
書込番号:24458735
2点
自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル
メルセデスミー大阪で、新型C200の実車を見て来ました。全体に小ぶりに感じます。フロントのデザインは、W213 Eクラス後期型と似ていますが、ダイヤモンドグリルは確かに凝っています。リアは、トランクが短く、真後ろから見た時のっぺりとした印象です。トランクリッドが小さく、開けたときの開口部が狭くて、大きな荷物が積みにくそうな印象を受けました。
運転席は、ステアリングの前に小さなタブレットを置いたようなデザインで、ダッシュボードにメーターパネルが収められているという従来のデザインに較べると物足りなさを感じます。これは、マイバッハまで同じデザインですから、今後のメルセデスは全部こうなって行くのでしようか。
W205が登場した時の、正にベイビーSクラスという衝撃は無いように思います。
書込番号:24280273 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
最初|前の6件|次の6件|最後
Cクラスの中古車 (全4モデル/914物件)
-
- 支払総額
- 227.3万円
- 車両価格
- 213.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 255.9万円
- 車両価格
- 248.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 576.7万円
- 車両価格
- 563.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
Cクラス C220dアバンギャルド AMGライン ディーゼルターボ・HUD・ 黒革・PS・ ナビ・ 360°カメラ ・ ACC・ BSM・LEDデジタルライト・禁煙
- 支払総額
- 455.8万円
- 車両価格
- 439.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
Cクラス C200アバンギャルド AMGラインパッケージ ドライバーズパッケージ パノラミックスライディングルーフ リアアスクルステアリング
- 支払総額
- 568.0万円
- 車両価格
- 538.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜836万円
-
25〜1015万円
-
29〜581万円
-
53〜4485万円
-
55〜1980万円
-
31〜961万円
-
74〜428万円
-
89〜651万円
-
163〜1067万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 227.3万円
- 車両価格
- 213.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
- 支払総額
- 255.9万円
- 車両価格
- 248.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
-
- 支払総額
- 576.7万円
- 車両価格
- 563.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
-
Cクラス C220dアバンギャルド AMGライン ディーゼルターボ・HUD・ 黒革・PS・ ナビ・ 360°カメラ ・ ACC・ BSM・LEDデジタルライト・禁煙
- 支払総額
- 455.8万円
- 車両価格
- 439.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
-
Cクラス C200アバンギャルド AMGラインパッケージ ドライバーズパッケージ パノラミックスライディングルーフ リアアスクルステアリング
- 支払総額
- 568.0万円
- 車両価格
- 538.0万円
- 諸費用
- 30.0万円















